パート収入と税金について

パート収入と税金について
パート収入に対する税
●パート収入は、通常、給与所得になります。
●課税される所得は、パートの年収から給与所得控除(最低65万円)と基礎控除
(所得税は38万円、住民税は33万円)などの所得控除を差し引いた残額です。
●パート収入以外に、営業、不動産、年金収入などがある場合は、それぞれの収
入から所得金額を算出し、その所得金額の合計額で税金、控除等の計算を行いま
す。
この課税される
所得をもとに税
額を計算します。
パートの年収
(給与所得)
所得控除
(給与所得控除、
基礎控除など)
課税される
所得
※前年中(1月1日~12月31日)の給与所得に対して課税されます。
パート収入と配偶者控除
夫婦の一方(夫)が会社員で、もう一方(妻)がパートで働
いている場合、夫婦が生計を一にしているなどの要件に当ては
まれば、夫は配偶者控除又は配偶者特別控除のどちらかを受け
ることができます。
妻のパート収入が103万円までであれば、配偶者控除(所得
税は38万円、住民税は33万円)が受けられます。
また、妻のパート収入が103万円を超えていても、141万
円未満であれば、配偶者特別控除を受けることができます。
【注】夫の合計所得が1,000万円を超える場合は、配偶者特
別控除を受けることはできません。
裏面「妻のパート収入と税金及び夫の配偶者控除、配偶者特別控除、社会保
険料の関係」参照
お問い合わせ
渋川市役所総務部税務課市民税係
電話 0279-22-2113(直通)
妻のパート収入と税金及び夫の配偶者控除、配偶者特別控除、
社会保険料の関係
夫の税金
妻のパート収入
妻の税金
所得税
所得税
住民税
所得税
住民税
受けら
れない
受けら
れない
1,030,001円~
1,049,999円
38万円
33万円
1,050,000円~
1,099,999円
36万円
33万円
1,100,000円~
1,149,999円
31万円
31万円
26万円
26万円
21万円
21万円
16万円
16万円
1,300,000円~
1,349,999円
11万円
11万円
1,350,000円~
1,399,999円
6万円
6万円
1,400,000円~
1,409,999円
3万円
3万円
1,410,000円以上
受けら
れない
受けら
れない
妻の社会
保険料
(※2)
(※3)
かから
ない
930,000円以下
930,001円~
1,000,000円
住民税
配偶者控除
配偶者特別控除
(※1)
かから
ない
受けら
受けら
れる
れる
かかる
5,700円 38万円 33万円
均等割のみ
1,000,001円~
1,030,000円
1,150,000円~
119,9999円
かかる
1,200,000円~
1,249,999円
5,700円
1,250,000円~
1,299,999円
均等割
かかる
+
所得割
受けら
れない
受けら
れない
かから
ない
かかる
※1 配偶者特別控除は、夫の合計所得が1,000万以下の場合。
※2 妻の社会保険料については、夫が会社員の場合で、妻の労働時間が一般社員のおおむね4分の3未満の場合。
※3 社会保険の扶養基準は、会社によって異なる場合がありますので会社に確認してください。
上記の内容については、税法の改正等により変更される場合があります。
均等割とは?
一定以上の所得のある市民の皆様に、広く
均等(定額)に負担していただくものです。
市民税3,500円
県民税2,200円
所得割とは?
所得の額に応じて負担していただくもので、一般
に次の計算式で算出されています。
(所得金額-所得控除額)×税率-税額控除額等
=所得割額