アーク溶接等の業務に係る特別教育

平成28年3月
事
業
主
殿
公益社団法人
宮城労働基準協会石巻支部
平成28年度「アーク溶接等の業務に係る特別教育」の実施について
労 働 安 全 衛 生 法 の 規 定 に よ り 、ア ー ク 溶 接 の 業 務 に 従 事 す る も の は 、法 規 に 定 め る 特 別 教 育 を 修 了 し
た 者 で な け れ ば 、そ の 業 務 に 就 か せ て は な ら な い こ と に 義 務 づ け ら れ て お り ま す 。つ き ま し て は 、当 協
会 に お い て 法 に 基 づ く 当 該 教 育 を 実 施 致 し ま す の で 、こ の 機 会 に 受 講 さ れ 資 格 を 取 得 さ れ る よ う ご 案 内
申し上げます。
なお、全課程を修了した受講者には、修了証を交付します。
記
アーク溶接作業を6時間以上経験した者
◇規定に定める実技教育時間10時間のうち、6時間については事業場において実施の上、
受講申し込みに際し≪アーク溶接作業実技証明書≫に記入してください。
受講資格
1日目
6月
3日(金)
8:50~18:20
2日目
6月
4日(土)
8:20~16:55
講習日程
1日目
カリキュラム
2日目
会
場
講 習 料
定
員
受付期間
1時間
7時間
作業の方法に関する知識
3時間
実技
4時間
1日目=
石巻市河北総合センター(ビッグバン) (石巻市成田字小塚裏畑54 TEL0225-62-1120)
2日目=
株式会社ヤマニシ
(石巻市西浜町 1-2
TEL0225-82-5560)
区
分
講 習 料
講 習 料 内 訳
会
員
1 1 ,1 1 0 円
( 受 講 料 10,030円 ・ テ キ ス ト 代 1,080円 ) (税込)
非会員
1 3 ,1 1 0 円
( 受 講 料 12,030 円 ・ テキ ス ト 代 1,080 円 )(税込)
70名(受付期間内でも先着順で定員に達し次第締切ります。)
講習開始日の1ヵ月前(土日祝日の場合は翌日)より1週間前まで、又は定員に達し次第締切ります。
【5/6(金)~5/27(金)】
定員確認
必要書類
①協会窓口
手続き
関係法令
アーク溶接に関する知識・作業の方法に関する知識
②現金書留
③銀行振込
電話で定員確認してから下記の①~③いずれかの方法でお申し込みください。
申込書
必要書類に講習料を添えて協会窓口で手続き。
⇒受講票・会場略図・領収書・テキストを渡します。
必要書類と講習料を現金書留で郵送申込み。但し、講習開始日の1週間前に手続き完了の事。
⇒受講票・会場略図・領収書を郵送いたします。テキスト当日渡し。
申込書はFAXで送信。講習料は銀行振込み。その後、申込書原本は郵送してください。
但し、講習開始日の1週間前に手続き完了の事。
⇒講習料振込確認後、受講票・会場略図を郵送いたします。テキスト当日渡し。
*申込書はホームページからダウンロードできます。
振 込 み
申込場所
その他
こ くちょう
<七十七銀行 穀 町 支店>
普通預金<9079076>
名義<公益社団法人宮城労働基準協会石巻支部>
公益社団法人 宮城労働基準協会石巻支部
TEL(0225)22-6622 / FAX(0225)22-0022
〒986-0032 石巻市開成1番地35 石巻ルネッサンス館1F
・「事業主印」は事業場の代表取締役印、又は店社長個人名印や所長個人名印を使用のこと。[○○会社之印では不可]
・2日目は実技服装で集合(作業服・安全靴・ヘルメット・タオル・軍手等)して下さい。
・申込者の都合による取消し及び欠席の場合、講習料は返金しませんが受講者変更(当日でも)可としています。
・会場には食堂がありませんので、各自昼食等を持参下さい。
・遅刻は、いかなる理由があっても認めることが出来ません。遅刻された方は欠席扱いとなります。
・尚、都合により講習スケジュールを変更することがあります。
アーク溶接等の業務に係る特別教育
申 込 書
(太枠内記入のこと)<3人以上の場合コピーして下さい。>
◇<選択>
○印↓
回
第1回
実 施 月 日
6月3~4日
◇ < 受 講 者 > (楷書で記入のこと)※名前(漢字)は正確にご記入下さい。(例:髙橋・齋藤・齊藤・渡邊・渡邉 等)
フリガナ
生年月日
本
籍
氏名
現住所
フリガナ
生年月日
本
現住所
フリガナ
生年月日
本
月
日生
〒
昭和・平成
年
月
日生
県 ・ 都 ・ 道 ・ 府 (都 道 府 県 名 の み )
〒
昭和・平成
籍
現住所
年
県 ・ 都 ・ 道 ・ 府 (都 道 府 県 名 の み )
籍
氏名
氏名
昭和・平成
年
月
日生
県 ・ 都 ・ 道 ・ 府 (都 道 府 県 名 の み )
〒
◇ <申込事業場>(個人でお申込みの方は、電話・FAX(ある方)のみご記入下さい。)
平成
年
月
日
郵便番号
住
講習料
〒
名分
円を添えて申し込みます。
-
所
事業場名
事業主名
電話/FAX
電話
(
公益社団法人
/ FAX
)
(
)
宮城労働基準協会石巻支部長
殿
◇証明欄
≪
アーク溶接作業実技証明書
≫
上記受講申込者は、6時間以上のアーク溶接実技教育実習を修了していることを証明します。
期
間
平成
郵便番号
住
年
月
〒
日から平成
年
月
日の間(6時間以上)
-
所
事業主印
事業場名
事業主名(店社長名)
( 事業主印 )
電話/FAX
平成
年
電話
月
公益社団法人
(
)
/ FAX
(
)
日
宮城労働基準協会石巻支部長
殿
□ご記入いただいた個人情報は、修了証の交付のために利用します。