フラッシュプレゼンテーション & ポスターセッション 1 4 月 25 日(月) 14:40∼16:50 1P01 閉鎖空間内における電磁石を利用した微小生体組織のラベルフリー操作 ⃝渡辺彬生(1),秋山佳丈(1) (1)信大・機ロボ 1P02 広域円形空間に1個のリポソームを捕捉するマイクロ流体デバイスの開発 〇杉山博紀(1),風山祐輝(1),大崎寿久(2,3),竹内昌治(2),豊田太郎(1) (1)東大院・総合文化,(2)東大・生研,(3)KAST 1P03 微細加工ハイドロゲルシートを利用した細胞遊走評価系の開発 〇杉本愛実,北川陽一,山田真澄,関実 千葉大院・工 1P04 交流インピーダンス法による拡張ナノ空間の誘電率測定 今井健太,馬渡和真,北森武彦 東大・応化 1P05 灌流可能な 3 次元 in vitro 微小血管デバイスの開発 ⃝湯川泰弘(1),金範埈(1),松永行子(1) (1)東京大学生産技術研究所 1P06 マイクロ流体デバイスを用いた動物細胞染色体の凝縮構造安定性の解析 ○高橋智博(1),オケヨケネディ(1),鷲津正夫(1)(2),小穴英廣(1) (1)東大院・機械,(2)東大院・バイオエンジニアリング 1P07 電子線による局所電場印加システムを用いた高分子レオロジーのその場制御 ○宮 裕樹(1),満渕邦彦(1),星野隆行(1) (1)東大・院情理 1P08 ガラスの力学変形による拡張ナノ空間開閉バルブ ⃝髙橋ひと美(1),Yuriy Pihosh(1),嘉副裕(2),大山健志(1),馬渡和真(1),北森武彦(1) (1)東大・応用化学,(2)東大・医学部附属病院 1P09 ECM 微粒子を内包した膵島様組織の作製と機能評価 〇亀田真央(1),堀綾香(1),矢嶋祐也(1),山田真澄(1),関実(1) (1)千葉大院工 1P10 直径 5nm の Biological nanopore を利用したタンパク質の一分子検出 ⃝渡辺寛和,川野竜司 農工大・生命工 1P11 マイクロデバイスにおける微小液滴の振動安定性 〇伊沢友佑(1,2),大崎寿久(2),神谷厚輝(2),藤井聡志(2),三木則尚(1),竹内昌治(3) (1)慶応大・理工,(2)神奈川科学技術アカデミー,(3)東大・生研 1P12 fL 超微量分析に向けたマイクロ液滴コライダーの開発 ⃝田中達也(1),嘉副裕(2),馬渡和真(1),北森武彦(1) (1)東大・応化,(2)東大・附属病院 1P13 マイクロ湿式紡糸プロセスを用いたメタロ超分子ナノファイバーの調製 〇今井慶彦(1),小野努(1),渡邉貴一(2) (1)岡大・自然,(2)東大・生研 1P14 拡張ナノチャネルによるプロトン輸送の最適化と光駆動燃料電池デバイスへの応用 ⃝豊田晃与(1),北森武彦(1),Yuriy Pihosh(1) (1)東大・応用化学専攻 1P15 ヘアピン DNA を用いたチャネル膜タンパク質ナノ空間における溶液の物性評価 ⃝松下雅季(1),渡辺寛和(1),大原正行(1),川野竜司(1) (1)農工大・生命工 1P16 ナノポアセンシングによる疑似尿中マイクロ RNA の検出 〇保皓大(1),平谷萌恵(1),大原正行(1),川野竜司(1) (1)農工大・生命工 1P17 人工細胞膜を用いた抗菌性ペプチドの分子進化研究 〇西郷直記(1),關谷悠介(1),渡辺寛和(1),川野竜司(1) (1)農工大・生命工 1P18 Human-on-a-chip 構築に向けた代謝機能デバイスの構築 ⃝小野竜(1),酒井康行(2),藤井輝夫(3),木村啓志(4) (1)東海大院・機械,(2)東大院・工学,(3)東大・生研,(4)東海大・機械 1P19 マイクロピラー側壁への細胞の接着を防ぐための 3 次元疎水性成膜 ⃝野田堅太郎、平山佳代子、下山勲 東京大学 1P20 高分子相分離現象とマイクロ流体技術の融合よる束状構造ゲルの形成 ⃝松永行子(1),金栄鎮(1,2) (1)東京大学生産技術研究所,(2)日本学術振興会 1P21 磁気細胞マイクロパターニング法を用いたがん細胞の浸潤挙動解析法の開発 ⃝清水一憲(1),山本修平(1),本多裕之(1,2) (1)名大・工,(2)名大・予防早期医療創成セ 1P22 パリレン層に支持されたグラフェンくし形電極の作製および電気化学特性 ⃝上野祐子(1),手島哲彦(1),古川一暁(1) (1)NTT 物性基礎研 1P23 音響泳動と誘電泳動の組み合わせによるがん細胞分離・1細胞解析システムの開発 ⃝金秀炫(1),ANTFOLK, Maria(2),JONSSON, Linus(2),小泉沙織(1),LAURELL, Thomas(2), 藤井輝夫(1) (1)東大・生研,(2)Lund University 1P24 爆発物検出センサの開発に向けた抗体アミノ酸配列に基づく認識プローブの設計 ⃝武藤正記(1,2),矢内健太郎(1,2),Jin Wang (2,3),田中祐圭(1,2),上田宏(4),小野寺武(2,3), 都甲潔(2,5),大河内美奈(1,2) (1)東工大院・理工,(2)JST・ImPACT,(3)九大・味覚嗅覚センサ研究開発セ,(4)東工大・資源研, (5)九大院・シス情 1P25 金ナノ粒子合成に寄与するペプチドのキャラクタリゼーション 田中祐圭(1),山下健仁(1),⃝大河内美奈(1) (1)東工大院・理工 1P26 マイクロ構造体を用いた運動性を持つ微生物の操作 ○小嶋勝(1),洞出光洋(1),福岡創(2),福田敏男(3,4),新井健生(1) (1)阪大・基礎工,(2)阪大・生命機能,(3)名大・高等研究院,(4)名城大・理工 1P27 低インピーダンス平面微小電極アレイによるヒト iPS 細胞由来神経ネットワークの長期活動モニタ リング 松田直毅(1),小田原あおい(1,2,3),〇鈴木郁郎(1) (1)東北工大・電子,(2)東北大・医工,(3)JST 1P28 ガラス湾曲による簡便なナノ空間操作および粒子径計測への応用 〇太田亘俊(1),小和百合(1),川井隆之(1),田中陽(1) (1)理研・QBiC 1P29 有機超酸処理による 単層 MoS2 の 100%近いフォトルミネッセンス量子収率化 ○桐谷乃輔(1),Matin Amani(1),Der-Hsien Lien(1),Ali Javey(1) (1)カリフォルニア大学バークレー校 1P30 複合ハイドロゲル構造による刺激応答性マイクロゲルファイバ ⃝中島駿介(1),川野竜司(2),尾上弘晃(1) (1)慶應大・機械,(2)農工大・生命工学 1P31 反射型ディスプレイに向けたコロイド結晶のマイクロパターニング ○鈴木規之(1),岩瀬英治(2),尾上弘晃(1) (1)慶應大・機械,(1)早稲田大・機械 1P32 誘電泳動現象を活用したマラリア原虫寄生赤血球の変形能評価 ○額賀正行(1),矢口友幸(2),金秀炫(3),矢幡一英(4),藤井輝夫(3),金子修(4),木村啓志(2) (1)東海大院・機械,(2)東海大・機械,(3)東大・生研,(4)長崎大・熱研 1P33 肝細胞培養マイクロ流体デバイス内に形成された酸素濃度分布の可視化 松本倫実(1),Eric LECLERC(2),前川敏郎(3),木下晴之(3),篠原満利恵(3),小森喜久夫(3),酒井 康行(3),藤井輝夫(3) (1)東大・精密工学,(2)LIMMS/CNRS-IIS,(3)東大・生研 1P34 最密充填型フォトニック結晶ゲルを用いた金属イオンセンシング法の開発 ○佐賀要(1),朴基哲(2),森川響二朗(2),塚原剛彦(1,2) (1)東工大・物質理工,(2)東工大・原研 フラッシュプレゼンテーション & ポスターセッション 2 4 月 26 日(火) 8:40∼10:50 特別ポスタープログラム「細胞分離」 2P00S タンパク質および細胞結合型核酸アプタマー獲得における磁性粒子・次世代シーケンス・キャピ ラリー電気泳動導入の効果 ⃝吉本敬太郎(1),斎藤伸吾(2),古性均(3) (1)東京大学大学院総合文化研究科,(2)埼玉大学大学院理工学研究科,(3)日産化学工業株式会社 2P01S 肝細胞操作にむけた先鋭電極を用いた交流電場流動形成 ⃝前島達,小原弘道 首都大学東京 機械工学専攻 2P02S Axial Plane Optical Microscopy ⃝太田禎生(1),Xiang Zhang(2) (1)東大・工学,(2)University of California, Berkeley・Mechanical Engineering Department 2P03S 遠心力を用いた細胞分離デバイスと単一細胞遺伝子検出システムの開発 ⃝古谷俊介(1),永井秀典(1),久保いづみ(2) (1)産総研・健康工学,(2)創価大・生命 2P04 光熱変換スペクトル取得に向けた光干渉型分光デバイスの開発 ⃝杉野文俊(1),清水久史(1),坂倉政明(2),三浦清貴(2),馬渡和真(1),北森武彦(1) (1)東大院・工,(2)京大院・工 2P05 拡張ナノ空間における熱拡散係数測定法の開発 高木雄斗(1),清水久史(1),馬渡和真(1),北森武彦(1) (1)東大・応化 2P06 多機能化に向けた複数区画断面ハイドロゲルマイクロスプリングの構築 吉田光輝(1),尾上弘晃(1) (1)慶應大・総合デザイン 2P07 バイオ燃料電池による創傷治癒デバイスの開発 〇坪田彩花(1),小川雄大(1),加藤悠人(1),山内丈史(2),甲斐洋行(1),長峯邦明(1),山崎研志(2), 梶弘和(1),西澤松彦(1) (1)東北大・工学,(2)東北大・医学 2P08 皮膚バリア機能の電気的制御・計測システムの開発と評価 ○中林真悠(1),阿部結奈(1),長峯邦明(1),甲斐洋行(1),梶弘和(1),山内丈史(2),山崎研志(2), 西澤松彦(2) (1)東北大・工学研究科ファインメカニクス専攻(2)東北大・医学系研究科 2P09 ウェアラブルデバイスへ応用可能なエレクトロクロミックディスプレイの開発 ○須田亘(1),加藤悠人(1),小川雄大(1),長峯邦明(1),甲斐洋行(1),梶弘和(1),西澤松彦(1) (1)東北大・工学研究科ファインメカニクス専攻 2P10 細胞担持高分子ナノ薄膜の電気化学的マニピュレーション 〇鈴木仁(1),近藤太郎(1),永井展祐(2),西澤松彦(1),阿部俊明(2),梶弘和(1) (1)東北大・機械系,(2)東北大・医学系 2P11 生体局所含水量測定システムの開発 〇久保田淳,長峯邦明,甲斐洋行,梶弘和,西澤松彦 東北大学工学研究科 ファインメカニクス専攻 2P12 光回折を利用した拡張ナノ空間における無輻射緩和分子の光学検出 ⃝津山慶之(1),馬渡和真(1),北森武彦(1) (1)東大・応化 2P13 液滴ケージの幾何学形状を利用したセルフアセンブリ ○矢菅浩規(1,3),大崎寿久(1),神谷厚輝(1),川野竜司(4),三木則尚(1,3),竹内昌治(1,2) (1)KAST,(2)東大・生研,(3)慶應大・総デ,(4)農工大・生命工 2P14 培養環境制御による細胞集団パターンの自律形成制御 〇白石大和(1),萩原将也(2) (1)府大・機械工,(2)府大・ナノ 2P15 機能性界面を有するインクジェット技術の研究 ○今川直人(1),前田真悟(1),山西陽子(1,2) (1)芝浦工大・工学部,(2)JST・さきがけ 2P16 皮膚深部への低侵襲インジェクション技術へ向けた基礎研究 〇市川啓太(1),前田慎吾(1),山西陽子(1,2) (1)芝浦工大・工学部,(2)JST・さきがけ 2P17 マイクロ流路デバイスを用いた誘電泳動による微粒子サイズ別分離技術の開発 〇田中泰周,水谷文雄,安川智之 兵県大・物質 2P18 高感度力計測を実現する高剛性水晶振動式力計測システム ○佐藤彩夏(1),佐久間臣耶(1),室崎裕一(1),小島伸彦(2),田尾文哉(2),新井史人(1) (1)名大・新井研,(2)横市大・小島研 2P19 数珠状コアシェルファイバの作製と形状制御 ⃝長谷川寛将,森本雄矢,竹内昌治 東京大学生産技術研究所 2P20 超高精度ナノ集積化(Nano-in-Nano)技術を利用したナノ流路 in situ 温度測定 ○中嶋太一(1,2),許岩(2) (1)大阪府立大・生環,(2)大阪府立大・ナノ科学材料センター 2P21 細胞アッセイに向けたマイクロ流体プローブ集積型デバイス ○榛葉健汰(1),木村啓志(2) (1)東海大院・機械,(2)東海大・機械 2P22 マイクロフルイディクスを用いた Continuous flow BEAMing の評価 ○山脇幸也,川本泰子,中野毅,田川礼人 シスメックス株式会社 中央研究所 2P23 シリコンナノピンセットを用いた DNA の電気・機械特性計測における湿度影響と湿度センサーへ の応用 G.Perret(1,3), C. Yamahata(4), N.Lafitte(1,4), MC.Tarhan(1,4), L.Jalabert(1), 久米村百子(1,4), T.Lacornerie(2), E.Lartigau(2), F.Cleri(3), 藤田博之(1,4) and D.Collard(1,4) (1)LIMMS/CNRS-IIS, UMI2820, (2)Centre Oscar Lambret, University of Lille 2, France, (3)IEMN, UMR8520, CNRS, University of Lille 1, France, (4)東大・生研 2P24 フェムト秒レーザーを用いた高速細胞操作システム ○飯野敬矩(1,2),山川健(1,2),萩原宏規(1,2),前野貴則(1,2),細川陽一郎(1,2) (1)奈良先端大・物質創成,(2)科学技術振興機構 2P25 マイクロ流体システムを用いたヒト胎盤バリア極性構造の再構築 ⃝三浦重徳(1,2,3),佐藤幸治(2,3),根岸みどり(2,3),手島哲彦(3),竹内昌治(2,3) (1)京大・再生研,(2)JST, ERATO,(3)東大・生研 2P26 油水界面を集積場として利用した DNA ナノ構造体のマイクロカプセル化 石川大輔(1),鈴木勇輝(2),黒川知加子(3),森田雅宗(1),柳澤実穂(3),遠藤政幸(4), 瀧ノ上正浩(1) (1)東工大・知シス,(2)京大・化学,(3)東京農工大・物シス,(4)京大・WPI-iCeMS 2P27 荷電脂質膜界面における DNA ミクロ構造の形成 ⃝森田雅宗(1),石川大輔(1),野村 M. 慎一郎(2),村田智(2),柳澤実穂(3),瀧ノ上正浩(1) (1)東工大・知シス,(2)東北大・ロボティクス,(3)東京農工大・物シス 2P28 Tissue in Cube: ハイブリッドゲルによる三次元細胞組織培養プラットフォーム 萩原将也(1),川原知洋(2),野畑李奈(3) (1)府大・ナノ,(2)九工大・生命体工,(3)府大・生物 2P29 簡便なステロイドホルモン測定のための電気化学イムノクロマトグラフィーシステムの開発 〇岩 渉(1),龍美月(1),ラマチャンドララオサトウルリ(1),栗田僚二(1),丹羽修(1,2), 宮崎真佐也(1) (1)産総研・製造,(2)埼工大・先端研 2P30 振動誘起流れのモード切替による微小構造体のオンチップ運動制御 ⃝早川健(1),佐久間臣耶(1),新井史人(1) (1)名大・マイクロ・ナノ 2P31 モータータンパク質で構成される人工筋肉とマイクロマシン ○平塚祐一(1),新田高洋(2) 北陸先端大(1),岐阜大(2) 2P32 High-throughput mapping of nonlinear biochemical circuits with droplets microfluidic ○ Anthony Genot(1,2), Alexandre Baccouche(2,3), Remi Sieskind(2), Nathanael Kato-Aubert(5), Jean-Francois Bartolo(6), Nicolas Bredeche(6), Valery Taly(8), Teruo Fujii (2), Yannick Rondelez(2) (1)CNRS, LAAS, (2)University of Tokyo, LIMSS/CNRS-IIS, (3)Université Paris Descartes, LCBPT, (4)ENS Cachan, Electrical Engineering department, (5)Ochanomizu University, Department of Information Science, (6)Sorbonne Universités, UPMC Univ, (7)CNRS, LCAMB, (8)Université Paris Sorbonne Cité 2P33 ヘテロダイン干渉を利用した粒子からの散乱光検出の高感度化 ⃝酒井大輝,砂田大樹,元祐昌廣 理科大・機械 2P34 Particle manipulation with surface acoustic waves in a microfluidic device 蔡凱侖(1),磯崎瑛宏(1),合田圭介(1,2,3) (1) 東大・化学,(2)UCLA,(3)JST 2P35 Development of Electrical Impedance Tomography System for Cell Distribution Visualization in Microchannel with Diamond Cross-section ⃝Kailong Peng Jiafeng Yao(1), Michiko Sugawara(1), Masahiro Takei(1), Hiromichi Obara(2) (1)千葉大・機械,(2)首都大・機械 フラッシュプレゼンテーション & ポスターセッション 3 4 月 26 日(火) 13:50∼16:00 特別ポスタープログラム「細胞分離」 3P01S 誘電泳動による表面抗原発現細胞の識別と分離 安川智之,水谷文雄 兵庫県大院物質理学 3P02S 細胞マイクロアレイを用いた嗅覚細胞の網羅的な解析法の開発 ⃝鈴木雅登(1),良元伸男(2),下野健(1),黒田俊一(2) (1)パナソニック(株)先端研究本部,(2)阪大産研 3P03S 加熱処理酵母における誘電泳動速度と膜生理状態の相関検証 〇内田諭(1),石田高広(1),杤久保文嘉(1) (1)首都大・電気 3P04S セルソーターSH800 シリーズの技術進化 ○齊藤政宏 ソニー株式会社 IP&S メディカル事業ユニットライフサイエンス事業部 3P05 インジェクション可能な薬剤徐放シートの眼科領域への応用 ○近藤太郎(1),Zhaleh Kashkouli Nezhad(2),鈴木仁(1),陳俐君(1),永井展裕(2),西澤松彦(1), 阿部俊明(2),梶弘和(1) (1)東北大・機械,(2)東北大・医 3P06 主滴とサテライト滴の分離のための DLD マイクロ流路デバイス ⃝鳥取直友(1),西迫貴志(2), 田保子(2),初澤毅(2) (1)東工大・総理工,(2)・精研 3P07 微小流路内での動電トラッピング効果を用いた試料濃度制御 ○吉田由季子(1),内藤豊裕(1),久保拓也(1),大塚浩二(1) (1)京大・材化 3P08 ガラス円管内への自己組織化多孔質高分子膜の作製 ○阿部博弥(1),伊野浩介(1),藪浩(2),末永智一(1,3) (1)東北大院環境,(2)東北大多元研,(3)東北大 WPI-AIMR 3P09 拡張ナノ空間における X 線溶液構造解析 是枝宏輝(1),馬渡和真(1),尾原幸治(2),小原真二(3),山口敏夫(4),吉田亨次(4),北森武彦(1) (1)東大・応化,(2)JASRI・構造物性Ⅰ,(3)NIMS・先端的共通技術部門,(4)福岡大・化学 3P10 卵子の機械的特徴量タイムラプス計測のためのクレードルチップ ○中原康(1),佐久間臣耶(1),新井史人(1) (1)名大・機械理工学 3P11 Droplet microfluidics によるバクテリア連続培養システム ○伊藤真奈美(1),杉浦晴香(1),鮎川翔太郎(1,2),木賀大介(1,3),瀧ノ上正浩(1.4) (1)東工大大学院・知能システム科学,(2)ACLS,(3)ELSI,(4)JST・さきがけ 3P12 酸化グラフェン含有ハイドロゲルの分子ふるい分離・蛍光消光機能に基づく新規イムノアッセイデ バイスの開発 〇白井亮洋(1),末吉健志(1),遠藤達郎(1),久本秀明(1) (1)阪府大院工 3P13 拡張ナノ流体デバイスを用いた単一分子 ELISA におけるアーチファクトの原因解明と低減 ○太田諒一(1,2),馬渡和真(1,2),森絵美(1),北森武彦(1,2) (1)東大・化学,(2)JST CREST 3P14 薄層液体を利用したマイクロ ELISA 法の開発 ⃝中尾達郎(1),馬渡和真(1),清水久史(1),森絵美(1),吉崎歩(2),北森武彦(1) (1)東大・工学,(2)東大病院 3P15 デンドリマー蛍光修飾法の開発と拡張ナノ空間流速分布測定への応用 ⃝竹田薫識(1),嘉副裕(2),馬渡和馬(1),北森武彦(1) (1)東大・工,(2)東大・医 3P16 膵βスフェロイドの中空糸充填による立体組織作製 大西希咲(1),榎本詢子(1),Dina Myasnikova(1),福田淳二(1) (1)横浜国大院・工 3P17 オンチップ抽出クロマトグラフィーシステムの構築とランタノイド分析 ○松下和樹(1,3),森川響二朗(2),佐々木直樹(3),塚原剛彦(1,2) (1)東工大・物質理工,(2)東工大・原研,(3)東洋大・理工 3P18 マイクロ流体デバイスを用いた非架橋性コラーゲンファイバーのウェットスピニング 榎本紗希子(1),矢嶋祐也(1),渡部有紀(1),山田真澄(1),古澤和也(2),関実(1) (1)千葉大院・工,(2)北海道大院・生命科学 3P19 マイクロチップ内血液細胞産生における一酸化窒素の影響 鎌田絵里子(1),石井沙弥香(1),北島健二(2),原孝彦(2),佐藤香枝(1) (1)日本女子大学・分析化学研,(2)東京都医学総合研究所 3P20 マイクロビーズ Padlock/RCA 法における Polyethylene glycol(PEG)の影響 〇加瀬央子(1),佐々木直樹(2),佐藤香枝(3) (1)日本女子大・分析化学研,(2)東洋大学・応用化学,(3)日本女子大・分析化学研 3P21 マイクロビーズ Padlock/RCA 法における各種分子クラウディング剤の影響 中畑友祐(1),佐藤香枝(2),〇佐々木直樹(1) (1)東洋大・理工,(2)日女大・理 3P22 分裂する人工細胞膜における DNA の分配機構 ○鈴木宏明(1) (1)中大・理工 3P23 癌細胞の悪性化によるマイクロ溝構造における移動性の変化 〇久代京一郎(1),梁明秀(2),高井まどか(1) (1)東大・バイオ,(2)浜大・微生物学 3P24 マイクロデバイスを用いたクロラムフェニコールの蛍光偏光免疫測定 青木琴(1),若尾摂(1),⃝真栄城正寿(2),石田晃彦(2),谷博文(2),Sergei Eremin(3),渡慶次学(2,4) (1)北大院・総合化学,(2)北大院・工学研究院,(3)モスクワ大学,(4)名大・革新ナノバイオデバ イス 3P25 Detaching mechanism of cell sheet: how mechanical parameters tune the stability of microtissue 山下忠紘(1),Philip Kollmannsberger(1),馬渡和真(2,3),北森武彦(2,3),Viola Vogel(1) (1)ETH Zurich・D-HEST,(2)東大・応化,(3)JST・CREST 3P26 圧力駆動型マルチスループット Organs-on-a-chip の開発 佐藤琢,〇杉浦慎治,進和美,金森敏幸 産総研・創薬基盤 3P27 機能性ヒドロゲルカートリッジ接続型デジタル電気泳動デバイスの開発 青木優太(1),金岡忠政(1),松田景太(1),○末吉健志(1),遠藤達郎(1),久本秀明(1) (1)阪府大・院工 3P28 空間制限準弾性レーザー散乱法のスペクトル形状計算 石川京平(1),○火原彰秀(1) (1)東工大院理工 3P29 マイクロチャンバー内結晶化の温度変化依存 秋山葵(1),福山真央(1,2),○火原彰秀(1) (1)東工大院理工,(2)京都工繊大・JST さきがけ 3P30 蛍光異方性を用いた流体温度マッピング ⃝執行悠太,相田拓也,元祐昌廣 理科大・機械 3P31 オンチップグルコースセンサの電極形状と電子伝達体の利用に関する検討 ○望月雄太(1),矢崎亮(1), 谷和義(2),藤井輝夫(3),木村啓志(4) (1)東海大院・機械,(2)東海大・精密,(3)東大・生研,(4)東海大・機械 3P32 細胞動態オンライン計測に向けたオンチップグルコースセンサの高性能化 矢崎亮(1),望月雄太(1),⃝鈴木智稀(2), 谷和義(3),藤井輝夫(4),木村啓志(2) (1)東海大院・機械,(2)東海大・機械,(3)東海大・精密,(4)東大・生研 3P33 ツインコアシェル型マイクロゲルファイバによる共培養系の構築 ○佐藤龍(1),尾上弘晃(1) (1)慶應大・機械 3P34 細胞修飾技術を用いた血球分離デバイスの開発 ⃝岡村耀(1),久代京一郎(1),寺村裕治(1),高井まどか(1) (1)東大・バイオエンジニアリング 3P35 精子選別機能を有する受精卵作製・培養マイクロデバイスの開発 ○高橋翼(1),中村寛子(2),木村啓志(2) (1)東海大学院・機械,(2)東海大・機械
© Copyright 2025 ExpyDoc