奈良きたまちのお店 2016 年版 1 数字は地図と対応しています。■ 休 定休日 ■ 時 営業時間 ● ※店舗情報は 2016 年 3 月現在です。変更されている場合があります。 飲 食 店 1 ギャラリー・カフェ蝸牛 katatsumuri ● 法蓮町 1269 ☎ 0742-25-5366 「アートの時間・カフェの時間」ホッコリした時間を古民家カフェでお楽しみください。 休 不定休 ■ 時 11 時~ 17 時(ランチ 11 時 30 分〜 14 時) ■ 4 ちてはこカフェ ● 法蓮町 1232 ☎ 0742-26-0669 明日香産野菜のごはんやおいしいパンのモーニングもある、ナチュラルなカフェです。 休 毎週水・木曜 ■ 時 9 時〜 18 時 ■ 6 あじあの薬膳おばんざい藍布(らんぷ) ● 法蓮町 1232 ☎ 0742-27-1027 おいしく食べて、元気&キレイを目指す、アジア薬膳の店です。季節のランチの他、 休 火曜・第1水曜 ■ 時 11 時 30 分〜 17 時 ドリンクやスイーツもあり。 ■ 12 VIN-VINO イタリアンバール バンビーノ ● 法蓮町 1070-2 中嶋ハイツ1F ☎ 0742-81-3026 おいしくてお手軽価格、隠れ家的な落ち着いた店内で本格的なイタリアンはいかが 休 不定休 ですか?ご来店お待ちしております。 ■ 時 昼 平日 11 時 30 分〜 14 時(L.O.)土・日・祝 11 時 30 分〜 15 時(L.O.) ■ 夜 月~木 17 時 30 分~ 21 時(L.O.)金・土・日 17 時~ 22 時 15 分(L.O.) 13 アレ!! ル トレッフル ● 北袋町 32-5-102 ☎ 0742-20-0660 日本ワインとお料理をおすすめするワインバーです。お一人でもお気軽にお越し下 休 水曜 ( 不定休あり ) ■ 時 15 時〜 23 時(L.O.) さい。 ■ 14 カフェテラス ライム ● 北袋町 32 ☎ 0742-26-4606 今年 30 周年を迎える昔ながらの喫茶店。日替定食のボリュームは満点。サイフォン 休 第2・4日曜 ■ 時 8 時〜 19 時 コーヒーの香りをどうぞ! ■ 15 とおく&らいぶ café 葉音(ぱおん) ● 後藤町 12-2 ☎ 0742-27-5972 こだわりのドリンクとフード、フェアトレードや障がい者支援商品をお楽しみくださ い。らいぶやイベント予定は http://blogs.yahoo.co.jp/eco_nara 休 月曜・火曜 ■ 時 11 時 30 分~ 19 時 ■ 18 CAFÉ Luce*(ルーチェ) ● 坊屋敷町 42 石原ビル1F ☎ 0742-26-4170 路地裏にある小さなカフェです。お気軽にどうぞ。 19 お好み焼き屋 uLu. ● 休 不定休 ■ 時 11 時 30 分〜 22 時 ■ 花芝町 14 ☎ 0742-22-3377 花芝商店街一番奥のかどっこ。和風の落ち着いた雰囲気のお好み焼き屋です。 休 木曜 ■ 時 12 時~ 15 時(L.O.14 時 30 分) 17 時 30 分~ 23 時(L.O.22 時) ■ 23 フランス雑貨&喫茶・軽食 カフェ バルドー 内侍原町 13 ☎ 0742-26-5311 ● フランス雑貨も楽しめるカフェ。当店限定の「お醤油をかけて食べるアイスクリーム」 休 月曜 ■ 時 10 時 30 分~ 18 時 30 分 がオススメです !! ■ 27 ビストロ中華へいぞう ● 花芝町 6 プラザ花芝 1F ☎ 0742-23-6333 48 白川たこ焼 手貝店 ● 今在家町 58 ☎ 0742-27-6024 昔なつかしいたこ焼6個入り 350 円。他にピザ風洋風焼、キムチ味スタミナ焼、しょう 休 木曜 ■ 時 11 時〜 18 時 ゆ味和風焼も。(各6個入り、405 円) ■ 59 いとみち ● 多門町 26 メール [email protected] 味を楽しむ おむすび。食材は全てオーガニックのもの。初夏オープン予定です! 時 8 時〜 14 時ごろ予定 おむすびのご予約も承ります。 営業 土曜・日曜 ■ 61 koharu cafe(コハルカフェ) ● 東包永町 61 ☎ 0742-26-1710 きたまちで古民家カフェをオープンして6年。ランチ、コーヒー、ケーキを楽しみながら、ほっ 休 木曜・金曜 ■ 時 11 時~ 17 時 こりタイムを過ごしてください。 ■ 69 ごはん芽屋(めいや) ● 東笹鉾町 34 ☎ 0742-22-6472 いろんな野菜とお肉、魚介を使って2〜3種類の定食と小さめの甘味を出しています。 休 金曜の夜と火曜 ■ 時 11 時 30 分~ 16 時、18 時~ 20 時(L.O. 各 喫茶の方もどうぞ。 ■ 15 分前、5名以上と乳幼児不可) 71 ミジンコブンコ ● 東笹鉾町 41 ☎ 0742-24-8231 のんびり読書、ときどきカレー 72 ● 休 日曜・月曜 ■ 時 11 時 30 分〜 17 時 30 分 ■ 日本料理 天平倶楽部 今小路町 45-1 ☎ 0742-27-7272 御影石造りの3階建ての建物で、お庭を自由に散策していただけます。無料にて「子規 休 12 月 29 日〜 1 月 1 日 の庭」が散策できます。 ■ 時 平日 11 時 30 分~ 14 時 17 時~ 20 時 30 分 土曜・日曜・祝日 11 時 30 分~ 20 時 30 分 ■ 73 カフェ シャローム 今小路町 49 ☎ 0742-27-9372 ● 英国風のかわいいお店です。こだわりのコーヒーや紅茶で、ゆっくりとくつろいでくだ 休 土曜・日曜・祝日 ■ 時 10 時~ 17 時 さい。軽食もご用意しています。 ■ 75 ● 工場跡 芝辻町 543 ☎ 0742-22-2215 元乳酸菌飲料工場だった建物空間で、昭和にタイムスリップした感覚での喫茶をお楽し みください。 休 平日の月曜~木曜(祝日の場合は営業) 時 9時~ 18 時(金曜日は 11 時~) ■ ■ 81 かやく飯とお酒 かやく 北半田中町 26 ☎ 0742-26-6870 ● お昼は羽釜で炊いた「かやく飯」、夜は季節の肴をコースで(予約制)お楽しみいただ けます。 休 日曜・祝日 ■ 時 11 時 30 分~ 13 時 30 分(L.O.14 時) 17 時 30 分~ 20 時 ■ 82 万華鏡喫茶 しろあむ 水門町 17 ☎ 0742-23-3770 ● 香り高いコーヒーと万華鏡、そして心地よい音楽をお楽しみください。 休 月曜・火曜 ■ 時 10 時〜 17 時 30 分 ■ 84 そば処 喜多原 ● 水門町 50 ☎ 0742-22-0448 東大寺西側近く、10 割つなぎ 1 割の香り高いお蕎麦とサクサク天ぷらでお待ちしてい 休 火曜 ■ 時 11 時〜 16 時(売り切れ次第終了) ます。 ■ 86 Open cafe project 登大路オープンカフェ ● 登大路町 11-1 ☎ 080-1417-9083 青空の下、さわやかな風。淹れたての香ばしいコーヒーの香りと共に、癒しの時 休 不定休 ■ 時 11 時 30 分〜 15 時 をお過ごしください。 ■ 海鮮&中華 旬の食材を色々なジャンルでご提供。お魚は九州から直で仕入れてます !! 休 不定休 ■ 時 18 時〜 23 時 30 分(L.O.23 時) ■ 28 pasta e pizza U's kitchen work shop Aula di U's 花芝町 7 ☎ 0742-26-2888 ● パスタ専門店♪夜もランチやってます☆素敵な物作り体験…詳細はブログにて 休 日曜・月曜夜 ■ 時 11 時~ 15 時 16 時~ 20 時 30 分 http://auladius.exblog.jp/ ■ 物 販 ( 食 品 ・ 雑 貨 な ど ) 2 樹花(いつか) ● 法蓮町 968-1 ☎ 0742-87-0657 マガザン) 東向北町 21-1・奥 ☎ 0742-26-7662 当店は、異国情緒溢れる店内でフランス郷土料理を中心に、スパイスやハーブを使っ 休 月曜 た料理をお楽しみ頂けるワイン食堂です。 ■ たくさんの想いを、お花に込めて贈りましょ♪花束・アレンジメント・コサージュ等ご予算・ ご要望に応じてお作りいたします。 http://itsuka-2011.petit.cc/ 32 cafe WAKAKUSA ● 愛され続けて 80 年!手焼きのおせんべいとベビーカステラのお店。 30 きたまち ce magasin(ス ● 時 ランチ 11 時 30 分〜 14 時 ディナー 17 時〜 21 時入店まで カフェ終日 ■ 東向北町 22 ☎ 0742-95-4554 ナイフとフォークで食べるクレープとカプチーノを一つ一つ丁寧にお作りしていま 休 不定休 ■ 時 9 時〜 19 時 す♪ ■ 34 アンヌ・マリーカフェ ● 東向北町 10 ☎ 0742-22-8907 店先にはお花がいっぱい*店内にはくまさんもいるよ♪英国調のかわいいお店です♡ 休 不定休 ■ 時 平日 8 時 30 分~ 19 時(L.O.18 時 30 分) ■ 土曜・日曜・祝日 9 時~ 18 時(L.O.17 時 30 分) 35 ● SAKURA BURGER(さくらバーガー)(1F)ホ・スセリ(2F) 東向北町 6 ☎ 0742-31-3813 奈良は、きたまちの入口近くのハンバーガー屋さん♪2F はキッチン付きのイベント 休 水曜 ■ 時 11 時〜 16 時 17 時〜 21 時 スペースですよ。 ■ 39 お食事処たちばな ● 奈良阪町 2340 ☎ 0742-23-6526 奈良豆比古神社近くのお食事処です。ほっこりとした空間でお食事でも。 休 火曜 ■ 時 11 時〜 17 時 ■ 40 植村牧場・カフェレストランいちづ 般若寺町 168 ● ☎ 0742-23-2125(植村牧場) ☎ 0742-26-7776(カフェレストランいちづ) 太陽をいっぱい浴び、しっかり運動した乳牛から搾られた新鮮な牛乳や乳製品を販 売しています。 休 売店 12 月初旬~翌年3月中旬まで休業、カフェレストランいちづ 水 ■ 時 売店 10 時〜 17 時、カフェレストランいちづ 10 時~ 17 時 ■ 41 川上町 92 ☎ 0742-27-0277 田舎料理 Hotori「畔」 ● 「今日はからだにいいもの食べたなぁ」ちょっと昔を思い出すような店内で、自 家農園で作った新鮮野菜と体にいい食材を使った、田舎の家庭料理をお楽しみく 休 水曜・木曜(臨休あり) 時 11 時 30 分〜 15 時 ださい。 ■ ■ 44 轉害坊(てんがいぼう) ● 今在家町 40 ☎ 080-4022-6010 江戸時代より続く漢方薬局を改修し、雑貨販売と小さなカフェを営んでいます。生 まれ変わった空間でゆったりした時間をお過ごしください。 休 不定休(HP でご確認ください) 時 11 時〜 17 時 ■ ■ 休 水曜(臨休あり) 時 10 時~ 19 時 ■ ■ 3 畠山製菓 ● 法蓮町 973-6 ☎ 0742-22-6531 休 第1・第3日曜(11/3 は営業) 時 7 時~ 19 時 ■ ■ 5 アトリエ&セレクトショップ TAMARI ● 法蓮町 1232 ☎ 0742-31-1756 VINTAGE・HANDMADE・ART - オリジナルアクセサリーや服、アートグッズを展開。 休 日曜〜木曜(金・土曜日のみ営業) 時 13 時〜 19 時 ■ ■ 33 御菓子司 本家菊屋 奈良店 ● 休 元日のみ ■ 時 9 時〜 19 時 ■ 36 Il Micio(イル ミーチョ) ● 中筋町 37 ☎ 0742-23-8577 オープンし 2 年目に入らせていただいています花屋です。奈良女子大南門への南北の通 休 火曜 ■ 時 9 時 30 分~ 19 時 りのお蕎麦屋さん隣です。 ■ 42 松本精肉店 ● 東之阪町 55 ☎ 0742-23-4486 40 年間黒毛和牛のみ販売しています。地方発送もさせていただいています。 休 日曜 ■ 時 10 時~ 18 時 ■ 45 奥野傘提灯店 ● 今在家町 42 ☎ 0742-22-2631 50 向出醤油醸造元 ● 手貝町 22-1 ☎ 0742-22-2306 いつでもお気軽にお立ち寄りください。 休 土曜・日曜・月曜(御用の方はいつでもお電話ください)■ 時 10 時〜 16 時 30 分 ■ 創業明治 12 年。昔ながらの製法で、手間ひま惜しまず仕込んだ本造り醤油をご賞味く 休 不定休 ■ 時 9 時〜 17 時 ださい。 ■ 55 アジアン・マーブル ● 多門町 1 ☎ 0742-93-8140 カラフルなかごとアジアの雑貨あれこれ。月一度不定期オープン(ブログでご確認くだ 休 不定期 イベントの時のみオープン ■ 時 11 時〜 17 時 さい)。 ■ 57 Fu-ra ● 多門町 26 ☎ 090-6017-8887 時 木曜・金曜 10 時〜 15 時 第2・4土曜 11 時〜 16 時 営業 木曜・金曜・第2・4土曜 ■ 58 K3 Factory ● 多門町 26 ☎ 090-5254-4570 格子のある町屋を改装した革と真鍮のショップ兼工房&ギャラリー。http://k3factory. 休 不定休 ■ 時 11 時〜 17 時(イベントにより変更あり) jimdo.com/ ■ 62 器人器人(きときと) ● 東包永町 61-2・1F ☎ 0742-26-8102 63 旅とくらしの玉手箱 フルコト ● 東包永町 61-2・2F ☎ 0742-26-3755 気軽に使えてワクワクする器や雑貨がズラリ♪のんびり寛ぎながらお気に入りをみつけ 休 木曜 ■ 時 11 時~ 18 時 にお越し下さい♪ ■ 若草公民館近く、路地裏の二階にある雑貨店です。奈良や古代にちなんだ雑貨を販売し 休 火曜・水曜・木曜 ■ 時 11 時〜 17 時 ています。 ■ 64 きたまち豆腐 ● 東包永町 75 ☎ 0742-27-2711 国宝転害門のそばにある手づくり豆腐屋さん。国産大豆を使った豆腐は 10 種類以上。 休 水曜 ■ 時 9 時 30 分〜 19 時 豆乳おからドーナツも人気! ■ 65 萬林堂(まんりんどう) ● 東包永町 9 ☎ 0742-22-6889 ひとつひとつ真心を込めて手作りしております。お立ち寄り、お待ちしております。 休 月曜 ■ 時 9 時〜 18 時頃 ■ デザイン・コーディネート リフォームプラン・インテリア雑貨 17 仕出し料理 久家 ● 休 不定休 ■ 時 9 時〜 19 時 ■ 鍋屋町 5 ☎ 0742-22-4127 平城遷都 1300 年『あじわいグランプリ』~奈良で食べたいお弁当~優秀賞、地産地消メニュー コンテスト近畿農政局長賞受賞の「芳飯弁当」を店頭販売。 20 ワインの王子様 ● 休 不定休 ■ 時 10 時〜 17 時 ■ 鍋屋町 52 ☎ 0742-25-3338 奈良女子大学の南側にある古い町屋のワインショップです。ワンコインでの試飲や奈良 休 木曜 ■ 時 11 時〜 21 時 では数少ないベルギービール樽生が飲めるお店です。 ■ 21 ベーカリーポポロ ● 鍋屋町 51 ☎ 0742-22-6697 奈良女子大学正門近くのパン屋です。昔ながらのクリーム、メロンパンやサンドイッチ 休 日曜・祝日 ■ 時 8 時〜 18 時 が好評です。 ■ 29 EIGHTH SENSE ● 花芝町 30 ☎ 0742-81-9167 古都奈良県より最新のトレンドからレア物まで最新ファッションを発信! 休 不定休 ■ 時 12 時〜 20 時 ■ 31 PHOTO GARDEN ● 東向北町 22-1 ☎ 0742-31-2281 写真をもっとオシャレに楽しみたいカメラ女子カメラ男子必見 !! のお店。 休 水曜 ■ 時 10 時〜 18 時 ■ 今在家町 33 ☎ 0742-22-7677 休 月曜・第3日曜 ■ 時 9 時 30 分~ 16 時 ■ 着付などご利用下さい。 49 ERAWAN PHUM(エラワン プーム) ● 手貝町 25 ☎ 090-2190-6245 昨年 10 周年を迎え、この春は、リニューアル兼ねて近くに移転しました。癒しの隠れ 家として地元の方に愛されています。 http://erawanphum.web.fc2.com/ 休 不定休 ■ 時 10 時〜 20 時 30 分(最終受付) ■ 52 ヘアーサロン タケダ ● 手貝町 36 ☎ 0742-23-3259 休 月曜・第2、3月曜火曜連休 ■ 時 8 時 30 分~ 19 時 女性の顔剃りやってます♬ ■ 53 てがい美容室 ● 手貝町 38 ☎ 0742-22-9026 いつまでも地域の皆様に愛されるお店を目指しております。 休 月曜・木曜 ■ 時 9 時~ 16 時 ■ 66 転害門前のリラクゼーション TEGAI HOUSE ● 今小路町 33 ☎ 0742-81-3210 91 観身堂整骨院 ● 東笹鉾町 60 ☎ 0742-31-2893 施術が大好きなナンシーが心を尽くして施術します。心と体に余裕ができますように。 休 月曜・火曜(5月末まで不定休)■ 時 10 時〜 22 時(最終受付 18 時 ) ■ 身体への気づきとケアをサポート致します。施術は全て手で行います。 休 ■ 時 HPでご確認ください ■ 文 化 ・ 趣 味 ・ 体 験 ・ 福 祉 な ど 7 散華美術館(さんげびじゅつかん) ● 西笹鉾町 24 ☎ 0742-25-3601 美術散華保存会製作の散華や東大寺をはじめ全国の散華の展示。写仏教室も開催。静か 休 月曜〜金曜(予約頂ければ対応可) な町家で写仏体験できます。 ■ 時 原則土曜 13 時~ 16 時、 日曜祝日 11 時~ 16 時(要予約) ■ 8 NPO 法人 西笹鉾町 16-10 ☎ 0742-27-1866 この指とまれ 21 ● 高齢者の福祉サービスとまちかどデイハウス(月・水・金)を当事務所で開いています。 休 土曜・日曜・祭日 ■ 時 月曜・水曜・金曜 10 時〜 15 時 一度見学においでください。■ 24 yomi っこ ● 内侍原町 12-2 ☎ 0742-27-7441 26 ステンドグラス工房 アトリエもりなか ● 内侍原町 4-103 ☎ 0742-93-7448 38 瓦道 ● 奈良阪町 2366 ☎ 0742-22-2391 地域情報誌「yomi っこ」の編集部。奈良の様々な情報を発信しています! 休 土曜・日曜・祝日 ■ 時 9 時〜 18 時 ■ 近鉄奈良駅に近いステンドグラスの教室です。小物やアクセサリーなどの販売も行なっ 休 日曜・月曜・祝日、29 日~月末 ■ 時 10 時~ 16 時 ています。 ■ ミニ鬼瓦造り体験 魔除け、文鎮、壁掛け等にお使い下さい。参加費 2,200 円(粘土代・ 時 9 時〜 17 時 税込 送料別)所要時間約 1 時間。要予約。 ■ 51 SKETCH HOUSE アトリエ ぶらりすけっち 手貝町 15 ☎ 0742-81-3781 ● 67 寝装の店 つじむら ● 今小路町 38 ☎ 0742-22-2460 手作りふとんのお店です。昔ながらの綿布団の打ち直し、仕立直し、おまかせ下さい。 ご一緒に楽しいスケッチ! 室内・室外教室開講中!〈入会随時〉 休 不定休 ■ 時 11 時~ 17 時 ■ 70 ● 東笹鉾町 34 ☎ 0742-87-1514 椅子の張替工房、イベントスペース 休 日曜 ■ 時 9 時〜 19 時 ■ マールイ・ミール マトリョーシカや民芸品など、ロシアで買い付けした雑貨を中心に扱う小さなお店です。 休 不定休 ■ 時 11 時 30 分~ 17 時 30 分 ■ 74 ぬの利 ● 今小路町 15 ☎ 0742-23-5029 * 77 手作り雑貨&ギャラリー さぁくる ● 押上町 31-1 ☎ 0742-24-5151 創業 120 年の大工道具専門の金物店。園芸・DIY 工具も取り扱いあります。 休 日曜・祝日 ■ 時 7 時〜 19 時 ■ 200 名以上の作家さんの手作り雑貨が詰まったお店です。あなただけのお気に入りを探 休 月曜・火曜 ■ 時 10 時~ 17 時 しに来て下さい♪ ■ 79 菓匠 千壽庵吉宗(せんじゅあんよしむね)奈良総本店 押上町 39-1 ☎ 0742-23-3003 ● 奈良銘菓のわらび餅でおなじみの和菓子店です。ミルク餡の古代瓦まんじゅうもファン 休 元日 ■ 時 9 時~ 18 時 多し! ■ 大阪・南船場にある手芸雑貨店「foo」の 2 号店。物作りのわくわくやひらめきのある 休 日曜・月曜・火曜 ■ 時 11 時〜 17 時 場所。 ■ Cozy Planning(コージープランニング) 法蓮町 1070-2 中嶋ビル 1F ☎ 0742-26-8132 43 アミー美容院 ● リネンのオリジナルアイテムが並ぶアトリエ & ショップ。エプロン・ストール・レッグ ウェアなど。 10 foo stitch(フゥー ステッチ) 北袋町 20 ☎ 0742-87-1025 ● 11 ● 美 容 ・ 健 康 東向北町 25 ☎ 0742-23-4855 創業四百有余年。奈良で一番古い菓子店です。 西笹鉾町 13 奈良で新築のゲストハウスです。ちょっと他とは異なった仕様です。お楽しみに !! 22 ゲストハウス 奈良日和り ● 菖蒲池町 2-1 ☎ 0742-93-3605 25 OKU ● 高天市町 29 ☎ 080-3468-8040 築 110 年の古民家を改装した小さな宿です。集う人々が仲間になり笑顔が生まれる…そ んな場所が此処にあります☆ 路地の奥にある隠れ家的ゲストハウスで旅の思い出を! 68 踏花舎・NPO 法人 文化創造アルカ ● 東笹鉾町 32 ☎ 0742-22-9080 奈良の近現代の歴史を編集・発信する講座などを開催。「入江泰𠮷旧居(」水門町)のコー ディネートも行う。 76 念聲寺 ● 川久保町 30 ☎ 0742-26-6528 山門左側に鎌倉末期の石仏(船御光地蔵) 、中庭に江戸中期の狂歌師貞柳の歌塚がある。 時 9 時~ 17 時 ■ 78 奈良親子レスパイトハウス ● 雑司町 406-1 ☎ 090-3659-6332 難病や重い障害を持つ子供を在宅でケアされているご家族を支援する活動です。 休 不定休 ■ 83 ギャラリー五風舎 ● 水門町 45 ☎ 0742-22-8162 油留木町 17 ☎ 070-5662-7774 アンティーク着物着付け教室。可愛い髪飾りや和小物のハンドメイド小物販売もしてます! 休 不定休 ■ 時 11 時〜 18 時 ■ レ ン タ サ イ ク ル 37 ナコーレンタサイクル奈良自転車センター 高天町 50-1 ☎ 0742-22-5475 ● 普通車 800 円 ( オフシーズン 12 月~ 2 月は 500 円 ) ~ /1 日。200 円割引クーポンは HP から http://www.narakotsu.co.jp/kanren/cycle/nara-center.html 休 12/30 〜 1/3 は休業 ■ 時 9 時〜 19 時 ■ 北御門町 21 ☎ 0742-22-3450 地元野菜たっぷりの朝食。隠れ家のような居心地の良さと静けさに包まれる贅沢。とっ ておきの「なら時間」をお愉しみください。 雑司町 1-2 ☎ 0742-20-0081 今年の春に新築オープンした、石造り外観のゲストハウスです。奈良では珍しい、箱型 寝台です。 80 ホテルニューわかさ ● 休 イベント開催時のみオープン。その他は要事前予約 ■ 85 花 nosode ● 9 HOSTEL SAKABA ● 47 げすとはうす はる・きたまち ● 多門町 35-2 ☎ 0742-81-8261 東大寺大仏殿西方の戒壇院を南に下ったところ、依水園との中間、「入江泰𠮷旧居」の 隣にある古民家ギャラリー。 宿 泊 46 小さなホテル 奈良倶楽部 ● 56 宇宙椅子 cosmic re-chair & 日+月+星 ● 北半田東町 1 ☎ 0742-23-5858 万葉人の古里、奈良公園、東大寺大仏殿の近くにあるたくさんの鹿のオブジェと奈良町 情緒あふれる旅館です。 き た ま ち 外 89 奈良の雑貨とカフェ BAR ことのまあかり 小西町 2・2F ☎ 0742-24-9075 ● 奈良のこと、古代のことを楽しめる雑貨とカフェ BAR「ことのまあかり」。雑貨店「フ ルコト」の二号店です。 休 火曜(臨休あり) 時 土・日 11 時〜 21 時 月・水〜金 14 時〜 20 時 ■ ■ 90 cafe + zakka + gallery tuBU ● 西城戸町 28-3 西城戸ビル1F ☎ 0742--93-3783 落ち着いた時間を過ごしていただけるカフェ。ワークショップやライブ イベントなどい 休 火曜・水曜 ■ 時 11 時〜 18 時 ろんな目的でご来店ください♪ ■ 協力 奈良大和郡山現代工芸フェア「ちんゆいそだてぐさ」実行委員会 ひむろしらゆき祭実行委員会 にゃらまち猫祭り実行委員会 奈良きたまちの四季 2016 年版 奈良きたまち新報 Nara Kitamachi Simpou お食事処 たちばな 春 奈良阪南口 毎年 5 月最終週ごろに奈良きたまち week が開催されますのでお忘 きたまち れなく!! 夏 秋 あちこちで地蔵盆が行われます。 な ら つ ひ こ 般若寺 は 10/5 に転害門での転害会、10/8 に奈 良 豆 比 古 神社で能の 原点と言われる翁舞。般若寺では 10 万本のコスモスが咲き誇 般若寺 冬 は春日若宮おん祭の 12/17、初宮神社での田楽奉納が行われ 帯が賑わいます。 れるお店が点在するエリアです。主なお店&ス ながら、まち歩き・まち遊びを楽しんでみてく 若草中学校 眉間寺遺跡 55 宇宙椅子 日+月+星 56 1 3 畠山製菓 P 多門町 Fu-ra K3 Factory 57 いとみち 59 58 ちてはこカフェ 4 TAMARI 5 藍布 6 育英高校 WC この指とまれ 21 WC P 91 天理教 教会 13 14 カフェテラス 観身堂 整骨院 ライム 浄國院 74 今小路 小西通 89 東向商店街 やすらぎの道 近鉄 奈良駅 慈眼寺 や す ら ぎ の 道 高 天 15 café 葉音 正門 称名寺 23 カフェ バルドー 24 yomi っこ アトリエ もりなか 90 tuBU 馬場町 イル ミーチョ 36 P 高 天 ナコーレンタサイクル 37 奈良自転車センター へいぞう 27 28 P P P 三 条 通 〒 CAFÉ Luce* 近鉄奈良駅 アンヌ・ マリーカフェ 20 旧鍋屋交番 きたまち案内所 称名寺 鼓阪小学校 ワインの王子様 P 73 シャローム P 工場跡 P 奈良県文化会館 87 WC 29 EIGHTH SENSE P 75 大仏池 奈良公園 事務所 戒壇堂 34 P SAKURA BURGER 35 近鉄奈良駅 近鉄奈良駅 東大寺 福祉療育病院 寧楽美術館 P WC B1F 60 若草公民館 ● 東大寺 ミュージアム 依水園 南大門 吉城園 12 分 奈良国立博物館 旧本館のなら仏像館は 明治 27 年竣工の重要文化財。 県庁東 県庁東 奈良国立博物館 手貝町 54-1 ☎ 0742-24-1940 休 月曜 ( 休日の場合翌日以降の平日)及び 12/28 日~翌年 1/4 ■ 時 9 時~ 21 時 30 分 ■ 登大路町 10-6 ☎ 0742-23-3968 休 月曜(5/2、6/13、6/20 は開館) ■ 時 9 時~ 17 時(金・土は 19 時)入館は閉館の 30 分前まで ■ 奈良きたまち新報 7 号 きたまちいいとこマップ 2016 年 4 月吉日発行 氷室神社・ 国立博物館 東大寺大仏殿・ 国立博物館 川上町 575 ☎ 0742-26-0130 休 月曜・祝日、年末年始 ■ 時 9 時〜 17 時 ■ 87 奈良県文化会館 登大路町 6-2 ☎ 0742-23-8921 ● ご自由にご利用いただける交流サロンを設けています(9 時〜 18 時)。弁当販 売もあり(11 時〜 15 時)。 88 奈良県立美術館 ● 氷室神社 県庁前 県庁前 入江泰𠮷は、大 和路の美を撮り 続けた写真家。 半田横町 37-2 ☎ 0742-23-1928 54 奈良市きたまち転害門観光案内所 ● 興 福 寺 15 分 入江泰𠮷旧居 旧南都銀行手貝支店の建物を利用し、周辺の観光案内や季節に合わせた展示を行う。 休 木曜、12/27 〜 1/5 ■ 時 10 時〜 16 時 ■ 県庁東 近鉄奈良駅 奈女大記念館と同じころの交番 跡で、現在は地域の案内所。 旧居 吉城川 P 奈良県庁前 15 分 12 分 「鍋屋の交番」こと奈良警察署旧鍋屋連絡所を改修し、「駐在さん」と呼ばれるボラ 休 水曜、12/27 〜 1/5 ■ 時 10 時〜 16 時 ンティアが地域の活動や観光情報を案内。■ 84 奈良県庁 奈良県庁西 8分 西塔跡 喜多原 西大門跡 WC 奈良地方裁判所 369 押上町 登大路町 30 きたまち ce magasin 31 PHOTO GARDEN 32 cafe WAKAKUSA 33 本家菊屋 明治 41 年に奈良女子 師範学校として創立。 旧鍋屋交番きたまち 案内所 東大寺 大仏殿 五風舎 83 入江泰 押上町 88 転害門 奈良女子大学 25 分 奈良親子 78 レスパイトハウス 奈良市きたまち 転害門観光案内所 16 分 16 分 東大寺二月堂 八坂神社 祇園社 奈良県立美術館 P 25 分 観 光 案 内 ・ 公 共 施 設 85 花 nosode 15 分 26 分 明治時代に加茂と 奈良市を結んでいた 鉄道跡。 講堂跡 WC 登大路 鎌倉末期の石造り のお地蔵様が。 15 分 大仏鉄道 記念公園 72 天平倶楽部 P 86 オープンカフェ P 9分 念聲寺 16 旧鍋屋交番きたまち案内所(奈良市きたまち鍋屋観光案内所) ● P P (平城京の二条大路) 21 ポポロ 戦国時代の戦乱 の跡が残る。 昭和初期に建てられた銀行の建物 を、観光案内所として活用。 WC NHK 奈良放送局 P 転害門 近・現代 はいからさんコース 82 しろあむ 初宮神社 若草公民館付近の佐保川 多聞城の外堀の役目を 果たしていた。 13 分 近鉄奈良駅 ホテルニューわかさ 80 81 10 分 10 分 中世ならまちの 姿を伝える、 法蓮造りの家が残る。 13 分 67 寝装の店つじむら 今小路 かつて東大寺の 西大門跡 10 分 七重塔が建って 大きなイチョウ いた。 が見所。 法蓮造りの町並 正倉院 かやく 16 東向北商店街 やすらぎの道 伝香寺 19 pasta e pizza U's kitchen work shop Aula di U's 26 P 率川神社 崇徳寺 花芝商店街 18 内侍原町 上三条町 お好み焼き屋 uLu. 17 久家 P 南門 内侍原町 OKU 25 5分 わび茶の祖である 村田珠光が仏教を 12 分 学んだ。 77 さぁくる * 千壽庵吉宗 79 西塔跡 9 分 一条通り 「包永町」は刀工の 町だった。 369 奈良女子大学 ことのまあかり 22 奈良日和り P 3分 9分 9分 眉間寺遺跡 若草山ドライブウェイ 焼門前 佐保橋 13 分 6 分 鑑真和上の 大仏池 「唐禅院」跡。 多門町 奈良奉行所の家臣の 屋敷があった。 P 76 念聲寺 佐保橋 明治維新で廃寺と なった眉間寺の跡。 多聞城の堀切が残る。 手貝町 ミジンコ ぬの利 ブンコ 〒 正倉院 戦国・中世コース 旧細田家住宅 WC 69 70 マールイ 天平時代の宝物を 今に伝える。 転害門 15 分 聖武天皇・光明皇后陵 奈良市きたまち転害門 54 観光案内所 手貝町 8分 平城京の二条大路 今は狭い道だが、平城京 で二番目に広かった。 近鉄奈良駅 44 てがい美容室 53 WC 奈良時代から続く 東大寺の門で、国宝。 平城京の一条大路 平城京と東大寺転害門を 結ぶ。車に注意! 18 分 トイレ P 有料駐車場 52 ・ミール 71 アレ!!ル トレッフル 12 バンビーノ きたまち 豆腐 SAKABA foo stitch 10 観光案内・公共施設 ヘアーサロンタケダ 向出醤油 50 アトリエ 醸造元 ぶらりすけっち 51 9 HOSTEL 散華 8 美術館 1 聖武天皇・光明皇后陵 空海寺 PHUM 手貝通り商進会 大仏鉄道 記念公園 7 普光院 法蓮造りの 町並 11 Cozy Planning 今在家 TEGAI 踏花舎 文化創造アルカ HOUSE 66 68 ごはん芽屋 ビッグナラ 法蓮仲町 レンタサイクル げすとはうす はる・きたまち 転害門前 転害門 一 条 通 り (平城京の一条大路) P 49 61 62 63 〒 法蓮仲町 47 64 65 萬林堂 法蓮仲町 1 奈良時代を象徴する天皇 ご夫婦の御陵が並ぶ。 46 61 koharu cafe 62 器人器人(1F) 63 フルコト(2F) ERAWAN 60 WC 佐保川 文化・趣味・体験 ・福祉など 五劫院 奈良倶楽部 白川たこ焼 手貝店 48 若草公民館 蝸牛 1 ※所要時間は徒歩の目安です。 天平時代コース 今在家 アジアン・ マーブル 聖武天皇陵 光明皇后陵 宿泊 多聞城跡 松永久秀が建てた城の跡。 奥野傘提灯店 45 http://kitamachiweek.com/ 美容・健康 1 41 畔 轉害坊 44 制作 奈良きたまち week 実行委員会 1 奈良きたまちには天平時代から近・現代まで、さまざまな歴史の名所が点在して います。「奈良きたまち新報マップ版」を片手に、ゆっくり散策してみましょう! 今在家 アミー美容院 43 多聞城跡 物販 東之阪町 42 ポットの情報と場所をまとめたこのマップを見 飲食店 1 WC 東ノ阪 松本精肉店 1 数字は店舗情報と対応してい ます。マップの店名は、省略 している場合があります。 東之阪町 ます。2/11 には二月堂竹送りお迎え式で奈良阪から転害門一 良きたまち」。歴史と暮らしが息づき、個性あふ 2 般若寺 ります。 近鉄奈良駅から奈良阪あたりまでの一帯が「奈 樹花 奈良阪南口 般若寺 植村牧場 40 いちづ は八坂神社の祇園祭(宵宮:7/13、本祭:7/14)。7/23 には いいとこ マップ ださいね。 39 もナラノヤエザクラが咲き、二度楽しめます。 無 料 奈良きたまち名所めぐり 38 瓦道 奈良豆比古神社 は佐保川周辺などきたまち各所で桜が咲きます。4 月後半に 第7号 奈良阪 奈良阪 春日 大社 制 作 奈良きたまち week 実行委員会 事務局 奈良市東笹鉾町 32 NPO 法人 文化創造アルカ内 メール [email protected] 「奈良きたまち新報」は、奈良きたまちの良さを共有し、地元からその魅力を楽しみながら発信し ていきたいという思いでスタートしました。ご参加を希望されるお店・施設は、メールでお問い 合わせください。
© Copyright 2025 ExpyDoc