2016/04/19 - レイカディア大学同窓会

レイカディア大学同窓会湖東支部会報
第2号
平成28年3月20日
11月11日 、
平成27年度湖東支部研修旅行が行われました
恒例になっている研修旅行は、
今年は、キリンビール工場見学、関
善光寺のお参りと、内藤記念くす
り博物館、墨俣一夜城歴史資料館
の見学で、有意義な研修旅行でし
た。前日までの雨も止み、行楽日和
の朝を迎え、楽しい一日が始まり
ました。
平成27年度レイカディア大学
同窓会湖東支部研修旅行の報告で
す。
第2号
レイカディア大学同窓会湖東支部会報
平成28年3月20日
湖東支部会報
平成27年度 第2号 滋賀県レイカディア大学同窓会
◆ 発行責任者 松本 寿一 ◆ 編集責任者 宇野 幸彦
平成27年度同窓会入会新会員14名歓迎会開催
記
1、日 時 平成27年11月11日(水)日帰り
2、行き先 キリンビール名古屋工場見学、美濃関物産館昼食、関善光寺参り、内藤記念くすり博物館見学、
墨俣一夜城歴史資料館
3、参加者 39名(前日午後1名欠席)
4、経 過 各集合場所から乗車した会員の皆様を乗せ、支部長の挨拶で始まった研修旅行、バスは一路名
神高速を東に向かった。
1)キリンビール名古屋工場:最新の設備で製造されるビール、おいしさの秘訣、発酵熟成、生産量、高速充
填等の説明を聞き、待ちかねた無料試飲タイム、一番搾り、プレミアム、ブラックの3種で3回までの
お変わり自由で満足、満足
2)美濃関物産館昼食:炊き込みご飯、
蒸し野菜、
天ぷら、
刺身、
ソバ等おいしくいただき、
又お土産を買った。
3)関善光寺:五郎丸ポーズに似た観音像として最近話題になっています。長野善光寺
4)内藤記念くすり博物館:生薬、漢方薬、器具、書物、人物等薬の歴史、薬草園を見学した。
5)墨俣一夜城博物館:墨俣の歴史、築城之巻、秀吉の出世之巻、夕刻の展望等で最後の見学行程を終えた。
36期生の新会員歓迎会を9月29日(火)一休庵で盛大に行いました。
新会員14名の新しい仲間を迎え、今後の同窓会活動を共に楽しみたいと
思います。
当日はスケジュールの関係で5名の方の参加でしたが、10時30分松本
支部長の歓迎の挨拶に続き川並稔男さん(15 文芸)の御発声で乾杯、レイ
カディア賛歌の斉唱、新会員の紹介と5名の方のご挨拶を頂き歓迎会がス
タートしました。恒例の会員による余興、日本舞踊 佐野恵美子さん(34 健
レ)、西山重子さん(34 健レ)とダンス 青木秋子さん(24 スポ)とタ
ンタンクラブの方々の素晴らしい演技に続き、今回初の試みの花音音楽教
室の河嶋和子先生による全員参加の懐かしい歌の斉唱と脳トレのイントロ
クイズ等を楽しみました。今後の地域活動のヒントになったと思います。
懇親会も会員相互の情報交換、同窓会行事の研修旅行や親善GG大会等
の話題に花を咲かせました。
最後は全員での江州音頭踊り、音頭取り 松宮捨子さん(25 スポ)、小中長昭さん(32 園芸)に合わせて
全員心地よい汗を流し楽しい一時を過ごしました。再会を誓い13時30分散会しました。
(総務部 百田記)
道路の渋滞等が有り約30分の遅れとなりましたが、キリンビールの試飲をはじめお酒、おつまみ、馬場さん
のミカンと詐欺のお話、サロンや隣席での久しぶりの歓談で楽しい一日を過ごしました。無事帰路に就けたの
も会員皆様のご協力と、岡運転手の安全運転のお蔭と感謝いたしております。
有難うございました。
(研修部 古川記)
物故者
本年度の該当者は、次の方です。謹んでお悔やみ申し上げます。
宇 野 庄 作 氏(22 期)園芸学科 平成 28 年 1月 23 日ご逝去
編 集 後 記
支部発行の会報記を2年間担当させて頂き、4回目の発刊となりました。新年度からは、
また担当者が替わりますが、会員の皆さんの積極的な原稿投稿をお願いして、今回の発行で
私は次の方にバトンタッチをしたいと思います。過去4回の発行に当たりご協力いただきま
した方々にお礼申し上げます。
会報担当 宇野 幸彦
平成27年度分、湖東支部総会が
4月25日 に彦根市において開催されます
来る平成28年4月25日
(月)
午前10時より、
彦根市中老人福祉センターにおいて、
定期総会が
開かれますので、皆さん仲間をお誘いのうえ、是非出席していただけるようお願いいたします。
なお、総会終了後、昼食弁当を配付させて頂きますので、それを召し上がってから、午後、参
加希望者によるグラウンドゴルフの競技大会を予定していますので、併せてご参加下さいま
すようご案内いたします。
第2号
レイカディア大学同窓会湖東支部会報
平成28年3月20日
流木の収集と工作
会 員 の 広 場
地域に生きる
◆◆◆
高齢者サロンのたのしい時間 ◆◆◆
第 30 期生 園芸学科 小川 美智子
私の集落は、160数世帯の古い農村地域です。先人のご努力のお蔭で
昭和60年代から地域内での高齢者サロンがすすめられてきました。そ
の頃から、参加高齢者や支援者同士の仲間の絆が強く、明治生まれ、大
正生まれ、とそれぞれ年代別のサロン活動が展開されてきました。
折から、レイカディア大学を卒業した頃、そろそろ昭和生まれの人
たちがサロンの対象年齢ではないかとの意見が持ち上がり、集落とし
て3つめのサロンを立ち上げ、運営をお預かりして、早や6年が経過
しました。
近年では、町内はもとより近隣の町には、それぞれに多種多様のサ
「卯年」の「ひな祭り」です
ロンがすすめられているように聞いております。手作りの食事で会食
を楽しむサロン、多彩な芸能ボランティアを招いて観賞するサロン、手芸などの講師を招いての作品作りサロ
ン、更にまた、地域の人たちが自由に参加している「居場所サロン」等々・・・その他いろいろな形のサロンが各地
で広がっているようです。それはそれでそれぞれに意味があることだと思います。
当集落のサロンには、個性というか一味違った特色があります。それは、
「楽しい仲間づくりの集まり」とし
て、私たち支援者側が常に念頭に置いていることが、幾つかあります。主なものを挙げてみますと、
①高齢者と支援者とがいっしょに作り上げていく仲間づくりの場であること。
従って高齢者はお客さんではない(招待者ではない・敬老会のミニ版ではない)。
②何々教室とか、何々講座でもなく、また趣味の会ではない。
③制作活動においても、良い作品に仕上げる目的ではなく、制作の過程を楽しむよう誘導する。
④いつも特定の人が優位にならないよう配慮する。
⑤昔の話やみんなに共通の話題で誘導し、童心に帰って笑って楽しみ、笑って別れ、次の集まりを待てるよう
な雰囲気づくりを心掛ける。
介護保険の制度が見直されたなかでの、地域における高齢者相互支援の在り方も今後また違った形で展開さ
れることでしょうが、現在のところ、高齢者や支援者仲間からいろいろなことを学び、私自身が楽しい時間を満
喫しているのが実情です。
次回の集まりも、みんなで楽しく、お臍でお茶が沸くような?そんな雰囲気の笑顔が集うことを想像しなが
ら、プログラムの構想を練っている今日この頃です。
レイカディア大学同窓会湖東支部会報
第2号
平成28年3月20日
第 33 期生 園芸学科 山岡 勉
一 私の趣味は、湖岸に流れ着いている流木や山野にある古い切り株根っこ等の収
集と工作作業をやり余暇の活用を図っていたら一日は瞬く間に過ぎてしまう。
二 怪獣・鳥・飾り棚等オリジナルな物ばかりで、これらに似せて仕上げるのに十分
で一日一日を満喫している。
何故自分はこの趣味を抱いたかというと、亡き兄貴のそれを俗に“パクリ行為”
したからであり、年寄仕事に丁度良い。
今管理している作品は、床の間のケヤキ材のツボ置用仕立て台、竜仕立て等数点
ある。
三 次に最近行った流木の仕上げ状況を説明すると、昨年夏に湖岸を歩き長さ約一
メートルの立木に出会った。形状も丁度良いので持って帰り一週間位干しあげ
て、ガスバーナで表面を焼いてその後は、やすりブラシ、ナイフ等で“甚”のとこ
ろまで削り取ってからケントク油脂でほのかなつやを出して仕上げた。
四 材料は、堅い樹木で形が見栄えのある“けやき“桜”
“栃”等がベストで、その甚部
だと最高に良いと思う。
我家の床の間には、こうした世界に二ツとない品物が「トコロセマシ」と溢れて
いるのである。
これが小生の趣味を兼ねた余暇利用である。
今年もレイカディア大学同窓会の地域活動事例発表会が開かれて、
各支部毎に活発な活動成果が披露されました
レイカディア大学同窓会第8回地域活動事例発表会プログラム
1.日時 平成27年11月18日(水) 9:15〜15:45 2.会場 近江八幡市 ひまわり館1階ホール
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
発表時間
9:15〜 9:25
9:28〜 9:58 私の地域活動
発 表 テ ー マ
開催挨拶
発表者
卒期
学科
支部
堀江勇夫
同窓会会長
安井武市
29期
園芸
中部
門間正憲・澤島令子・ 32期・33期・ 園芸・地文・
大津
10:01〜10:31 大津祭ボランティア活動&マジックサークル出前演技
山本和男他
25期
園芸
10:34〜11:04 水口細工の復興活動
橋本黄市
22期
スポレク 甲賀湖南
11:07〜11:37 大津絵に魅せられて
広田正和
30期
園芸
湖北
11:40〜12:10「旧伊庭家住宅の庭園整備」ボランティアグループ伊庭愛笑会
中島雄治
35期
園芸
近江八幡
12:10〜12:50
昼食休憩
12:50〜13:20 街中美化運動「はなのみち」
楯 進
35期
園芸
高島
13:23〜13:53 私達の園芸活動内容
宮川文雄・赤鹿豊彦 32期・33期 園芸・園芸
湖東
13:56〜14:26 地域活動部会設置による地域ボランティアの開始
櫻木 勇
31期
地文
草津栗東
14:29〜14:59 その後の人生をお返しの人生としてのボランティア活動について
石田耕一
34期
園芸
守山野洲
同窓会草津校
15:02〜15:32 わかやま国体ボート競技運営ボランティア活動について
菊地秀一
35期
園芸
サポート隊
15:32〜15:40
閉会の挨拶
加藤英昭
同窓会研修部長
なお、我が湖東支部では、プログラム7番目に、園芸学科の2名が発表されました。その概要は下記のとおりです。
私達の園芸活動内容
宮川文雄
(32期 園芸)
赤鹿豊彦(33期 園芸)
春に、みんなで作った紙の巣箱に、たくさんの小鳥が生まれました
今年の初詣は、
じゃんけんゲームでいくつもの神社を回りました
湖東支部
平成22年に32期生として入学し、平成23年に地域活動体験
学習の一環として、近江園芸クラブの前身の新兵衛さんを守る
会に入会して、園芸剪定の手ほどきを受けました。平成24年近
江園芸クラブ設立(代表 小山善之氏)後、33期生の、赤鹿豊彦さ
んらと共に、
レイ大卒の住宅の庭園を主な剪定実習の場として、
いろいろな樹木の剪定と並行して基礎知識を吸収するための座
学を習い技術、
技能の向上を図ってきました。
今後も継続の予定
です。
今回はその活動体験を発表します。