1 ・一畑電車沿線地域の計画策定において、一畑電 車の運行が前提に

一畑電車沿線地域公共交通網形成計画案に関する意見募集(H28.3.18~4.14)の結果
番
号
意見の内容
意見に対する考え方
・一畑電車沿線地域の計画策定において、一畑電 一畑電車は宍道湖北岸の東西を結ぶ唯一の公共
車の運行が前提になっているのはなぜか。
交通機関であり、地域住民の生活に欠かせない社
会基盤として計画では基幹路線として位置づけて
・電車運行の必然性、バス運行との比較優位性は いますが、本計画は、沿線地域における鉄道、バ
何か。
ス、その他の公共交通機関の持続可能な発展を目
指すことを目的として策定することとしています
・バス運行と電車運行の比較検討(自治体負担金 (P.1)。
1 の試算等)はされているか。
また、電車運行の優位性については、年間約1
40万人を輸送している一畑電車の代わりにバス
による輸送を行うこととした場合は、定時性や安
全性を確保するためのバス専用レーンの設置等、
多額な費用が必要となり、この地域でのバスによ
る代替輸送は困難であると考えます。
デハニ車両を他の列車と連結して走らせる。
営業線上でデハニ車両を走行させるためには、
保安基準に適合させるため多額な改造費用が必要
となります。このため現在は、出雲大社駅での車
両展示と雲州平田駅構内での体験運転事業でデハ
ニ車両の活用をしています。今後も沿線地域の貴
重な資源として、積極的にPRしていきます。
終電時刻を繰り下げる(午後11時以降)。
住民アンケートの結果においても、終電時刻の
繰り下げは、ご要望が多い項目となっています。
本計画においては、今後のダイヤの見直しの中
で、利用者のニーズを踏まえ、検討していく予定
としています。
2
3
一畑電車におけるテロ対策推進のため、駅構内の 一畑電車においては、13の駅に防犯カメラを
防犯カメラの設置や巡回警備等の強化をお願いし 設置し係員による巡回を行うとともに、警察機関
ます。
とも連携し巡回警備を行っております。また「島
根県公共交通テロ対策協議会」に参画し、テロ対
4
策に係る訓練も行っております。引き続き状況を
見ながらカメラ設置駅を増やすなど、テロ対策を
強化して参ります。
観光客に対して、一畑薬師寺への案内で電車駅か 一畑薬師へは、一畑電車の一畑口の駅が最寄と
らタクシー利用による案内も必要。
なり、バスまたはタクシーで10分程度の距離で
す。駅では係員による案内と、掲示物による案内
5
を行っています。
60ページ(修正後P.63)の表について、調査分析結 各調査から導き出す課題をまとめて記載しまし
果を踏まえ導き出した課題であることを、明確に た。(修正後P.44、P.58、P.62)
6 してはどうですか。
67ページ、68ページ(修正後P.70~71)①と②の表 拠点や交通結節点の位置づけや、公共交通の機
のタイトルに、(現状)という言葉が後ろについ 能分類については、今後、上位・関連計画におけ
ていますが、どういう意図ですか。
るまちづくりの方向性の見直しにより変更するこ
とがあるため、(現状)としています。
7
番
号
意見の内容
松江温泉駅と松江駅の間を路面電車(LRT)で
結ぶ構想が以前にあったと思いますが、そのこと
については検討しないのですか。立ち消えになっ
8 たのですか。
意見に対する考え方
今後、松江市地域公共交通網形成計画を策定し
ていく中で、松江市の交通事情の課題把握に努
め、その課題を解決するためにはどのような交通
手段がふさわしいのか、市民・交通事業者・経済
界の皆さまとともに検討していきたいと考えてお
ります。