学習テキスト課題1 オリエンテーション [ pdf 169 KB ]

2016 学習テキスト
オリエンテーション チェックアウト
ICT基礎
課題 1
I.
専修
班
学籍番号
名前
「ICT 基礎」の学習
(1)学校における ICT 活用のレポート (評価 30%)
テキスト「知恵と工夫の学校経営」を読み、各章ごとのレポート(A4 一枚
1200文字)を書くことで、学校における ICT 活用を学びます。
(2)Web メールでのチェックアウト (評価
20%)
学習の終わりは、授業反省等のチェックアウトを Web メールで送ることで、文
章力とタイピング力をつけます。
(3)ワード、エクセル、パワーポイントの活用 (評価 30%)
通知表、デジタル教材、新聞を作成することで、各ソフトの基礎を知り、応用できるスキルを身につ
けます。
(4)自ら学ぶ力 (評価 10%)
① シラバスと学習テキスト、google を活用して、自ら学ぶ習慣をつけ、自学自習力をつけます。
② 自分が持っているデバイス(PC、タブレット、スマホ)を活用し、効率的な学びをします。
③ 自学自習したことを授業で仲間と一緒に学び、解決する力をつけます。
(5)タイピング力(評価 10%)
「キーボード島アドベンチャー」を使って、タイピング力をつけ、PC を
透明な道具として活用できるようにします。ID とパスワードは、HP(ICT
基礎 連絡事項)にアップしておきます。
II.
学習のプラットフォームの活用
Google で、
「井上志朗」と検索し 「21 世紀の学校 IT 革命」の(ブログ)
をクリックします。右の HP が学習のプラットフォームで、左側にあるフレーム(ICT 基礎)に、学習に
必要な情報がすべてあります。
III.
Web メール(G メール)の活用
① Web メールは、大学の HP にある Cloud Gate(Web メール、学籍
番号@gifu.shotoku.ac.jp)を使います。HP にリンクしてあります。
② 自分のメールアドレス:学籍番号@gifu.shotoku.ac.jp
Login ユーザーID とパスワードは、パソコンの Login と同じです。
③ 学習のまとめ、反省等を Web メールで送ることをチェックアウトとい
い、毎授業提出します。
宛先:井上志朗([email protected])件名:チェックアウト1
本文:授業反省、授業感想など、300 文字程度で書きます。
④ チェックアウトは、授業日中にメールで送信します。
⑤ 署名は、設定画面で作ります。わからないときは、Google で調べます。
IV. 家庭学習(学びの連続学習)
① テキストの第1章を読み、自分の持っているディバイス(PC、スマホ、タブレット)を使って、レ
ポートの下書きを作り、次の授業までに Web メールで自分宛に送ります。見本参照
② 「21 世紀の学校 IT 革命」の PC 画面を、スマホのホーム画面に追加します。
③ G メールアプリを活用すると、常に大学のメールの情報にアクセスできます。(自由)