「看護職のための認知症の理解とケア」研修のご案内

大 看 協 教 第 55 号
平 成 28 年 4 月 20 日
施設長
看護部長
管理者
各位
公益社団法人 大阪府看護協会
会 長 伊 藤 ヒ ロ コ
(公印省略)
平成 28 年度 第 1 回 看護研修トピックス
「看護職のための認知症の理解とケア」研修のご案内
時下、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は当看護協会の事業推進にご支援ご協力いただきましてありがとうございます。
近年、認知症患者の増加に伴い身体疾患で入院する認知症患者は増加の傾向にあり、看護職員には主要疾
患のケアに加えて、認知症に関する看護実践能力が要求されるようになりました。入院施設で勤務する多
くの看護職の方々が、日々のケアに奮闘されていることと思います。
さて平成 28 年度の診療報酬改定では、
「認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)
」を踏まえて、身
体疾患を有する認知症患者に対するケアが評価され、
「認知症ケア加算」が新設されました。当協会では教
育研修事業として、
「高齢者の理解と認知症患者の看護」を年2回開催しておりますが、今回の診療報酬改
定を受け、多数の受講希望者がおられると予測いたしまして、
「看護職のための認知症の理解とケア」を別
途企画いたしました。認知症の病態生理、認知症患者のアセスメントと看護の実際、倫理的課題と意思決
定支援などを学んで、今後の認知症患者の看護に役立てていただきたいと思っております。
つきましては、認知症患者のケアに従事されている看護職員の方にぜひ参加いただきますよう、周知方
よろしくお願い申し上げます。
記
日
時
平成 28 年 6 月 25 日(土)~6 月 26 日(日) 9:30~16:30( 2 日間 )
内
容
認知症の原因疾患と病態生理、認知症を抱える人の理解および看護の実践
対
象
保健師・助産師・看護師・准看護師
場
所
ナーシングアート大阪
定
員
300 名
参 加 費
3 階レモンホール
会員 6,170 円 / 非会員 9,250 円 (振込方法は決定通知でご案内します。)
(会員:大阪府看護協会のみとなります。)
受付期間
平成 28 年 4 月 20 日(水)~5 月 31 日(火) まで(当日必着)
応募方法
研修申込用紙に必要事項を記入の上、返信用封筒(長 3 号サイズ・宛先明記・82 円切手貼付
け)を同封して郵送で期間内に申し込んでください。施設で 2 名以上申込がある場合は必ず
優先順位を記入してください。返信用封筒は 1 名につき 1 枚必要です。
申込・問合せ先
〒536-0014 大阪市城東区鴫野西 2‐5‐25
TEL:06-6964-5000
FAX:06-6964-5001
公益社団法人大阪府看護協会
担当:中垣・西元・三嶋
平 成 28 年 度
「看護職のための認知症の予防とケア」研修
(ご案内)
■日
時
平成 28 年 6 月 25 日(土)・26 日(日)(定員:300 名)
■会
場
大阪府看護協会 ナーシングアート大阪
■対 象
者
保健師・助産師・看護師・准看護師
■参 加 費
会員 6,170 円(大阪府看護協会)
■そ
・昼食は各自でご持参ください。
の 他
会員以外 9,250 円
・開会前にオリエンテーションを実施します。9 時 10 分までにお越しください。
・参加者にお渡しする修了証には、認知症ケア加算2の施設基準に対応する研修とし
て、項目を明記いたします
・遅刻や欠席、早退された場合は修了証をお渡しできませんのでご注意ください。
≪プログラム≫
日にち
時間
内容
講師
9:15~
オリエンテーション
6 月 25 日
(土)
9:30~
11:30
12:30~
16:30
9:30~
11:30
6 月 26 日
(日)
① 認知症の原因疾患と病態・治療
② 入院中の認知症患者に対する看護に
必要なアセスメントと援助技術
③ コミュニケーション方法
④ 療養環境の調整方法
⑤ 行動・心理症状(BPSD)
、せん妄の予
防と対処方法
⑥ 認知症に特有な倫理的課題と意思決
定支援
⑦ 演習
市立豊中病院
認知症看護認定看護師
大久保
和実
先生
12:30~
16:30
公益社団法人大阪府看護協会
〒536-0014 大阪市城東区鴫野西 2 丁目 5 番 25 号 TEL/FAX 06-6964-5000/06-6964-5001
担当:教育研修部 中垣・西元・三嶋