第1号 4月7日 - 熊本市教育センター 熊本市地域教育情報ネットワーク

平成 28 年度
学校だより
第1号(4月8日発行)
就任式で私が伝えたこと「持つ・解く・超える」
い ず み
熊本市立泉ヶ丘小学校
〒862-0907 熊本市東区水源 1 丁目 7-1
●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲
文責:津幡
新しい年度に向かい力を合わせて頑張ります
今年度、異動により泉ヶ丘小学校校長としてまいりました津幡と言います。
教職33年目になります。学校は、7校(6町1村)を勤務しました。しかし、
熊本市の勤務は初めてです。ご縁あって、泉ヶ丘小学校勤務となりました。精一
杯頑張って参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
さて、ここ数日、学校だよりの名前をどうしようかと悩みました。沿革史をみ
たり、学校敷地を歩いたり、校区を自転車で回ってみたり・・・、解答につなが
る何かを肌で感じてみたいなと思ったのです。その結果、とにかく環境がすばら
しいこと、伝統が深く刻まれている学校(区)であること、地域に支えられた学
校であることなどを強く感じました。それらを象徴する言葉とすると、やはり「泉」
しかないという結論になりました。もちろん、そのものずばり漢字(「泉」
)でも
よかったのですが、ひらがながなんだか、いろんな含みをもっているような気が
しましたので、
「いずみ」とさせていただきました。
(※前校長も「わくわくいず
み」でしたので、やはり「いずみ」をおいて、象徴する言葉は他にないのかもし
れません)
●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲
転入職員7名を紹介します
前年度末、8名の職員が異動、退職等で本校を去られ、保護者の皆様や地域の
方々は、さぞ、寂しい思いをされたのではないかと思います。
そして、平成28年度。本校に、7名の職員が参りました。私を含め、分から
ないところもあるかと思いますが、それぞれの力を最大限に発揮し頑張って参り
ますのでよろしくお願いします。
以下に7名の職員の紹介をさせていただきます。
職
氏 名
前 任 校 等
校 長
津幡 光浩
大津町立護川小学校より
教 諭
高木 恭子
熊本市立本荘小学校より
教 諭
谷崎 理尚
熊本市立東町小学校より
教 諭
金光 美佳
荒尾市立中央小学校より
教 諭
山川 佳純
新規採用
給 食
渡辺 寿美子
熊本市立城南小学校より
給 食
住吉 敦子
熊本市立北部東小学校より
就任式で、子どもたちにどんなことを伝えるのか悩みます。しかも、子どもた
ちにとって「初めての校長先生」となればなおさらです。
結果、前任校でも大切にしてきたことについて話すことにしました。それは「持
つ・解く・超える」についてです。
本校には、すばらしい校訓があります。
「かしこく・なかよく・たくましく」
です。これは、どの学校においても不易の価値をもったものではないかと思いま
す。前任校でも、石碑にこの言葉が刻まれていましたから。
さて、では、この「持つ・解く・超える」というのは何かといいますと、
「校
是」といって、
「校訓」を支える土台のようなものと言えると思います。しかし、
この校是は、掲げている学校もそうでない学校もありますし、「かしこく・なか
よく・たくましく」のように広く知られているものでなく、校長独自に考えるこ
とが多いようです。私が掲げたのは、「持つ・解く・超える」です。さて、これ
らの言葉について、就任式で、子どもたちに分かるように伝えたつもりです。で
すから、これらの言葉がどのような意味を持っているのかについては、お子様に
聞いてみてください。これら3つを本校の柱として今後、学校運営にあたってい
きたいと思います。
●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲
「子どもたちのすばらしさ・よさ」をたくさん紹介したい
本学校だより「いずみ」では、折々の行事や学校で起こっていること等、でき
るだけ保護者の皆様に紹介していきたいと考えています。その一つに、現在、保
護者の皆さんにアンケートをお願いしています「子どもたちの活動の姿(写真)
の紹介」があります。
文字だけですと分かりにくかったり、読みづらかったりしますが、子どもたち
の活動の様子などを写真で紹介しますと、取組の様子はもとより、子どもたちの
表情から「楽しさ」や「喜び」のようなものがはっきりとわかります。このよう
なことから趣旨をご理解のうえ、承諾をいただければ幸いです。
なお、掲載するにあたっては、下記の要領にて行います。
○原則として、
「学校だより」は、学校紹介ホームページにて公開します。
○学校だより記事として、特段紹介したい善行児童や表彰を受けた児童等を「写
真と名前」で紹介した場合には、ホームページ上での公開は行いません。保護者
や教育委員会等、必要最小限の対象への紙媒体のみの配布とします。
○遠景からの撮影を心がけますが、取組内容や表情等が意図を的確に表している
ような場合には、近景での映像もあり得ます。あらかじめご了承ください。
●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲
★4月の主な行事については、次号でお伝えします。