三次版DMO設立支援業務公募型プロポーザル実施要領

三次版DMO設立支援業務公募型プロポーザル実施要領
1
業務の目的
本業務は,平成28年度中の三次版DMO(「日本版DMO」の地域DMOに位置付く
地域観光振興マネジメント組織)の設立に向けて,市場調査・分析等を行い,事業計
画案を策定するとともに,法人設立に向けた準備を進め,地域の実情に沿ったDMO
組織を設立することを目的とする。
三次版DMOについて(補足)
三次市の観光・交流人口の増加と観光消費額の増加を図り,定住を促進するためには,
ターゲット設定や市場調査,ブランディング,プロモーションなど,マネジメント能
力のある三次市全体の司令塔であるDMO組織が必要である。
現在の三次市は,観光関係者が個々にイベントや観光推進事業を行い,市全体の調整
が不足している。三次版DMOの設立により三次市の特徴を生かした観光のあり方や
めざす姿を共有しながら,民間のノウハウによる観光資源の改良や新たな展開への駆
動力を得ることで,観光のレベルアップを図り,関係者や地域を巻き込みながら,収
益性が見込める持続可能な観光推進を行い,今後の担い手となる者の参画や雇用,定
住者の拡大による三次市の活性化をめざす。
2
業務の概要
⑴
業務名
三次版DMO設立支援業務
⑵
業務内容
ア
観光戦略案及び事業計画案の作成
①
ターゲットや観光テーマ,観光コンテンツの検討及び観光戦略案等の作成
・現在保有するマーケティング調査結果や本市の既存計画等を勘案し,ターゲッ
ト(エリア,年齢層,家族構成)及び観光テーマの設定,観光コンテンツの検
討を行い,観光戦略案及び事業計画案を作成する。
②
DMOの事業領域,機能,組織の設計
・取り組む事業領域及び必要な機能を設定する。
・必要な経営資源(人材,業務内容,財源等)を設計する。
・PDCA サイクルの確立により,KPI(重要業績評価指標)を達成できる有機的な
組織に設計する。
・三次市観光協会など既存組織体との役割分担を検討する。
③
イ
観光関連事業者などの実態把握や地域資源調査
法人設立に向けた支援
① 法人設立に向けた合意形成及び人材確保支援
・法人設立に向け必要となる関係機関等との合意形成を支援する。
・法人設立後の人材確保を支援する。
② 最適な法人形態の選定及び設立支援
・最適な法人形態を選定し,設立及び運営における法的整理を支援する。
ウ
観光アドバイザー業務
次の項目について,専門的な知識を有する観光アドバイザーを派遣し,アドバイス及
び提案の取りまとめを行う。
① 観光戦略案に基づいた観光コンテンツの魅力アップ
②
三次地区の観光まちづくり
三次地区で計画されている拠点施設整備事業,修景事業,まちごとまるごと博物館
事業をはじめとした観光まちづくり事業に関して,観光客の誘客の観点から現計画
の改善提案を取りまとめる。
③ その他,市の観光関係事業
⑶
履行期間
契約締結の日から平成29年3月31日まで
⑷
事業費
8,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)を上限とする。
3
担当部局
三次市
政策部
〒728-8501
電話
広島県三次市十日市中二丁目8番1号
0824-62-6408 FAX
E-mail
4
政策課
0824-62-6223
[email protected]
参加資格要件
参加資格要件は次のとおりとする。
⑴
地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4の規定に該当しない者であ
ること。
⑵
民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)又は会社更生法(昭和 14 年法律第 154 号)の
適用を申請した場合,裁判所からの更生手続開始決定がされている者であること。
⑶
この公示の日から契約までの間のいずれの日においても,三次市の指名除外措置を受
けていないこと。
⑷
本実施要領公表の日において, 三次市物品購入等入札参加者の選定に関する規定(平
成 16 年 4 月 1 日告示第 17 号)に基づく資格登録者の内,物品購入・修繕及び役務の
提供等業務(役務の提供)に登録があるもの。
なお,全国的にもDMO組織設立の実例が少ないことから,観光及びDMO組織設立
に関する総合的な知識を有す民間企業の参加を募るため,登録がないものでも,本プ
ロポーザル参加意向申出書( 様式第1号) の提出にあわせて,競争入札参加資格審
査申請の手続きを行い,登録者と同等の資格があると認められたものは参加すること
ができる。
⑸
5
広島県内に本店,又は支店を有していること。
参加表明手続
⑴
募集期間
平成28年4月20日(水)から4月27日(水)17時まで
⑵
申込方法
参加意向申出書(様式第1号)に記入,押印のうえ,持参又は郵送で提出する。
郵送の場合は,簡易書留郵便とし,上記期限までに到着したものに限る。
4―⑷に該当する場合は,三次市競争入札参加資格申請書類一式を提出する。
⑶
参加資格確認通知
参加資格審査結果通知書(様式第2号)を,平成28年5月11日(水)までに,
申出書に記載の電子メールアドレスに電子メールで通知する。正文については,別
途郵送等により送付する。
6
実施要領に関する質問の受付及び回答
⑴
質問書の提出
質問は,任意の様式でファクシミリ又は電子メールで担当課へ提出する。
なお,質問書には,担当の部署,担当者氏名,電話,ファクシミリ番号及び電子メ
ールアドレスを併記すること。
電話での質問は受け付けない。
⑵
質問の受付期間
平成28年5月16日(月)17時まで(必着)
⑶
質問に対する回答
質問に対する回答は,平成28年5月18日(水)までに参加表明者すべてに対し
て電子メールで通知する。
7
説明会について
本プロポーザルにかかる説明会は開催しない。
8
技術提案書作成要領
⑴
提案内容
参加資格審査結果通知書を受領した者は,実施要領により提案書を作成すること。
⑵
提案書の様式
ア
提案書(様式第5号)により提出すること。
イ
技術提案書
表現は自由とし,A4用紙片面4枚以内とし,次の内容を含む業務内容について
提案すること。
・三次市にとっての三次版DMO設立による効果
・DMO設立の具体的なプロセス
・観光アドバイザー業務の具体的な役割とそれにふさわしいアドバイザー候補
書面及び電子データ(型式は PDF で CD-ROM に保存)で提出すること。
ウ
業務実施体制調書(別紙1)
協力会社や観光アドバイザーについても記載できる範囲で記載すること。
エ
業務実績調書(別紙2)
オ
参考見積書(A4縦
任意様式)
本実施要領の2で示す業務の委託料の上限(消費税込み)以内で,参考見積金額(消
費税込み)を記載するとともに,技術提案内容に示された業務に係る経費の積算内訳
(数量を含む。
)を明記すること。
⑶
提出方法
持参または郵送とする。
郵送の場合は,簡易書留郵便とし,上記期限までに到着したものに限る。
⑷
提出先
三次市
政策部
政策課
〒728-8501
広島県三次市十日市中二丁目8番1号
⑸
提出期限
平成28年5月25日(水)17時必着
⑹
提出部数
3部(書面)
※1部のみ社名等の提案者が特定される記載は行わず,ホッチキス留めせずクリッ
プ等で留め提出すること。
1部(CD-ROM)
⑺
著作権等の取扱い
採用された提案の著作権は,三次市に帰属する。
9
ヒアリングについて
⑴
ヒアリングの有無
技術提案書についてヒアリング(プレゼンテーション方式)を行う。
⑵
日時場所
平成28年6月1日(水)
13時~15時(予定)
三次市役所6階605会議室
ヒアリング時間等の詳細については,後日,参加表明者ごとに通知することとする。
⑶
ヒアリングの内容
技術提案書についての説明(15分)
(予定)
質疑応答(10分)(予定)
説明及び質疑応答の時間は変更になる場合がある。
パワーポイントのみ使用を認めるものとし,用意する機材等の詳細は別途通知する。
10
⑴
失格事項
提出書類に虚偽の記載があった場合には,提出書類を無効とするとともに,虚偽の記
載をした者に対して,登録業者については指名除外を行うことがある。
⑵
提出者又はその関係者は,審査に関して,審査委員会の委員に接触することを禁止し,
接触の事実が認められた場合には,失格とする。
11
審査方法及び審査基準等
⑴
審査方法
三次版DMO設立支援業務委託業者審査委員会において,参加資格要件を満たす者か
ら提出された技術提案書とヒアリングを元に評価する審査を行う。
※なお,最高得点者が2者以上あった場合は,委員の中で多数決をし,多いものを受
託候補者とする。
⑵
審査実施日
平成28年6月1日(水)
⑶
審査基準
別紙「三次版DMO設立支援業務委託業者審査基準」のとおりとする。
⑷
技術提案書及び提案内容の評価
別紙「三次版DMO設立支援業務委託業者審査基準」のとおりとする。
⑸
受託候補者の特定
別紙「三次版DMO設立支援業務委託業者審査基準」のとおりとする。
⑹
審査結果の通知
平成28年6月8日(水)
市ホームページ上で発表するとともに,提案業者へ結果通知書(様式第7号)を発送
する。
12
契約に関する基本的事項
本業務の公募型プロポーザルによって,審査の結果,優秀者として特定された者を本
業務の受託候補者とし,市と受託候補者とで業務内容及び委託料について協議を行う。
協議が調った場合に業務仕様書を作成し,その仕様書に基づく見積書を徴し,予算の
範囲内で委託契約を締結する。この協議の際,提出された提案書の内容を,一部変更
する場合がある。
13
スケジュール
4月18日(月)
第1回三次版DMO設立支援業務委託業者審査委員会
4月20日(水)
案件公表
4月27日(水)
参加意向申出書の提出期限
5月
審査委員会による参加業者の選定(書面決議)
6日(金)
5月11日(水)
参加資格審査結果を参加意向申出書提出業者へ通知
5月16日(月)
質問書の提出期限
5月18日(水)
質問書に対する回答期限
5月25日(水)
技術提案書の提出期限
6月
第2回三次版DMO設立支援業務委託業者審査委員会
1日(水)
(技術提案書の審査,業者の特定)
6月
3日(金)
市長報告
6月
8日(水)
結果の公表
6月上旬
14
随意契約の締結
その他の留意事項
⑴
提出された書類は返却しない。
⑵
提出書類等に係る費用は提案者の負担とする。
⑶
参加意向申出書及び技術提案書の提出は,1参加企業につき1申請とする。
⑷
提出期限以降における提出書類の差替え及び再提出は認めない。
⑸
三次市情報公開条例に基づく開示請求があった場合は,委託業者の技術提案書及び審
査結果の平均点数を公表するものとする。
⑹
参加意向申出書の提出者が無い場合は,本プロポーザルを取りやめることとする。取
りやめる場合は,市ホームページに掲載し公表することとする。
⑺
参加意向申出書の提出が1者の場合は,三次版DMO設立支援業務委託業者審査員会
において審査し,適正と認められる場合は受託候補者として特定することとする。
⑻
今後の社会情勢や財政事情の変化,その他不可抗力等により,事業計画の変更又は中
止をする場合がある。この場合,参加者に対して市は一切の責任を負わないものとす
る。
⑼ 原則として,業務の再委託は認めない。ただし,一部の専門的な業務についての再委
託に関しては,書面による承認を受けた場合は認めるものとする。