参加募集要項 - 札幌ハムプロジェクト

第一回小さい「ふたり芝居」フェスティバル
<<参加募集要項>>
15分程度の二人芝居を集めた小さな演劇祭を開催いたします。
一人芝居、二人芝居というのは3人以上の芝居とははっきりと一線を画
するものであり、舞台役者を志すものであればぜひとも経験しておきた
い演劇形式でありますが、公演が実現しにくく、ハナシに出るほど上演
できないという印象があります。
そこで、我々は上演時間の短い二人芝居を集めたフェスティバルを始め
てみることにいたしました。15分程度(20分以内)の二人芝居作品
を募集いたします。未発表、再演問いません。
来る 2016 年 5 月 30 日(月)~6 月 5 日(日)、場所は池袋 GEIKIBA にて。
大賞には賞状と副賞1万円。優秀賞には賞状。観客賞には賞状と副賞5
万円が贈られます。
多数のご応募をお待ちいたしております。
小さい「ふたり芝居」フェス実行委員長 すがの公(札幌ハムプロジェクト)
◯演劇祭概要
公演時間 15 分程度(20 分以内)の二人芝居による演劇祭
参加団体9団体、1 ステージにつき 3 演目上演
◯チケット料金
【1 ステ 3 演目券】前売 2500 円/当日 2800 円
【フリーパス】 前売のみ 3500 円
◯開催期間
2016 年 5 月 30 日(月)~6 月 5 日(日)
・5 月 30 日(月)~31 日(火)で全団体のゲネプロを行います。
◯会場
演劇ライブハウス 池袋 GEKIBA
〒171-0021 東京都豊島区西池袋 3-31-15 ロイヤルプラザ II 3F
◯各賞
運営委員会による協議と観客の投票により、次の各賞が選出されます。
(後述「賞の選考について」参照)
・大賞...賞状と副賞(1 万円)
・優秀賞...賞状
・観客賞...賞状と副賞(5 万円)
◯応募締切
今回は 9 団体の募集です。応募多数の場合は選考の上メールにて結果報告いたします。
第一次締切 2016 年 4 月 16 日(土)
第二次締切 2016 年 4 月 23 日(土)
◯応募作品規定・参加条件
•
•
•
•
•
•
参加費としてチケットノルマの協力
二人芝居であること(男女比は問いません)
公演時間が 15 分程度(20 分以内)であること。
舞台転換時間は 10 分以内におさまること。
各団体 1 名「第一回実行委員会」への所属(5月2回程度の会合)
交流会・授賞式(6月5日)への参加。
◯参加費
参加費として 1 団体あたり20枚のチケットノルマのご協力をお願いいたします。
(後述「キャッシュバックについて」参照)
◯応募方法
メールにて公募(郵送では受け付けておりません)。
タイトルに「小さい二人芝居演劇祭参加申し込み」とご記入し、
本文に以下7項目をお書き添えの上ご応募ください。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
団体名
作品名(仮でも構いません)
担当者氏名
電話番号
メールアドレス
参加に至る動機
団体プロフィール
送付先: [email protected]
<演劇祭についての詳細>
◯交流会・授賞式について
・6 月 5 日(日)会場にて交流会・授賞式を開催いたします。
必ずお一人はご参加ください(参加費 500 円)
◯メーリングリストについて
全参加団体への連絡ツールとして、メーリングリストを作成します。
連絡の取れるメールアドレスをひとつご用意ください。
◯演劇祭参加者の観劇について
空席がある場合は、演劇祭参加者であればどの演目も観ることができます。
この場合の投票権は発生しません。当日券のお客様をご案内した後の入場となります。
◯提出物について
(1) 転換時間や消防法等確認のため、
以下を 2016 年 5 月 10 日(火)までにご提出ください。
1.台本
2.舞台図(素舞台の場合その旨を連絡)
3.舞台、小道具のセットや撤去の段取りについて
※火気使用の場合、別途申請が必要になるため事前にご相談ください。
(2) 全参加団体が掲載された共通 WEB を作成いたします。以下をご提供ください。
1.タイトル、キャストを含む公演情報
2.団体概要
3.画像
(3) 舞台転換中に動画を流します。
動画作成のための情報、映像提供のご協力をお願いする場合がございます。
<制作についての詳細>
○制作について
主催者側にて、広報活動・受付スタッフの手配・チケット予約の集約を行います。
◯券種について
【1 ステ 3 演目券】
前売 2500 円/当日 2800 円 ※日時指定
・1 ステージ分、3 団体の作品を観劇可能なチケットです(別ステージの観劇不可)。
・1 ステ 3 演目券の半券をお持ちいただくと、
1800 円(当日 1000 円割引)にて別の 1 ステ 3 演目券が購入できます。
【フリーパス】
前売のみ 3500 円 ※日時指定
・全ステージ、全演目を観劇可能なチケットです。
・事前に観劇希望のステージをすべてご予約ください。
・フリーパスをお持ちの方でも、ご予約がない場合、満席時は入場をお断りすること
があります。
・フリーパスで全参加団体の作品を観ると観客賞に投票をすることができます。
(後述「観客賞投票について」参照)
・販売上限枚数:40 枚を予定
【当日券】
・1 ステ 3 演目券に限り、各ステージ若干枚数の当日券を出します。
・枚数は、来場者数の状況により各ステージごとに変動いたします。
【招待券】
・1 ステ 3 演目券に限り、若干枚数の招待券を用意しております。各参加団体の関
係者様をご招待いたします。希望枚数をお知らせください。(チケット担当:傍嶋)
・チケットノルマのカウントは対象外となります。
◯キャッシュバックについて
この演劇祭がたくさんのお客様に囲まれますよう、券売のご協力をお願いいたします。
ささやかながら団体様へキャッシュバックいたします。
(1) 30 枚までは通常キャッシュバック
・1 ステ 3 演目券(前売 2500 円)のうち 200 円、フリーパス(前売 3500 円)のう
ち 500 円を販売団体へキャッシュバックいたします。
・お客様へ還元していただいても構いません。
(2) 31 枚目以降はさらに 500 円 UP
通常のキャッシュバックに加え、30 枚より多くお客様を呼んでいただいた参加団体
には、券種問わずバック金額を「500 円 アップ」いたします。
例)
1 ステ 3 演目券 30 枚とフリーパス 2 枚販売の場合
通常 1 ステ 3 演目券バック 200 円×30 枚
+ (通常フリーパスバック 500 円+UP 分 500 円)×2 枚
=8000 円
◯上演数について
・平日 3 日×2、土曜×4、日曜×3、計 13 ステ(1ステ×3演目)ですので、
39コマの上演枠を予定しております。
・1 団体につき4ステ以上の上演の予定で調整させてください。
◯全体の収入について
参加ノルマ分を含むすべてのチケット収入は、全体の公演経費として、劇場費、共通舞
台・照明・音響費、宣伝費、制作費、そして次回演劇祭経費に充てられます。
◯作品の経費について
・各参加団体の演目での小道具大道具衣装メイクなどの経費は自己負担となります。
<賞についての詳細>
◯賞の選考について
・規定を大きく外れた作品に関しては賞の対象となりません。
・大賞、優秀賞
参加団体のうち優れた作品であると選考委員会の協議により判断した作品に実行委員
長の責任のもと授与されます。
・観客賞
フリーパスにより全参加団体を観劇された方に投票権が与えられ、2 団体を投票していた
だき、得票数により決定します。 関係者もフリーパスと全観劇により観客賞への投票が可
能です。フリーパスは各団体に 1 枚ずつ進呈いたします。投票者の中から抽選で 1 名様
に「次回のフリーパス」と粗品が贈呈されます。
<上演についての詳細>
○作品の内容について
未発表・再演・既成・創作問いませんが、著作権は参加団体側でクリア願います。
○転換について
・10 分間に前団体撤去と次団体設置を同時に平行して行います。
・転換中は演劇祭の動画が流れます。
・早めに転換終了した場合、10 分を待たずに開演する場合があります。
◯舞台について (舞台担当:中江)
・基本舞台(黒い床、暗幕)を主催者側で用意します。
・作品に必要な舞台美術は各団体で準備願います。
・10 分の転換時間に間に合う程度の舞台セットと小道具と衣装でお願いいたします。
・転換時のセット・撤去のお手伝いが可能です。ご相談ください。
◯照明について (照明担当:竹屋)
・照明オペレーターは各団体で手配願います。
・簡単な照明オペレートであれば、主催者側で対応することも可能ですが、人件費が発生
いたします。ご相談ください。
・全参加団体共通の基本照明を主催者側で用意します(基本照明プラン:シーリング、地
明かり、青、上中下サス、SS、バックサス等)
・各団体の希望に合わせて、照明仕込みの追加・変更を可能な限り調整いたします。
◯音響について (音響担当:中江)
・音響オペレーターおよび音源メディアは各団体で手配願います。
・主催者側で用意可能な音響機材は CD デッキ、アンプ、ミキサー、スピーカー です。
・簡単な音響オペレートであれば、主催者側で対応することも可能ですが、人件費が発生
いたします。ご相談ください。
・主催者側で対応する場合は、PC(Windows10)で再生できる形式の音源を準備願いま
す。
○撮影について
・自身の団体のゲネプロ・本番(満席回はご遠慮ください)のみ撮影可能です。
事前にご相談ください。
・フラッシュや音のなる機器での撮影は、ゲネプロ時のみとさせていただきます。
・必要な機材は各団体でお持ち込みください。
<企画運営>
演劇企画運営団体 札幌ハムプロジェクト★東京支部
〒182-0007 東京都調布市菊野台 3 丁目 19-12-101