交付のお知らせ

個人番号カードの交付のお知らせ【予約が必要です】
申請されていた個人番号(マイナンバー)カードの交付の準備ができました。このお知
らせをよく読んで、必ず、受け取りに来る日時をインターネットか電話で予約の上、必要
な本人確認書類を持参して、ご本人が京田辺市役所 市民年金課までカードを受け取りにお
越しください。交付手続きには、ご本人確認や暗証番号の設定に1枚あたり15分程度の
時間がかかります。今回は多くの方がカードの交付申請をされています。混乱を防ぐため、
予約をしないで来庁された場合はお渡しできませんのでご注意ください。
※カードを受け取る前に他市町村に転出された場合は、受け取り予約をされてもカード
の交付ができません。転入先の市区町村で再申請が必要となります。
転出手続きのタイミングによっては、交付のお知らせの発送が転出手続き後となる場
合があります。ご容赦ください。
①
お手もとに同封した交付通知ハガキをご準備ください。
ハガキの右上に記載の9桁の管理番号を使います。
郵 便 は が き
△△△-〇〇〇〇〇〇
この番号を確認してください。
□□□□□□□□□□□□□□□
②
インターネットをご利用の場合、次のWE B サイトにアクセスして、サイトの案内に従っ
て、予約の手続きを進めてください。
「窓口予約システム」
https://www.mynumpo.com/mynumpo-kyotanabe-u/
なお、予約にはメールアドレスが必要です。確認のメールを送信しますので、メールの受信制
限等をされている場合は、「[email protected]」からのメールを受け取れるよう設定をお
願いします。
また、お受け取りには未成年者等であっても1人につき1件の予約が必要です。家族の代表者
だけの予約ではない点にご注意ください。
インターネットをご利用にならない場合はお電話でご予約ください。
(電話予約は混み合うことが予想されます。できるだけインターネット予約をご利用ください。)
電話番号
:
0 7 7 4 -6 4 -1 3 3 0
電話予約の受付時間:月~金
午前8時30分~午後5時15分(午後0時~午後 1 時、祝日を除く)
(※電話当日の予約はできません。二営業日以降の予約となります。4ページ目をご覧ください)
(次ページ以降も確認してください)
1
お受け取りには予約が必要です!!必ず予約した日時にご来庁ください。
お受け取りには、お顔の確認のため本人の来庁が必要です。15歳未満のお子様や成年
被後見人がカードを受け取る場合も、法定代理人(親権者や成年後見人)様とご一緒に来
庁してください。
本人が来庁せず、代理人にカードの受け取りを委任できるのは、本人が病気、身体障害、
その他やむを得ない理由により交付場所にお越しいただけない場合に限ります。
【本人が来庁する場合】 * * * 当日の持ち物* * *
□
□
□
① このお知らせに同封した交付通知ハガキ
ハガキ上部の「本人の住所欄」
「本人の氏名欄」に記入し、認印を押してお持ちくだ
さい。
② 個人番号(マイナンバー)通知カード
紛失された方は当日にお申し出ください。
③ 本人確認書類(原本をお持ちください。
)
(写真付き公的証明書なら1点、写真のない証明書なら2点以上※)
写真付き公的証明書の例(1点)
写真のない証明書の例(2点以上※)
(※うち1点は健康保険証等、氏名・住所の両
方が載ったもの)
運転免許証、パスポート、住民基本台帳カ
ード、身体障害者手帳、在留カード、特別
永住者証明書 など
□
□
□
健康保険証、介護保険証、医療受給者証、
生活保護受給証明書、各種年金証書、児童
扶養手当証書、預金通帳、民間企業の社員
証、学生証など
④ 住民基本台帳カード(交付を受けている方のみ)
紛失された方は当日にお申し出ください。
⑤ 法定代理権の確認書類(該当する場合のみ)
【15 歳未満の子どもについて、親権者が同行して交付を受ける場合】
戸籍謄本等、続柄を確認できる書類(※京田辺市の戸籍や住民票で確認できる場合には不要です。)
【成年被後見人について、成年後見人が同行して交付を受ける場合】
成年後見 登記事項証明書等(原本)
⑥ 法定代理人の本人確認書類(該当する場合のみ)
(写真付き公的証明書なら1点、写真のない証明書なら2点以上※)
【当日までに考えておいていただくこと】
当日に各種暗証番号を設定していただきます。あらかじめ考えておいてください。
・利用者証明用電子証明の暗証番号
・署名用電子証明書の暗証番号
・住民基本台帳用の暗証番号
英数字6~16ケタ
・券面事項入力補助用暗証番号
(※アルファベット1文字以上、数字1文字以上が必要です。
(※すべて同じ番号でもかまいません)
数字4ケタ
アルファベットはすべて大文字となります。)
□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
2
お受け取りには予約が必要です!!必ず予約した日時にご来庁ください。
【申請者本人が病気や、身体障害その他やむを得ない理由により交付場所に来ることができ
ず、代理人のみが来庁して受領する場合】
* * * 当日の持ち物* * *
□
□
□
□
□
□
□
①
申請者本人が来庁が困難であることが分かる書類
(例:病状の分かる診断書、本人の身体障害者手帳、本人が施設等に入所している
ことが分かる書類等)
② このお知らせに同封した交付通知ハガキ(委任状)
ハガキ上部の「本人の住所欄」
「本人の氏名欄」及び、ハガキ下部の「委任状欄」と
「暗証番号欄」に交付申請者本人が記入押印して、目隠しシールを貼ったもの。必ず
代理人を指定してください。
③ 申請者本人の個人番号(マイナンバー)通知カード
紛失された方は当日にお申し出ください。
④ 申請者本人の住民基本台帳カード(交付を受けている方のみ)
紛失された方は当日にお申し出ください。
⑤ 法定代理権の確認書類(該当する場合のみ)
【15 歳未満の子どもについて、親権者が交付を受ける場合】
戸籍謄本等、続柄を確認できる書類(※京田辺市の戸籍や住民票で確認できる場合には不要です。)
【成年被後見人について、成年後見人が交付を受ける場合】
成年後見 登記事項証明書等(原本)
⑥ 代理人の本人確認書類(原本をお持ちください。)
下の証明書2点(うち1点は必ず写真付き公的証明書であること。)
写真付き公的証明書の例
その他の証明書の例
運転免許証、パスポート、住民基本台帳カ
ード、身体障害者手帳、在留カード、特別
永住者証明書 など
健康保険証、介護保険証、医療受給者証、
生活保護受給証明書、各種年金証書、児童
扶養手当証書、預金通帳、民間企業の社員
証、学生証など
⑦ 申請者の本人確認書類(原本をお持ちください。)
下の証明書2点(うち1点は必ず写真付き公的証明書であること。)
もしくは
下の証明書3点(写真付きの公的証明書がない場合。ただし公的証明書でなくても1点以上
は写真付きの証明書であること。ない場合は法令により交付できません。
)
写真付き公的証明書の例
その他の証明書の例
運転免許証、パスポート、住民基本台帳
健康保険証、介護保険証、医療受給者証、
カード、身体障害者手帳、在留カード、
特別永住者証明書 など
生活保護受給証明書、各種年金証書、児
童扶養手当証書、預金通帳、民間企業の
社員証、学生証など
3
お受け取りには予約が必要です!!必ず予約した日時にご来庁ください。
【カードを交付できる日】(平成28年9月30日まで)
月曜日~金曜日(祝日を除く)
土曜日・日曜日については以下の日のみ
5月14日(土)・5月29日(日)・6月11日(土)・6月26日(日)
7月23日(土)・8月28日(日)・9月25日(日)
【交付できる時間】
午前9時00分~午前12時00分 / 午後1時00分~午後5時00分
(受付は午前11時30分まで)
(受付は午後4時30分まで)
※上記の時間で30分刻みで予約を受け付けています。時間ごとに予約できる人数
に限りがあります。ご希望日時に予約できないこともありますので、あらかじめご
了承願います。 予約は二営業日以降~約2カ月先まで可能です。
※上記の日時は、今後変更される場合があります。
お問い合わせ
〒610-0393
京田辺市田辺80番地
京田辺市役所 市民部 市民年金課 庁舎2階①番窓口
0774-64-1330
4