ɘȻɈளᅰജ 安全・安心・やすらぎ環境のまちづくり 防災行政無線放送施設管理事業 (同報系デジタル防災行政無線整備)】 【空家対策事業】 災害等の非常時における通報および広報活動を迅速 かつ正確に行うために、防災行政無線(同報系)を整備 しています。今回新たに整備する防災行政無線は、経 年劣化に対応するとともに(旧町で機器導入後13年か ら15年経過、平成18年合併時に再構築)災害等緊急時 において町内全域を統合運用可能なシステムとして統 一化を図り、より安定した通信機能の確保のため平成 27年度に設計業務を実施し、平成28年度に同報系(親 局、屋外拡声子局、災害情報配信システム)の機器の デジタル化を図るものです。 ■予算計上 535,000千円 (防災行政無線施設監理委 託・工事費) ■財源措置 緊急防災・減災事業債535,000千円 危機管理対策室(愛知川庁舎) ☎42ー7655 「空家等対策の推進に関する特別措置法」の公布に 伴い、平成28年度は空家対策にかかる協議会の設置、 計画の策定を行うほか、将来的には「空家バンク」の 施策を講じるなど、地方創生を見据え、空家を活用し ての町の活性化に努めていきます。 ■予算計上 6,434千円 (委員謝礼、消耗品費、計画 策定委託料) ■財源措置 県支出金1,000千円、一般財源5,434千円 āāāఘɏɦڈĆࡃȞȽɋȞɈইɄɘȻ ိ34 ိ34༃ɉ ိ39༃ɉ ိ ༃ ɉ ఛȹɅȭɭɄૢࣞɅଲɤ೨əɘȳĊĊ 安心すこやか健康・福祉のまちづくり 【障害福祉総務事業 (放課後デイサービス事業実施に向けた旧町立つくし保育園改修)】 建設・下水道課(秦荘庁舎) ☎37ー8052 旧町立つくし保育園園舎が、障がいのある児童・生徒の日中における活動の場として、新たな施設に生まれ変わ ります。「社会福祉法人 青い鳥会」が本施設を借用して6〜18歳までを対象に、放課後等デイサービス事業(日中一 時支援事業含む)を展開していきます。平成28年11月のオープンを目指し、利用 児童・生徒にとって楽しい安らぎの場となるよう、改修工事設計監理、改修工事 を実施します。 ■予算計上 24,322千円 (改修工事設計監理委託料、改修工事費) ■財源措置 福祉・保健基金23,000千円、一般財源1,322千円 地域福祉課(愛知川庁舎) ☎42ー7691 元気な産業活力のまちづくり 【商工振興事務事業 (各種物産展・PR事業)】 町の特産品や観光をPRするため、愛荘町イメージキャラクター『あしょうさ ん』が全国各地へ飛び回ります。姉妹都市である栃木県那珂川町との物産展「な かがわ元気フェスタ2016」や東京秋葉原「ちゃばら」等、愛荘町をどんどん発 信していく元気な事業を展開します。 ■予算計上 537千円 (出張旅費、消耗品費、通信運搬費、ブース費用等賃貸 借料) ■財源措置 一般財源537千円 商工観光課(秦荘庁舎) ☎37ー8057 【地場産業育成事業】 室町時代から続く愛荘町の伝統産業である「麻織 物」。この町の宝を県内外の多くの方に知ってもらうた め、近江上布手織り職人の育成を図り、普及・宣伝を 推進していきます。また、首都圏情報発信事業として 東京青山の伝統工芸スクエアに近江上布やびん細工手 まりを出展し、国内のみならず、海外に向けて愛荘町 を発信していきます。 ■予算計上 2,222千円 (出張旅費、展示委託料、地場 産業育成事業補助金) ■財源措置 一般財源2,222千円 商工観光課(秦荘庁舎) ☎37ー8057 5 ঢ়ၡȜȞȱɡȠ 3127/Ǒ 【地域支え合い活動促進事業 ((仮称)支え愛ポイント)】 多くの町民が福祉のまちづくりについて高い関心を 持ち、地域できめ細やかな支え合い活動が展開できる まちづくりを推進するため(仮称)支え愛ポイント事業 を実施します。 ボランティア登録をした方が、町が認めた事業や福 祉施設等でのボランティア活動、介護予防サポーター の活動を行うとポイントが付与され、一定のポイント 数に達すると、町の特産品や現金に換金・寄付するこ とができます。 事業の委託先である愛荘町社会福祉協議会と連携を 図り、平成28年10月より実施予定をしています。 ■予算計上 2,673千円 (印刷製本費等、支え愛ポイント事業委託料) ■財源措置 一般財源2,673千円 地域福祉課(愛知川庁舎) ☎42ー7691 【健康ポイント事業】 町民が健康づくり活動や検(健)診の受診、介護予防 事業へ参加するなどの実践活動をすることで、心身と もに健康になることを目的として、健康ポイント事業 を実施します。健康づくりに取り組んでポイントを集 めると抽選で賞品が当たるしくみで、各種検(健)診を受 けたことのない方の受診のきっかけづくりとなったり、 健康づくりに取り組む方への励みとなり、自分の健康 は自分でつくるといった意識をはぐくみ、地域でがん ばる町民を応援する事業です。また、本事業では健康 ポイント推進コーディネーター(保健師・看護師)を設置 し、健康に関するアドバイス等を行い、ポイントを集 めながら健康づくりが継続できるように支援します。 ■予算計上 1,121千円 (コーディネーター賃金、報 償費、消耗品費、チラシ印刷費、通信運搬費) ■財源措置 一般財源1,121千円 健康推進課(愛知川庁舎) ☎42ー4887 【保育園運営事業 (町立つくし保育園新園舎開園)】 木のあたたかなぬくもりと潤いのある町立つくし保育園の新 園舎が平成28年4月にオープンします。本施設は、定員60名を 90名に拡充するとともに、子どもたちが健やかに育ち、学ぶ 環境を整えるほか、災害時の避難場所や備蓄等の機能を有し、 地域に根ざした保育園・子育て支援施設に生まれ変わります。 ■予算計上 18,398千円 (園医等の報酬・ 謝礼、職員旅費、消耗品費・燃料費等需 用費 他) ■財源措置 県支出金116千円、給食費負 担金等2,488千円、一般財源15,794千円 子ども支援課(愛知川庁舎) ☎42ー7693 【つくしひろば事業 】 地域子育て支援機能の充実、子育ての不安 感等の緩和、子どもの健やかな育ちを促進す るため、身近な場所で親子が集い交流し、子 育て等について相談できる地域子育て支援拠 点を町立つくし保育園新園舎に併設します。 ■予算計上 6,608千円 (嘱託職員賃金、講 師謝礼、消耗品費・燃料費等需用費、備品 購入費 他) ■財源措置 国庫支出金1,604千円、県支出金 1,604千円、一般財源3,400千円 子ども支援課(愛知川庁舎) ☎42ー7693 ঢ়ၡȜȞȱɡȠ 3127/Ǒ 4
© Copyright 2024 ExpyDoc