「先輩保護者を囲んで」お話カフェ アンケート報告 H28.3.3(木)開催 (参加者 16名中 15名回答) 【今回のカフェはどうでしたか】 ①去年よりもよかった⇒9名 ②まあまあよかった⇒2名 ③いまいちだった⇒0名 ※無回答⇒4名 〈感想〉 ・今年初めての参加でした、和やかな場で良かったです。障害の種類を超えて、新しい方 と交流する事ができて良かったです。また参加させて欲しい。 ・今回のカフェも、子ども通っている支援学級の保護者にも声をかけてみましたが、仕事 をしている方も多く、参加されませんでした。 ・一年前に伺い、少しだけ成長した自分を見てもらえて、顔を合わせば分かっていただけ るみなさんに、また会いたいです。 ・去年出会った方と更に一歩進んだ話をさせていただけた。齋藤さんにもお話を伺うこと ができ、前向きな気持ちになれました。 ・他のお母さまの体験を聞くことができ、すごく良かったです。参考になりました。勉強 会も是非お願いします。皆さんと一緒に、勉強したいです。 ・小さい頃の子育てを思い出しながらの話で盛り上がりました。自分もまだまだ頑張らね ばとも思わせていただきありがとうございました。 ・今、就労に向けて、支援学校と相談しながらすすめています。今日は、就学までのお母 さん方と話ができ、当時の事を思い出しながら話ができました。今、大きくなり、成長し た子を見ると、その大変さも楽しかったなあと思えます。ありがとうございます。 ・今年は、全体でもグループでも話すことができ、いつもより時間をかけゆっくり話がで きたので本当に良かったと思います。各々の悩みはあるんですが、皆さんの気持ちが一つ になった気がして嬉しい一日でした。 【今後どのような内容が、いいと思いますか?】 ・今回のように、グループにしていただけるとたくさん話しやすかった(2名)。 ・きっとみなさんがたくさん情報をお持ちなので「引き出しはみなさん」にすれば…。 ・もう少し全体の時間があれば良かったかな?!と思いました。 ・子育ての悩み、家での関わり方、学校で気になること、卒業後の進路など、何でもいい と思います。 ・年齢により、知りたい内容が様々だと思うので、テーマがあるより、今日のような感じ ・できれば月一回開催していただければありがたいです。ここの集まりも大切ですが、大 人数で集まる場所を設定する事は難しいと想います。定期的に日時・場所が確保されてい れば、より参加しやすくなりますので、是非ご検討をお願いします。 ・回数が増えてもいいなあと願います(2名)。テーマを決めて、情報交換の場になれば、 と思います。勉強会や、また集まって何かに向けて…という活動ができたらと思います。 ・学校卒業後、将来に向けて、グループホームや仕事の事など。 ・情報共有もでき、今後もつながっていけそうで嬉しく思います。 ・放課後に、行ける場所などの提供。 ・新しく起こしていきたい活動への繋がりもとても大切だと思いますが、今、利用できる 地域資源のよさを共有できるような情報提供も欲しいなと思います。社会人になった子の お母さんのお話を、どんどん聞ける機会も欲しいです。 【子どもを育てる親として、日頃感じていることやこまっていること、地域に対する思 い、その他要望など】 ・このような場やマロニエなど、但馬は色々な活動があるので、母親同士で繋がれるのは 助かっています。今後も、このような会の設定をお願いします。 ・図書館や施設に行ったりしていますが、周りの方の温かさにいつも感謝しています。 ・屋内の遊び場、雨や雪が降っても集まれる所があれば(公園など屋外は天気に左右され るので) 。 ・日々成長と共に、困り感も変化していきますが、小学校や地域の方々にも少しずつご理 解いただきながら行事にも楽しく参加できています。 ・4才の頃から療育を受けてきた子どもも、高2になりました。今、落ち着いて生活でき ているのは、療育で習ったことを家に持ち帰り、実践してきたことも大きいのかな…と思 います。 ・緊急時の対応をもっと充実させて欲しい。 ・何をどうしていいか分からない事だらけで「こうすると子どもも落ち着いて過ごせる」 など、不安定になった時の対応など知りたい。就学前なので、どう動いて良いか分からな いところがあるので教えて欲しいです。 ・学校卒業後の事をもっと教えてもらいたかったです。 ・高校(高等部)卒業後の進路について、学校からの情報提供ではつかみきれないところ が多々あるように思います。実際に色々な作業所の特色だったり、進学先や就労先での様 子など、色んな方の暮らしがどんな風なのか、聞けると嬉しいです。 ・非常に寝不足で、家事や子どもへの関わりがおろそかになってしまうこと。身近に助け をなかなか得られない事です。
© Copyright 2025 ExpyDoc