凡 例 1 この統計書は、各官公庁、民間団体から提供された資料及びすでに 刊行されている各種統計報告書、さらに本市各部課から収集した資 料を中心に収録した。 2 統計表中特に注記しない限り「年」とあるものは暦年(1月から 12 月まで)、「年度」とあるものは会計年度(4月から翌年3月まで) を示している。ただし、現在日を示す場合は表の右上に明記した。 3 この統計書は、前年又は前年度との比較検討を容易にするため原則 として最近5ヵ年又は5ヵ年度の数値を掲げたが、必要と思われる ものについては、可能な限り推移がわかるようにした。 4 各数字は、四捨五入してある関係で、総数と内訳の合計が一致しな い場合もある。 5 符号の用法は次による。 「 − 」 皆無、又は該当数字のないもの 「 … 」 資料のないもの 「 x 」 該当数値の公表を差し控えたもの 「 0 」 単位未満の数字 「 △ 」 減少又は負数 6 本書に収録した数字で、すでに公刊された数値と相違するものは、 本書編さんの際に訂正を加えたものです。 7 本書に収録した統計資料について、さらに詳細な数字を必要とする 場合、もしくは疑義のある場合は、総務部総務課庶務統計係へお問 い合わせください。 電話03(3430)1111 内線2421 〇 〇 目 次 数字で見る狛江市 以上就業者及び通学者数(狛江市民は、どこ へ従業、通学しているか) 32 (11) 従業地、通学地による常住市区町村別 15 歳 以上就業者及び通学者数(狛江市内へ 土 地 ・ 気 象 1.土 どこから従業、通学してくるか) 地 (12) 労働力状態(8 区分)男女別 15 歳以上人口 (1) 町丁別面積 1 (2) 用途地域別面積 の推移 (13) 産業(大分類)別就業者数の推移 2 (3) 地目別面積 (4) 農地転用状況 2.気 33 35 (14) 産業(大分類) 、年齢(3 区分)別男女別 15 歳以上就業者数の推移 象 34 36 (15) 職業(大分類) 、男女別(15 歳以上)就業者 (1) 気温、湿度、風速、日照、地震回数、降水、 数の推移 4 天気日数 38 (16) 住居の種類、所有の関係(6 区分)別 一般世帯数、一般世帯人員、1 世帯当たり 人 人員、1 世帯当たり延べ面積及び 1 人当たり 口 延べ面積の推移 1.人 口 及 び 世 帯 (17) 高齢者(5 歳階級) 、男女別高齢単身者数の (1) 東京都の人口及び世帯数 7 (2) 人口世帯の推移 8 (3) 年齢(5 歳階級)別、男女別人口の推移 39 12 推移 40 (18) 夫の年齢(5 歳階級) 、妻の年齢(5 歳階級) 別高齢者夫婦世帯数 (4) 町丁別、年齢(5 歳階級)別、男女別人口及び 世帯数 (5) 本籍人口の推移 14 1.道 (6) 人口動態の推移 (7) 年齢(3 区分)別人口の推移 20 2.国 勢 調 査 (1) 国勢調査人口及び世帯数の推移 市 民 の 生 活 基 盤 19 21 (2) 昼間人口及び夜間人口の推移 路 (1) 種類別道路延長及び面積 41 (2) 市道の舗装状況 42 (3) 市道の幅員延長及び面積の状況 (4) 街路灯設置状況 (3) 年齢(5 歳階級)別、男女別人口の推移 22 2.交 (4) 町丁別世帯数及び人口 24 (1) 小田急線各駅の乗降客数 44 (2) 自動車及び原動機付自転車保有台数 45 (5) 世帯家族類型(22 区分)別一般世帯数、 一般世帯人員及び親族人員の推移 26 (6) 配偶関係(4 区分)年齢(3 区分) 男女別 15 歳以上人口の推移 (7) 年齢(各歳)別、男女別人口 (9) 男女別種類別在学校未就学の推移 (10) 常住地による従業、通学市区町村別 15 歳 信 (1) テレビ契約数の状況 28 (2) 郵便局及びその他の郵便施設の状況 30 (3) 郵便物取扱いの推移 46 47 4.ガ ス、下 水 道 (8) 男女別 15 歳以上、在学か否かの別及び 最終卒業学校別の推移 3.通 通 31 (1) 都市ガス用途別消費量及びガス管延長の推移 48 (2) 公共下水道の状況 49 5.住 宅 9.消 防 (1) 用途別非木造家屋数及び床面積 50 (1) 火発生と損害状況 (2) 用途別木造家屋数及び床面積 52 (2) 原因別火災発生状況 (3) 構造別着工建築物数 54 (3) 火災等出動回数の状況 (4) 所有関係別着工住宅数及び床面積 56 (5) 救急車の出動状況 (6) 階数別高層及び地階を有する建築物の状況 58 10.公 生 (1) 乳幼児、婦人健康診査の受診状況 59 (ア) 妊産婦健康診査・超音波検査(医療機関委託) (1) 公害苦情受付件数 75 (2) 河川水の分析状況 76 (3) 狛江市役所測定室一酸化炭素測定結果 77 (5) 東京都大気汚染常時測定局オキシダント測定 (イ) 子宮がん検診、乳がん検診の状況 結果(東京都平均) (ウ) 3∼4 ヵ月児・1 歳 6 ヵ月児・3 歳児健康 60 (2) 母親の年齢階級別、出産数の状況 (3) 年次別人口動態の状況 害 (4) 光化学スモッグの予報発令の状況 の受診状況 診査の状況 74 (4) 消防車両等保有の状況 (5) 地域別公共賃貸住宅数 6.衛 73 (6) 東京都大気汚染常時測定局 PM2.5 測定結果(狛江 市中和泉測定局) 61 (4) 健康診査の状況(75 歳以上の市民) 市 の (5) 特定健康診査・特定保健指導の状況 1.工 (40∼74 歳の狛江市国民健康保険加入者) 産 業 業 (6) 分類別主要死因の推移 62 (1) 地域別事業所数等の推移(全数) (7) 各種予防接種実施状況 64 (2) 産業中分類別事業所数・従業者数・製造品 (8) 感染症発生状況(二類、三類) 出荷額等(全数) 65 66 (13) 疾病別医療費公費負担・助成・給付認定数 の状況 7.清 67 掃 (1) ごみ等排出量 82 (2) 従業者規模別の状況 83 (3) 経営組織別の状況 68 3.商 (1) 産業小分類別の状況 69 4.農 8.警 (2) 男女別基幹的農業従事者数 70 (2) 市内年齢層別交通事故発生件数 (3) 刑法犯の市内発生件数の状況 (4) 東京都内の罪種別地域別刑法犯の発生件数 71 (5) 東京都内犯罪少年(刑法犯)の検挙人員 72 88 業 (1) 農家数、農家人口 察 84 業 (4) 汲み取り処理の状況 (1) 市内交通事故発生状況 81 (1) 事業所数の推移 (4) 町丁別事業所数及び従業者数 (2) 多摩川衛生組合関係市別じん芥処理状況 (3) 多摩川衛生組合関係市別し尿処理状況 出荷額等(全数) 2.事 業 所 (11) 休日診療受診者の推移 (12) 医療機関従事者数 80 (3) 従業者規模別事業所数・従業者数・製造品 (9) 狂犬病予防の状況 (10) 医療施設数の推移 79 (3) 種類別経営耕地面積(家族経営体) 90 経 1.金 済 (3) 登録者数の状況 109 (4) 図書貸出冊数の状況(個人) 110 5.体 育 施 設 融 (1) 体育施設利用状況 (1) 狛江市小口事業資金融資の状況 91 6.福 111 祉 (2) 農協の貯金貸付状況 (1) 老人福祉事業実施状況 112 2.物 (2) 生活保護世帯と保護人員の状況 113 (3) 扶助別保護世帯及び人員の推移 114 価 (1) 消費者物価指数(東京都区部) 92 (2) 国内企業物価指数(総平均・大類別・類別 (4) 身体障害者(児)手帳交付状況 指数) 3.そ の 他 (5) 学童保育所等の登録状況 115 (6) 保育園の状況 116 (1) 市民所得の推移 94 (7) 保育園別職員数及び園児数の状況 (2) 狛江市シルバー人材センターの活動状況 96 (8) 児童館の利用状況 (3) たばこ本数及び税額の推移 117 (9) 児童館学年別利用状況(小学生のみ) (10) 国民年金加入者数の状況 教 育 ・ 福 (11) 年金等受給権者数の状況 祉 (12) 国民健康保険被保険者の加入状況 1.幼 稚 園 (1) 幼稚園数及び学級、園児、教職員数の状況 118 97 (2) 私立幼稚園協会等補助及び保護者負担軽減 (13) 国民健康保険の医療費の状況 119 (14) 介護保険第 1 号被保険者数の状況 120 (15) 要介護(要支援)認定者数の状況 事業補助の状況 2.小 学 校、中 学 校 (1) 小学校別学級数、児童数、教員数 98 1.行 財 政 (2) 小学校学年別児童数の推移 (3) 中学校別学級数、生徒数、教員数 行 財 政 ・ 議 会 ・ 選 挙 99 (4) 中学校学年別生徒数の推移 (1) 各会計別歳入歳出決算額の推移 121 (2) 一般会計歳入歳出決算額の推移 122 (5) 小学校児童の健康状況 100 (3) 国民健康保険特別会計歳入歳出決算額の推移 125 (6) 中学校生徒の健康状況 102 (4) 老人保健医療特別会計歳入歳出決算額の推移 126 (7) 小中学校児童生徒の学校感染症罹患状況 103 (5) 後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算額の推移 (8) 理由別長期欠席者数の状況 (6) 介護保険特別会計歳入歳出決算額の推移 (9) 就学猶予者の状況 (7) 駐車場事業特別会計歳入歳出決算額の推移 (10) 中学校卒業後の状況 104 (8) 公共下水道特別会計歳入歳出決算額の推移 127 128 (11) 小中学校別施設の状況 (9) 財政力諸指標 3.公 民 館 (10) 普通会計決算概況 26 市比較 129 (1) 中央公民館利用状況 105 (11) 市税決算額 26 市比較 130 (2) 西河原公民館利用状況 106 (12) 市税収入の状況 132 (13) 市債の推移(現債額) 134 4.図 書 館 (1) 図書館業務の状況 107 (14) 公有財産の推移 135 (2) 蔵書数の状況 108 (15) 課税標準額段階別納税義務者数 136 (16) 市職員数の状況 137 (17) 年齢別市職員数 2.議 会 (1) 市議会開催の状況(1∼12 月) 138 (2) 請願及び陳情の処理状況(1∼12 月) (3) 各種委員会の状況(1∼12 月) 139 (4) 会派別市議会議員数 (5) 市議会議員の年齢構成 3.選 挙 (1) 各種選挙別党派別得票状況 140 (2) 各種選挙別執行状況 142 (3) 年代別投票率の状況 144 そ の 他 1. 市民相談の取扱件数の状況 145 2. 各地域センターの利用状況 146 3. 窓口事務処理状況 147 数 字 で 見 る 狛 江 市 項 目 数 値 期 日 項 目 面 積 人 口 80,008 人 数 40,192 世帯 〃 図 1 世帯当たり人口 1.99 人 人 口 密 度 ( 1 k ㎡ ) 12,521 人 世 帯 6.39 k㎡ - 専 学 1 校 徒 数 161 人 館 蔵 書 数 294,139 冊 26年度 〃 図 書 館 貸 出 冊 数 482,286 冊 〃 〃 保 生 書 校 期 日 数 28. 1. 1 修 数 値 育 園 27. 5. 1 〃 数 13 園 27. 4. 1 育 園 児 数 1,215 人 学 童 保 育 所 等 数 11 所 26年度 200 人 〃 878 世帯 〃 出 生 者 数 706 人 27年 死 亡 者 数 674 人 〃 転 入 者 数 5,851 人 〃 転 出 者 数 4,968 人 〃 0 ∼ 14 歳 人 口 9,217 人 28. 1. 1 15 ∼ 64 歳 人 口 51,604 人 〃 狛江駅一日 平均 乗降 客数 44.9 千人 26年度 65 上 19,187 人 〃 和 泉 多 摩 川 駅 15.4 千人 〃 者 106 歳 〃 喜 32.0 千人 〃 最 歳 高 以 年 齢 保 学 童 数 生 活 保 護 世 帯 数 道 路 総 延 多 長 数 見 駅 128,557 m 婚 姻 数 390 件 27年 自 動 車 及び 原動 機付 自 転 車 保 有 台 数 離 婚 数 106 件 〃 郵 便 物 引 受 取 扱数 7,197 通 〃 27. 4. 1 27,156 台 27. 4. 1 26年度 (1日平均) 国 勢 調 査 人 口 80,074人(速報) 27.10. 1 郵 便 物 配 達 扱 数 40,698 通 国 勢 調 査 世 帯 数 39,520世帯(速報) 〃 都 市 ガ ス 消 費 量 16,910 45MJ/m3 26年度 3 事 業 所 数 従 業 者 数 卸 売 ・ 小 売 業 従 業 者 数 工 業 事 業 所 数 従 業 者 数 製造品出荷 額等 農 家 農 家 人 稚 園 園 小 児 学 校 児 中 童 学 校 生 高 等 生 徒 学 校 徒 16,838 人 451 事業所 3,240 人 2,198,619 万円 水 道 普 及 率 み 排 出 量 〃 医 療 施 設 数 〃 交 通 事 故 発 生 件数 138 件 26年度 刑 法 犯 発 生 件 数 636 件 〃 27年 件 数 20 件 〃 救 急 車 出 動 件 数 3,566 件 83 件 災 発 生 口 291 人 〃 市 民 所 得 金 額 計 〃 た 数 154 施設 火 公 害 苦 情 受 付 件数 私立 4 園 20,394 t 〃 22. 2. 1 数 〃 ご 129 戸 3,333 a 100 % 〃 27 事業所 26.12.31 417 人 下 数 経 営 耕 地 面積 幼 2,081 事業所 26. 7. 1 ば こ 消 費 量 〃 〃 〃 26年度 142,943,892 千円 27年度 71,055 千本 26年度 27. 5. 1 国 民 年 金 加 入 者数 18,770 人 〃 991 人 〃 国 民 健 康 保険 加入 者数 20,691 人 〃 数 6 校 〃 一 般会 計歳 入決 算額 27,025,156,356 円 〃 数 3,244 人 〃 一 般会 計歳 出決 算額 26,048,408,205 円 〃 11,814,398,869 円 〃 数 4 校 〃 市 収 税 ( 入 数 1,331 人 〃 市 数 447 人 27. 4. 1 数 都立 1 校 〃 選 挙人 名簿 登録 者数 66,689 人 28. 3. 2 数 1,044 人 〃 職 一 般 の 会 計 ) 状 況 員
© Copyright 2025 ExpyDoc