報道関係者 各位 田辺市立美術館 特別展『鈴木理策写真展 意識の流れ』(田辺市立美術館) 『鈴木理策写真展 水鏡』(熊野古道なかへち美術館)の開催について 田辺市立美術館、熊野古道なかへち美術館(田辺市立美術館分館)では 下記の通り特別展を開催しますので、お知らせします。 記 会 期 平成 28 年 4 月 16 日(土)-6 月 26 日(日) 開館時間 午前 10 時-午後 5 時(入館は午後4時 30 分まで) 休 館 日 毎週月曜日・5 月 6 日(金) 観 覧 料 600 円[480 円](田辺市立美術館) 400 円[320 円](熊野古道なかへち美術館) [ ]内は 20 名様以上の団体割引料金/学生及び 18 歳未満は無料 内 容 「見ること」への問いを続けてきた現代を代表する写真家の1人、鈴木理策(1963 年:新宮市生) の近年の活動を紹介する展覧会です。 田辺市立美術館では「見る」という行為から生まれる「意識の流れ」をテーマにした近年の4つの シリーズ「海と山のあいだ」 、 「SAKURA」 、 「White」 、 「Étude」を展観します。 熊野古道なかへち美術館では、カメラの特徴と水面の特性に着目した最新のシリーズ「水鏡」を 特集して展示します。 ・記念講演会 4 月 16 日(土)午後 2 時より/田辺市立美術館エントランスホール 「写真の時間・生きている時間」鈴木理策 観覧料のみ必要・手話通訳もつきます ・国際博物館の日記念公開対談 5 月 14 日(土)午後 2 時より/田辺市立美術館研修室 諏訪敦(画家)×鈴木理策 観覧料のみ必要・手話通訳もつきます ・エンディング・コンサート 6 月 26 日(日)午後 7 時より/熊野古道なかへち美術館展示室 坂本龍右(ルネサンス・リュート) 無料ですが予約が必要です (中学生以上・先着 80 名) 。 6 月 4 日(土)午前 10 時から電話(0739-24-3770)にて予約の受付を開始します。 ■問い合わせ先 田辺市立美術館 担当 学芸員 知野季里穂 電話番号 0739-24-3770 鈴木理策写真展 「意識の流れ」 出品リストNo.1 海と山のあいだ 技法 作品サイズ(mm) 1-01 No. タイトル 13,DK-198 撮影年 2013 発色現像方式印画 952×1190 1-02 14,DK-262 2014 発色現像方式印画 1190×952 1-03 14,DK-335 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-04 14,DK-277 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-05 14,DK-273 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-06 14,DK-384 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-07 14,DK-507 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-08 14,DK-294 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-09 08,DK-3 2008 発色現像方式印画 952×1190 1-10 E-72 2006 発色現像方式印画 952×1190 1-11 14,DK-343 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-12 14,DK-344 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-13 14,DK-347 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-14 14,DK-380 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-15 14,DK-377 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-16 14,DK-304 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-17 14,DK-354 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-18 14,DK-357 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-19 14,DK-504 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-20 14,DK-515 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-21 14,DK-533 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-22 14,DK-404 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-23 14,DK-265 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-24 10,NR-1 2010 発色現像方式印画 952×1190 1-25 13,DK-191 2013 発色現像方式印画 952×1190 1-26 14,DK-410 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-27 14,DK-450 2014 発色現像方式印画 952×1190 1-28 14,DK-430 2014 発色現像方式印画 952×1190 技法 作品サイズ(mm) White No. タイトル 撮影年 2-01 09,H-361 2009 発色現像方式印画 952×1190 2-02 09,H-360 2009 発色現像方式印画 952×1190 2-03 09,H-363 2009 発色現像方式印画 952×1190 2-04 12,H-512 2012 発色現像方式印画 952×1190 2-05 12,H-513 2012 発色現像方式印画 952×1190 2-06 12,H-514 2012 発色現像方式印画 952×1190 2-07 12,H-515 2012 発色現像方式印画 952×1190 2-08 12,H-516 2012 発色現像方式印画 952×1190 2-09 09,H-254 2009 発色現像方式印画 952×1190 2-10 11,H-461 2011 発色現像方式印画 952×1190 2-11 09,H-315 2009 発色現像方式印画 952×1190 2-12 09,H-343 2009 発色現像方式印画 952×1190 2-13 07,A-25 2007 発色現像方式印画 952×1190 2-14 Contact / Snow Letter 1 2007 発色現像方式印画 1600×1100 2-15 09,H-241, 247, 249, 243, 239, 252 2009 発色現像方式印画 1600×1100 2-16 Sekka 2012 ヴィデオ 24分39秒 鈴木理策写真展 「意識の流れ」 出品リストNo.2 SAKURA No. タイトル 撮影年 技法 作品サイズ(mm) 3-01 10,4-45 2010 発色現像方式印画 1200×1550 3-02 14,4-33 2014 発色現像方式印画 1200×1550 3-03 13,4-142 2013 発色現像方式印画 1200×1550 3-04 13,4-152 2013 発色現像方式印画 1200×1550 3-05 14,4-9 2014 発色現像方式印画 1200×1550 3-06 07,S-54 2007 発色現像方式印画 1200×1550 撮影年 Étude No. タイトル 技法 作品サイズ(mm) 4-01 10,F-5 2010 発色現像方式印画 952×1190 4-02 10,F-20 2010 発色現像方式印画 508×609 4-03 14,F-516 2014 発色現像方式印画 254×203 4-04 14,F-525 2014 発色現像方式印画 254×203 4-05 14.F-538 2014 発色現像方式印画 254×203 4-06 14,F-515 2014 発色現像方式印画 254×203 4-07 14,F-542 2014 発色現像方式印画 254×203 4-08 14,F-517 2014 発色現像方式印画 254×203 4-09 14,F-456 2014 発色現像方式印画 254×203 4-10 14,F-514 2014 発色現像方式印画 254×203 4-11 10,F-8 2010 発色現像方式印画 406×508 4-12 14,F-533 2014 発色現像方式印画 203×254 4-13 14,F-530 2014 発色現像方式印画 203×254 4-14 12,F-364 2012 発色現像方式印画 203×254 4-15 14,F-459 2014 発色現像方式印画 203×254 4-16 12,F-355 2012 発色現像方式印画 203×254 4-17 14,F-531 2014 発色現像方式印画 203×254 4-18 14,F-577 2014 発色現像方式印画 203×254 4-19 14,F-462 2014 発色現像方式印画 203×254 4-20 14,F-567 2014 発色現像方式印画 203×254 4-21 14,F-560 2014 発色現像方式印画 203×254 4-22 12,F-393 2012 発色現像方式印画 203×254 4-23 12,F-417 2012 発色現像方式印画 203×254 4-24 10,F-63 2010 発色現像方式印画 203×254 4-25 14,F-511 2014 発色現像方式印画 203×254 4-26 14,F-540 2014 発色現像方式印画 203×254 4-27 14,F-547 2014 発色現像方式印画 203×254 4-28 14,F-568 2014 発色現像方式印画 203×254 4-29 14,F-573 2014 発色現像方式印画 203×254 4-30 14,F-522 2014 発色現像方式印画 203×254 鈴木理策写真展 「水鏡」 出品リスト No. タイトル 01 14,WM-75 02 14,WM-60 03 撮影年 技法 作品サイズ(mm) 2014 発色現像方式印画 1200×1550 2014 発色現像方式印画 1200×1550 14,WM-61 2014 発色現像方式印画 1200×1550 04 14,WM-72 2014 発色現像方式印画 1200×1550 05 14,WM-77 2014 発色現像方式印画 1200×1550 06 14,WM-79 2014 発色現像方式印画 1200×1551 07 15,WM-311 2015 発色現像方式印画 1200×1550 08 15,WM-272 2015 発色現像方式印画 1200×1550 09 15,WM-283 2015 発色現像方式印画 1200×1550 10 15,WM-316 2015 発色現像方式印画 1200×1550 11 15,WM-266 2015 発色現像方式印画 1200×1550 12 眼のお化け 2015 ヴィデオ 16分48秒 13 The Other Side of the Mirror 2014 ヴィデオ 14分01秒 田辺市立美術館 Tanabe City Museum of Art Risaku Suzuki Stream of consciousness 鈴 意木 識理 の策 流写 れ真 展 熊野古道なかへち美術館 Kumanokodo Nakahechi Museum of Art Risaku Suzuki Water Mirror 鈴 木 理 水 策 鏡 写 真 展 2016年4月16日 [土] [日] ─ 6月26日 [金] 開館時間:午前10時 ─ 午後5時[入館は午後4時30分まで] │休館日:毎週月曜日/5月6日 内は20名以上の団体料金/学生及び18歳未満は無料 [480円] [320円] 観覧料:田辺市立美術館=一般 600円 /熊野古道なかへち美術館=一般 400円 /[ ] 主催:田辺市立美術館/熊野古道なかへち美術館│企画協力:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館/公益財団法人ミモカ美術振興財団 協力: /株式会社カシマ/株式会社 KANRI/ギャラリー小柳/ゼロプラス/株式会社ニコン/PGI /フォトグラファーズ・ラボラトリー 上:SAKURA,10,4-45/2010│下:水鏡,15,WM-272/2015│all images ©Risaku Suzuki / Courtesy of Gallery Koyanagi 鈴木理策写真展 Suzuki Stream of consciousness 意 識 の 流 れ│Risaku Suzuki Water Mirror 水 鏡│Risaku 和歌山県新宮市出身の写真家、鈴木理策[1963-]の近年の活動を紹介する展覧会を 田辺市立美術館、 熊野古道なかへち美術館[田辺市立美術館分館]で開催します。 鈴木は1980年代半ばから写真を媒体に創作活動をはじめ、 1998年に故郷、熊野に至る道のりをテーマにした初の写真集『KUMANO』 を上梓しました。 1 以後に展開されたロードムービーのような物語性を持って、 見るものの意識に柔らかに働きかける 2000年には第25回木村伊兵衛写真賞を受賞しています。 鈴木の表現は高く評価され、 その後もサント ・ヴィクトワール山、 セザンヌのアトリエ、 桜、 雪といった多様な対象に 異なるアプローチで取り組み、意欲的な新作を発表し続けています。 多彩な表情を見せる鈴木の作品ですが、 一貫してうかがえるのは 写真というメディアについての深い考察と 「見ること」への問いです。 鈴木の写真に対峙するとき、私たちは純粋な 「見る」 という行為へと誘われ 意識の奥底を直接ゆさぶられるような体験をします。 田辺市立美術館では、 この体験に焦点を当て、 「意識の流れ」 をテーマに 「 、White」 「 、Étude」 の4つのシリーズを展示します。 「海と山のあいだ」 「 、SAKURA」 2 熊野古道なかへち美術館では、 カメラの特徴と水面の特性に着目した 「水鏡」 を特集して展示します。 現実の世界と水面にうつる世界とが溶け合う 「水鏡」 は 私たちの知覚と鏡像とをないまぜにして、 いままでに見たことのない新鮮な風景を生み出す 鈴木の最新シリーズです。 鈴木理策「写真の時間・生きている時間」 記念講演会 4月16日[土]午後 2時より/田辺市立美術館エントランスホール/観覧料のみ必要/手話通訳つき 国際博物館の日記念 公開対談 諏訪敦[画家]×鈴木理策 5月14日[土]午後 2時より/田辺市立美術館研修室/観覧料のみ必要/手話通訳つき 3 エンディング ・コンサート 坂本龍右[ルネサンス・リュート] [ J.ダウランド] パイパー氏のパヴァン トッカータとガリアルダ[J.H.カプスベルガー]他 6月26日[日]午後7時より 熊野古道なかへち美術館展示室 ● ● 無料ですが予約が必要です[中学生以上・先着 80名]。 [土] 6月4日 午前10時から電話[0739-24-3770] にて予約受付開始 。 1:海と山のあいだ, 14,DK-304/2014 2:海と山のあいだ, 14,DK-507/2014 3:White,09,H-315/2009 4:水鏡,14,WM-77/水鏡,14,WM-79/2014 all images ©Risaku Suzuki/Courtesyof GalleryKoyanagi 4 熊野古道なかへち美術館 バス時刻表 田辺市立美術館│〒646-0015 和歌山県田辺市たきない町24-43/Tel.0739-24-3770 「JR紀伊田辺駅」 ・ 「JR白浜駅」 ・ 「南紀白浜空港」から明光バスで、 「南和歌山医療センター前」 または 「新庄病院前」下車、 徒歩5分。 白浜・田辺方面から 熊野古道なかへち美術館│〒646-1402 和歌山県田辺市中辺路町近露 891/Tel.0739-65-0390 龍神バスで「JR紀伊田辺駅」から 「本宮大社前」行に乗車、 「なかへち美術館」 下車。 明光バス 「快速熊野古道号」 に乗車、 「南紀白浜空港」 ・ 「JR紀伊田辺駅」 ・ 「JR新宮駅」から 「なかへち美術館」下車。 上富田 IC 田辺市立美術館 滝内 熊野古道 なかへち美術館 南紀白浜IC すさみ南IC 内ノ浦 田辺市立美術館 熊野古道 なかへち 美術館 バス停 「なかへち美術館」 行き 明光バス 龍神バス 南紀白浜空港 紀伊田辺駅 なかへち美術館 9:28 10:15 11:15 11:35 12:42 12:35 13:42 帰り 明光バス 龍神バス なかへち美術館 紀伊田辺駅 南紀白浜空港 15:11 16:10 17:00 13:57 15:15 - 14:50 15:57 16:02 17:42 17:20 18:52 - 新宮方面から 行き 明光バス 新宮駅 なかへち美術館 11:26 12:46 帰り 龍神バス なかへち美術館 本宮大社前 新宮駅 13:49 13:46 15:06 16:04 乗換→熊野交通 乗換→奈良交通 16:12 18:21 Design: Shin Akiyama / edition.nord
© Copyright 2025 ExpyDoc