2016年度リニューアル 産学連携「課題解決演習」開講のお知らせ

♕
経済学部新2年生以上対象
2016年度、経済学部キャリア教育科目がリニューアルスタート!
「課題解決演習B」「課題解決演習C」開講のお知らせ
この2016年度より、企業とのコラボレーションにより展開される、経済学部キャリア教育科目「企画講座C,G,I」が、
『課題解決演習シリーズ』として、名称新たにスタートを切ります!
正解のない課題に対して“チーム”としての最適な答えを導き出し、企業の方へ発表するという経験は、これから
社会人になる皆さんへ大切な気づきと自信を与えてくれるでしょう。皆さんの挑戦を、お待ちしております!
協働して成果を出す力を高める課題解決型学習(Project-Based Learning)
『課題解決演習B(旧・企画講座C)/秋学期』
『課題解決演習C(旧・企画講座I)/春学期』
【授業の目標】
協力企業から提示される課題に取り組みながら、実社会で起きている問題を、専門科目として学ぶ経済学と結び
つけて考えられるようになる。また、その企業・業界が果たす社会的役割について理解するとともに、社会で求め
られる「協働して成果を出す力=チームで課題解決する力」を高めることを目標とする。
秋
🍁課題解決演習B🍁
担当:山田康裕
開講曜日・時間:木曜日3時限目
抽選登録
春
🌸課題解決演習C🌸
担当:飯島寛之
開講曜日・時間:木曜日2時限目
その他登録
※他学部生履修可能
【授業の内容】
協力企業から提示される課題に、企業の視点に立って
解決策の検討や提案に取り組む課題解決型学習の授
業。課題は協力企業が事業として実際に取り組んでい
る具体的な課題を元に用意するため、職業や仕事の一
端を理解することができ、将来の進路選択にも役立つ
であろう。少人数のチーム単位で課題に取り組むことが
各回の授業の主となるため、メンバー同士が互いに密
にコミュニケーションを取りながらチームを運営し、各課
題の最終発表に向けて取り組むことが求められる。
【授業の内容】
本科目は、業界の異なる2社に協力いただき、これから
の社会に必要とされる価値について考え、実践する授
業である。前半では、与えられたテーマに対し、自ら問
いを立てて学び・考えたことをもとに、チーム対抗のディ
ベートを行う。後半では、協力企業から提示された課題
に取り組み、検討した結果を企業の方へ提案する。限
られた時間の中でチームとしての結果を出すことが求
められるため、各個人が自主的に調査・検討し、活発な
議論を行うための準備を整えてくることを期待する。
【協力予定企業】
株式会社Plan・Do・See(前半)
第一生命保険株式会社(後半)
【協力予定企業】
株式会社ワークスアプリケーションズ(前半)
株式会社栄光(後半)
通常の授業に加え、企業オフィスでの課題提示・
最終発表の実施を予定している。日程等の詳細は
6月中に経済学部掲示板にて通知する。
履修者は、事前課題(レポート)により決定する。
履修希望者は経済学部掲示板の指示を確認の上、
4月4日までに教務事務センターまで提出すること。
ENERGIZE 2016 - Spring
昨年大好評を得た、「チームで課題解決する力」を高める特別ワークショップ『ENERGIZE』の開催が、今年も決定!
外部講師をお招きし、協働のスキル・論理思考のスキル・プレゼンテーションスキルの3つのスキル獲得を目指します。
「課題解決演習」履修者を優先的にご案内しますので、授業とあわせて積極的にご参加ください。
◆ 2016年度春学期開催日程: 6月8日(水) 5限後+6月11日(土)
【問い合わせ先】
経済学部キャリア教育事務室 担当:小泉(教育研究コーディネーター)
※両日とも参加できることが条件
[email protected]