おさかな学習会・調理教室等共催者募集のご案内

平成 28 年 4 月 6 日
各
位
国産水産物流通促進センター
構成員 一般社団法人大日本水産会
おさかな学習会・調理教室等共催者募集のご案内
平成 28 年度国産水産物流通促進事業「水産物の知識普及等のセミナー・研修」の実
施において、国産水産物流通促進センターでは、おさかな学習会・調理教室等の共催を
希望する団体・企業等を募集します。国産水産物流通促進センターとの共催にあたり、
開催時には「共催:国産水産物流通促進センター」の名称使用をお願いします。
【募集要項】
1.実施予定時期:平成 28 年 4 月~平成 29 年 2 月(2 月末までに終了するよう計画
をお願いします)
2.実施場所:実施者の開催希望地
3.対象者:子供を含む一般消費者
4.内容:おさかな学習会(ゼミ)、調理教室(実習)
5.時間:2 時間位~半日程度
6.講師:おさかな学習会講師は「おさかなマイスター」等有資格者や水産業・水産
関連産業従事者、学識経験者、学習会講師経験者等
調理教室講師は「調理師免許」、
「栄養士・管理栄養士」等の資格保持者や調理教
室講師経験者等
7.経費負担:おさかな学習会、調理教室共催実施に係る必要な経費は、共催者の国
産水産物流通促進センター負担金額は 3 万円を上限とし、対象経費は①講師謝金、
②講師旅費、③調理食材費(学習会教材費)とします。
但し、支出した経費が 3 万円未満の場合は実支出分を対象とします。
8.経費の支払方法:
講師謝金、講師旅費は国産水産物流通促進センター構成員の大日本水産会から直
接講師に支払いますので、講師の振込届の提出が必要になります。
調理食材費(学習会教材費)は原則として食材購入業者からの請求書に基づき、
大日本水産会が支払います。少額の購入で請求書払いが難しい場合は事務局にご
相談ください。
9.その他:実施者は、終了後速やかに実施報告書の提出(事後アンケートの取りま
とめを含む)をお願い致します。
10.応募方法:別紙申込用紙に必要事項を記入の上、返信してください。
なお、予算がなくなり次第申込みを締め切らせていただきますので、実施希望者
は早めにお申し込み下さい。第一次募集の締め切りは 6 月 30 日です。
なお、共催に当たっての経費負担は1回を原則とし、応募状況・予算の執行状況
を勘案し追加募集を判断します。
【お問い合わせ先】国産水産物流通促進センター
構成員(一社)大日本水産会 魚食普及推進センター
(担当:川越、石川、甲斐)
〒107-0052 東京都港区赤坂 1-9-13
TEL03-3585-6684 FAX03-3582-2337
Eメール [email protected]
平成28年度おさかな学習会・調理教室開催
申込書
国産水産物流通促進センター
送付先
構成員 一般社団法人大日本水産会
魚食普及推進センター 宛
FAX 03-3582-2337
Eメール [email protected]
申込者名(所属先)
担当者名
部署・役職名
氏名
申込者の所在地
連絡先
TEL
FAX
Eメール
開催時期
実施場所名(予定)
実施場所の所在地
受講予定者数
実施目的・内容
その他
過去におさかな学習会・調理教室の実績がある方は、実施内容のわかる資料を添付
してください。(過去に流通促進事業における実施者は資料の添付は不要です)
平成
年
月
日
国産水産物流通促進センター
構成員
一般社団法人大日本水産会
魚食普及推進センター 御中
実施主体
住所
代表者氏名
担当者氏名
印
TEL
FAX
E メール
平成 28 年度おさかな学習会・調理教室実施報告書
平成 28 年度国産水産物流通促進事業おさかな学習会・調理教室が終了しまし
たので、実施報告書を提出します。
記
1.実施場所・時期・参加者数
2.講師名・所属
3.実施内容(写真添付)
4.経費明細
食材費
○○円(購入業者からの請求書添付)
講師謝金・旅費 ○○円(講師の振込届)
平成
年
月
日
振込届
一般社団法人大日本水産会
魚食普及推進センター
宛
FAX 03-3582-2337
所
属
氏
名
電話番号
住
所
記
振込金融機関名
銀行
本・支店
本店
普・当・その他
支店
(ふりがな)
受取人名義
口座番号
(
)