東京都立神経病院の臨床研究 (当院独自の研究(院内臨床研究)) 当院で実施している臨床研究は、(1)当院の医師・スタッフが独自に行っているもの (2)他の都立病院などと共同して行っているもの (3)東京都医学総合研究所などの研究 機関と共同して行っているもの の3種類に大きく分けられます。ここでは、当院独自の研究 についてご紹介しています。研究は医師のみならず、看護師やコメディカル・スタッフによっ ても行われています。 2016年1月現在 医師による臨床研究 研究者 研究テーマ 社会性の障害に関する検査の作成に関する研究 脳神経内科 板東 充秋 ALSの進行とMRIの関連性に関する研究 脳神経内科 長尾 雅裕 筋萎縮性側索硬化症における運動・感覚機能の生理学的研究 脳神経内科 木村 英紀 脳神経内科 平井 健 神経小児科 八谷 靖夫 脳神経外科 森野 道晴 神経放射線科 中田 安浩 筋萎縮性側索硬化症患者の人工呼吸器仕様による生命予後へ の影響に関する研究 小児多発性硬化症患者における定期ガンマグロブリン点滴静 注の再発予防効果についての研究 難治性側頭葉てんかんを伴う側頭葉内側部腫瘍に対する記銘 力機能温存をもたらす低侵襲的手術法の開発に関する研究 神経メラニン画像・視床下核画像の神経変性疾患における有 用性に関する研究 ニューロリハビリテーションの普及と有用性の検証 神経メラニンMRIを用いたパーキンソン病の進展過程に関す る検討 女性神経疾患患者の日常生活に関する研究 筋萎縮性側索硬化症におけるエネルギー代謝異常とグレリン の動態に関する研究 筋萎縮性側索硬化症患者における筋電図,特に線維束収縮電 位の臨床定量的分析および症状との関連に関する研究 音楽認知に関する臨床研究 リハビリテー ション科 日野 創 脳神経内科 菅谷 慶三 脳神経内科 蕨 陽子 脳神経内科 長岡 詩子 脳神経内科 木田 耕太 脳神経内科 角南 陽子 研究者 研究テーマ 意思伝達能力障害stage Vに至ったALS例の大脳病変に関する 研究 脳深部刺激療法のための視床Vim核のトラクトグラフィーを 用いた脳定位方法の検討 脊髄動静脈病変の微小血管解剖の解析 脳神経内科 林 健太郎 脳神経内科 上山 勉 脳神経外科 高井 敬介 医療スタッフによる臨床研究 研究テーマ 研究者 MRIによる脳神経描出の向上のための研究 神経放射線科 パーキンソン病の前傾姿勢に対するストレッチと運動療法に リハビリテー 関する研究 マイボイス(自己音声保存と再生システム)の品質向上と新 しい文字入力を用いての操作性の向上に関する研究 神経・筋疾患専門病院における呼吸サポートチーム活動:人 工呼吸器未装着患者へのRST介入の有効性に関する研究 ション科 リハビリテー ション科 看護科 福山 博幸 島田 英則 本間 武蔵 小野原 孝
© Copyright 2025 ExpyDoc