6・7ページ

問合先/秘書課☎42-8701 ℻43-0291
[email protected]
加西ふるさと春ミーティング 2016
■対象/対象の小学校区にお住まいの方
■テーマ「計画と戦略、
何が未来を創るのか」
国を挙げての地方創生の奔流が押し寄せ
■開催日程
参加対象
(小学校区)
開催日時
富 田
4 月 16 日(土)19:30 ~ 21:00
ています。加西市では、その 1 年前の平
成 25 年から住民を主体とした「ふるさと
創造会議」に取り組んできました。
この度、「第 5 次加西市総合計画後期 5
富田会館
下 里
17 日(日)19:30 ~ 21:00
善防公民館
日 吉
18 日(月)19:30 ~ 21:00
北部公民館
宇 仁
21 日(木)19:30 ~ 21:00
八王子会館
西在田
23 日(土)16:30 ~ 18:00
下若井町公民館
泉
23 日(土)19:30 ~ 21:00
殿原町公民館
富合(※)
25 日(月)18:30 ~ 20:00
別府西町公民館
九 会
26 日(火)19:30 ~ 21:00
農村環境改善センター
賀 茂
27 日(水)19:30 ~ 21:00
賀茂会館
北条・北条東
28 日(木)19:30 ~ 21:00
アスティアかさい
カ年計画」を策定しましたので、「加西市
地域創生戦略」と合わせて、地域の将来、
加西市の未来について地域住民の皆さまと
意見交換を行います。
※富合地区は市政説明会として開催します。
会 場
問合先/人口増政策課☎42-8700 ℻43-1800
[email protected]
返還している奨学金を 1/3補助
加西市は、人口増対策の一環として定住促進を図るた
■対象者/①~③の要件を全て満たす方
め、市内に居住している市民が返還する奨学金の一部を
①平成 24 年 4 月 1 日以降から奨学金の返還を開始し
補助する「加西市UJIターン促進補助金交付制度」の
た方、または 24 年 4 月 1 日以降に新たに加西市に住
平成 28 年度の申請を受け付けます。
民登録した方で、引き続き加西市に住民登録があり、居
■補助金額/前年度中に返還した奨学金の 1/3(ただし
住している方
前年度の住民登録期間が 1 年未満の場合は、住民登録
②月賦、半年賦、年賦で奨学金(返還期間が 9 年以上
の月数で按分)※補助金の限度額は 10 万円です。
のものに限る)の返還を行い、滞納していない方
■受付期間/ 4 月 28 日(木)までの平日 8:30 ~ 17:15
③市税等の滞納がない方
※郵送も可。昨年度から継続して補助申請される方も再
※詳しくは、市ホームページで確認してください。
度申請してください。
問合先/危機管理課☎42-8751 ℻43-1800
[email protected]
交通事故のない安全で安心なまちへ
4 月 6 日から 15 日は、春の全国交通安全運動を実施
重点項目は、「子どもと高齢者の交通事故防止」「自転車
■市内の交通事故の特徴
の安全利用の推進」「後部座席を含めた全ての座席のシー
・市民会館前交差点から東西 1km 区間で事故が多い。
トベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」「飲酒
・午前 8 時から 10 時の時間帯で事故が多い。
運転の根絶」「夕暮れ時の交通事故防止」です。
・65 歳以上の高齢者の事故が増加しています。
ドライバーの皆さんは、交通ルールを守り、歩行者や周
・車両同士の追突事故が全体の 40%。
りに思いやりを持った安全運転を心掛けてください。また、
・二輪車や自転車の事故が増加しています。
交通事故にあわないように注意してください。
中学生の自転車保険に市で一括加入
加西市は、通学などに自転車を利用している中学生を対象に、自転車事故を起こしても十分な補償ができるよう、
自転車保険に加入しています。市内の中学校に通学する中学生は学校を通じて加入しています。市外の中学校に通学
する中学生は、危機管理課まで申し込みをしてください(申込書は危機管理課または市ホームページ)。
対象/中学生とその家族全員 最大賠償額/ 1 億円 問合先/危機管理課☎ 42-8751
※兵庫県では昨年 10 月から自転車保険の加入が義務化されています。万が一、事故を起こしてしまった場合に備え
て、自転車保険に加入しましょう。
6
広報かさい 2016.4 月号
問合先/産業振興課☎42-8740 ℻43-1802
[email protected]
対象拡大!子育てママの就職を支援
厚生労働大臣指定の教育訓練講座であれば全て補助対象
加西市は、出産や子育てのために就業していない女性
■対象者/①~④の要件を全て満たす女性
が就職するために受講する講座の受講費の一部を助成す
①加西市に住民登録があり、引き続き加西市に住み続け
る「子育てママ就職支援補助制度」を実施しています。
る意思のある方
安心して出産や子育てができる環境と、子育てしなが
②出産や子育てのために就業しておらず、就職希望の方
ら働ける環境を整備することを目的としています。
③小学生以下の自身の子どもを養育している方
これまでは 1 年以内に終了する講座のみを対象とし
④加西市ふるさとハローワークで相談を受け、就職のた
ていましたが、4 月から複数年にわたる講座も対象とし
めの教育訓練の受講が必要であると認められた方
ました。
■対象経費/教育訓練講座の入学料および受講料
■対象講座/厚生労働大臣が指定する教育訓練講座
※国県等の教育訓練への給付金等を受けている場合は、
その給付金額を差し引いた金額
■補助金額/支払った経費の 1/2(上限 10 万円)
問合先/健康課(健康福祉会館内)☎42-8723
℻42-7521 [email protected]
妊娠・出産・子育てで不安なあなたに
妊娠・出産・子育ての悩みを専門サポート「すくすく相談窓口」
妊娠期から子育て期までの、健康や育児などに関する
■こんな時にはご相談を
相談窓口です。相談内容により、保健師・助産師などの
・初めての妊娠、出産で不安
専門職がサポートします。平成 26 年度は妊婦さんや子
・妊娠期の食事で気を付けることは?
育て中のお母さんから、子どもの成長・発達の不安、予
・産後、手伝ってくれる人がいなくて大変
防接種についてなどの相談が 304 件ありました。
・子どもの健診、予防接種はどうしたらいいの?
・イライラしてすぐ子どもを叱ってしまう
■相談日時・場所
平日 8:30 ~ 17:15 健康福祉会館 1 階 健康課☎ 42-8723 ※まずは電話でご相談ください。
西在田小学校に新校舎
問合先/教育総務課☎42-8772 ℻43-1803
[email protected]
西在田小学校の新しい校舎が完成しました。これで、全学校の耐震化が
完了しました。
児童は、3 月から新校舎で新
たな学校生活をスタートさせま
した。新校舎は、木造平屋で延
べ床面積は 1,700㎡。災害時に
も使える太陽光発電設備を備え
ています。
完成した新校舎(総事業費は約 7 億円)
新校舎へ本などを運ぶ児童
マイナンバーカードの受け取りは、前日までに市民課へ電話予約をし、本人が来庁してください
マイナンバーカード(個人番号カード)の申請をされた方は、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)がカード
を作製し加西市に届きます。市では交付できる準備ができた方から案内書をお送りしています。受け取りに際しては、
来庁される日時を前日までに予約のうえ、ご本人が来庁ください(カードの暗証番号は本人が入力します)。
カードを申請された方で、受け取りの案内が届いていない方は、もうしばらくお待ちください。
問合先/市民課☎ 42-8720
広報かさい 2016.4 月号
7