《女性活躍推進法に基づく坂井市特定事業主行動計画(概要)》 【目的】 人材の多様性を活かして政策の質や行政サービスを向上させるために、女性の職業生活における活躍を迅速かつ重点的に推進する 【重点】 ① 女性職員の中長期的な人材育成 ② 男女双方の職員の働き方改革によるワーク・ライフ・バランスの実現 目標 目標の詳細 【計画期間】 平成28年4月1日 ~ 平成31年3月31日 【現状把握項目】 1 採用職員に占める女性職員の割合 2 平均した継続勤務年数の男女の差異 3 超過勤務の状況 4 管理的地位にある職員に占める女性職員の割合 5 各役職段階にある職員に占める女性職員の割合 6 男女別の育児休業取得率並びに平均取得期間 7 男性の配偶者出産休暇及び育児参加のための 休暇取得率並びに平均取得日数 【課題分析】 1 女性の採用者割合は高いが、事務職の女性受験 者数が少ない 2 勤続年数による男女の差異は見られない 3 厚生労働省令に定める基準を上回る月はない 4 課長相当職に占める女性職員の割合が低い 5 参事・課長補佐職では女性職員の人材プールの 蓄積がされているが、 部長・次長職は男性のみ 6 男性職員の育児休業取得の実績はあるが、少数 7 配偶者出産休暇及び育児参加のための休暇取 得率が低い 管 理 職 員 へ の 女 性 登 用 女 性 受 験 者 数 男 性 の 育 児 休 暇 等 主な取組内容 女性の柔軟な発想を取り入れ 政策に厚みを持たせる ☆ 管理職員に対する女性活躍推進の意識醸成 ☆ 女性職員を対象とした庁内研修の実施 ☆ 積極的に女性職員を外部研修(市町村アカデミー・ (平成28 ~ 30年度) 国際文化アカデミー等)へ派遣 ➣ 管理的地位にある女性職員 ☆ マネジメント能力が必要とされる部署にも、若手の間 の割合25%以上維持 から女性職員を配置 (平成30年度末までに) ☆ 政策決定に繋がるプロジェクトチーム等への女性職 ➣ 女性管理職員(課長職以上) 員の参画推進 の割合10%以上 ➣ 部長・次長職に女性を登用 女性の職業選択に資する ☆ 女性がやりがいを持って働き易い職場であることを 企業説明会等で積極的に広報 (平成30年度末までに) ☆ 就職希望者との個別相談コーナーで、仕事と子育て ➣ 事務職の女性受験者割合 を両立する先輩女性職員による相談会を実施 を引き上げる 男女職員の働き方改革による ☆ 職員課担当職員による出前研修を実施 ワーク・ライフ・バランスの実現 ☆ 男性職員の婚姻時に「男性職員の子育て応援ブッ を目指す ク」を配付 ☆ 育児休業者の代替職員を確保できる体制づくり (平成28 ~ 30年度) ☆ 両立支援制度に関する情報をまとめた「職業生活と ➣ 男性職員の育児休業 ・介 家庭生活の両立応援マニュアル」を作成 護休暇等の取得促進
© Copyright 2024 ExpyDoc