尾鷲よいとこ定食の店

尾鷲よいとこ定食のお店 スタンプラリー〈平成 29 年 3 月末日まで〉
夢古道の湯 入浴券
入 浴 日
月 日
お わ せ
1
2
3
本冊子掲載店で「尾鷲よいとこ定食」を召し上がった方には、1食
につきスタンプを1個押印します。3つのお店でスタンプを集め(3
種)、
「夢古道おわせ」へ持参すると、入浴券としてご使用できます。
注:平成 29 年 3 月 31 日までにご入浴下さい。
名 前
住 所
尾鷲市役所水産商工食のまち課
三重県尾鷲市中央町10番43号 TEL 0597-23-8223 FAX 0597-23-8225
HP http://www.city.owase.lg.jp
漁港の町で地魚料理を
尾鷲よいとこ定食の店
-
熊野灘に臨む尾鷲市は、古くから天然の良港として栄えてきた漁業のまちだ。
その海には、暖かい黒潮が流れ込み、冷たい親潮も寄せる。南の魚も北の魚も集まる日本屈指の好漁場。
さらに、二百㍍から二千㍍まで一気に落ち込む地形は、前浜の大敷網(定置網)から、トロ船と呼ば
れるトロール船による沖合の底曳網漁などで、多種多様な地魚があがる。
旬のブリやアジ、カツオはもちろん、珍しい深海魚に、テナガエビやガスエビ、オニエビなどの食通を
うならせる多彩なエビも、尾鷲の魚介はどれも活きがよくて、旨い。
魚のまち、尾鷲には魚通が多く集まり、その舌に応える食事処や居酒屋、宿もまた多い。旬の魚、旨
い魚が食べたくなったら、「尾鷲よいとこ定食」の店へでかけよう。
漁港の町で地魚料理を
尾鷲よいとこ定食の店
「尾鷲よいとこ定食」とは、尾鷲漁港に水揚げされた魚を主食材とする料理のこと。19 軒
の食事処や居酒屋が趣向を凝らして、地魚を楽しめるメニューをそろえました。旬の魚介
類を使うため、写真とは多少魚種が異なったり、季節によってはご用意できない場合もあ
りますので、予めご了承ください。
目次-
01
おわせ
お魚いちば おとと
02
おふくろ
03
… P.4
… P.5
お晩菜 くすもと
04
レストラン三紀
05
豆狸
06
ロリエ
… P.8
… P.9
… P.6
… P.7
07
うまいもんや TEN.
08
江戸ッ子
… P.10
15
あけぼの鮨
… P.18
16
お食事処
喫茶セルフ
… P.19
17
オン・ジュアン
… P.20
18
厨工房 ごしま
… P.21
19
遊味
… P.11
09
鬼瓦
10
割烹 田舎
11
大福
12
中華料理 牡丹園
13
葉っぱがシェフ jomon
14
もりば
… P.12
… P.13
… P.14
… P.17
… P.15
… P.16
… P.22
尾鷲で水揚げされる旬の魚
秋の旬魚
メイチ
アオリイカ
チンチロ(スルメイカ)
マアジ
カツオ
ホンハゲ
ゴマサバ
マダイ
シオ
アカカマス
ワラサ(ブリ1歳魚)
ソマ
ガシ
オキギス
マルトビ
ツバス(ブリ0歳魚)
アカイカ
タチウオ
マダコ
冬の旬魚
サンマ
アカムツ
トンボ
ブリ
スルメイカ
ヤリイカ
マンボウ
冬の旬魚
ガスエビ
イセエビ
クモエビ
テナガエビ
タカアシガニ
尾鷲産
びんちょうまぐろの漬け丼
510 円
新
イサギ
おわせお魚いちば おとと
鮮な魚をもっと気軽に味わってもらおうとはじめた、おとと店舗
内『おわせ 魚 食堂』。おととを経営する水産会社「 尾鷲物産 」自
慢のブリ、タイをはじめ、自社のマグロ延縄船でとれるマグロも味わえ
る。特に常時味わうことのできる『びんちょうまぐろの漬け丼』はマグ
ロの旨みに甘めのタレが食欲をそそる人気の一品。
モジャコ(マアジ幼魚)
夏の旬魚
鮮度抜群のまぐろでお腹いっぱい!
また、マグロ延縄船の入港時には、入港時限定のスペシャルメニュー
の提供も行う。
春の旬魚
01
■ぶりトロ丼
720 円
スペシャルメニュー
尾鷲産良栄丸の生まぐ
ろ丼
950 円(水揚げ時のみ)
■尾鷲市古戸野町 2-10
■ 0597-23-2100
■店舗
10:00 ∼ 18:00
■おわせ 魚 食堂
11:00 ∼ 14:00
頃まで
■年中無休
■P 40 台
■尾鷲駅から車で 10 分
■尾鷲北 IC から約 5 分
丼 物 編
4
420円
月くらい)
ハンバーグ定食1,200円
ブ
■11:30~14:30
■尾鷲市野地町10-1
17:00~20:30
■0597-23-2510
■不定休
■17:30~24:00
■40席
■月曜定休
■P10台
■席数25席
■尾鷲駅から車で5分
■Pなし
■尾鷲駅から徒歩1分
15
1,250 円
リやサバは天然モノの活き〆。タイやイカ、エビをはじめ、尾鷲
の地魚 を中心にマ グロ、カニ、イクラ、 ウニな ど、 種類も の海
の幸を盛り込んだ海鮮丼。そのネタも時々の旬の魚に変更するなど、季
節によって楽しめる。初夏から夏にかけて高級魚であるメイチダイやイ
サギをお造りで。またはハモの落としや天ぷら、ぷりぷりのケンケンガ
ツオもオススメという魚好き垂涎のメニューも評判。とくに休日は混雑
することもあるので予約したほうが無難だ。
■0597-22-9040
格派のカクテルが楽しめる夜のお店ながら、自家製のデミグラス
ソースを使ったハンバーグや牛スジの煮込み、メハリ寿司、さら
に お 惣 菜 な ど、 豊 富 な メ ニ ュ ー を そ ろ え る。 そ の ど れ も 手 づ く り が 基
本。そのやさしい気づかいに出張で尾鷲を訪れるビジネス客も多いとい
う。この店の海鮮丼は、その日に獲れた新鮮なネタばかりを盛った本格
派。すし飯は使わず、白ご飯をレモンや塩、調味料で味付けしたさっぱ
りした味と、やさしい心づかいがうれしい。
本
■めはり寿司(12月~4
■尾鷲市小川東町31-15
6
丼 物 編
丼 物 編
5
お晩菜 くすもと
おふくろ
海鮮丼
1,960 円
海鮮丼(上ちらし)
その日あがった地魚をやさしい味で
03
尾鷲の地魚を豪快に盛り込んだ逸品
02
2,040円
豆狸会席
3,240円
■0597-22-1166
ア
■尾鷲市矢浜岡崎町261-1
■11:00~14:00
■0597-22-4320
17:00~22:00
■11:00~20:30
■不定休
■年中無休
■50席
■90席
■P3台
■P80台
■尾鷲駅から徒歩5分
■尾鷲駅から車で10分
10
980 円
海鮮ユッケ丼
海鮮丼
1,500 円(税別)
ジやタイ、カンパチなど、旬の地魚 種類を盛った海鮮丼。新鮮な
ネ タ が、 し ょ う 油 と 味 り ん な ど を 加 え た 特 製 の タ レ と 地 元 産 の 鰹
節、ゴマを載せたご飯によく馴染んで、食が進む。単品の刺身定食も人
気だが、この海鮮丼と一緒にオーダーする人も多いという。しっかりと
食べたい人にも十分なボリュームで、県外からのファンも多い。尾鷲の
新鮮な魚介や寿司はもちろん、ステーキから麺類まで豊富なメニューを
そろえているのも魅力だ。
さんま寿司セット
かいご飯に大ぶりな魚の切り身が5種類。ピリッと食欲をそそる
韓国風ユッケ丼のネタは、その日の水揚げまかせ。年中あがる新
鮮なアジ以外は、春はカツオ、夏は地ダコ、冬はブリというように季節
ごとに脂がのる旬の地魚が主役。魚介の新鮮さを活かし、素材の味を楽
しんでもらうための辛さなど試行錯誤もあったというが、コチュジャン
とごま油とネタのコラボが絶妙で、卵がまろやかさを演出。ファンも多
い看板メニューとして定着している。
暖
■刺身定食(上)
■海鮮さんき定食
8
丼 物 編
丼 物 編
7
■尾鷲市栄町5-37
1,000円(税別)
豆狸(まめだ)
レストラン三紀
1,500円(税別)
旬の地魚を韓国風ピリ辛で楽しむ
05
旬の地魚をバラエティ豊かに味わいつくす
04
2,000円~
1,000円~
海鮮丼
コースメニュー
■尾鷲市港町12-6
■0597-22-6764
■尾鷲市中川27-3
■9:00~17:00位 ■0597-23-3033
■日曜定休
■11:00~15:00
■42席
17:00~23:00
■P15台
■不定休
■尾鷲駅から徒歩10分
■席数50席
■P10台
■尾鷲駅から車で10分
ンボウといえばその身を酢みそや干物として食べるのが地元では一
般的。その白く淡白で低カロリーの身を天丼で楽しめるのがこのお
店。「水分の多いマンボウの身とカラッと揚げる衣のバランスがポイン
ト」という北村さんは、父子二代でそのレシピを守っている。ふわふわ
の卵とサクッとした衣。その中に包まれた鶏のささ身にも似た上品で淡
白なマンボウの味わいが絡み合う。珍味としてではなく、おいしく健康
的なメニューとしておすすめだ。
マ
500円
は個室を中心にグループでにぎわう人気居酒屋という趣だが、漁
師町で育ったというオーナーの中村寿利さんは「尾鷲の地魚」に
大きなこだわりがあるという。それだけに日替わりの地魚定食に使う魚
は、ブリやカツオ、タチウオなど、尾鷲ではおなじみの天然ものを厳選。
つくりやアラ煮など、旬の魚のいちばんおいしい食べ方で提供している。
夜の営業でも、海鮮メニューが多く、「旬のおいしい魚をより安く提供
する」というモットーが活かされている。
夜
■日替わりランチ 850円
■マンボウ定食 1,350円
10
定 食 編
丼 物 編
9
850 円~
日替わり地魚定食
1,000 円
マンボウの満点丼
うまいもんやTEN.
ロリエ
メハリ寿司
ぴちぴちの生きのいい地魚だけを厳選
07
ふわふわのさっぱりしたマンボウの天丼
06
魚
600円
ウツボ唐揚
■0597-22-2666
■尾鷲市野地町12-31
■17:30~24:00
■0597-22-8055
■不定休(月1回)
■11:00~14:00
■席数40席
17:00~21:00
■P1台
■不定休(月4回)
■尾鷲駅から徒歩5分
■席数100席
■P10台
■尾鷲駅から徒歩1分
煮魚定食
1,000 円
をおかずにしてご飯を、という向きにはたまらない一品。しょう
油をベースに味りんや酒、出汁などを加えた特製のタレで甘辛く
煮込んだブリカマの身に、旨みが凝縮。ほろほろとした食感とともにご
飯もお酒も進む。ブリカマが入らない時には、カンパチやムツが楽しめ
る。尾鷲名物の手ナガエビやカツオなど、旬の地魚はもちろん、マンボ
ウやウツボなどの珍味もそろっている。豊富な尾鷲の海の幸を存分に味
わいつくせるお店だ。
マンボウ酢みそ 300円
■尾鷲市栄町6-9
刺身定食
1,300 円
ハ ダ や カ ン パ チ、 タ イ、 ア ジ、 イ カ ……、 ど れ も 旬 の 地 魚 が 並 ぶ
刺身定食。 商店街を入った細い路地の一角にある江戸ッ子は、活
きのいいネタが自慢の寿司処。「尾鷲の魚は魚種が豊富だし、どれも身
がしまって旨い」と太鼓判を押す。新鮮な尾鷲の魚の中でもとくに「旨い」
魚しか仕入れないというこだわりで人気を博している。九鬼に伝わる「ブ
リのべっ甲寿司」など、裏メニューも楽しめる。
キ
1,100円
12
定 食 編
定 食 編
11
2,000円
2,000円
盛合わせ
鬼瓦
江戸ッ子
■刺身定食(松)
■上寿司
旬の魚の旨みを凝縮した絶品煮魚
09
旬の地魚を味わいつくす職人技
08
3,000円(税別)~
1,500円(税別)
■夜/会席コース
活
■11:00~14:00
16:00~22:00
■尾鷲市栄町5-40
■不定休
■0597-22-0237
■席数80席
■11:30~13:30
■P15台
17:30~22:00
■尾鷲駅から徒歩1分
■不定休
■席数50席
■P5台
■尾鷲駅から徒歩5分
2,000 円(税別)
きがよいと評判の尾鷲の魚の中でも、天然ものだけにこだわるお
店。この日の日替わり定食は、「ケンケンガツオ」のつくりとマン
ボウのヌタ、ヒゲダラのフライといった旬のご当地名物をラインナップ
し、ボリュームも満点。「とにかく旨い魚でお客さまを喜ばせたい」と
いうご主人の山嵜正夫さんの魚を見る眼と魚の味を活かす腕に遠方から
わざわざ足を運ぶ人も多い。程よく塩味を利かせた自家製の「からすみ」
(季節限定)が評判だ。
■0597-22-8868
ルマと呼ばれるバチマグロのつくりやタイの西京焼き、季節の天
ぷらなどを盛った松花堂弁当。 季節の野菜を使った煮物やアオサ
を使った汁物など、魚介はもとより野菜も地元産にこだわりをみせる。
京都の料理屋で修業したというご主人の山本有吾さんは、「尾鷲の新鮮
な魚や野菜を季節ごとに楽しんでほしい」という思いを料理に込めてい
る。京料理を思わせる上品なあしらいは女性客に人気。地元の人にも愛
される老舗料理店だ。 ※予約をおすすめします。
ダ
■昼/刺身定食
■尾鷲市野地町12-27
14
定 食 編
定 食 編
13
大福
割烹 田舎
松花堂弁当
800 円
田舎定食
尾鷲の味をやさしく盛った老舗の味
11
天然の旨い魚だけにこだわる味の店
10
(夜要予約)
400円
季節の野生茶
■尾鷲市中村町4-51
尾
■11:00~14:00
■0597-23-0016
17:00~20:00
■11:30~14:00
■水曜定休
18:00~21:00
■23席
■P4台
■土日祝日営業、
■尾鷲駅から徒歩10分
平日要予約
■16席
■P7台
■尾鷲北ICから車で5分
■尾鷲駅から徒歩10分
鷲の漁港で水揚げされた新鮮な白身魚を厳選。お店の創業以来使
い続ける天然酵母で発酵させた衣で揚げた天ぷら。油切れのよい
さっくりとした白身の天ぷらに、まろやかなオイスターソースで味付け
した野菜のあんを纏わせたコク深く、それでいてあっさりとした味わい。
マトウダイやイサギ、赤ガシなど、さまざまな尾鷲の地魚と季節の野菜
を中華で楽しめるのは、素材の味を大切にする広東風中華ならではの魅
力。漁港に近く、中華定食も人気だ。
■0597-23-2202
鷲の真ん中にある山小屋風の小さなレストラン。
葉っぱが主役のヘルシーな料理です。地元で水揚げされる沖合底
曳の魚介、マグロ・エビを裏山に自生するアシタバ、シナモン、ヨモギ
など和のハーブで蒸し焼きに。葉っぱの香りが尾鷲の魚介の持ち味を最
大限に引き出します。
尾
1,600円
■尾鷲市港町6-1
16
定 食 編
定 食 編
15
1,700 円
魚介 jomon ランチ
850 円
海幸セット
葉っぱがシェフ jomon
中華料理 牡丹園
■岩清水豚jomonランチ
1,300円
■中華定食
野草が素材の味を引き立てる料理人
13
白身の地魚をあっさりと広東風中華の天ぷら
12
盛合わせ
1,100円(税別)
3,100円(税別)
尾
■0597-23-3808
■尾鷲市中央町9-55
■11:00~13:15
■0597-22-0376
17:00~20:00
■11:00~14:00
■火曜定休
16:00~22:00
■席数50席
■月曜定休
■P8台
■席数40席
■尾鷲駅から車で10分
■P10台
■尾鷲駅から徒歩5分
鷲であがるアカイカは、歯切れのよさと噛みしめるほどに増す甘
みが特徴だ。ぷりぷりとして活きの良いアカイカにさっくりと軽
い衣をまとわせた絶品定食。カツオの1番出汁を使った香ばしい天つゆ
にひたせば、素材本来の旨みが際立ち、深い味わいが広がる。ほかにも、
季節によって変わる水揚げに応じて、タチウオやマンボウ、ガスエビな
ど、旬の味が楽しめるのも嬉しい。汁物、一品、つけものとバランスが
良く、ボリュームも大満足な定食は、天ぷら定食以外にも、造り定食な
ど各種味わえる。
■尾鷲市矢浜2-7-20
域のお祭りや集まりの際に、また住まいの建前にも通じることか
らおめでたい寿司として伝わるこけら寿司。この伝統寿司をエビ
やサバ、タコ、マグロなど、さまざまな地魚で彩りよくアレンジ。新鮮
なネタと、すし飯の間に挟まれたキュウリのしゃきっとした歯ごたえが
好相性をみせてくれる。漁師町の老舗寿司店だけに、ネタは確か。ご当
地名物のテナガエビやガスエビはもちろん、珍しいオニエビの握りも評
判。運がよければ、名だたるグルメもうなる裏メニューも楽しめる。
地
■特上にぎり
■盛り合わせ
18
その他(パスタ・すし・弁当) 編
定 食 編
17
1,600 円(税別)
こけら寿司
1,480 円
アカイカの天ぷら定食
あけぼの鮨
もりば
1,500円~2,100円
ハレの日の郷土寿司を小粋にアレンジ
15
じんわりと甘みを増す淡白な味
14
尾
■尾鷲市野地町10-1
■0597-22-4222
尾
鯖棒寿し・アナゴ棒寿
■18:00~24:00
し・巻き寿し
■水曜定休
■尾鷲市中井町13-14
■席数26席
■0597-22-0474
■P無
■9:00~19:00
■尾鷲駅から徒歩1分
■月曜定休
■席数32席
■P6台
■尾鷲駅から徒歩10分
クモ海老の
トマトクリームパスタ 850 円(税別)
ガスエビのドリア
950 円
鷲で水揚げされたガスエビを使いこんがりと焼き上げた自慢のドリア。
他のエビでも試したがガスエビは旨味が違うというご主人の言葉通り、
一口食べると甘く濃厚なガスエビの風味が広がる。ホワイトソースと香ばし
いチーズとの相性は抜群で、ライスのベースであるトマトの酸味が程よいア
クセントになっている。食事・デザートのメニューも豊富で、人気のパフェは
チョコ・フルーツ等定番の他に、ビールジョッキ入りの「7色びっくりパフェ」
があり、パフェ好きな方必見のラインナップ。また、第3土曜日限定の鯖棒
寿し・アナゴ棒寿し・巻き寿しは知る人ぞ知る隠れメニューで持ち帰りも可能。
■第3土曜日限定
鷲港で水揚げされた新鮮な魚介類や地元食材を洋食で気軽に味わ
いながら、美味しいお酒も呑めるオン・ジュアン。濃厚でやさし
いトマトクリームソースと丸ごと二匹盛り付けられたクモ海老のパスタ
は味はもちろん、見た目にも楽しい。他にもその日採れた地魚を使った
カルパッチョやピザ・肉料理まで豊富なメニューはソースに至るまで全
てオーナーがこだわって作った美味しい料理が味わえる。
コース(要予約)
七色びっくりパフェ
20
その他(パスタ・すし・弁当) 編
その他(パスタ・すし・弁当) 編
19
3,000円(税別)~ 950円
オン・ジュアン
お食事処 喫茶セルフ
■一品料理
700円
■日替わり弁当
クモ海老が丸ごと二匹。濃厚な味わいのパスタ
17
活きがいいから焼いても旨い
16
(オーダーストップ)
800円~
(ランチタイムはパ
キ
前以上)
ン・サラダ付)
■尾鷲市野地町12-31
■旬の食材を使った
■0597-23-0710
パスタ 850円~
■11:00~18:00
■尾鷲市中村町6-25
■日曜定休
■0597-22-7158
■持ち帰りのみ
■8:30~20:30
■P1台
■尾鷲駅から徒歩1分
■木曜定休
■P有
17
■尾鷲駅から徒歩3分
900 円
スのすり身のひろうすやワラサ(ブリの子)、アオリイカなど、い
わゆる「尾鷲もん 」 といわれる魚介類が中心。さらに自家製ヒジ
キや煮豆など、すべて手づくりの惣菜をそろえる徹底ぶり。手間ひまを
かけた仕事と安心して食べられる食材で高齢者から子どもまで、幅広い
層で人気を集める愛情のこもった弁当を提供している。とくにカタクチ
イワシの幼魚をしょう油や水あめ、金ゴマなどとともに煮た「なんびき」
は、店自慢の一品だ。健康にもいいと評判。
(予約は2日前・5人
ス タ に は、 遊 味 独 自 で 加 工 し た 尾 鷲 市 向 井 で 採 れ る 青 唐 辛 子「 虎
の 尾 」 と、 地 元 の 新 鮮 な 片 口 い わ し で 作 っ た 自 家 製 い わ し の 塩 漬
けを使用。塩漬けには2ヶ月以上の時間をかけるなど、たっぷりの手間
ひまかけて作られたオリジナルの一品。他にも、昔ながらのナポリタン
やクリーム・トマトソース系全 種と時期により、ガスエビやクモエビ、
菜ノ花と旬の食材を使ったパスタも人気。食後には挽きたての豆で淹れ
たおいしいコーヒーをどうぞ!
パ
■パスタ各種(全17種)
■予約弁当専門
22
その他(パスタ・すし・弁当) 編
その他(パスタ・すし・弁当) 編
21
遊味(ユミ)
厨工房 ごしま
虎の尾スパゲッティーニ
1,300 円(税別)
ごしまよいとこ弁当
尾鷲でしか食べられない、絶品ピリ辛パスタ
19
厳選した素材に手をかけた愛情弁当
18
干物のおいしい食べ方
尾鷲に来たからには尾鷲のおさかなを家庭でも楽しんでみませんか?
もちろん刺身もいいけど、ここは干物で!
お土産にチョイスされる干物はほとんどが冷蔵か冷凍。
その日に食べるならいいけど、保存はどうしたらいいの?
保存したものを食べるにはどうすればいいの?
そんな疑問にお答えします!
23
炭火や魚焼き器、グリルを使うのもいいけど片付けが
面倒という方にはフライパンやトースターを使うのがおすすめ!
干物は作っているお店によって塩加減もたれ加減も違うので、
ぜひこの機会に尾鷲の干物を食べ比べしてみてはいかがですか?
◎ 干物の保存方法
◎ 焼き加減
その日のうちに食べない場合は、冷凍庫で保管が鉄則!
干物の種類によっていろいろだが、基本的に塩干しは、中
解凍すると身の中の水分が出ていくため、水っぽくなり
しく焼く秘訣・・・らしい。あくまで目安なので、好みの
食べるときは解凍せずに焼くのがポイント !!
おいしく焼きあがらないことも…。
火~強火、みりん干しは焦げやすいので中火~弱火がおい
焼き加減を探してみては。
炭 火
魚焼き器
グリル
トースター
フライパン
おうちに七輪などがあればぜひ
炭火で!遠火で焼かれる干物は
皮はパリッと中は
ふっくらと仕上がる。
魚焼き器に干物をセットし、ガスの火力で焼くと炭火
とは違ったおいしさになる。片面ずつ丁寧に焼くこと
ができるので自分
好みの焼き加減に
調節できる。
ガスコンロに設置されてるグリル
を使用すると、ほどよく油がおち
て、中がふっくら蒸し焼きのよう
に仕上がる。皮のパリッとさを追
求すると身が焦げてしまう可能性
があるので注意!
タチウオなどの薄い干物はトース
ターを使うと簡単に調理できる。
クッキングシートやアルミホイル
を敷いた上に干物をのせて焼く。
焦げやすいので焼き加減に注意し
て!
専用のシートを使って焼くと焦げ
付きにくく、干物初心者でも簡単
においしく干物を焼くことができ
る。
24
駅前図
J
R
紀
勢 割烹
田舎
本
お晩菜 線
くすもと
オン・ジュアン
42
尾
鷲
警
察
署
尾
鷲
税
務
署
3 10 18
17 9
尾
鷲
駅
鬼瓦
19
尾鷲総合病院
会体
館育
文
化
尾
鷲
市
役
所
北浦
児童公園
尾鷲神社
北川
ごしま
紀北信金 福祉保健
センター
5 豆狸
11
jomon
尾鷲観光
物産協会
16
15 あけぼの鮨
1000
m
尾鷲港
R
紀 尾鷲市役所
勢
本
総尾 線
合鷲
病
院
スタンプラリー引換所
夢古道おわせ
中川
おふくろ
7
三田火力発電所
尾鷲消防署
中華料理
牡丹園
尾鷲港
うまいもんや
14 もりば
TEN.
お食事処
喫茶
尾鷲市
500
12
百五BK 第三BK
尾
鷲
郵
便
局
魚市場
0
尾
鷲
J 駅
2
尾鷲漁協
13 葉っぱがシェフ
中
央 中村山公園
公
民
館
ロリエ
6
中京BK
江戸ッ子 8
おわせお魚いちば
おとと
八幡神社
厨工房
0
250
500
★
岡ノ川
レストラン三紀 4
m
尾鷲木材市場
矢ノ川
せぎやまホール
熊野古道
センター
42
セルフ
裁判所
合同庁舎
25
紀北へ
1
大福
遊味
南郊図
熊野古道・馬越峠へ
至 尾鷲北IC
至 尾鷲南IC
熊野へ
311
尾鷲市
九鬼へ
26