平成 24 年国民健康・栄養調査における集計方法について

平成 24 年国民健康・栄養調査における集計方法について
○ 全国値の集計
第1章及び第2章の全国値の集計にあたっては、平成 23 年以前の国民健康・
栄養調査との比較性を重視し、各都道府県の栄養摂取状況調査における食物摂
取状況調査の実施世帯数(以下、
「実施世帯数」と言う。)の従来との違いを補
正するような重み付けを行った。具体的には、都道府県毎の直近3年間の実施
世帯数の和を平成 24 年の実施世帯数で割った値を各都道府県の重みとして、
平均と割合を算出し、これを全国重みづけ値(以下、「全国補正値」という。
)
とした。全国補正値は、従来の調査結果の値と同様に、全国の性・年齢構成へ
の補正は行っていない。
また、第1章の地域ブロック別の値の集計にあたっては、全国値の集計と同
様に、各都道府県の従来の実施世帯数と今回の実施世帯数との違いを補正する
ような重みづけを行った。具体的には、都道府県ごとの直近3年間の実施世帯
数の和を平成 24 年の実施世帯数で割った値を各都道府県の重みとして、地域
ブロックごとに、平均値や標準偏差、中央値を算出し、これを地域ブロック補
正値とした。
なお、従来の実施世帯数としては、東日本大震災により岩手・宮城・福島の
3県で調査を実施できなかった平成 23 年を除く直近3年間(平成 20~22 年)
のものを用いた。
○ 各都道府県の重みづけ値
*
都道府県名
重み*
1
北海道
411/249
2
青森県
3
都道府県名
重み
31
鳥取県
48/279
140/316
32
島根県
72/240
岩手県
142/253
33
岡山県
187/244
4
宮城県
191/285
34
広島県
254/240
5
秋田県
84/299
35
山口県
194/269
6
山形県
97/353
36
徳島県
93/240
7
福島県
210/255
37
香川県
86/303
8
茨城県
263/395
38
愛媛県
112/315
9
栃木県
209/350
39
高知県
111/287
10
群馬県
314/334
40
福岡県
421/303
11
埼玉県
594/300
41
佐賀県
94/191
12
千葉県
485/263
42
長崎県
156/238
13
東京都
923/233
43
熊本県
163/312
14
神奈川県
720/237
44
大分県
162/336
15
新潟県
219/308
45
宮崎県
156/228
16
富山県
87/270
46
鹿児島県
186/242
17
石川県
125/256
47
沖縄県
148/346
18
福井県
85/234
19
山梨県
99/281
20
長野県
196/391
21
岐阜県
210/255
22
静岡県
347/255
23
愛知県
600/173
24
三重県
189/216
25
滋賀県
111/188
26
京都府
231/211
27
大阪府
718/218
28
兵庫県
506/260
29
奈良県
91/261
30
和歌山県
82/238
直近3年間(平成 20~22 年)の栄養摂取状況調査実施世帯数の和/平成 24 年の栄養摂取状況調査実施世帯数