平成28年3月31日 ~美ら島の未来を拓く~ 内閣府沖縄総合事務局 農林水産部の組織改正について〔4月1日付け〕 「農林水産業・地域の活力創造プラン」に基づく農政改革を着実に推進するため、 平成28年4月より、現場と農政を結ぶための相談業務や輸出促進業務等を実施する ための組織体制を強化します。 1.組織改正の概要 (1) 「農林水産業・地域の活力創造プラン」に基づく農政改革を推進するため、農林水産政策全般にわた る相談や情報の受発信など、現場と農政を結ぶ役割を担う総合農政推進官を農政課に設置します。 (2) 鳥獣被害防止対策等の農村振興施策や輸出促進等の食料産業施策の着実な推進のため、 従前の組織(土地改良課、食品・環境課)を改組し、農村振興課及び食料産業課を設置します。 2.改正後の組織体制 農林水産部長 ※ 青色部分が改正箇所 農政課 部内の総合調整、企画立案、庶務、農協等検査、情報システム 農林水産施策全般にわたる相談、情報の受発信 等 総合農政推進官 総務調整官 経営課 農業経営体の育成、経営所得安定対策、新規就農、農地の集積(農 地中間管理機構等)、農地転用規制、農協指導監督 等 首席企画指導官 国営かんがい排水事業の調査・計画・実施、農業農村整備事業、 災害復旧、農村活性化政策の総合推進、多面的機能支払、中山間 地域等直接支払、都市と農山漁村の交流促進、鳥獣被害防止対策 等 農村振興課 農村活性化推進室 生産振興課 農産物(さとうきび・野菜・果実・花き等)及び畜産物(肉用牛、 豚等)の生産振興、環境保全型農業の推進、草地整備 等 畜産振興室 統計調査課 消費・安全課 全国統一基準で行う統計調査 等 食品の安全性向上の取組、食品表示及び米穀等トレーサビリティの 監視、家畜防疫及び植物防疫の対策、消費者への情報提供 等 食料産業課 農林水産業の6次産業化、食品産業の振興、地産地消、バイオマス、 環境の保全、地理的表示保護制度の推進、輸出促進、食育 等 林務水産課 治山、森林整備、森林病害虫の防除、災害復旧、 漁業取締り、水産基盤整備、水産の資源管理・回復 農林水産センター (那覇、名護、宮古島、石垣) 土地改良総合事務所 農業水利事業所 (伊江、宮古伊良部、石垣島) 等 全国統一基準で行う統計調査 食品表示の監視 牛及び米穀のトレーサビリティの監視 国営の土地改良事業の実施に関する調査 国営の土地改良事業によって造成された施設の管理 国営かんがい排水事業の実施 〔お問い合わせ先〕 沖縄総合事務局 農林水産部 農政課 担 当:長谷川、粕谷 TEL:098-866-1627、FAX:098-860-1395
© Copyright 2025 ExpyDoc