特別号 - 神奈川県立伊勢原養護学校

特別号
伊勢原養護学校
連携支援グループ
教育相談班
平成 27 年3月 12 日発行
平成 26 年度
No.11
保護者の皆様に、教育相談班より「しえんだより 特別号」をお届けします。
今回は、一年間の教育相談のまとめと平塚養護学校の OT・PT からアドバイスされた手
指の力のトレーニング方法の話をお届けします。
≪校内教育相談(伊勢原養護学校の児童・生徒に関する相談)≫
学部
件数
小学部
48
中学部
47
高等部
132
分教室
30
七沢学園
9
卒業生
2
合計
268
伊勢原養護学校の児童・生徒に関する家庭や学校での「どうしたら良い?」という悩み
を一緒に考えたり、教材や資料を提供したり、関連機関と連絡を取り合ったりしていま
す。子ども本人の悩み相談にのることもあります。
≪校外教育相談(地域の学校の児童・生徒に関する相談)≫
対象
幼稚園・保育園
小学校
中学校
高校
養護学校
合計
件数
4
52
30
25
2
113
地域の学校の教員や保護者対象に、年に3回行われる相談会(5.7.12 月)や随時受け
付けている電話や来校相談の対応数です。地域の小学校からの依頼が多いですが、最近は
高校からの依頼も増えてきています。
≪巡回相談(地域の学校を訪問)≫
対象
幼稚園・保育園
小学校
中学校
高校
養護学校
合計
件数
2
136
38
11
15
202
地域の学校を訪問し、授業や活動の様子を見せていただき、支援の方法を一緒に考えま
す。小学校で行動面の相談が多いです。
≪研修会の依頼≫
今年度は以下のような内容について、相談専任や専門職が地域で研修会の講師を行いま
した。
・
「幼稚園・保育園における発達が気になる子どもへの対応について」
・「特別支援教育コーディネーターの役割と関係機関等との連携の在り方について」
・「コミュニケーション能力の向上をめざして」
・「ペアレント・トレーニングを生かした親子支援について」
・「自傷、他害、パニックへの対処」
・「精神疾患の基礎知識と基本的な対応」
・「発達障がいについて ~発達障がいの高校生への支援~」
・「特別支援学級の児童・生徒の適切な支援と介助の在り方について」
・「学習に困難さを抱える(発達障がい)児童・生徒への具体的な支援について」
平塚養護学校 OT・PT からのアドバイス
~ 手指の力 編 ~
平塚養護学校の OT(作業療法士)、PT(理学療法士)の方に見ていただき、アドバイ
スをもらった一例です。今回は手指の力にスポットを当てて紹介します。
<遊びの中で手指の力をつけるトレーニング>
①二人でタオルの端を持って、引っ張る&雑巾しぼり。
二人で引っ張ることで、肩甲骨の動きや空中で腕を固定する動きの獲得につながります。
②二人で一本の細い紙を持ち、引っ張ってちぎる
親指を上にして持つ持ち方と、人差し指を上にして持つ持ち方では、使う筋肉が異なりま
す。紙の太さや厚さを変えてチャレンジしてみてください。
<ペットボトルのキャップを開ける便利グッズ>
「一度開いているペットボトルのキャップなら開けられるけど、新しいペットボトルのキ
ャップを開けることが難しい」という相談をしたところ、100 円均一で売っている便利グ
ッズを紹介されました。キャップをつかみ易くするタイプ、はさむタイプ、持ち手を付ける
タイプ等、様々なタイプがあるので、お子さんに合ったタイプを試してみて下さい。子ども
だけではなく、非力な大人にも便利かも!?