「城下かれいミニ懐石賞味会」

「城下かれいミニ懐石賞味会」
5月9日、10日の両日、暘谷城趾周辺で「第24回城下か
れい祭り」が開催されました。
写真は、大人気の「城下かれいミニ懐石賞味会」。
刺身をほお張る女の子。「おいしい!」
2009
6
No. 421
フォトアルバム 第24回城下かれい祭り
ટ‫ޠ‬ɈჍဖȧ
ఱɩȩ
໲୸Ɉ෨
5月9日、10日の両日、暘谷城趾周辺
で第24回城下かれい祭りが開催されま
した。天候にも恵まれ県内外からおよそ5
3,000人の方が来場しました。
大人気の「城下かれいミニ懐石賞味会」
は、2日間で1,100食を完売。別府湾
クルージングや花火大会、ステージでの催
し、文化財体験など多くの方が楽しみまし
た。
元気に育つことを願い、2千匹のかれいの稚魚
を放流
オープニングのテープカット
いよいよ祭りのスタート
城下かれいを真近に
﹁かわいいね!﹂
もちまきには、たくさんの人だかり。
豊岡保育園の園児と消防団員が一生懸命もちつ
きをしました
㻕
「別府湾クルージング」
暘谷城趾をバックに記念撮影
写真①祭りには馬も参加。
写真②まが玉作りを体験。 「きれいにできました」
写真③火おこし体験。火がつくと「ワーっ」と歓声が
あがりました。
写真④豊岡保育園の園児によるもちつき。
㻖
③
①
④
②
ヨーヨーすくい 「ほらーとれたよー!」
的山荘の庭でお茶を一服
ヘリコプターで町内を遊覧
年税額の
1/ 6 年税額の
1/ 6 15,000 円 15,000 円 10,000 円 10,000 円 10,000 円
・上半期の6月・8月は年税額の1/ 4ずつを普通徴収により納付。
・下半期の10月・12月・2月は年税額の1/ 6ずつを特別徴収により納付。
特別徴収が開始された翌年度以降の徴収方法
73-3123
問合先 税 務 課 住 民 税 係 ☎
20,000 円
20,000 円
20,000 円
10,000 円 10,000 円 10,000 円
年税額から仮徴収した額を控除した1/ 3
前年度の2月と同額
●徴収方法
年税額の
1/ 6 月支給分の年金から
年税額の
1/ 4 平成 年
年税額の
1/ 4 公的年金等に対する町県民税を天引きする
2月
特別 徴 収 が 始 ま り ま す
12月
特別徴収が開始される年度とその翌年度以
降の徴収方法については左図のとおりです。
た だ し、 こ こ で い う 年 税 額 と は、 公 的 年 金
等 の 所 得 の み に 課 税 さ れ る 税 額 を い い、 そ の
他 の 所 得 が あ る 場 合 に は、 そ の 所 得 に 対 す る
税額は、これまでと同じ方法で納めます。
10月
新たな負担を伴う改正ではありません
8月
2月
12月
10月
8月
6月
4月
年金支給月
●対象となる税額
公的年金等の所得に係る町県民
税の所得割額および均等割額。
ただし、公的年金等以外の所得
がある場合、その所得に係る税額
については、これまでどおり普通
徴収により納付します。
また、給与から特別徴収されて
いる方は、これまでどおり特別徴
収の方法により納付します。この
場合も公的年金等の所得に係る税
額については、年金から特別徴収
されます。
(例:年税額が6万円の場合)
10
公 的 年 金 等 を 受 給 さ れ て い る 方 で、 こ れ ま で 普 通 徴 収
︵納付書や口座振替︶で納めていた町県民税のうち、公的
年 金 等 の 所 得 に 対 す る 税 額 に つ い て は、 当 該 年 金 か ら 天
引きされるようになります。
た だ し、 障 害 者 年 金 や 遺 族 年 金 な ど の 非 課 税 年 金 か ら
天引きすることはありません。
18
下半期(特別徴収)
(本徴収)
上半期(特別徴収)
(仮徴収)
別
期
年税額の1/ 2
年税額の1/ 2
徴 収 税 額
6月
年金支給月
下半期(特別徴収)
(本徴収)
上半期(普通徴収)
別
期
●対象となる方
65
町県民税の納税義務者のうち4
月 1 日 現 在 に お い て、公 的 年 金 等
の支給を受けている 歳以上の
方。
ただし、次の方は特別徴収の対
象となりません。
○公 的 年 金 等 の 年 額 が 万 円 未
満の場合。
○特 別 徴 収 税 額︵ 町 県 民 税、 国 民
健康保険税、介護保険料の合計︶
が公的年金等の給付額を超える
場合。
特別徴収を開始する年度の徴収方法
21
(例:年税額が前年度6万円、当該年度9万円の場合)
徴 収 税 額
・上半期の税額は、前年度の2月の税額と同額。
・下半期の税額は、年税額から上半期に徴収した額を差し引いた額の1/ 3ずつ。
㻗
平成21年度区長会総会
日出町の発展に尽力したい
4月28日、役場で日出町区長会総会が開催
されました。
総会では役員改選が行われ、新たに町区長会
長に工藤正勝さん(大神中央)が就任し、
「微力
ではありますが、日出町の発展、区長会の発展
のために尽力したい」とあいさつしました。
総会終了後、退任区長感謝状贈呈式が行われ、
退任された12人の区長を代表して、尾下君秀
さん(藤原西部)と土田和則さん(豊岡太田)
に感謝状が贈られました。
区長会総会の様子
平成21年度区長名簿
区 名
区 名
氏 名
区 名
吉 野 浩 司
南浜
石 和 正 吉
高平
是 永 久 美
北浜
川 野 武 城
薄尾
大 原 利 明
若宮
大 西 國 弘
今畑
糸 長 正 義
下町
柏川
田 住 常 夫
太田
吉 良 權
是城
廣瀬紀久夫
長野
今 村 昭 治
法花寺
氏 名
阿 部 幸 義
東小深江
笠 置 逸 男
西小深江
佐 野 詔 彦
長 野 元 紀
内野
手 嶋 玉 夫
本町
德 永 尚 正
青津山
田 坂 秀 年
中央
堤
公
北大神
小 石 清 美
八日市
沼 田 辰 治
南大神
利 光 忠 義
西八日市
目 代 憲 夫
後村
本 正 雄
阿 南 晴 久
佐尾
三 重 野 博
中村
堀 伸 幸
上の原
亀 井 覚
上仁王
酒 井 孝 光
中央
工 藤 正 勝
宮の下
許 山 紘 一
東仁王
淺 野 三 郎
三尺山
菅 博 孝
中のニ
新 川 年 洋
堀
浅 田 典 雄
上深江
菅 記 昭
中の三
一 宮 敬 司
内堀
小 田 和 彦
高尾
河 野 和 成
影の木
中 島 清
日出団地
小 宮 政 人
日比の浦
藤 川 律
西の一
角 田 武
東部
鶴 田 正 昭
港
岩 尾 龍 二
西のニ
亀 井 進
南部
幸 隆 信
牧の内
香 野 武 道
西の三
本 田 哲 明
西部
吉 野 光 政
軒の井
平 田 光 昭
西
江藤晟太郎
中部
利光泰一郎
原山
垣 迫 和 義
新町
尾倉俊一郎
一北
原 野 健 吉
片原津
工 藤 敏 明
仲町
安 部 恭 三
赤松
工 藤 成 喜
照 川
河 野 久 男
本町
土 井 功
自然郷
工 藤 正 光
真那井
八 坂 壮
小浦
安 部 芳 徳
宗行
竹 友 哲 夫
八代
宇都宮善三
影平
松本喜久男
則次
竹 光 安 美
小出原
水 浦 節 子
辻間団地東
池 田 英 生
辻の尾
河 村 公 司
辻間団地西
中 野 成 男
成行
安 部 順 治
辻間団地南
河 村 庄 一
千騎
廣 瀬 幸 太
辻間団地北
安 藤 覺
大峯
竹光八洲男
大神地区
藤原地区
豊岡地区
平原
日出地区
目刈
川崎地区
南端地区
川崎地区
㻘
氏 名
平成21年5月1日をもっ
て、藤原の沼津区と清水区は、
赤松区に編入しました。
木造住宅の無料耐震診断
●時 期 8 月 日︵ 月 ︶ ∼
日︵金︶
*詳細な日時については、相
談してください。
●内 容 診 断 に は 町 職 員 等
が自宅に出向き、1時間程
度で診断を行います。
自宅の図面があれば、用意
しておいてください。
児童手当現況届
児童手当を受給している方は、毎年6月
中に「児童手当現況届」を提出しなければ
いけません。
受給者には、5月末に通知しています。
この届出は、児童手当を引き続き受給す
る要件があるかどうか確認するための大切
な手続きです。
現況届の提出をしない場合は、翌月から
の児童手当の支給ができなくなります。
●児童手当の振込み日 6月12日(金)
今回の支払いは2月分∼5月分の手当て
となります。
●問合先 福祉対策課 子育て支援係
☎73−3121
7月1日を調査日とし 6月下旬から7月上旬
に か け て、統 計 調 査 員 が 調
て、平 成 年 経 済 セ ン サ ス
が 全 国 一 斉 に 行 わ れ ま す。
査 票 の 配 布・回 収 に 伺 い ま
す の で、ご 協 力 を お 願 い し
こ の 調 査 は、国 内 の 全 事
ます。
業 所 を 対 象 と し て、そ の 実
態を明らかにするために実 な お、調 査 員 は 大 分 県 の
施するものです。
発 行 し た 調 査 員 証︵ 顔 写 真
入 ︶を 携 帯 し て い ま す。不
調 査 の 結 果 は、各 行 政 施
審 に 思 わ れ た 方 は、調 査 員
策 の 企 画・立 案 の た め の 重
に調査員証の提示を求め
要な資料となります。
る か、問 合 先 に ご 連 絡 く だ
ま た、お 答 え い た だ い た
さい。
調 査 票 の 内 容 は、法 律 で 厳
重 に 保 護 さ れ て お り、統 計
以外の目的で使用されるこ
とはありません。
平成21年経済センサス 総務課広報広聴係 ☎73−3150
21
住宅の簡易耐震診断を無
料で行います。
簡易耐震診断とは、正式な
耐震診断ではありませんが、
住宅のどのようなところに
地震に対する強さや弱さが
あるのかを調べることがで
きます。
この診断の結果が悪い場
合は、正式な耐震診断を受け
ることをお勧めします。
31
●対 象 昭 和 年 5 月
日以前に建築された木造
一戸建住宅。︵併用住宅で、
住宅部分の面積が2分の
1以上のものを含む︶
56
17
●募集戸数
3戸
21
●申込締切
7月 日︵金︶
10
お忘れなく!
事業所の皆さまへ統計調査に
ご協力をお願いします
都市建設課建築係 ☎73−3172
地震に対する強さを調べます
出生児
性別 保護者
お誕生
おめでとう
住
所
内
野 後藤
愛奈
赤
松 矢野
叶望
一
北 桂木
優成
優芽
南
部 大谷
内
堀 立 智樹
上仁王 赤野
結唯
佐
尾 甲斐
夕聖
八日市 藤井
真桜
八日市 眞砂
有志
本
町 渡邉
昊
馬場
桜愛
實﨑
巧真
三浦さくら
中の三 髙岡
大輝
女
男
女
男
女
男
女
男
女
男
女
男
男
女
男
女
男
耕一
伸一
隆之
洋介
俊彦
英二
謙治
俊一
清治
公彦
光晴
真
英明
一峰
稔
誠司
正臣
真助
だ い き
内
野 工藤
翔太
男
晃
︻大神︼
り
さくら
こう
お
ゆうし
ま
い
ゆうせい
ゆ
め
ともき
ゆ
ゆうせい
かのん
しおん
り
む
か
かずま
な
しょうた
あいな
原
詩音
︻川崎︼
︻藤原︼
︻日出︼
辻間団地北
辻間団地東
辻間団地東
後
村 辻本
奈夢
女
日比の浦
たくま
三尺山 平本
一真
西小深江
豊田莉々華
︻豊岡︼
(4 月受付分)
(敬称略)
㻙
町営住宅入居者募集
役場では地域の皆
さんと行政の相互理
解を深め、
皆さんの声
を町政に反映させ、
今
後のまちづくりに役
立てるため
﹁移動町長
室 ﹂を 開 催 し て い ま
す。
町長自身が出向い
て、各 団 体、グ ル ー プ
などの皆さんとひざ
をつき合わせて意見
交換をします。
●ところ 日出町970番地
●構造 中層耐火構造
●家賃 18,600円∼27,700円
●駐車場 1台のみ無料
*浴槽・ボイラー完備。下水道設備有。
お気軽にお申し込みください。
【町営青津山住宅1戸】
30
●ところ 川崎4984番地
●構造 簡易耐火構造2階建
●家賃 10,500円∼15,700円
●駐車場 1台のみ無料
*浴槽・ボイラーは入居者負担。トイレは汲取式
●募集期間 6月1日(月)∼30日(火)
●抽選日 7月10日(金)10時∼
役場3階332会議室
︲7294
●申込方法
電 話、F A X で 希 望 の 日 時、場 所
等を連絡ください。
※町長の日程を調整のうえ、開催日
時を決定させていただきます。
FAX
税金の滞納がない
こと。
●問合先 都市建設課管理係 ☎73−3172
●内容
皆さんが普段考えていること、思
っていることを自由に町長とお話
ください。
①
5人以上の集まりが対象。
②
対話時間は1時間から1時間
分程度。
③
主催者の希望会場にお伺いし
ます。
県内に住所を有す
① る、 又 は 勤 務 先 が
県内にあること。
③
入居者名義の持ち
家がないこと。
入居者の合計所得が
② 年額189万6千円
以下であること。
④
独立して成形を営
んでいること。
住宅に困っている
⑥
こと。
中
央
中
央
下
町
下
町
南
浜
南
浜
宮村
誠一
西村
玲子
和泉
潤
大井
治美
山本
恒一
山本フジヱ
梶原キリノ
梶原イク子
大塚
敏男
一宮フサ子
死亡者
行年
সყဏɬ
Ȥ!ȞɈɤȱɘȳ
住
所
︻豊岡︼
中の二
辻間団地南
八日市
︻日出︼
佐
尾
南
部
岩尾
元春
小野
久
︻藤原︼
赤
松
青木
久
︻川崎︼
宗
行
小門
しづ
利光チザ子
成
行
︻大神︼
南大神
軒の井
近藤
廣美
佐藤
浩信
小石
和一
原
山
八坂
ヱキ
港
真那井
㻚
総務課広報広聴係 ☎73−3150
【町営仁王住宅1戸(1階)】
(4 月受付分)
(敬称略)
87 95
83 76 88 89 86 93 98 67
77 73
89 96
91 83 49 79 73
72
⑤
●応募資格 次の全てに該当する方
町長と気軽に意見交換し
ませんか
まだまだ人生を楽しみたい
100歳を祝い、町長が訪問
99
退職後は、別府商工会議
所の専務理事なども務め
られました。
現在でも身の回りのこ
とは全て自分でできるほ
ど元気だが、 歳になり
少し体に不安を感じ、昨
年から老人福祉施設﹁ラ
イフホームまない﹂に入
所しています。
この日は一時帰宅し、
家族と長寿のお祝いをし
ました。
﹁若い頃から健康に気
をつけてきました。その
おかげで長生きできてい
るのでしょう﹂と話す後
藤さん。100歳になっ
た 感想を﹁ながらへて百
100歳を迎えた後藤さん前列中央
後藤千代男さん︵高尾︶が5月5
路の峠五月晴﹂と1句。﹁10 0 歳
日、100歳の誕生日を迎え、長寿
になったがまだまだ人生の峠を迎
を祝おうと同日、工藤町長が後藤さ
えたばかり、この先には尾根が続
ん宅を訪問し祝い状と記念品を贈り
いている。まだまだ人生を楽しみ
ました。
たい﹂と笑顔で話してくれました。
後藤さんは、豊後大野市大野町の
趣味は、俳句や日本画、美術工芸
出身。大分県警に勤務し、大分警察
品の収集など幅広い。
署長︵現大分中央署︶を最後に退職。
悪質商法や多重債務
などの身近な消費者ト
ラブルに気をつけて欲
しいと、5月 日の﹁城
下 か れ い 祭 り ﹂ の 日、
日出町くらしの安心相
談 員 4 人 が、 消 費 者 問
題の対処法などが書か
れたチラシ4種類を祭
りの会場に訪れた人に
配りました。
相 談 員 の 1 人 は﹁ 自
分は騙されないから関
係ないと思っている人
が 多 い が、 実 際 に は 多
くのトラブルが発生し
て い る。 気 を つ け て も
らいたい﹂と話しまし
た。
チラシを配布する相談員
hiji report
hiji report
hiji report
෨Ɉሇ൨ɞɼʱˋʠɬ௘‫ގ‬ȳɥʋĜʢĜɁȳă
బɈ‫ޑ‬ɤɈ୸ᅰૢɞණ‫ߤۊ‬຦ɄɃɈ௶ၡȦȜɤɘȱȹɣĂ
‫ࡥݚ‬ɘɁȮᇦᅵȩȺȯȞă
഍ო‫ݻ‬ঢ়ၡঢ়෪बāUFMćǓǏĽǏǍǑnj
āāāāāāāāāGBYćǓǎĽǓǎǕǐ
悪質商法・多重債務に気をつけて
啓発用チラシを配布
10
㻛
世界中の人が仲良くなってほしい
㻜
リーゴールドやサルビアなどの花
を育て、老人福祉施設などに育てた
花や手紙を贈るほか、出来た種とメ
ッセージを風船につけて飛ばすな
どします。
りゅう
あいさつをする赤星くん
4月24日、大木隆 さん(団地南)
が、的山荘の維持、保存に役立てて
ほ し い と、日 出 町 に 寄 附 を し ま し
た。
大木さんは「的山荘は日出町に残
る貴重な建物であり、これからの町
づくりにも必要なもの。的山荘の維
持、保存に役立ててもらいたい」と
話しました。
工藤町長が「有効に活用させてい
ただきます」と話しました。
長年の功績を称えて
寄附をする大木さん
人権の花運動
13
花が咲くのが楽しみ
20
読み聞かせの会﹁ブーフーウー﹂が
文部科学大臣表彰を受賞
的山荘の保存に対して寄附
川崎小学校が、花を育てることで
優しい心と豊かな心を育む﹁人権の
花 運 動 ﹂実 施 校 に 指 定 さ れ、5 月
日、指 定 書 の 交 付 式 が 行 わ れ ま し
た。
式 で は 、工 藤 町 長 が﹁ 人 権 と は 、
思いやりの心を大切にし、皆が仲良
くするということです。花を育てる
ことで優しい心を育んでください﹂
とあいさつ。
らいき
5 年 生 の 赤 星 来 貴 く ん が、﹁ 世 界
中の皆が仲良くなることを願いな
がら花を育てます﹂と話しました。
これから、全校児童381人でマ
貴重な建物を後世へ
読 み 聞 か せ の 会﹁ ブ ー フ ー ウ ー﹂
︵ 藤 原 美 保 会 長 ︶が 年 間 と い う 長
年にわたり、子どもたちに絵本の読
み聞かせなど行ってきたとして、文
部科学大臣表彰を受賞しました。
現 在 は、月 に 2 回、萬 里 図 書 館 で
絵本の読み聞かせなどの活動して
いるほか、町内の公立幼稚園に出向
いての活動も行っています。
藤原会長が﹁子どもたちは一生懸
命 に 聞 い て く れ る。﹃ お も し ろ か っ
たよー﹄の一言が私たちのエネルギ
ーになり活動を続けていくことが
できます﹂と話してくれました。
受賞報告に来庁した藤原会長(写真中)と
二宮和美さん(写真右)
38
種をまく阿南りかこちゃん(写真右)
大神幼稚園の園児が種まき
30
5 月 日、 大 神 幼 稚 園 の 園 児
人が、幼稚園の横の遊休農地 アー
ルにおよそ8千個のひまわりの種
をまきました。
これは、農業委員会が遊休農地の
解消と花を育てることで子どもた
ちに豊かな心を育んでもらいたい
と行われたものです。
園児らは、農業委員に指導しても
らいながら1粒ずつ丁寧に種をま
きました。
阿南りかこちゃんが﹁ひまわりの
花がいっぱいに咲くのが楽しみ﹂と
話してくれました。
見ごろは6月中旬から。
11
日本 T I 日出工場
初の試み 役場職員が
民間事業所で研修
お客さまの心を
動かす感動工場
最も印象に残る点は、工場をあげ
て、社員の皆さんが非常に気持ちの
よい対応で、私たちを温かく迎え入
れてくれていると感じたことでし
た。
工場長は﹁お客さまの心を動かす
感動工場を目指している﹂と言って
います。
お客さまを始め、関連事業者の皆
さんや地域の方等、多くの皆さんの
協力のもとに事業が成り立ってい
る と い う 考 え 方 で す 。﹁ サ ー ビ ス は
形ではなく、お客さまに感動と情熱
を提供することである﹂という精神
で接しているとのことでした。
社員の一人ひとりにその考えが
深く浸透していることが随所に見
真心のこもった気配りと来客者
に 対 す る 接 し 方 に、 私 た ち は 強 い
感銘を受けました。
そ し て 各 自 が そ の 内 容 を ま と
め、定例の課長会で発表しました。
そ の 後、 数 回 話 し 合 い を 重 ね、
それぞれの研修結果を提案書とし
て 一 つ に ま と め 、﹁ 日 本 一 の さ わ
やかな役場を目指して﹂をテーマ
に具体的行動や改善策を町に提案
見習うべきは心のこもった接し方
改善策を町に提案
受けられました。
環 境 、安 全 衛 生 健
( 康 、
) 地域貢献
等に関する様々な取り組みは、細か
くマニュアル化され、徹底されてい
ます。それは最終目標である生産性
向 上 の﹃ 成 果 ﹄に つ な が っ て い ま す 。
日 出 町 で は 職 員 の 資 質 を 向 上 さ せ、 住 民 サ ー ビ ス に つ な げ る
ため、さまざまな職員研修を実施しています。このほど、職員6
人が日本テキサスインスツルメンツ日出工場に2日間、研修に行っ
てきました。民間事業所での職員研修は初めての試み。日出工場
のお客さまに対する心構えや経営理念を学んできました。
サービスは形ではない
感動と情熱を提供すること
研修報告
意識改革が必要
しました。
テーマの根底にあるのは、来庁
さ れ る 皆 さ ん が 私 た ち と 同 様 に、
さわやかな気持ちになって帰っ
てもらいたいという想いがあり
ます。
的確な判断を下せる
職員の育成が必要
今、日出町では町内8個所に町
民の提案箱を設置しています。そ
こに寄せられた苦情の内容をみ
ますと、窓口の対応のまずさ、モ
ラルを問うものがいくつか見受
けられます。
町民の皆さんの意見を参考に
し、業務のマニュアル化やシステ
ムの構築を図る等、町民サービス
の改善、充実を目指していくこと
が必要です。
また、職員一人ひとりが深く考
え、的確な判断を下すことができ
る職員の育成こそが重要である
と改めて感じました。
日出町はこの提案を受け、職員
の意識改革が必要不可欠で、固定
観念や既成概念にとらわれるこ
となく変化し続ける行政需要に
的確に対応し、町民の皆さんが満
足できる行政サービスを提供で
きる仕組み・組織づくりを進めな
ければなりません。
㻔㻓
あの名曲は、
暘谷城を思ったもの
その①
向 か い に は 富 士 山 が そ び え 立 つ、
とても風光明媚なところにありま
小林さんは祖母のユキさんから
荒城の月は
暘谷城趾を思って作曲した?
小 林 さ ん の お 宅 で は、 地 元 の 新
次のことを聞かされたそうです。
した。
鮮な食材を使った郷土料理に舌鼓
を う ち な が ら、 小 林 さ ん の 苦 労 話
な ど に 時 に は 涙 し、 時 に は 大 笑 い
と が で き ま し た。 2 日 間 に わ た り
し、 ご 家 族 の 方 と 楽 し く 過 ご す こ
先 月 号 の﹁ 町 政 だ よ り ﹂ の コ ー
いろいろとお聞きすることができ
瀧廉太郎記念音楽会
プロデュース担当
堀
義孝
ナーで瀧廉太郎の日出町での様子
ま し た の で、 そ の 話 を 書 か せ て い
瀧家と日出町
ただきます。
などが書かれていました。
そ の 内 容 は、 子 ど も の 頃 に 瀧 廉
太郎とよく遊んだという方を祖母
にもつ小林喜久子さんから送られ
た 手 紙 に 書 か れ て い た も の で、﹁ 瀧
われていない石垣が次々
と 埋 め ら れ て い き、 そ の
ことを廉太郎は ﹁ 惜 し い
ことだ﹂と嘆いていた。
③ に つ い て、 祖 母 の ユ キ
が廉太郎から直接聞いた
こ と で あ れ ば、 私 も 嬉 し
い か ぎ り で す が、 そ こ が
不明ということで少し残
念です。
代 藩 主・ 木 下
木下ユキと廉太郎の
関係
としあつ
ユキは
ぼくぞう
としまさ
俊 敦 の 孫︵ 穆 造 ︶ の 妻 で
代 藩 主・ 俊 愿 の 側 室
①祖 母 が 子 ど も の 頃、 廉 太 郎 と 城
に な る ハ ツ に 育 て ら れ、 行 儀 や 三
あ り、 後 に
職 な ど の 要 職 を 務 め て い ま し た。
内でかくれんぼをして遊んでい
で教えられたそうです。
ハツは、宇佐の商家の家柄であり
て荒城の月を作曲したと言って
③祖母が、廉太郎は暘谷城趾を思っ
女 と な っ て、 木 下 家 に 嫁 ぎ ま し た。
太郎の母方の実家である白井家の養
へ嫁ぐことができなかったため、廉
ました。当時、商家の家柄では殿様
い た。︵ 廉 太 郎 か ら 直 接 聞 い た か
ついて書きたいと思います。
来月号では、廉太郎とユキ接点に
うです。
廉太郎とユキは親戚関係にあったよ
号線あたりまで石垣を
万 石 の 予 定 で 築 城 し て お り、
④日 出 藩 は 3 万 石 だ っ た が、 当 初
は不明︶
た。
廉 太 郎 が 垣 根 越 し に 聞 きにきてい
②祖 母 が 三 味 線 を 弾 い て い る と、
菩 提 寺 は 日 出 の 龍 泉 寺 で あ り、
瀧家は代々日出藩木下家の家老
13
味 線、 鼓、 お 茶、 お 花 な ど を 城 内
16
廉 太 郎 が 作 曲 し た﹃ 荒 城 の 月 ﹄ は、
暘谷城を思って作曲したものだと
廉太郎と遊んだという、
木下ユキさん た。
の墓があります。
そ こ に は、 初 代 か ら 廉 太 郎 の 祖 父
までの
龍泉寺にある瀧家代々の墓
思う﹂というものでした。
私も以前から同じように思って
お り、 毎 年 開 催 し て い る﹁ 瀧 廉 太
郎記念音楽会﹂で皆様にそのこと
を話してきました。
こ の た び 町 か ら、 小 林 さ ん に 直
接 会 い、 も っ と 詳 し い 話 を 聞 い て
き て く だ さ い と の 命 を 受 け、 早 速、
小林さんの自宅のある静岡県まで
行ってきました。
は
現在の
造っていた。
10
最 寄 り の 駅 に 着 く と、 ご 家 族 の
方がわざわざ出迎えてくださいま
10
廉 太 郎 が 子 ど も の 頃 に、 こ の 使
㻔㻔
した。
自 宅 は、 閑 静 な 住 宅 街 に あ り、
29
大分県子ども舞台芸術
フェスティバル ひじ
in
●とき
6月 日︵日︶
時 分開場
時開演
ࠈཋ
⸠
┘௥ࡲࡷᏄ
໪㔕ࣕࢪ࢙
ࠈฝ ෞ
ࠈᮮ ಘᏄ
᪝
ࠈฝ
᪝
ࠈཋ
⸠
ࠈฝ
᪝
ࠈฝ
᪝
ࠈཋ
⸠
ࠈᗋ
ื
Ễᮿ⨶▩Ꮔ
ࠈᔪ
ᡥ
ࠈᖲ
ᏽ
ࠈ㔕
ኬ
ࠈᕖ
ᓃ
ࠈ⸠
ఫ
න
૥
Ɉ
೧
ഫ
ā
ࠈ♼
ኬ
ࠈᒜ ࡔࢄ
㉝
㡨Ꮔ
༬
ࣰ
౷
ȱ
ɀ
ā
11
●ところ
日出町保健福祉センター
多目的ホール
ࠈᒱ
㇇
▴࿰ࢹࢨᏄ
ࠈ௛
ᮄ
ᝃᏄ
ᚌ
ȧ
ȱ
ࣵ
ইā
28
●演題
番ねずみのヤカちゃん
ࠈᓧ
ᕖ
ࠈཋ
⸠
ࠈᒱ ࠈ༞
㇇
㏳ெ
ऻ
Ȭ
‫ڸ‬
ᇔ
Ɉā
ࠈᗋ
ื
ࠈ⸠
ఫ
லᏒ
ᚽ஄
ᡛᏄ
ொ⋜
ົ⩇
࿰௥
ഋ
Ʌ
Ɍ
ɣ
Ɍ
ɣ
ā
ဇ
त
ɥ
ࠈᯐ
ᑚ
ৃ
ᓆ
ৃ
Ɉ
ɖ
ɤ
ā
‫ޠ‬
௫
ʩ
˄
ῴ
ʡ
ā
ࠈ♼
ኬ
ʲ
ʘ
˃
ຝ
ɚ
൥
ණ
ɏ
ɚ
ఛ
඿
ȩ
ɚ
ဇ
त
ɥ
࢔
ଭ
ᅝ
๿
‫ێ‬
ୈ
Ɉ
ā
ᇻ
Ɍ
ఱ
Ɉ
ā
45
●料金
○4歳未満は無料
○4歳以上
︵1人につき1,000円︶
○親子券
︵子ども1人+保護者1人につ
き1,800円︶
*チケット販売は、当日会場でも行
いますが、できるだけ前売りで購
﹁大分県子ども舞台芸術フェス
入してください。
ティバル﹂は子どもたちに生の舞
台を見てもらい、豊かな感性を育
●問 合 先
カレイなる日出町母親
んでもらいたいと県内で活動を
クラブらんらん
続 け て い ま す 。 今 年 も 、﹁ 劇 団 道
☎090︲5292︲3853
化﹂による劇を開催します。
たくさんの皆さまの参加をお http://www.hiji-ranran.com/
待ちしています。
ā
ઇ
ଜ‫ݴ‬
Ɉ਱
ว༃
Ʌ੕
࿯ষ
ȩɈ
‫ॽݴ‬
᭠༐
ɛ
ȥ
༤
ࣽ
ਥ
ལ
ɬā
ဇ
त
ɥ
ā
ध
ࠩ
ࡔā
ɺ
ʩ
ῴ
ʠ
Ɉ
ā
‫ޠ‬
ಆ
ȩ
ā
඗
‫ݬ‬
ā
౉
୽അ
ɅɅ
ᄆ৸
ߌȧ
ɛฒ
ɈɈ
ɛ‫ݴ‬
Ⱥ࿲
ȥȧ
෱ɀ
ɇ
Ȟ
ɥ
ā
ࠐ
রଟ
୥௻
༃ȥ
Ʉȹ
ɥə
ंɅ
ಣৄ
ɬȳ
ྜྷᆤ
ɛဳ
ɀ‫ݚ‬
ā
ʳ
ᄿῴ
ɍʸ
ᄿɅ
Ɋઢ
ȵɥ
๝ઇ
ଠɈ
ɉ‫ݴ‬
‫ݿ‬ɍ
Ȫɣ
ɥɏ
Ƞ
ɩ
ɤ
ɂ
ā
‫ݢ‬
ྸ‫ڈ‬
ɈȞ
ᅌȯ
Ȧɬ
Ʌ‫ݬ‬
ȨɅ
Ʌ‫ܓ‬
Ȩɘ
ɬɭ
ȳɂ
ɥૄ
ಠ
ɦ
Ɋ
ā
ā
‫ݴ‬
ఆɚ
Ȣȱ
ɭɧ
ɂઢ
਄ɤ
ȧ࿯
ȱȩ
Ʌཛྷ
ȹɒ
ɛ‫ݤ‬
ɣᄘ
Ȟ੨
ɀ
Ȟ
ɥ
ā
ᄨ
࿝Ȣ
ɈȦ
෦ȹ
Ɉȧ
჊࿧
ȻɈ
ȩഫ
ɥɬ
ɬૃ
ॽȞ
ȾȾ
Ⱦ
ā
‫ڏ‬
‎࡬
‫ޑ‬ᅭ
๏ያ
‫‏‬ȹ
Ʌɣ
ઢɭ
ɤɂ
ȱங
ߔȧ
๤‫ۆ‬
ဪȱ
ā
ɬ
ૃ
Ƞ
10
㻔㻕
定
期
相
談
●行政相談
・役場新館3階332会議室
今月の1冊
・毎月第1火曜日 10時∼15時
上記以外の時間帯は自宅で相談に応じます。
北野琿彦相談員 ☎72−2634
●心配ごと相談
・役場新館3階332会議室
・毎月第2火曜日 10時∼15時
・福祉対策課 ☎73−3121
内館牧子の
艶談・縁談・怨談
●心配ごと相談・行政相談合同相談会
・6月16日火曜日 10時∼15時
・日出町役場新館3階332会議室
内館 牧子:著
潮出版社 :刊
・総務課 ☎73−3150
●日出町ホットライン
ボランティア団体による悩みごと、心配ご
と電話相談 ☎72−3412
・月∼金曜日の19時∼21時
●障がい児・者教育相談
・社会福祉法人「樹の実園」杵築市大字相原
☎0978−62−2111
●障がい児・者介護者支援相談
・社会福祉法人「みのり村」
「みのり学園」日出町大神☎0977−72−2818
「白萩園」 杵築市日野☎0978−62−2276
「エン」という切り口で日常生活を見てみようと、
雑誌に掲載したエッセイをまとめた本。
著者の相撲好きのルーツや、OL時代の職場での出
来事、人間関係等々。
「ウンウン」とうなずいたり、「アッハハ」と笑っ
たりしているうちに、スッキリと読み終わる1冊で
す。
●障がい児・者生活支援相談
・太陽の家障害者生活支援センター
6月の休館日
☎72−1682(受付時間:7時∼21時)
毎週月曜日、第 2・4 日曜日・25 日(木)
●高齢者総合相談
・日出町地域包括支援センター(健康増進課内)
☎73−3115
6月の読み聞かせ
●家庭児童・母子婦人相談
【ブー・フー・ウーによる読み聞かせ】
・福祉対策課 ☎73−3121
●と き 6月13日・27日(土曜日)
・大分県東部保健所地域福祉室 ☎72−2327
●心の健康相談(無料)
10時30分∼11時30分
・毎月第3水曜日 14時∼16時
●ところ 2階(おはなしのへや)
・東部保健所日出出張サービス会場
●対 象 幼児から小学校低学年
(日出総合庁舎1階)☎ 67 − 2511
(要予約)
【FUMFUM(ふむふむ)による読み聞かせ】
●交通事故無料相談
・大分自動車保険請求相談センター
●と き 6月26日 (金曜日)11時∼11時30分
・要予約☎097−536−5043(9時∼16時)
●ところ 2階(おはなしのへや)
・弁護士相談日(水曜日:13時∼16時)
●対象 0歳から5歳くらいまで
●無料人権相談所
・大分地方法務局杵築支局
☎0978−62−2271
・月曜日∼金曜日 8時30分∼17時15分
子ども映画会
●と き 6月6日・20日(土)10時30分∼11時
●法律相談
●ところ 2階(おはなしのへや)
・日出町保健福祉センター 相談室
●作 品 アニメビデオの上映
・毎月第4火曜日 13時30分∼16時30分
(祭日の場合は休み)
・要予約 相談料30分につき5,000円
・大分県弁護士会 ☎097−536−1458
㻔㻖
6月から開館時間が変わります
●開館時間 9時30分∼17時30分
各種総会に出席してご挨拶
ることは、多くの団体で会員の加齢、
で何れも女性でしたが、後藤さんで8
固定化が進む一方で、新会員の獲得・
人目、男性では日出町一の長寿です。
加入が少なくなっており、役員の皆さ 後藤さんは明治 年5月5日、豊後
んは今後の組織の維持を危惧されてい
大野市大野町に生まれる。大分県警に
勤められ要職を歴任、昭和 年春には
るように見受けられます。
叙勲の栄に輝いています。
日出町区長会はこれまで 区の自治
区でしたが、5月1日から藤原の赤松 後藤さんには以前に一度お会いして
おり、100歳にはお祝いにお伺いし
区、清水区、沼津区が一つの区にな
ますと約束してのことでありました。
り、 区となりました。
お訪ねすると、﹁よちよちからよぼよ
また、老人クラブも毎年幾つかづつ
ぼまでのそこここ﹂と所感を記した履
少なくなっており、現在では クラブ
歴書を頂いた。
に減少しています。日出町の 歳以上
そこには信条 誠
の高齢化率 ・ %、 歳以上 ・
―・感謝、心の栄養
%と年々増高している中で、組織の維
論語 禅 法華経、保健 ―
断酒 自
―
・
・
・重
持や運営が困難になってきている実態
自愛、体質 ―
病弱 喘
歳で危篤
・ 息 ・42
も見えてきます。
状態、長寿の秘訣 す
―べて戴きもの、
一方で、役員の皆さんが多くの会合
いまの心境、趣味と余技など の項目
への出席で多忙を極め、役員のなり手
にわたって記されていました。
が無いという声もよく聞かれます。
高齢にも関わらず大変お元気で、毎
豊岡地区老人クラブ連合会では、加入
月、文芸春秋を購読して熟読され、ま
年齢を引き下げ、若い会員の加入を推
た趣味 余
・ 技として日本画、南画、水
進すると言っておられました。
墨画、書道、茶道︵裏千家︶、柔剣道
いずれにしても、町としても組織の
3段、俳句を挙げておられ誠に多才で
維持、強化の推進に取り組まねばなら
す。
ないと痛感しています。
部屋には 歳の米寿時に自作した経
文、仏画を描いた掛け軸が架かり見事
100歳の慶賀に寄せて
なもの。誕生日にあたっての今の心境
として﹁ながらえて
百路の峠
五月
今年の5月初旬は久方ぶりの連休が
晴﹂の一句を詠んでおられました。
続くなか、5月5日のこどもの日。大 また、玄関には県美展に入賞した大
神高尾の後藤千代男さんが100歳の
作の絵画が飾られており、これを拝見
誕生日を迎えられました。高崎山を正
しながら、素晴らしい人生を歩んでこ
面に、別府湾を一望できる自宅を訪
られた足跡に感銘を受け、後藤さんの
ね、ご挨拶ののち慶賀状と記念品を贈
ご健康ご多幸を祈念してお暇しまし
りました。
た。
日出町での100歳以上の方は7人 これまで多くの皆さんに接し、また
57
13
訪問しましたが、今回は人生の大先輩
として多くのご教示をいただきました
ので、ご紹介をした次第です。
ウエルサンピアの入札参加者無し
町民皆さんが親しく利用しているウ
エルサンピア日出は、昨年 月、独立
行政法人年金・健康保険福祉施設整理
機構から入札が公表され、2月 日に
入札会が行われました。
しかし、不景気で厳しい経済情勢を
反映して、入札参加者が無くて流会と
なったことは既にお知らせしました。
そして第2回目の入札は4月2日に締
め切られ、同 日に結果の公表があり
ましたが、依然として入札者が無く今
日に至っています。
日出町にとってウエルサンピア日出
は貴重な施設でありますので、入札を
担当している整理機構に対して、引き
続き事業の継続を前提に、さらに低額
での入札をお願いしています。
現在までのところ、5月までの営業
は 月まで延長され、近く第3回目の
入札の公表が行なわれる見込みです。
今回で最後の入札会になると考えら
れますので、町として固定資産税の減
免措置などを含め可能な限りの優遇措
置や支援を申し入れ、関係者に入札参
加を呼びかけています。
町民皆さんの支援、協力を頂いて今
回は是非とも落札を期したいと考えて
います。
10
16
13
︵次号につづく︶
10
31
その
日出町長
工藤 義見
4月、5月になると地域、職域の各
種団体の総会が開催され、事業報告や
決算報告、そして新たな年度の事業の
取り組みや予算が審議されます。
今年も例年どおりに農協、漁協、商
工会、またその部会をはじめとして、
区長会、老人クラブ、豊の船の会、豊
岡地区婦人会、食生活改善連絡協議
会、生活改善推進協議会など多くの会
合が開かれました。
私もお招きいただいた会合にはでき
るだけ出席をして、ご挨拶や町政の現
況を報告し、今後の日出町発展に一層
の支援をお願いしています。
このほか懇親会にも参加して、懇
談・意見交換をしていますが、日ごろ
なかなかお聞きすることができない町
政へのご意見も多々あり、大いに啓発
をいただいています。
これらの声を反映して一層の町政発
展に尽力しなければと心を新たにして
います。
その中で、総会に出席して強く感じ
79
65 60
17
町 政
だより
77
23
39
70
25
88
42
㻔㻗
さざんか児童館
☎72−8383
親子で遊ぼう
年齢別にわかれて親子でいろ
いろな活動をします。
6 月 の 活 動 は、9 日 ∼ 11 日、
16 日∼ 18 日、23 日∼ 25 日で
す。
【ひよこグループ】
●対象 0∼1歳
●とき 火曜日
【うさぎグループ】
●対象 2歳
●とき 木曜日
【ぱんだグループ】
●対象 3∼5歳
●とき 水曜日
集まれ!ちびっ子(巡回児童館)
親子でリズム遊びなどをして
遊びましょう。
(金)
●とき 6 月 26 日
10 時 30 分∼
●ところ 豊岡地区公民館
赤ちゃん広場
(月)
●とき 7 月 13 日
10 時 30 分∼
●対象 0 歳
●費用 200 円
*前日までに申し込みが必要で
す。
日出町児童館
☎72−0323
たのしい絵本読み聞かせ
絵本の読み聞かせ、パネルシア
ター、わらべ歌等、お子さんと一
緒に楽しい時間を過ごしましょ
う。
(水)
●とき 6 月 17 日
11 時 15 分∼ 11 時 45 分
●対象 乳幼児
ベビーとママの3B体操
お母さんの優しいマッサージ
と微笑が赤ちゃんの生き生きし
㻔㻘
た表情をうみ、子育てに自身がも
てます。
●とき 6 月 24 日(水)
11 時∼ 12 時
●対象 0 歳
●指導者 佐伯香代子先生
*バスタオルを持って来てくだ
さい。
*体操のできる服装。
*申し込みが必要です。
日出町地域子育て支援センター
☎28−1212
子育て広場
子育て情報の提供や交換、親子
遊びの紹介や実施、読み聞かせ、
講演会など。
●とき 月∼金 9 時∼ 16 時
●対象 乳幼児
子育て相談
子育てについての相談、栄養相
談、感染症予防や対策。
●とき 月∼金 9 時∼ 16 時
●対象 乳幼児
出張子育て広場
雨の日を楽しく遊ぼう。
●とき 6 月 24 日(水)
10 時∼ 12 時
●ところ 町保健福祉センター
●対象 0 歳∼就学前まで
歯科講習会
歯科衛生士さんによる歯の健
康についてや歯磨きの実技指導
など。
【1 回目】
●とき 6 月 5 日(金)
10 時∼ 12 時
●対象 0 歳∼ 2 歳まで
【2 回目】
●とき 6 月 19 日(金)
10 時∼ 12 時
●対象 0 歳∼就学前まで
赤ちゃん広場
赤ちゃんと一緒に楽しい時間
を過ごしましょう。プレママのつ
どいも同時開催します。
●とき 6 月 18 日(木) 10 時∼ 12 時
●対 象 0 歳 ∼、保 護 者、妊 婦 さ
ん
子育て支援 UP プログラム
「パソコン講座」受講生募集
画像加工応用講座
JTrim( フ リ ー 画 像 加 工 ソ フ
ト)を使ったことのある方が対
象。
●とき 7 月 7 日・14 日・21 日・
28 日(火)10 時∼ 12 時
●ところ HITコミュニティー
センター(日出町弓道場隣)
ワード応用講座
画像に枠をつけたり、コメント
を入れたりして、アルバム風に仕
上げます。
●と き 7 月 2 日・9 日・16 日・
23 日(木)10 時∼ 12 時
●ところ 町保健福祉センター
パワーポイント講座
基礎からゆっくり学びしょう。
簡単に表を作れるようになりま
す。
●とき 7 月 3 日・10 日・17 日・
24 日(金)10 時∼ 12 時
●ところ HITコミュニティー
センター(日出町弓道場隣)
各講座共通
●講座料 2,800 円
●申込期限 6 月 19 日(金)
* Windows Vista 対応の講座で
はありません。
*有料託児有
●申込・問合先 パワーウェーブ
日出 ☎ 72 − 5292
月生募集
大声で元気よく歌いましょう。
音楽に合わせて体を動かせば介護予防にもな
ります。皆さんの参加をお待ちしています。
●とき 6月28日(日)10時∼12時
●ところ 老人憩いの家
●参加費 無料
●問合先 ☎72−3578
戦没者遺児による慰霊友好親善事業
参加者募集
▼資料請求・問合先
︵財︶国際青
少年研修協会
☎03︲3359︲8421
皆で歌おう 童謡 唱歌 わらべ歌
この事業は、厚生労働省から委
託・補助を受け実施しており、先の
大戦で父等をなくした戦没者の遺児
を対象として、旧戦域を訪れ慰霊追
悼を行うとともに、同地域の住民と
友好親善を図ることを目的としてい
ます。
万円︵沖縄は5万
▼費 用 補 助
円︶
*申し込みは、大分県遺族会。
▼問合先
日本遺族会事業課
☎03︲3261︲5521
地域の荒廃した竹林を再生し、有
効活用したいと考えている方を募集
します。
7月∼1月の間で8
▼研修予定日
回実施。
▼研修場所
日出町ほか
▼応募締切
6月 日︵火︶
▼募集人員
人︵応募多数の場合
は抽選︶
▼研修内容
竹の生態と歴史、竹か
ご等の作成、伐竹作業など
▼費用
無料
▼問合先
大分県東部振興局
☎0978︲72︲1141
﹁竹林楽校﹂受講生募集
10
人事院では、高等学校卒業程度の
試験として、﹁平成 年度国家公務
員採用Ⅲ種試験﹂を実施します。
国家公務員採用Ⅲ種試験
30
放送大学
21
31
放送大学では平成 年度第2学
期︵ 月入学︶の学生を募集してい
ます。
放送大学は、テレビ等の放送を利
用して授業を行う通信制の大学です。
心理学・福祉・経済・歴史・文学・自然
科学など、幅広い世代、職業の
方が学んでいます。
▼出願期間
6月 日∼8月 日
▼問合先
放送大学大分学習センタ
ー☎097︲549︲6612
15
青少年国際交流キャンプ参加者募集
10
富士山ろくのキャンプ場で、全国
から集まる日本人青少年と外国人青
少年が活動を共にし、国際感覚を身
につけ、言葉を超えた交流を深める
ことを目的に青少年国際交流キャン
プを行います。
▼期間
7 月 日︵木︶∼8月3日
︵月︶
▼ところ
山梨県山中湖村営キャン
プ場
▼対象
小学4年生∼中学3年生
▼締切
7月4日︵土︶
▼説明会
全国主要9都市で実施。
21
10
30
30
今月のお知らせ
まちの掲示板
腎臓内科
ࡕശ८ဘɈ൏ర‫ݛ‬৙ૢ਄Ȟɘȳ
h t t p : // k o u m a t u . o r . j p /
㻔㻙
7月 日︵土︶9時 分∼
▼とき
▼問合先
速見郡猟友会事務局
時 分
☎ ︲2208
▼ところ
HITコミュニティーセ
ンター︵日出町仁王山︶
▼対象
各コースとも中高年の方。
▼内容
携帯で写真撮影したものを
メールでやりとり。緊急災害時の
活用方法。マナーとトラブル対策。
入国・在留・国籍手続き無料相談会
▼参加費
500円
▼申込・問合先
NPO法人パワー
ウェーブ日出☎ ︲5014
72
[email protected]
▼とき
7月5日︵日︶ 時∼ 時
▼ところ
大分市コンパルホール
▼問合先
オフィスホンダ
☎097︲534︲5432
整形外科・脳神経外科・外科
内科(消化器、呼吸器、循環器、血液)
リハビリテーション科・リウマチ科
16
●問合先 (財)大分県市町村振興協会
☎097−537−5602
13
昨年のサマージャンボ宝くじの時効(平成21
年8月17日)が迫っています。お忘れなく!
2 等 1億円は39本
初心者狩猟講習会
前後賞各 5千万円
▼受 験 資 格
昭和 年4月2日∼
平成4年4月1日生まれの方
▼受付期間
6月 日︵火︶∼6月
日︵火︶
▼一次試験
9月6日︵日︶
▼問合先
人事院九州事務局
☎092︲431︲7733
シニアの為の携帯電話講習会
1 等 2億円は39本
30
19
無線従事者養成講習
17
63
23
▼とき
7月 日︵水︶ 時∼ 時
分
▼ところ
大分商工会館5階中ホー
ル︵大分市長浜町3︲ ︲ ︶
▼養成課程の種別
第三級陸上特殊
無線技士
人︵定員に達し次第
▼募集定員
締め切ります︶
▼費用
26,505円
▼申込・問合先
︵財︶日本無線協
会九州支部
☎096︲325︲1384
19
72
サマージャンボ宝くじの賞金は、
1 等・前後賞合わせて 3 億円
11
20
9
15
30
狩猟免許試験の受講者の予備知識
を高めるため、初心者狩猟講習会を
開催します。
▼種別・日程・ところ
7月 日︵土︶
○網猟・わな猟
大分県林業会館
○網猟・わな猟
7月 日︵土︶
パトリア日田
○網 猟・わ な 猟
7 月 日︵ 日 ︶豊 後
大野市三重農村環境改善センター
○第 1 種 ・ 第 2 種 銃 猟
7月 日
︵日︶・ 日︵月︶
大分県林業
会館
▼講習内容
法令・狩猟鳥獣の判別、
猟具の取扱い、実技
▼受付期間
7月1日︵水︶∼7月
日︵金︶
18
25
26
29
60
12
10
30
30
携帯電話は機能が満載です。便利
だけれど使いこなすが大変。もっと
活用しましょう。
㻔㻚
今月のお知らせ
まちの掲示板
障がい者110番
17
行政書士会による無料相談会②
議室︵別府市上田の湯町︶
大分県行政書士会別府支
▼問合先
部☎050︲3444︲5675
学校におけるいじめや体罰、子ど
もに関する人権問題などの相談を受
け付けます。
▼と き
6 月 日︵ 日 ︶ ∼ 7 月 4 日
︵土︶平日は8時 分∼ 時
土日は 時∼ 時
▼相談員
人権擁護委員、法務局職
員
▼相談ダイヤル
19
☎0120︲007︲110
*大分地方法務局では、平日8時
分∼ 時 分まで常時相談に応
30
レジ袋を削減して、ごみ減量や地球温暖化防止に寄与す
るために、6月1日から、次の各店舗でレジ袋の無料配布
が中止されます。
取り組みの趣旨をご理解いただき、マイバッグを持参し
て買い物にいきましょう。
●町内のレジ袋無料配布中止協力店
マルショク全店 エスパ日出 新鮮市場
●問合先 生活環境課 ☎73−3128
休日エイズ検査を実施しています
じています。
▼問合先
大分地方法務局
☎097︲532︲3161
レジ袋の無料配布の中止
HIV感染者・エイズ患者数は、
併 設 施 設
すずらんクリニック
介護施設すずらん
久寿会
ご存知ですか?行政相談員
15
17
16
相続関係、示談書などの作成、農
地転用許可などの相談を無料で受け
付けます。
▼とき
6月 日︵日︶ 時∼ 時
▼ところ
別府市社会福祉会館中会
28
15
30
16
13
13
10
17
17
14
T E L ㈹ 0977-73-2131
医療法人
﹁障がい者110番﹂は、障がい
のある方が、家族や親族とのトラブ
ル、第三者から人権や財産に関わる
問題などで悩んでおられるときに、
電話などにより相談をお受けする相
10
談窓口です。
行政相談とは、役場に対しての苦
▼相談時間
月∼金9時 分∼ 時
情や要望を受け付けて、行政と相談
▼問合先
大分県障害者社会参加推
者の間に立って解決していくという
進センター
ものです。
☎097︲558︲7005
相談は無料で秘密は守られます。
▼行政相談員
北野琿彦氏
▼相談場所・とき
役場3階332
行政書士会による無料相談会①
会議室
時∼ 時
▼問合先
総務課総務人事係
遺言、交通事故自賠責保険金請求、 ☎ ︲3150
法人設立、成年後見相談などの相談
を無料で受け付けます。
▼とき
6月 日︵水︶ 時∼ 時
子ども人権110番
大分県行政書士会︵大分
▼ところ
市城崎町1︲2︲3︶
▼問合先
大分県行政書士会事務局
☎097︲537︲7089
73
今月のお知らせ
まちの掲示板
30
消化器科・肛門科・外科・内科・泌尿器科・人工透析
鈴 木 病 院
速見郡日出町3904番6
TEL㈹ 0977-73-2151
速見郡日出町藤原1691番地1
h t t p:// w w w . s u z u k i - h p . o r . j p
㻔㻛
管してください。
▼問合先
別府社会保険事務所
☎ ︲5111
大分県立日出養護学校
学校公開
25
15
25
年々増加傾向にあります。
HIVの感染は、血液検査で簡単
に調べることができます。
検査は、匿名・無料で行い、採血
後 分ほどで結果がでます。
予約制ですので、希望される方は
事前に予約をしてください。
▼とき
6月7日︵日︶ 時∼ 時
▼ところ
東部保健所
▼申込・問合先
東部保健所
☎ ︲7040
10
未来に残そう青い海
6月は、海洋環境保全推進月間
11
16
海の環境を守るため、廃棄物の不
法投棄、野焼きの防止、廃船の適正
処理などにご協力ください。
▼問合先
大分海上保安部
☎097︲521︲0114
開かれた学校づくりの一環として、
日出養護学校では、次の日程で学校
公開を開催します。
▼とき
6月 日︵金︶
▼内容
○受付
8時 分∼9時
○開会行事
9時∼9時 分
○公開授業①
9時 分∼ 時 分
○公開授業②
時 分∼ 時 分
○閉会行事
時 分∼ 時 分
○教育相談
︵希望者︶ 時∼
▼問合先
大分県立日出養護学校
☎ ︲2305
11
9
年金の支払通知書を送ります
40
説明や個別相談コーナーも開設しま
す。申し込みは不要です。
▼と き
7 月 日︵ 土 ︶ 時 ∼
時・8月 日︵日︶
・9月 日︵日︶
▼ところ
大分県立工科短期大学校
▼問合先
大分県立工科短期大学校
☎0979︲23︲5500
求人情報
13
20
16
●問合先 大分県地球環境対策課
☎097‐506‐3024
又は助手1人●CADオペレーター
1人●放射線技師1人●成形オペレ
ーター1人●無線通信エンジニア1
人●清掃及び管理人1人●営業3人
●ルート配送1人
︻パート︼
●ファッション衣料販売スタッフ2
人●介護職8人●ナイトフロント係
3人●パントリー︵洗い場︶2人●
レストランホール係8人●事務・集
金他1人●検査オペレーター1人●
看護師1人●製造作業員2人
▼問 合 先
ハローワーク別府☎
︲8609
日出町商工観光課☎
︲3158
㻔㻜
30
35
13
26
15
45
10
18
ごみゼロおおいた作戦の一環として、6月2
1日の夏至の日と7月7日のクールアースデ
イに、20時∼22時までの2時間、省エネル
ギーにご協力ください。コンセントを抜くなど
簡単な方法で自由に取り組んでください。
30
︻正社員︼
●薬剤師5人●介護職3人●栄養士
1人●給食の調理1人●歯科衛生士
23
夏の夜の大作戦 キャンドルナイト
22
11
72
30
67
支払通知書は、年1回毎年6月に、 大分県立工科短期大学校
翌年4月までの各支払い予定日の支
オープンキャンパスの案内
払額を記載して送っています。
今年度は、年金額の改定がありま
当日は、実際に授業で行う実習等
せんので、改定通知書は送付されま
を再現し、学生自らが案内・説明を
せん。
行います。
なお、支払通知書は原則として年
機会システム系・電子システム系。
1回しか送りませんので、大切に保
建築システム系の3系7コース制の
73
今月のお知らせ
まちの掲示板
日出町の人のうごき
Public Information
広報
平成21年5月1日現在の
住民基本台帳の登録人口
人 口
男
女
世帯数
南端
豊岡
日出
藤原
川崎
大神
28,533 (+
1) + 1
13,686 (ー 6) ー 6
14,847 (+ 7) + 7
11,268 (+ 16)
316(ー
7,169(ー
5,826(+
3,834(+
5,848(+
5,540(ー
+ 16
暘谷の恵み“おさかな談義”
その7 タチウオの話
4)
5)
4)
6)
5)
5)
平成18年、大分県のタチ
ウオ漁獲量は日本一となっ
た。年間3千トン程で、近年
は、和歌山、愛媛と激しい首位
No.421
( )内は前月比
内は今年4月1日比
争いでしのぎを削っている。
県内では、豊後灘(国東半島東部)から臼杵・佐賀関が主産
地だが、日出町も平成18年漁獲量は30トン、生産金額1,
900万円と、魚類のなかでは、アジ、イボダイ(あめた)に
次いで多い。
June
2009.6
体形はベルト状に細長く、扁平。尻尾は糸状で、色は銀色。
6月7日(日) 吉 岡 内 科 医 院 73−2787
14日(日) 鈴
木
病
院 73−2131
歯は鋭くて大きい。上下のあごの先端には奥に向かって返しの
付いた犬歯があり、ちょっと触れただけでもカミソリで切った
ように血が吹き出す。
21日(日) サンライズ酒井病院 72−2266
産卵期は、海水温が18∼20℃に上昇する6∼8月ごろ。
28日(日) 河
成長が早く、6月に生まれたものは、8月下旬には体長30∼
野
医
院 72−2302
発行/日出町役場
40cm、体重15gになる。そして3歳で1m、体重400g
7月5日(日) 真 那 井 診 療 所 72−5270
12日(日) 酒
井
医
院 72−2624
19日(日) 日 出 児 玉 病 院 72−2724
〒879-1592
大分県速見郡日出町 2974-1
20日(月) 矢野小児科医院 72−1011
26日(日) 鈴
木
病
院 73−2131
に育つ。鋭い歯を持つわりに硬いものは食べず、もっぱらイカ
やイワシ、サバなど柔らかいものを好む。泳ぎが上手くないた
め、逃げる餌を確実に捕らえるために鋭い歯がついているのだ
ろう。
釣りは夜に浮上する習性を利用して、夕方、活きアジかサバ
を餌にする。釣りで風情があるのは波止の夜釣り。サビキ仕掛
けで小アジを釣って、それを背掛けにして浮きで流す。どう猛
※診療時間 9:00∼17:00
だが一気に喰わない。浮きが水中に潜って10ほど数えて合わ
※発行後に変更の場合があります。
すのがコツ。ただ釣り糸を切られるので針の軸を長くするか、
各医療機関や日出町健康増進課 73−3130にご確認ください。
6月の納税等 納期限6月30日(火)
町県民税 1期
印刷/丸徳印刷株式会社
http://www.town.hiji.oita.jp
編集/総務課
日出町ホームページ・アドレス
1 0977−73−3150
国民健康保険税 1期
介護保険料 1期
上下水道料 6月分
針に近い部分を針金にする。釣り専門店で「太刀魚仕掛け」を
売っている。
寿司
塩焼き
酢のもの
ごぼう巻き
刺身
背骨のから揚げ
あらの吸い物
梅雨明けの頃が釣りの本命。
味は、1年中それほど変わらないが、産卵期の夏に卵巣が熟し
6月の主な行事
5日(金) 日出町戦没者追悼式
中央公民館
14日(日) 帆足萬里忌辰祭
・帆足萬里墓前 10時∼
町内一斉清掃 カントリー作戦
脂がのり美味となる。身が柔らかく淡白な白身魚で、三枚にお
ろして、刺身、酢の物にする。焼き物、から揚げ、フライ、ム
ニエルなどどんな料理にも向く。
スーパーなどでは切り身パックで売っているが、やはり朝市
などでまるごと仕入れたものを調理したい。ビラミンA、B1、
B2が多い。太刀寿司にすると梅雨の食欲不振も吹っ飛ぶこと請
け合いだ。
日出町農林水産課水産専門員 上城 義信(談)
㻕㻓