第99号 - 出雲市社会福祉協議会

んが
す ば るの 皆 さ
デ ラウェア
育 てた 立 派 な
7月・8月 号
第99号
平成27年
8月20日 発行
ホームページ http://www.izumoshakyo.jp/
を
8 ペ ージ
さい
ご 覧くだ
愛育委員会︵大津地区︶
の研修会で本会職員が講師となり
子育て支援について話しました
➡
あい いく
の
り
や
思い
む
育
を
心
出雲市社会福祉協議会では、福祉出前講座を行なっています。
本会職員が講師となり、企業や学校、地域の集まりにおじゃまします。
昨年度は94回の講座に出かけ、3,500名を超える参加がありました。
例えば
福祉出前講座の内容
●高齢者の疑似体験や認知症についての話
●障がい者の疑似体験や障がいの特性に
ついての話(あいサポーター研修)
●盲導犬についての話
●地域や職場などでのいろいろな
福祉活動についての話
他にもこんな支援をしています
●点字の指導者の紹介
●ボランティアとして活動する場所の紹介
●さまざまな分野のボランティアさんや講師の
紹介
●福祉用具やレクリエーション用具の貸し出し
(高齢者疑似体験セット、アイマスク、点字板、
車イスなど)
講座の内容、
時間についてはご要望に応じます。
また、
謝金や旅費は必要ありません。
お気軽にご相談ください。
問合せ・申込先/地域福祉課 ☎23−3781 または各支所
一緒にボランティアしませんか
日本語を教えるボランティア募集
日本語を教えるボランティア募集
にほんご学習を通し外国を身近に知りませんか
出雲市在住の外国の方たちと日本語を勉
強しています。外国語が話せる必要はあり
ません。日本語で教えています。
出雲市在住の外国の方たちに日本語で日
本語を教えています。誰でもできます。
斐川町とその周辺に居住する外国人と日
本語のボランティアとの日本語学習および
交流活動を行っています。
で
●団体名 日本語ボランティアゆうわ
●日 時 毎週火曜日 10:00 ∼ 12:00
毎週日曜日 10:00 ∼ 11:30
8月と年末年始は休み
都合のつくときだけ月 1、2 回
の活動です
●場 所 出雲市社会福祉センター(今市町 543)
●問合先 出雲市社会福祉協議会本所
☎ 23 − 3781 FAX20 − 7733
担当/金築 春香
●団体名 出雲日本語ネットワーク
●日 時 毎週日曜日 10:00 ∼ 11:30
●場 所 出雲市総合ボランティアセンター
(今市町北本町 3 − 1 − 6)
●問合先 ☎ 090 − 7995 − 2192
担当/宮本 百子
●団体名 ひかわ・de・にほんご
●日 時 第 2、4 木曜日 19:00 ∼ 20:30
第 1、2、4 土曜日 14:00 ∼ 16:00
●場 所 アクティーひかわ
(斐川町上直江 2469)
●問合先 ☎・FAX72 − 1611
担当/大場 利信
難病ボランティア活動会員募集
こわれたおもちゃを直す方
奉電会ボランティア活動仲間の募集
難病患者・家族会の交流会や機関誌発行
作業などの支援をしています。
電気機械の事が好きで、子どもさん用の
こわれたおもちゃを直しています。直す工
具、備品は有ります。無償の活動です。
一人暮らし高齢者などの住宅の照明器具の交
換や清掃活動を一緒にやってくださる方募集!
男女を問わずどなたでもお待ちしています。
●団体名 平田おもちゃの病院
●日 時 第 1 土曜日 9:30 ∼ 11:30
●場 所 平田子育て支援センター
(平田町 2112 − 1)
●問合先 ☎ 63 − 1001
担当/原 愼二
●団体名 奉電会
●日 時 12 月初旬の3日間 都合のつく日
のみの参加も可能です
●場 所 平田地域(11地区)
の希望者宅
●問合先 出雲市社会福祉協議会平田支所
☎ 63 − 4624 FAX63 − 5011
担当/落合 由美子
●団体名 サークル「ありんこ」
●日 時 活動内容により異なりますので
ご相談ください
定例会は第2火曜日 13:30 ∼ 15:00
●場 所 出雲保健所(塩冶町 223 − 1)
●問合先 しまね難病相談支援センター
(ヘルスサイエンスセンター島根内)
☎ 24 − 8510 FAX22 − 6498
担当/大場 篤
一緒に“手話”を勉強しましょう!
視覚障がいのある方に文字を!
聴覚障がいのある方と一緒に交流しながら楽しく学びましょう。
本の点訳、社協だより、出雲市駅発着の列車時刻表などの点訳。個人対
応もしています。点訳経験者歓迎。未経験者は点訳者養成講座があります。
●団体名 手話サークルいずも
●日 時 第 2、4 木曜日 10:00 ∼ 12:00
●場 所 サン・アビリティーズいずも
(今市町北本町 3 − 1 − 20)
●問合先 ☎・FAX24 − 1144 担当/増田 峰
●団体名 点訳ボランティア出雲市アイアイ会
●日 時 毎週火曜日 13:00 ∼ 16:00 第 1、3 土曜日 14:00 ∼ 16:00
●場 所 出雲市社会福祉センター(今市町 543)
●問合先 ☎・FAX23 − 5331 担当/森山 陽生
カリンバの音色は、聴く人の心を癒します
花の好きな方、一緒に活動してみませんか!
活動を一緒にしてくださる方を募集中!!
親指ピアノとも言われているカリンバ、
音色はオルゴールのよう。一緒に楽しみま
せんか。
出雲市駅北側入口の「おもてなし花壇」
の花の植え替えなどのお手伝いをしてくだ
さる方を募集します。
和風カフェかもすの利用者の方と一緒
に、花壇の花の植え替え作業をお手伝いし
ていただける方、お待ちしています。
●団体名 カリンバリンバ
●日 時 火曜日 14:00 ∼ 16:00(月 2 回)
●場 所 荒木コミュニティセンター
(大社町北荒木 389 − 2)
●会 費 毎月 2,000 円
●問合先 ☎・FAX53 − 5024 担当/藤川 照子
●団体名 モナリザの会
●日 時 春(5 月末)と秋(11 月)
の土曜日に計画しています
●場 所 出雲市駅北口「おもてなし花壇」
●問合先 ☎・FAX22 − 5103
担当/松浦 絹子
●団体名 かもすグリーンクラブ
●日 時 春(5 月末)と秋(11 月)
に計画しています
●場 所 障がい者就労支援事業所
和風カフェかもす(大社町入南 835)
●問合先 ☎・FAX22 − 5103 担当/松浦 絹子
病院ボランティアをしませんか
2
島根大学病院ボランティア募集
島根県立中央病院ボランティア募集
受付ボランティアを募集します
病院内の案内、車イス介助、外来受付時の補
助、環境美化活動など、一緒に活動しませんか。
病院内の案内、車イス移送のお手伝い、入院案
内など主に玄関ホールでの患者さんへの対応です。
平日午前中に、総合受付前で受付補助や
施設案内をしていただける方を募集します。
●団体名 島根大学病院ボランティア
●日 時 月曜日∼金曜日(祝・休日を除く)
8:30∼17:00のうちご都合の良い時間
●場 所 島根大学医学部附属病院(塩冶町89−1)
●問合先 島根大学医学部医療サービス課
☎ 20 − 2069 FAX20 − 2063
担当/病院ボランティア担当者
●団体名 病院ボランティア「ハーモニー」
●日 時 月曜日∼金曜日 9:00∼12:00
又は13:00∼16:00 ご都合の良い時間
●場 所 島根県立中央病院(姫原町4丁目 1 − 1)
●問合先 島根県立中央病院入退院支援・地域医療連携センター
☎ 30 − 6500 FAX30 − 6508
担当/病院ボランティア担当者
●団体名 出雲市立総合医療センター
●日 時 月曜日∼金曜日 8:30 ∼ 12:00
の間でご都合の良い時間
●場 所 出雲市立総合医療センター(灘分町613)
●問合先 出雲市立総合医療センター病院総務課
☎ 63 − 5113 FAX63 − 4228
担当/飯国 香織
街頭募金ボランティアをしませんか
収集ボランティアをしませんか
赤い羽根ボランティア募集
使用済み切手(古切手)&書き損じハガキの募集
赤い羽根共同募金の街頭募金ボランティアをしていた
だける方をお待ちしています。
収集ボランティア活動の一つとして、使用済み切手や書き損じハガキな
どを集めています。
●団体名 出雲市共同募金委員会(出雲市社会福祉協議会内)
●日 時 10 月中に実施し 1 回 1 時間程度
日にちは地域ごとに異なりますのでご相談に応じます
●場 所 出雲市内
●問合先 ☎ 23 − 3781 FAX20 − 7733 担当/藤原 君子
●団 体 名 出雲市総合ボランティアセンター
●収 集 日 年間を通して(12月29日∼1月3日は休み)
9:00 ∼ 18:00
●収集場所 出雲市総合ボランティアセンター(今市町北本町 3 − 1 − 6)
●問 合 先 ☎ 21 − 5400 FAX21 − 1831 担当/岸、金築、藤原、野井
障がい者施設でボランティアをしませんか
子どもと遊んでくださる方を募集します
子どもたちと遊んでみませんか!
夏休み中の障がいのある子どもたちとの遊びや活動のお手伝い
をしていただきます。障がいのあるお子さんと関わったことのあ
る方、お待ちしています。
子どもたち(就学前の幼児)の託児や食事・排泄などの介助、教材
作りの手伝いなどです。子どもが好きな方、興味のある方お待ちして
います。
●団体名 放課後等デイサービス あしたのおか
●日 時 8 月 22 日(土)
、29 日(土)
9:00 ∼ 12:00 または 14:00 ∼ 17:00
●場 所 あしたのおか(斐川町直江 3909 − 55)
●問合先 ☎・FAX72 − 5021
担当/原 美穂
●団体名 ハートピア出雲スマイル
●日 時 月曜日∼金曜日 9:00∼15:00 又は
9:00∼13:00、13:00∼15:00
第 1、3、5 土曜日 9:00∼13:00
●場 所 児童発達支援センター ハートピア出雲スマイル(武志町 693 − 4)
●問合先 ☎ 23 − 2121 FAX23 − 2723 担当/斎藤 弘子
子どもたちと一緒に遊びましょう!
!
創作活動のボランティア募集!
!
障がい者施設でのボランティア募集
障がいのある子どもたち(小学生・中学生)
の療育のお手伝いです。子どもたちと元気に
遊んでくださる方、お待ちしています。
障がいのある大人の方の活動補助、話し相
手などを募集中!!お待ちしております。
利用者と趣味活動、外出など社会参加のお
手伝いをしていただける方を募集します。
●団体名 ハートピア出雲デイセンター
●日 時 月曜日∼金曜日
10:30 ∼ 12:00 又は 13:30 ∼ 15:00
●場 所 ハートピア出雲デイセンター
(武志町 693 − 4)
●問合先 ☎ 23 − 2121 FAX23 − 2723
担当/園山 美恵
●団体名 出雲サンホーム
地域福祉サービスセンターソレイユ
●日 時 10:00 ∼ 15:30(応相談)
●場 所 出雲サンホーム(神西沖町 1313)
地域福祉サービスセンターソレイユ
(神西沖町 1315)
●問合先 ☎ 43 − 3200 FAX43 − 2030
担当/松田、有田、三原
●団体名 ハートピア出雲スマイル
●日 時 月曜日∼金曜日 15:30 ∼ 17:30
●場 所 ハートピア出雲とぴあ館
(武志町 693 − 4)
●問合先 ☎ 23 − 2121 FAX23 − 2725
担当/髙尾 真也
作業を通してふれあってみませんか
活動ボランティア募集
美野園まつりボランティア募集!
利用者の方(知的障がい者)と一緒に作
業していただける方募集しています。明る
くて元気な方大歓迎です。
利用者の方と一緒に活動や作業をしてく
ださる方を募集しています。障がい者の方
に理解のある方、お待ちしています。
10 月 31 日に美野園まつりを開催します。
一緒に参加して楽しみましょう。
●団体名 障がい者支援施設ふたば
●日 時 月曜日∼金曜日
9:00 ∼ 16:00 の間
短時間でもかまいません
(祝日休み)
●場 所 ふたば園
(神西沖町 2476 − 1)
●問合先 ☎ 43 − 2461 FAX43 − 1751
担当/藤井 英史
●団体名 社会福祉法人ひらた福祉会
生活介護事業所プレーゲ
●日 時 月曜日∼金曜日
10:15 ∼ 12:00 13:30 ∼ 15:00
●場 所 出雲市立総合医療センター内
ひらた健康福祉センター 1 階プレーゲ
(灘分町 613)
●問合先 ☎ 63 − 7260 FAX63 − 7262
担当/伊藤 雅
●団体名 美野園
●日 時 10 月 31 日(土)
10:00 ∼ 15:30
●場 所 美野園
(美野町 1694 − 2)
●問合先 ☎ 67 − 0500 FAX67 − 0565
担当/森山 尚己
野菜を一緒に作りましょう
レクリエーション交流
利用者の方と一緒に、畑で野菜づくりのお手伝いをお願いいた
します。畑作業の好きな方、お待ちしています。
レクリエーションを通して利用者との交流及び行事のお手伝い
をお願いします。ご自身で来園可能な方お待ちしています。
●団体名 ワークケアはつらつ
●日 時 月曜日∼金曜日 9:30 ∼ 15:00
●場 所 ワークケアはつらつ
(湖陵町三部 610)
●問合先 ☎ 43 − 2035
●団体名 障害者支援施設太陽の里
●日 時 9:00 ∼ 16:30
●場 所 太陽の里
(斐川町名島 90)
●問合先 ☎ 72 − 9125 FAX72 − 9122 担当/原 勇司
演芸ボランティア募集
竹・雑木の伐採ボランティアを募集します
踊りや大道芸で、利用者さんを楽しませてくださる方を
募集します。
当施設の敷地内に生えている竹・雑木を切ってくださる方、お気軽に
ご連絡ください。利用者・職員もお手伝いします。足腰が強く伐採経験
のある方が望ましいです。機械・器具はお持ちください。
●団体名 斐川あしたの丘
●日 時 ご相談のうえ決定
●場 所 斐川あしたの丘(斐川町直江 3909 − 1)
●問合先 ☎ 73 − 7224 FAX72 − 5024
担当/飯塚
●団体名 斐川あしたの丘
●日 時 月曜日∼金曜日 9:30 ∼ 15:30
●場 所 斐川あしたの丘(斐川町直江 3909 − 1)
●問合先 ☎ 73 − 7224 FAX72 − 5024 担当/堅田、佐藤
3
高齢者施設でボランティアをしませんか
明るく元気な方、 お待ちしています
一緒に楽しく過ごしませんか
入浴後の整容のお手伝い、 レクリエーション(ゲーム、 手芸、 園芸など)のお
手伝いです。 お年寄りの方とお話をすることが好きな方をお待ちしています。
体操レクリエーションを利用者の方と一緒に楽しんでいただけ
る方、傾聴ボランティアの方をお待ちしています。
●団体名 清 流 園通所介護事業所
●日 時 整容介助は 10:00 ∼ 11:30
レクリエーションは 14:00 ∼ 15:30
●場 所 清流園デイサービスセンター(大津町 3529)
●問合先 ☎ ・FAX21 − 8333 担当/岡野 浩子
●団体名 指定介護老人福祉施設清 流 園
●日 時 体操レクリエーションは月曜日∼金曜日 10:00 ∼ 11:00
傾聴ボランティアはいつでも
●場 所 清流園(大津町 3529)
●問合先 ☎ 22 − 8706 FAX22 − 7267 担当/飯塚 郁子
囲碁・将棋のお相手をお願いします
歌や運動の好きな方手伝ってください
対局後よろしければ、一緒にお食事をどうぞ。
利用者の方と一緒に唄ったり軽い運動などをしていただける
方、お待ちしています。
●団体名 ケアはーねす出雲
●日 時 平日 10:00 ∼ 12:00
●場 所 ケアはーねす出雲 (大津町 289)
●問合先 ☎ 20 − 1641 FAX20 − 1643 担当/岡本 良子
●団体名 なかや浜山の里
●日 時 14:00 ∼ 16:00 位
●場 所 グループホーム・なかや浜山の里(浜町 500 − 1)
●問合先 ☎ 23 − 8588 FAX23 − 8577 担当/金森
一緒に笑顔の花を咲かせましょう
利用者の方と一緒に楽しみませんか?
利用者の方とともに趣味活動やお話し相手をしてくださる方を
募集します。
デイサービスに来ている元気なお年寄りと楽しんでくださる方
を募集します。歌、手品、琴、銭太鼓など。
●団体名 社会福祉法人あすなろ会 あすなろデイサービスセンター
●日 時 月曜日∼土曜日 10:00 ∼ 12:00
●場 所 あすなろデイサービスセンター(白枝町 395 − 2)
●問合先 ☎ 23 − 0078 FAX23 − 8544 担当/日野
●団体名 ハピネデイサービスセンター出雲
●日 時 月曜日∼土曜日 14:00 ∼ 15:30
●場 所 ハピネデイサービスセンター出雲(渡橋町 303 − 3)
●問合先 ☎ 23 − 8840 FAX23 − 2269 担当/黒田 真由美
ボランティア募集
ボランティア、大歓迎します
利用者の方と一緒に趣味活動を楽しんでくださる方を募集します。
趣味や特技をぜひ披露してください。お待ちしています。
●団体名 介護老人保健施設もくもく
●日 時 10:00 ∼ 16:00
●場 所 介護老人保健施設もくもく(江田町 278)
●問合先 ☎ 24 − 6001 FAX24 − 6621
担当/日野 知華
●団体名 みどりの郷出雲
●日 時 10:45 ∼ 11:30 または 14:45 ∼ 15:30
来所日の 2 週間前にはご連絡ください。打ち合わせをします。
●場 所 みどりの郷出雲(所原町 2715 − 1)
●問合先 ☎ 48 − 2300 FAX48 − 2301 担当/高橋 美保
演芸ボランティア募集
お話し好きで芸達者な方募集
歌や踊りなど楽しい時間を提供していただける方を募集しています。
人と話すことが好きで、人前で何かすることが好きな方々をお待ちしています。
●団体名 介護老人保健施設ケアセンターかんど
●日 時 14:00 ∼ 15:00
●場 所 介護老人保健施設ケアセンターかんど
(西新町 2 − 2457 − 3)
●問合先 ☎ 24 − 8041 FAX24 − 8114 担当/林
●団体名 住宅型有料老人ホーム・小規模多機能型居宅介護事業所
山ぼうし
●日 時 指定はありません
●場 所 山ぼうし(西新町 1 − 2548 − 11)
●問合先 ☎ 23 − 8400 FAX23 − 8401 担当/伊藤 智信
特技を生かしてみられませんか
手芸や歌など入居者の方と一緒にしていただける方を募集して
います。
●団体名 グループホームひだまり
●日 時 10:00 ∼ 16:30 曜日指定はありません
●場 所 グループホームひだまり(神西沖町 2452 − 1)
●問合先 ☎ 43 − 3755 FAX43 − 3756 担当/原 和彦
ふれあいボランティア募集
演芸や書道など自分の趣味や特技を生かして利用者と楽しく交
流していただける方をお待ちしています。
●団体名 社会福祉法人真心会
ボランティアさん大募集!!
●日 時 平日 10:30 ∼ 11:30 または 15:00 ∼ 16:30
行事のお手伝い、利用者の方と楽しくお話しをしてくださる方
を募集します。
●場 所 特別養護老人ホームるんびにぃ苑(園町 2606 − 1)
●団体名 ひらた福祉会デイサービスセンター
●日 時 10:00 ∼ 15:30
●場 所 ひらた福祉会デイサービスセンター(平田町 2112 − 1)
●問合先 ☎ 63 − 7203 FAX63 − 4627 担当/桑原
楽しい時間を一緒に・・・
●問合先 ☎ 69 − 1211 FAX67 − 0457 担当/安食
●日 時 平日 10:30 ∼ 11:30 または 15:00 ∼ 16:30
●場 所 グループホームるんびにぃ苑(園町 2606 − 1)
●問合先 ☎ 67 − 0810 FAX67 − 0457 担当/影山
さまざまなボランティアの方を募集しています。お気軽に連絡ください。
●団体名 有限会社伊野本陣
●日 時 月曜日∼金曜日 10:00 ∼ 15:00
●場 所 認知症デイサービスつばき、グループホームやまもも、
小規模多機能型居宅介護施設もくせい(美野町 504)
●問合先 ☎ 67 − 9180 FAX67 − 9181 担当/増原 智子
4
●日 時 平日 10:00 ∼ 11:00 または 14:30 ∼ 15:30
●場 所 デイサービスセンターるんびにぃ苑(園町 2606 − 1)
●問合先 ☎ 69 − 1536 FAX67 − 0457 担当/松浦
趣味を生かしたボランティア募集!!
ふれあいボランティア募集
利用者の方と趣味活動(裁縫、料理、園芸、習字など)や掃除
などをしてくださる方を募集します。どのような事でも結構です
ので、お気軽にお電話ください。
利用者の方と一緒に趣味活動をしてくださる方をお待ちしています。
●団体名 社会福祉法人やまゆり
●日 時 月曜日∼土曜日 10:00 ∼ 16:00 の間で随時
●場 所 通所やまゆり(佐田町一窪田 1961 − 5)
通所八幡原(佐田町八幡原 262)
通所こもれびの家(佐田町反辺 1368)
通所かがやきの家(佐田町須佐 736 − 2)
グループホームせせらぎの家(佐田町一窪田 118 − 19)
●問合先 ☎ 85 − 8006 FAX85 − 2929 担当/永瀬 陽祐
●日 時 10:00 ∼ 16:00 の間で随時
●場 所 特別養護老人ホームやまゆり苑(佐田町一窪田 1961 − 5)
●問合先 ☎ 85 − 8000 FAX85 − 8010
担当/竹下 哲央
●団体名 社会福祉法人多伎の郷 老人保健施設たき
●日 時 平日 8:30 ∼ 17:00
●場 所 老人保健施設たき(多伎町小田 50-7)
●問合先 ☎ 86-2977 FAX86-2978
担当/本田 浩美
一緒に体操、ゲームをしませんか
利用者の方のサポートとして、話し相手やレク、体操のアシス
タントを募集しています。
●団体名 みどりの郷湖陵
●日 時 9:30 ∼ 11:30 または 14:30 ∼ 16:00 でご都合の良い日
●場 所 みどりの郷湖陵 (湖陵町三部 1231-1)
●問合先 ☎ 43-3228 FAX 43-3933 担当/勝部 正嗣
ボランティアの方募集
コーラス、楽器演奏のできる方募集
高齢者の方と交流をし、趣味を楽しんでくださる方を募集します。
3、4 名での楽器演奏及びコーラスをしていただける方、利用
者の方とともに歌ってくださる方をお待ちしております。
●団体名 グループホーム暖談
●日 時 指定はありません
●場 所 グループホーム暖談(大社町遙堪 666)
●問合先 ☎ 53 − 5303 FAX53 − 2923
担当/須谷 いずみ
●団体名 社会福祉法人縁むすび福祉会 グループホーム大社
●日 時 10:00 ∼ 11:00 または 10:30 ∼ 11:30
●場 所 グループホーム大社(大社町中荒木 2617 − 85)
●問合先 ☎ 53 − 2545 FAX53 − 0781
担当/大石 清江
演芸ボランティア募集
高齢者の方へのボランティア募集
寸劇・歌・踊りなど、楽しい時間を提供していただける方を募
集しています。
利用者の趣味活動のお手伝いと、つくろい物をしてくださる方
を募集しています。自家用車で来所可能な方をお待ちしています。
●団体名 社会福祉法人 JA いずも福祉会 みどりの郷大社
●日 時 曜日は要相談 15:00 ∼ 16:00
●場 所 みどりの郷大社(大社町北荒木 483)
●問合先 ☎ 53 − 1333 FAX53 − 6133
担当/河瀬 義徳
●団体名 特別養護老人ホーム斐川サンホーム
●日 時 月曜日∼金曜日 10:00 ∼ 16:00
●場 所 斐川サンホーム(斐川町学頭 1360 − 1)
●問合先 ☎ 72 − 9200 FAX72 − 9739
担当/宇野、山本
買い物・対話などのボランティア募集
共に“楽しい”を創り出しませんか!!
高齢の方の買い物付添い、話し相手、手仕事補助などのボラン
ティアを募集します。男女問わずどなたでもお待ちしています。
行事のお手伝い、お好きなことの披露をしてくださる方を募集
しています。
●団体名 社会福祉法人金太郎の家
●日 時 指定はありません
●場 所 金太郎の家(斐川町学頭 1463 − 10)
買い物の場合は市内店舗
●問合先 ☎ 72 − 5110 FAX72 − 5119
担当/西
●団体名 ショートステイココ荘原、デイサービス向日葵の家
●日 時 9:00 ∼ 17:00 ご相談ください
●場 所 ショートステイココ荘原、デイサービス向日葵の家
(斐川町荘原 3169 − 28)
●問合先 ☎ 72 − 5109 FAX27 − 9737
担当/足立 美津子
利用者の方の笑顔と一緒に。
演芸ボランティア募集!
歌や書道など少人数から集団で。楽しみのひと時のお手伝いを
お願いします。
歌、踊り、手品ほか利用者の方に披露してくださる方、連絡を
お待ちしています。
●団体名 特別養護老人ホームかんべの里
●日 時 平日 時間は内容により異なりますが 1 時間程度
●場 所 特別養護老人ホームかんべの里
(斐川町名島 93 − 2)
●問合先 ☎ 72 − 3097 FAX72 − 3190
担当/陰山 弓枝
●団体名 デイサービスきらく
●日 時 14:30 ∼ 16:00
●場 所 デイサービスきらく
(斐川町上直江 2139 − 135)
●問合先 ☎ 72 − 0062 FAX72 − 0065
担当/山根
歩く喜び、歌う喜びをあなたと!
ボランティアさん募集
視覚障がいのある方と一緒に歩いたり、カラオケをしてみませ
んか。
お話し相手、趣味活動、余興披露、見守りなど、空き時間を活
かしてみませんか。専門的な知識がなくても結構です。ボランティ
アをやってみたいという気持ちをお持ちの方、お待ちしています。
●団体名 社会福祉法人島根ライトハウス
養護(盲)老人ホームかんなび園
●日 時 指定はありません
●場 所 養護(盲)老人ホームかんなび園
(斐川町上直江 1829 − 1)
●問合先 ☎ 72 − 0009 FAX72 − 4030 担当/栗原 淳
●団体名 特別養護老人ホームなのはな園
●日 時 8:30 ∼ 17:30
●場 所 特別養護老人ホームなのはな園、なのはな園デイサービスセンター
(斐川町上直江 1829 − 1)
●問合先 ☎ 72 − 1101 FAX72 − 4030 担当/杉原 隆史
5
心 配 ご と、悩 み ご と 相 談 日
◎一般相談では、家庭や日常生活での困りごと、悩みごとなどに相談員が応じます。
◎法律相談では、法律的な問題について弁護士が助言します。事前に一般相談などで相談が必要です。
◎生活支援・相談センター(生活支援課)及び各支所では、経済的な困りごとなどの相談に職員が応じています。
電話番号は最終ページをご覧ください。
会 場
一 般 相 談( 無 料 )
法律相談(無料、予約制)
出 雲
毎週 月・水・金
13:00∼16:00
祝日の場合は休み
毎月 第1、2、4木曜日
13:30∼15:30
平 田
8 月26日、9 月 9日
10月 7日、10月21日
13:00∼16:00
8 月20日
9 月17日
10月15日
10:00∼12:00
斐 川
9月1日
10月 6 日
13:00∼16:00
8 月24日
9 月28日
10月26日
10:00∼12:00
出雲市総合社会福祉大会
日 時
場 所
9月16日
(水)13:30∼15:30
申込不
出雲市民会館大ホール
要
駐車場の数に限りがございますので公共交通機関の
ご利用をお願いします。
参加費
無料
内 容
式典(長寿祝い、表彰)
講演 「ちょい悪で元気に長生き」
国立大学法人島根大学特任教授
耕雲堂小林病院名誉院長
こ ばやし
しょう たい
小 林 祥泰 氏
社会福祉施設ボランティア担当者研修会
日 時
10月23日(金)
場 所
出雲市社会福祉センター4階大ホール
参加費
無料
内 容
講義とグループワーク(意見交換)
会場・電話
出雲市
社会福祉センター
ローソン
☎23−3790
グリーンリッチ
ホテル
平田福祉館
☎63−4624
出雲市
社会福祉協議会
斐川支所
☎73−9330
福祉講演会「発達障がいを知る」参加者募集
●日 時 11月7日(土)15:15 ∼17:00
●場 所 大社文化プレイスうらら館だんだんホール
(一畑電車・出雲大社前駅から徒歩5分)
●参加費 無料
●定 員 400名(先着順)
●内 容 講義と発達障がいのある方から体験談をお話しいただきます。
講師 島根大学教育学部心理・発達臨床講座
はら
ひろ じ
特別支援教育専攻教授 原 広治 氏
●申込方法 ①氏名 ②電話番号 をご連絡ください。
【福祉講演会について】
【駐車場について】
この講演会は、障がいの
ある方の芸術文化祭「はあ
とピアいずも」の会場で開
催いたします。講演前の13
時から15時まで同ホールに
て歌や踊りの無料コンサー
トを行っていますので、ぜ
ひご観覧ください。
同日午前中から会場周辺にて、神門
通り100周年記念イベントが開催され、
大勢の参加者と観光客の来場が予想さ
れます。うらら館駐車場及び周辺無料駐
車場の数に限りがございますので、公
共交通機関のご利用をお願いいたしま
す。なお、有料駐車場をご利用の場合は、
駐車料金はご本人負担となりますことご
了承ください。
問合せ・申込先
企画課 ☎ 23−3781 FAX 20−7733
メール [email protected]
講師 社会福祉法人可部大文字会
た ばら
ひで き
田原 秀樹 氏
申込締切 10月16日(金)
音訳ボランティア研修会
日 時
10月29日(木)10:00∼12:00
場 所
出雲市社会福祉センター4階大ホール
対象者
現在活動されている音訳ボランティア
参加費
無料
内 容
技術習得と意見交換
申込締切 9月30日(水)
問合せ/企画課 ☎23−3781 FAX20−7733
6
災害で被災された方への支 援について
名 称
募 集 期 間
東日本大震災義援金
平成28年3月31日まで
(これまでの送金額 48,072,402円)
屋久島町口永良部島新岳噴火災害義援金 平成27年12月25日まで
(これまでの送金額 1,000円)
長野県神城断層地震災害義援金
(これまでの送金額 9,100円)
ネパール地震救援金
(これまでの送金額 120,714円)
平成27年9月30日まで
募集終了
問合せ先/日本赤十字社島根県支部出雲市地区
(事務局 出雲市社会福祉協議会 本所・各支所)
平成27年5月11日∼平成27年7月10日受付分(敬称略)
*出雲市社会福祉協議会ではご寄附いただいた方のご意志を尊重し、氏名等を掲載して
います。なお、金額は掲載しませんのでご了承ください。
一般寄附
<団体>
出雲市立稗原小学校・幼稚園
(米作り活動の収益金の一部を寄附)
平田地区母子会
出雲地区検査員部会
オムラミュージック
(チャリティコンサートの収益
金及び会場での募金を寄附)
見舞返し
<平田>
三津町 福田 一江
小伊津町 熱田 輝子
<多伎>
口田儀 石飛 昇一
口田儀 藤原 豊
小 田 錦織 喜美子
久 村 持田 フサ子
香典・玉串料・お花料等返し
( )内は故人
<出雲>
今市町 米田 宣雄(淳雄)
今市町 小玉 文夫(一郎)
今市町北本町 三木 務(美恵子)
大津町 小畑 昭治(艶子)
大津町 古山 弘子(宗吉)
大津町 祐源 喜代子(隆志)
大津町 石橋 于弘(初子)
大津朝倉 板倉 久三(藤子)
上塩冶町 工藤 厚(弥生)
塩冶町 森田 公雄(旦子)
塩冶町 小村 直之(道子)
塩冶町南町 加田 秀之(登)
高松町 松尾 章(義章)
白枝町 伊藤 良光(勇)
下横町 妹尾 英俊(愛子)
小山町 村尾 将行(進)
小山町 槇原 美紀子(菊尾)
大塚町 日野 成幸(幸男)
姫 原 山田 政市(綾子)
矢尾町 三成 明(保子)
武志町 内藤 陽一(林藏)
東林木町 中島 崇敏(憲行)
上島町 加村 洋次郎(富枝)
稗原町 高橋 宏彦(ヨシ子)
宇那手町 吉田 朋之(庄之助)
朝山町 田 修(貞男)
朝山町 藤原 時子(佐貫 邦枝)
下古志町 片寄 洋二(幸枝)
知井宮町 糸賀 太道(正道)
知井宮町 梶谷 虎吉(アヤ子)
神門町 勝部 益生(嘉治)
荒茅町 飯塚 淳子(文江)
<平田>
平田町 矢田 充(カズエ)
平田町 長廻 裕治(貞夫)
平田町 湯浅 薫(常義)
平田町 原 久子(文緒)
平田町 槇野 豊(光子)
平田町 高橋 寛(進)
平田町 原田 俊昭(昭蔵)
平田町 木佐 功(芳子)
平田町 溝口 務(落合 クニ子)
灘分町 遠藤 昌子(白石 光定)
灘分町 多久和 新一(春江)
灘分町 多久和 清則(清)
灘分町 川中 晴美(三重子)
灘分町 森 真由美(安食 雪枝)
島村町 橋本 清(槇野 友子)
島村町 山根 義己(正衛)
西代町 原 隆昌(道子)
西代町 福田 勇夫(春野)
国富町 森山 寛則(一枝)
口宇賀町 黒 寿政(榮)
本庄町 松浦 良則(セツ)
奥宇賀町 足立 寛(英利)
河下町 高橋 貞雄(澄江)
唐川町 荒木 操子(正明)
唐川町 荒木 光江(ナホ)
猪目町 山本 和枝(幸子)
猪目町 吉田 栄治( 夫)
東郷町 原 喜代治(チツヨ)
東福町 三島 友孝(昭三)
久多見町 土江 敏晴(正光)
多久谷町 田中 豊(忠義)
多久町 松林 広之(利夫)
十六島町 南木 キヨノ(治)
皆さまからのご寄附は、一般相談
や法律相談、市内で福祉活動を行う
団体及び各地区社会福祉協議会への
助成などに使わせていただいており
ます。
十六島町 南木 仁(トナ)
塩津町 松村 幸司(マツエ)
三津町 山岡 美代子(彥一)
小伊津町 靑山 英治(高橋 壽子)
小伊津町 熱田 清則(輝子)
小伊津町 佐藤 和也(昌子)
小伊津町 福田 明雄(繁三)
小伊津町 福田 進( 通)
坂浦町 三島 陽治(律朗)
坂浦町 郷原 悟(善之)
坂浦町 釜屋 富義(八重子)
坂浦町 金築 教治(政代)
地合町 松本 悟(美代子)
野郷町 奥村 豊(美代子)
<佐田>
大 呂 杉山 賢一(弘夫)
高津屋 田中 均(薫)
八幡原 片岡 久(和子)
<多伎>
口田儀 川上 欽也(サダ)
口田儀 森川 正人(芳明)
小 田 安井 武己(昭二)
小 田 錦織 弘(フジエ)
小 田 石飛 実(スミエ)
小 田 錦織 毅(節子) 多 岐 山本 利美(秀美)
久 村 井ノ迫 誠(岩雄) 久 村 立脇 渉(佐千子)
久 村 柳樂 一郎(カメノ)
久 村 荒川 潔(幸子) <湖陵>
畑 村 今岡 裕嗣(哲雄)
三 部 持田 義雄(富子)
二 部 本田 利雄(律子)
二 部 竹 志保(勇夫)
二 部 秦 いく代(フサ)
二 部 片伊勢 哲夫(ナガ)
差 海 梶谷 達人(眞澄)
<大社>
中荒木 小村 浩司(玉代)
中荒木 齋藤 守正(和子)
中荒木 大野 敬子(康)
中荒木 樋口 真一(良樹)
北荒木 藤原 サトミ(英悦)
北荒木 祝部 悦子(稔)
修理免 高木 弘伸(安伸)
修理免 山崎 一誠(定子)
杵築東 須谷 弘(照代)
杵築南 三原 伸二(賢次)
杵築南 堀江 良一(ヨシミ)
杵築南 三成 章一(功子)
杵築南 木村 幸雄(敏朗)
杵築西 吾郷 良助(品代)
杵築西 板倉 美子(正人)
杵築西 樋口 明芳(孝子)
杵築北 永見 伊佐夫(節子)
宇 龍 岩見 一夫(秋子)
宇 龍 藤崎 敏郎(為雄)
<斐川>
学 頭 原 利直(義敬)
荘 原 須田 正行(恭)
荘 原 須田 勝治(泰三)
荘 原 小村 俊(信吉)
三 絡 伊藤 博(治夫)
三 絡 冨岡 利行(章)
上庄原 糸賀 幸男(喜吉)
富 村 䧎山 幸男(トミエ)
富 村 原 隆夫(敏夫)
上直江 陶山 登(精一)
直 江 高橋 敏明(房子)
直 江 川井 正之(道枝) 直 江 北村 勝巳(美惠子)
直 江 伊藤 克之(久 )
原 鹿 荒木 直実(岩夫)
沖 洲 青木 勝美( 明)
沖 洲 岡 芳郎(トミ子)
中 洲 小竹原 靖(千代)
三分市 北脇 喜房(潤)
<市外>
兵庫県宝塚市 中山 修(三枝)
匿名寄附
15 件
ご 寄 贈
<出雲>
大津町 柳楽 林市(衣類多数)
●出雲市社会福祉協議会に対する寄附は、住民税と所得税の控除対象になります。また、
寄附者が法人の場合には、損金算入の制度が利用できます。
●「地区の社会福祉協議会へ寄附をしたが、市の社協だよりに掲載されていないが」との
問い合わせが時どきあります。各地区の社会福祉協議会とは地域福祉の推進においての
パートナーであり連携して事業を行っておりますが団体としては別であるため、各地区
社会福祉協議会に対する寄附はこの紙面に掲載しておりません。ご了承ください。
寄附受付窓口 は こちら
出雲市社会福祉協議会
本 所 出雲市社会福祉センター内1階(今市町543)
平田支所 平田福祉館内2階(平田町2112 ‒ 1)
佐田支所 出雲市役所佐田支所内1階(佐田町反辺1747 ‒ 6)
多伎支所 うなばら会館内(多伎町小田50)
湖陵支所 湖陵福祉センター内(湖陵町三部1352)
大社支所 燦プラザたいしゃ内1階(大社町杵築南1397 ‒ 2)
斐川支所 出雲市社会福祉協議会斐川支所(斐川町上庄原1766 ‒ 2)
※電話番号は8ページに掲載しています。
7
高齢者の皆さま
マッサージはいかがですか
日 時 9月13日
(日)9:30∼12:00
場 所 出雲市社会福祉センター
(今市町)
出雲市社会福祉協議会では、出雲視覚障がい者福祉協会と
出雲鍼灸マッサージ師会と共催で、無料マッサージサービス
を行います。今回で55回目を迎えました。
●対 象 者 市内在住の70歳以上の方
●定 員 50名(応募多数の場合は抽選)
●利 用 料 無料
●申込方法 往復ハガキに ①住所 ②氏名 ③年齢 ④電話番号 を書いてお申し込みください。
(ハガキ1枚につき1名の申し込みとなります。)
●締 切 り 9 月 1 日(火)当日消印有効
●問合せ先 企画課 ☎23−3781 FAX20−7733
※利用決定者へは、返信ハガキで整理券を発行します。
笑顔で 働いています!
島根県内で障がいのある方が働く就労系事業所の1か月の平均工賃は、1人あたり1万8千円代です。
出雲市社会福祉協議会では、この工賃を向上させる事業を進めています。
このコーナーでは、利用者の暮らしを支える活動や笑顔をお届けします。
就 労 支 援 事 業 所 すばる
すばるの利用者は8名。市内の耕作放棄地を活用し農作業をしておられ
ます。「やりがいがあり楽しい」と利用者の皆さんの日焼けした笑顔。
農作物は、島根ブランドぶどうのデラウェアとシャインマスカット、県特
産野菜あすっこを栽培されています。中でもぶどうは、7月の収穫・出荷
時以外にも、たい肥の運搬や草取り、摘心、剪定と年間を通した作業が
あります。丁寧に育てられたぶどうは「手入れがしっかりしてあり大粒の良
いぶどう」
「甘くておいしい」と東京、大阪、名古屋でも販売されています。
あすっこも大阪、広島で販売され好評です。
すばるでは、一緒に作業される仲間を募集されています。障がいのあ
る方で農業に関心のある方、お気軽にご連絡ください。
★★★★★
問合せ先
★★★★★
NPO法人IZUMO自立支援センター 就労支援事業所すばる
〒693−0005 出雲市天神町869 天神ビル301
☎ 77−4386 FAX 77−4336 メール [email protected]
生活支援・相談センター ☎23−3790 FAX20−7733
8