北海道放射線技師会放射線管理委員会・機器管理委員会合同企画 放射線管理学講座~その2~ 昨年好評だった「放射線管理学講座」の第2弾です。都合で受講できなかった人、新たに管理を担当 することになった人、放射線管理について再度知識を整理したい人、・・全ての診療放射線技師のた めに「放射線管理学講座」~その2~を開講することとなりました。内容は、昨年の講義内容を周到 しますが、何回聞いてもタメになる講座です。この機会に知識の整理と新たな発見を見つけるために 是非受講することをお勧めします。 私たち診療放射線技師は医療における放射線のプロフェッショナルです。院内における「放射線管 理」はあなたの仕事なのです。今一度、「放射線管理」を振り返ってみませんか。この講座で、あな たの病院にとって最適な「放射線管理」を見つけてみませんか。 第1回:8月22日(土) 法令を省いて管理は出来ません。苦手だと思わな いで、何処にどんなことが書かれているか。何を 見れば良いか。昨年に続き解説して頂きます。 これは何回聞いても為になりますよ。 コツがわかれば管理は万全。 「あなたは知っていた?放射線の歴史」 札幌医科大学附属病院放射線部 武田 浩光 法令関係(医療法を中心として総論) 放射線管理の第一人者である、札医大武田氏に よる放射線管理学の基本中の基本をまず勉強し ましょう。まずは講座開講にふさわしくその歴 史について紐といて見ます。これは目からウロ コですよ。ぜひ聴いておきたい講座です。 放射線機器の更新、増設、新設… の時・・あな たはどうしていますか?業者任せですか? その前に放射線技師としてズバッと指摘できる眼 を養いましょう。昨年好評だった実践教室です。 もう一度、自分の手で遮へい計算してみましょ う! これは身につきますよ。絶対お勧めの講座 です。 放射線管理上の施設設計 (X線装置を中心にした遮へい計算) 札幌医科大学附属病院放射線部 浅沼 治 第3回:10 月3日(土) 札幌医科大学医学部 教育研究機器センター ラジオアイソトープ部門 佐藤 香織 第2回:9月12日(土) 第4回:10月31日(土) 総まとめ 放射線被ばくを科学する 札幌医科大学附属病院放射線部 武田 浩光 いよいよ最終回です。ここで再び第一人者武田氏 の登場です。放射線管理の総まとめとして放射線 被ばくをもう一度考え、そして我々放射線のプロ に求められているものとは・・。 長年放射線管理一筋に携わってきたその経験か ら貴重な体験談や何処でも聞けない管理の裏話ま で・・・乞うご期待!! 放射線管理は、我々放射線を扱う者にとって避けては通れない基本中の基本です。何度聞いても為に なる・・そんなコンセプトで昨年に引き続き企画しました。 放射線管理学講座~その2~の内容は、基本的には昨年の講座を周到していますが、何が飛び出すか わからないのも本講座の特徴です。放射線管理の第一人者である札幌医科大学武田氏を中心とする放 射線管理WGの皆さんのご協力により実現しました。今すぐ受講申し込み下さい。お待ちしてます! 会場・時間:北海道放射線技師会研修センター 各回15時~17時(受付14時~) 申し込み : FAX (011)-643-2734 ・メール([email protected]) 各回受講前日まで受け付けます。 受講料:1講座500円(4講座2,000円) 非会員:1講座5,000円 受講当日徴収します。
© Copyright 2025 ExpyDoc