平成27年 白石市外二町組合

白石市外二町組合(公立刈田綜合病院)
人事行政の運営等の状況について
「白石市外二町組合人事行政の運営等の状況の公表に関
する条例」に基づき、白石市外二町組合職員の任免、給
与、勤務状況等についてお知らせします。
白石市外二町組合・公立刈田綜合病院
1
職員の任免及び職員数に関する状況
(1) 職員の任免に関する状況
①
職員の採用者に関する状況(平成26年度)
職
種
医
師
採用者数
②
医療技術職
7 人
看護職
6 人
事務職
16 人
労務職
4 人
合
0 人
計
33 人
職員の退職者に関する状況(平成26年度)
職
種
医
師
退職者数
医療技術職
11 人
看護職
4 人
事務職
16 人
労務職
2 人
合
0 人
計
33 人
※退職区分の内訳は、定年退職6名、勧奨退職4名、普通退職23名です。
(2) 職員数の状況(平成27年4月1日現在)
職
種
医
師
職員数
医療技術職
26 人
看護職
81 人
事務職
189 人
29 人
労務職
合
6 人
計
331 人
※医療技術職は、薬剤師、検査技師、放射線技師、臨床工学技士、理学療法士、
作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士、栄養士の合計です。
※看護職は、助産師、保健師、看護師、准看護師の合計です。
2
職員の給与の状況
(1) 職員の平均給料月額、平均給与月額及び平均年齢の状況(平成27年4月1日現在)
職
種
医
師
医療技術職
看護職
事務職
労務職
合
計
539,335 円
259,782 円
292,293 円
284,811 円
281,717 円
303,556 円
平均給与月額 1,368,024 円
317,250 円
362,927 円
326,281 円
296,883 円
429,284 円
平均給料月額
49.42歳
平均年齢
36.73歳
41.17歳
42.52歳
50.50歳
※平均給与月額は、平均給料月額に扶養手当、通勤手当、住居手当、管理職手当、
時間外勤務手当、宿日直手当、夜間勤務手当、特殊勤務手当を加えたものです。
(2) 職員の初任給の状況(平成27年4月1日現在)
職
行
種
政
区
分
初任給(円)
大学卒
短大卒
高校卒
職
医
174,200円
154,800円
142,100円
師
280,700円
医療技術職
158,100~180,300円
看
155,600~203,400円
護
職
1
40.93歳
(3) 級別職員数(平成27年4月1日現在)
①
②
医師
区分
1級
2級
3級
4級
5級
6級
院長
標準的な
職務内容
医員
医員
科長
部長
院長補佐
副院長
診療部長
センター長
職員数
構成比
3人
11.54%
1人
3.85%
3人
11.54%
6人
23.08%
12人
46.15%
1人
3.85%
医療技術職
区分
1級
2級
3級
4級
5級
6級
計
26人
100.00%
副薬剤部長
③
④
⑤
技師長
栄養士長
技術主幹
主任
標準的な
職務内容
技師等
薬剤師
技師等
主任
技術主査
薬剤師
主任
技術主査
職員数
構成比
16人
19.75%
26人
32.10%
10人
12.35%
22人
27.16%
6人
7.41%
1人
1.23%
1級
2級
3級
4級
5級
6級
標準的な
職務内容
准看護師
助産師
保健師
看護師
准看護師
助産師
保健師
看護師
准看護師
主任
技術主査
業務調整専門官
業務調整専門員
職員数
構成比
3人
1.59%
64人
33.86%
76人
40.21%
1級
2級
看護職
区分
行政職
区分
薬剤部長
副看護部長
技術参事
看護師長
看護部長
34人
17.99%
11人
5.82%
1人
0.53%
3級
4級
5級
6級
課長補佐
次長
室長
主幹
技術主幹
課長
参事
副参事
事務部長
3人
10.34%
0人
0.00%
標準的な
職務内容
主事
技師
主事
技師
係長
主査
技術主査
職員数
構成比
6人
20.69%
5人
17.24%
10人
34.48%
5人
17.24%
技能労務職
区分
1級
2級
3級
4級
標準的な
職務内容
運転業務員等
運転業務員等
運転業務員等
主任
職員数
構成比
0人
0.00%
0人
0.00%
6人
100.00%
0人
0.00%
2
計
6人
100.00%
計
81人
100.00%
計
189人
100.00%
計
29人
100.00%
(4) 職員の手当の状況
①
②
期末勤勉手当(平成27年度)
支給時期
期末手当
勤勉手当
計
6月期
1.225月分
0.75月分
1.975月分
12月期
1.375月分
0.75月分
2.125月分
計
2.600月分
1.50月分
4.100月分
主な手当の名称
扶養手当、管理職手当、通勤手当、住居手当、時間外勤務手当、夜間勤務手当、特殊勤務手当
3
職員の勤務時間その他の勤務条件の状況
(1) 勤務時間の状況(基本的な一日の勤務時間)
一日の勤務時間
開始時刻
終了時刻
7時間45分
8時30分
17時15分
休憩時間
12時から13時
※勤務場所により異なります。
(2) 年次有給休暇の取得状況
区
分
職員1人当り平均取得日数
平成26年中
7.8 日
備
考
年間20日付与、20日を限度に繰越可能
(3) 休暇制度の状況
休暇の種類
付与日数・期間等
〔病気休暇〕
公務上の傷病
結核性疾患により療養を要する場合
公務外の傷病
〔特別休暇〕
公民権の行使
証人、参考人等として官公署へ出頭
骨髄液の提供
結婚に伴う行事
妊娠に起因する障害(つわり)
通勤が母体、胎児に影響のある場合
母子健康法による保健指導又は健康診査
業務が母体及び胎児に影響のある場合
妊娠12週未満での流産
8週(多胎は14週)以内に出産する場合
出産した場合
生後1歳に満たない子の育児
生理日において業務困難な場合
妻の出産(入院の日から出産後14日以内)の場合
3
必要と認められる期間
1年以内で必要と認められる期間
90日以内で必要と認められる期間
必要と認められる期間
必要と認められる期間
必要と認められる期間
連続する7日の範囲内
10日以内
1日1時間又は1日2回各30分
必要と認められる期間
必要と認められる期間
10日以内
出産の日までに申し出た期間
出産の翌日から8週間
1日1時間又は1日2回各30分
2日以内
2日以内
など
保護する幼児の法定検診及び予防接種等
配偶者並びに親族(二親等以内)の看護(他に看護者がいない場合)
親族の葬儀等
配偶者、父母又は子の追悼行事
夏季における心身健康維持増進
自然災害、法令による交通遮断又は隔離等
結核性疾患による勤務軽減
通信制学校における授業への出席
職務遂行に必要な資格取得のための試験
国、県、その他公共団体からの表彰
公共団体主催の運動競技会への参加
職務に関連がある海外視察等への参加
任命権者が特に必要と認める場合
〔介護休暇〕
配偶者、子、父母等の介護
〔組合休暇〕
職員団体の業務に従事する場合
必要と認められる期間
1暦年につき5日以内
死亡した親族に応じ1日から10日以内
1日
7月から10月の期間で4日間
必要と認められる期間
必要と認められる期間
必要と認められる期間
必要と認められる期間
必要と認められる期間
必要と認められる期間
必要と認められる期間
必要と認められる期間
2週間以上6月の期間内で必要と認められる期間
1年につき20日以内
(4) 育児休業の取得状況(平成26年度中)
区
分
男性
育児休業者数
4
女性
0人
20 人
合計
備
考
20 人 取得期間は無給となります
職員の分限及び懲戒処分の状況
(1) 分限処分の状況(平成26年度)
(単位:人)
区
分
降任
免職
休職
降給
計
勤務実績が良くない場合
0
0
0
0
0
心身の故障の場合
0
0
1
0
1
職に必要な適格性を欠く場合
0
0
0
0
0
職制・定数の改廃、予算の減少により廃職・過員を生じた場合
0
0
0
0
0
刑事事件に関し起訴された場合
0
0
0
0
0
条例で定めた事由による場合
0
0
0
0
0
(2) 懲戒処分の状況(平成26年度)
(単位:人)
戒告
減給
停職
免職
法令に違反した場合
0
0
0
0
0
0
職務上の義務違反又は職務を怠った場合
0
0
0
0
0
0
全体の奉仕者としてふさわしくない非行のあった場合
0
0
0
0
0
0
区
分
4
計
訓告等
5
職員の服務の状況
(1) 営利企業等従事許可の状況(平成26年度)
区
分
許可件数
営利を目的とする会社、その他の団体の役員、顧問、評議員及びこれ
に準ずる職員の地位を兼ねる場合
0
自ら営利を目的とする私企業を営む場合
0
報酬を得て事業又は事務に従事する場合
44
※上記許可件数は公共団体等から依頼されたものについて、地方公務員法の
規定に基づき許可したものです。(健診、産業医、講師、診療など)
6
職員の研修及び勤務成績の評定の状況
(1) 職員の研修の状況(平成26年度)
①病院内における研修
研
修
名
受講者数(人)
院内勉強会(医療事故を防ぐ入院中の転倒転落予防、放射線の安全管理)
108
院内勉強会(血流感染について)
90
院内勉強会(安全管理全般について)
88
院内勉強会(院内感染対策について)
85
合計
371
※上記の他に各職種別の研修を多数実施しております。
②病院外における研修
学会・研修会の参加状況
161件
延べ
237人参加
(2) 勤務成績の評定の概要
区
7
分
回
数
評
定
昇給判定
年1回
12月
勤勉手当査定
年2回
6月・11月
時
期
職員の福祉及び利益の保護の状況
(1) 健康診断の状況(平成26年度)
区
定期健康診断
分
受診者数
267 人
人間ドック
66 人
※定期健康診断については一部非常勤職員も含みます。
※上記の他に特殊従事者(放射線従事者、栄養士)の法定健診を実施しております。
5
(2) 利益の保護の状況(平成26年度)
①
勤務条件に関する措置の要求の状況
0件
②
不利益処分に関する不服申し立ての状況
0件
※上記ア、イの状況については、公平委員会の事務を委託している宮城県人事委員会
からの報告事項となります。
6