学校だより2月号 [1077KB pdfファイル]

亀井野だより
2 月号 2015 年 2 月 2 日 藤沢市立亀井野小学校
春はもうすぐ
校長
倉
幸一
明日 3 日が節分で、明後日水曜日の 4 日は立春です。暦の上ではもう春です。
春という言葉は、「万物が発〔は〕る(発する)」「木の芽が張〔は〕る」「天候
が晴〔は〕る」「田畑を墾〔は〕る」等の意味を持つそうです。天候に恵まれ、
希望にあふれる季節を象徴します。
さてついこの間、3 学期が始まったと思っていたら、もう 2 月です。今年度も
あと 2 ヶ月をきりました。本当に月日のたつのは早いものです。
どの学年もこれからまとめに入っていきます。学習面でも生活面でも、4 月か
ら1学年進級するのにふさわしい力と態度を身につけてほしいと思います。
また 6 年生は、卒業が近づいてきています。学校に来るのもあと 34 日しかあ
りません。終わりよければすべてよし。亀井野小学校で学べてよかったという
思い出を作ることができるといいですね。
来年度の学級編制
現在、学校では来年度の準備がすでに始まっています。その中で一番大事なこ
とが、各学年の児童数が何名になり、何クラスできるかということです。
1 月末現在で、4月6日(始業式)の在籍児童数、学級数を右の表のように予
測しています。
〔2015 年 4 月の予想児童数〕
※3 年生以上の 1 学級の児童数は 40 名が標準となっていま
す。80 名なら 2 クラス、81 名なら 3 クラスということにな
ります。1・2年生は 35 人が標準です。(かめいの学級は
別基準)
転校のお知らせは早めに
現在本校の児童数は、この表のようになると
思われます。
もし転校することがわかりましたら、すぐに
担任までお知らせください。よろしくお願いい
たします。
学年
児童数
学級数
1年
113
4
2年
77
3
3年
97
3
4年
84
3
5年
96
3
6年
100
3
3
2
かめいの
2月の行事予定
2(月)朝会(保健委) 安全点検
3(火)のびゆく子ら作品展~8日
4(水)委員会活動
かめいの学級のびゆく展見学
3 月の行事予定
2(月)体育館ワックス塗り(この日より
体育館開放なし)
3(火)PTA 運営委員会
6(金)6 年お別れ遠足(よみうりランド)
5(木)4年持久走大会
10(火)6 年生を送る会
6(金)午前授業(研究会のため)FLT6
20(金)お別れ式
9(月)PTA 旗振り講習会 14:30 体育館
25(水)修了式
10(火)PTA 運営委員会
26(木)~4月5日(日)春休み
給食費引き落とし日①
2・3 月分(8236 円)
12(木)代表委員会
16(月)ショート集会
17(火)授業参観懇談会 5・6 年
学校評議員会
18(水)クラブ活動(4 年体験)
19(木)授業参観懇談会 4 年・かめいの級
20(金)授業参観懇談会 3 年
22(日)社体親子スポーツフェスティバル
23(月)授業参観懇談会 2 年
24(火)授業参観懇談会 1 年
6 年持久走大会
25(水)クラブ活動
給食費引き落とし日②
26(木)FLT5
27(金)PTA 総会(図書室)
お知らせ
1 年生サポートの齋藤紀子先生が都合に
より 1 月いっぱいで辞められます。2 月か
み す み と も こ
らは、三角智子先生が着任します。また、
給食場の佐藤みどり調理員も、2 月 16 日を
もって辞められます。3 月までは、応援派
遣の方が来てくれます。
お二人の方、今までありがとうございま
した。
卒業式
★授業参観懇談会
今年度の最後となる授業参観懇談
会が、17・19・20・23・24 日と開か
れます。学年によっては発表会的なも
ののところもあるようですが、1 年間
で大きく成長したお子様の様子をじ
っくりとご覧ください。また懇談会の
方にも多数ご参加ください。
★6 年生お別れ卒業遠足
3月6日に 6 年生は最後のお楽しみ
で、よみうりランドへのお別れ遠足に
でかけます。様々なアトラクションで
友だちと一日楽しみます。
お別れ遠足が終わると、
卒業式に向けた練習が始
まります。
★のびゆく子ら作品展
市内の小・中学校の特別指援学級と
特別支援学校児童生徒による作品展
です。力強さと感性いっぱいの作品が
展示されます。本校のかめいの学級か
らもたくさんの作品を出展します。ぜ
ひお出かけください。
日時 2月3日(火)~8日(日)
10:00~19:00(最終日 17 時まで)
場所 藤沢市民ギャラリー
藤沢駅北口ルミネビル 6 階
2年生
★給食費引き落としについて
給食費の納入につきましては、ご理
解とご協力をいただきありがとうご
ざいます。また、口座振込申請の手続
きもご面倒をおかけしました。
1 月号でもお知らせしましたが、
2・3月分は、2月 10 日にまとめて 2
ヶ月分、8236円が引き落としされ
ます。残高をお確かめの上、不足の時
は9日までにご入金ください。よろし
3年生
くお願いいたします。
★1 月の学校生活から
今年のあなたの健康運は?
4年生
保健室のおみくじカルタ
書き初め
5年生
5年生
書き初め展
1年生
6年生
けやき塾の方々と
3年生
きさらぎ
如月
2月のことを如月といいます。如月
は寒さで着物を更に重ねて着ることか
ら「着更着(きさらぎ)」とする説が有
力です。その他、気候が陽気になる季
節で、
「気更来(きさらぎ)」
「息更来(き
さらぎ)」とする説もあります。草木が
生え始める月で「生更木(きさらぎ)」
とする説や、草木の芽から張り出す月
で、「草木張り月(くさきはりづき)」
が転じたとする説もあります。
4日は節分の翌日で立春です。暦の上で春を迎えます。節分は悪い鬼を退治し
て、元気に新しい春を迎えようという行事です。草や木、空気の匂い、太陽の
光、土の中など身近なところで春を感じることができます。19 日は雨水(うす
い)といい空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という
意味です。草木が芽生える頃で、農耕の準備を始める目安とされてきました。
春一番が吹くのもこの頃です。しかし、本格的な春の訪れにはまだ遠く、大雪
が降ることもあります。三寒四温を繰り返しながら、春に向かっていきます。
寒さが本当に厳しく着物を重ねて着る如月ですが、春を感じる如月を見つけて
はどうでしょうか。