【討議資料】 黒光ひさと歩む会 NEWS 2015 年 8 月 第3号 平成27年度第2回室蘭市市議会定例会が6月3日〜6月26日の会期で開催され ました。質問内容の一部を報告します。 ☆子育て支援について 【質問】 「子育て応援プラン」を実施しているが、誕生に関する記念品等の事業の考えは。 【答弁】現在は実施していないが、次年度のプランをまとめる過程で具体策を検討していく。 ☆障がい者施策について 【質問】近隣市と比較して福祉タクシーチケット配布枚数が少ないが、基準見直しの考えは。 【答弁】他市より交付対象者範囲を広げているため、当面現行どおりで対応していく。 ☆高齢者施策について 【質問】寿橋歩行の安全対策として、手すりや街灯を設置する考えは。 【答弁】寿橋は道が管理しており、設置の要望をしていく。 ☆DV 対策について 【質問】市内にある女性シェルターへの市助成額を増額する考えは。 【答弁】運営費については、三市市長会で継続して協議していきたい。 ☆人権について 【質問】人権教育として外部人材の活用を積極的に各校指導計画に入れる考えは。 【答弁】環境・国際教育等にも活用しており、バランスを取りながら促進に努める。 ☆室蘭市平和都市宣言について 【質問】この宣言の室蘭市民への周知方法について伺う。 【答弁】会議・イベント等で広く周知する。戦後 70 年につき 8 月の広報に掲載。 <報告> 会派(市政協同)視察に行ってきました! ◇ 秋田県横手市 … 「地域づくり協議会」 「空き家対策」 横手市では豪雪地帯ならではの対策として、 「横手市空き家等の適正管理に関する条例」 を制定。老朽危険空き家を解体撤去しようとする所有者に対し、 「老朽危険空き家解体補 助事業補助金」を交付し、所有者の経済的負担の軽減を図っていました。 ◇ 岩手県宮古市 … 「魚菜市場」 「港湾振興」 室蘭市と宮古市を結ぶフェリー航路が 2018 年の春に就航する予定で計画が進んでい ます。宮古市は、港湾管理者の県や国と連携し、復興計画と併せて、フェリーターミナル などのインフラ整備を進めていくとのことでした。 ◇東京都千代田区 … 「日本移動式水素ステーションサービス」 室蘭市は燃料電池自動車(FCV)を道内自治体で初めて公用車に導入し、FCVに水 素を供給する移動式水素ステーションも設置する計画です。 ※ 室蘭市が直面している課題解決のため、自治体等の先駆的で特色ある取り組みに ついて視察し大変参考となりました。 (視察期間 6/30〜7/3) 4/28 当選証書を受領 6/15 質疑・一般質問(市 HP より)) 7/1 会派視察(宮古市) 後援会からのお知らせ ・地域の課題についても 一緒に語りましょう! 市政報告会を開催します。 ・アトラクション ☆日時 2015.10.18(日)16:00〜18:00 夢輝のあ(黒光由佳) ☆会場 ホテルサンルート室蘭 3F さんが来ます。 ☆会費 1,000 円 お楽しみに! ☆申込 10/7(水)までに電話又は FAX で ※ 詳細については、室蘭市議会公式ウェブサイト「議会中継」をご覧ください。 室蘭市平和都市宣言 誰もが幸せに生きることのできる、当たり前の社会を目指します。 ・安心安全やさしい社会! ・ひとりにしない! ・人権を守る! <発行> 黒光ひさ と歩む会 ホームページ 事務所 会長 芝垣 晶子 http://kuromituhisatoayumukai.web.fc2.com 室蘭市寿町1丁目2番6号 TEL&FAX 0143-44-7937 平成 11 年 2 月 26 日制定 平和で安全な暮らしはみんなの願いです。 世界で初めての被爆国である日本は、核兵器を「もたず、つくらず、もちこませず」の 三原則を守り、平和の尊さを世界に伝え、核兵器をなくしていかなければなりません。 恵まれた自然を守り、平和で幸せな未来を子どもたちに引きつぐことは、戦争で多くの 大切な命を失った室蘭市民のつとめです。 ここに、私たち室蘭市民は、戦争のない平和な世界を願い、明るく住みよいやすらぎの ある市民生活を守るため、平和都市宣言をします。
© Copyright 2024 ExpyDoc