ALO マニュアル新旧対照表

7
ALO マニュアル新旧対照表(平成 27 年 6 月改定)
頁
1
1
2
3
4
4
新
旧
はじめに
はじめに
(略)
(略)
Ⅰ. ALO とは
Ⅰ.ALO とは
1. ALO の定義
1. ALO の定義
(略)
(略)
2. ALO に求められるもの
2. ALO に求められるもの
(略)
(略)
3. 仕事の概要
3. 仕事の概要
(略)
(略)
Ⅱ. 評価年度の対応
Ⅱ. 評価年度の対応
1. チーム責任者との連絡について
1. チーム責任者との連絡について
(略)
(略)
2. 評価チームの通知及び訪問調査日の調整について
(新規)
以下、訪問調査実施までの流れについては、巻末資料 1「評価年度の流れ ―
評価チームの通知から訪問調査の実施まで ― 」をあわせてご参照ください。
(1) 評価チームの通知
評価年度の 5 月下旬(予定)
、本協会から、評価を担当する評価員の氏名、
所属機関、連絡先等が各評価校へ通知されます。
4-5
(2) 訪問調査日の調整
(新規)
上記(1)の評価チーム通知後、ALO は「訪問調査日程調整票」を各評価員
へ電子メール又は FAX で送付してください。また、本協会事務局にも同じく
「 訪 問 調 査 日 程 調 整 票 」 を 電 子 メ ー ル ( [email protected] ) 又 は FAX
(03-3261-8954)で送付してください。
評価チームにおいては、評価校提出の調整票を参考にチーム内の日程調整を
行った後、チーム責任者から ALO へ日程案の連絡がありますので、協議の上、
1
ALO マニュアル新旧対照表(平成 27 年 6 月改定)
頁
新
旧
まず訪問調査日を決定してください。なお、日程の協議に当たっては評価チー
ムの希望を優先するようご協力ください。
※訪問調査日程調整票
訪問調査は 2 泊 3 日を基本とします(巻末資料 2「訪問調査スケジュールの
モデル」参照)ので、「訪問調査日程調整票」(巻末資料 3:様式 1 参照)に、
2 泊 3 日の訪問調査が可能な日を記載してください。
訪問調査の期間は 8 月末~10 月と限定されており、評価チーム内の日程調
整が難航することを避けるため、訪問調査日程を検討する際は、あらかじめ理
事長・学長と相談の上、できる限り多くの選択肢を提示してください。
5
3. 自己点検・評価報告書等の提出について
2. 自己点検評価報告書について
(略)
(略)
(1) 評価員に提出する資料等
(1)評価員に提出する資料等
(a) 報告書及び提出資料
(a) 報告書及び提出資料
(略)
5-6
(略)
(b) 学内視察計画案
(b) 学内視察計画表
■ 訪問調査の際に行われる学内視察について、あらかじめ視察の場所、
■
訪問調査の際に行われる学内視察について、あらかじめ視察の場
順路、所要時間等を記載した「学内視察計画案」(書式は任意)を作
所、順路、所要時間等を記載した「学内視察計画表」
(書式は任意)
成して、報告書送付時に同封し、チーム責任者へ提出してください。
を作成して、報告書送付時に同封し、チーム責任者へ提出してく
ださい。
(削除)
■
万一、報告書の提出時までに間に合わない場合は、訪問調査前日
に行われる評価員事前打合せ前までに、チーム責任者の手元に届
くよう手配してください。
■ 計画案の提出後、ALO はチーム責任者と協議し、詳細を決定してく
ださい。なお、キャンパスが二つ以上に分かれている場合、評価チ
ームを分割するなどの計画案を作成した上で報告書とともに提出
2
■
キャンパスが二つ以上に分かれている場合、評価チ
ームを分割するなどの計画表を作成し
報告書とともに提出
ALO マニュアル新旧対照表(平成 27 年 6 月改定)
頁
新
旧
し、実施方法の詳細をチーム責任者と協議してください。所要時間
しますが、実施方法の詳細については、学内視察までにチーム責任
は 60 分程度を標準としますが、チーム責任者と協議の上、適宜延長
者と協議してください。所要時間は 60 分程度を標準としますが、
ないし短縮しても結構です。
チーム責任者と協議の上、適宜延長ないし短縮しても結構です。
(削除)
■
評価員事前打合せにおいて、視察を希望する箇所が追加されるこ
とがあります。チーム責任者から ALO へ追加希望の連絡があった
場合は、適宜対応をお願いします。
(c) 訪問調査日程調整票
(削除)
■
訪問調査は 2 泊 3 日を基本とします(巻末資料 1「訪問調査スケ
ジュールのモデル」参照)ので、「訪問調査日程調整票」(巻末資
料 2:様式 1 参照)に、2 泊 3 日の訪問調査が可能な日を記載し、
チーム責任者へ提出してください。
■
訪問調査の期間は 9 月~10 月と限定されており、評価チーム内の
日程調整が難航することを避けるため、訪問調査日程を検討する
際は、あらかじめ理事長・学長と相談の上、複数の選択肢を提示
してください。
6
(c) アクセスガイド
(d) 案内図
■ 最寄駅から評価校までのアクセスガイドなどを提出してください。
■
また、宿泊先についても決定次第、そのアクセスガイドを送付して
最寄駅から評価校までの案内図などを提出してください。また、
宿泊先についても決定次第、その案内図を送付してください。
ください。
6
(d) 自己点検・評価報告書受領書
(e) 自己点検・評価報告書受領書
■ 「自己点検・評価報告書受領書」
(巻末資料 4:様式 2 参照)及び返
「自己点検・評価報告書受領書」
(巻末資料 3:様式 2 参照)及び
信用封筒を同封し、その受領書の返信をもって評価員が報告書を受
返信用封筒を同封し、その受領書の返信をもって評価員が報告書
領したことを確認してください。
を受領したことを確認してください。
(略)
6
■
(略)
(e) 報告書の電子データ
(f) 報告書の電子データ
(略)
(略)
3
ALO マニュアル新旧対照表(平成 27 年 6 月改定)
頁
新
旧
■ 電子データは電子媒体に記録して提出することとし、電子メールへ
■
の添付による提出は不可とします。
6
は不可とします。
(略)
(略)
(2) 本協会事務局に提出する資料等
(2) 本協会事務局に提出する資料等
(a)
(a) 報告書及び提出資料
報告書及び提出資料
(略)
6
媒体は CD-R 又は DVD-R とし、電子メールへの添付による提出
(略)
(b)
(b) 報告書の電子データ
報告書の電子データ
(略)
(略)
■ 電子データは電子媒体に記録して提出することとし、電子メールへ
■
の添付による提出は不可とします。
媒体
は CD-R 又は DVD-R とし、電子メールへの添付に
よる提出は不可とします。
(略)
(略)
■ 本協会に提出する報告書の電子データには、報告書に添付する提出
■
本協会に提出する報告書の電子データには、報告書に添付する提
資料「計算書類等の概要(過去 3 年間)」
[書式 1]~「旧書式 2」の
出資料「資金収支計算書・消費収支計算書の概要(過去 3 年
データも含めてください。作成の際は、本協会ウェブサイトからダ
[書式 1]、
「貸借対照表の概要(過去 3 年)
」
[書式 2]
、
「財務状況
ウンロードしたエクセルファイルに記入し、そのエクセルファイル
調べ」
[書式 3]及び「キャッシュフロー計算書」
[書式 4]のデー
のまま提出してください。なお、ファイルには計算式が入っていま
タも含めてください。作成の際は、本協会ウェブサイトからダウ
すので、ワードファイルなどに変換しないでください。
ンロードしたエクセルファイルに記入し、そのエクセルファイル
)」
のまま提出してください。なお、ファイルには計算式が入ってい
ますので、ワードファイルなどに変換しないでください。
(c)
(削除)
評価員へ送付するその他の資料
評価員へ送付する上記(1)の(b)~・(d)の資料を、本協会事
務局にも送付してください。
7
7
(3) 資料等の提出期限
(3)
(略)
(略)
4. 報告書提出後の訂正・追加資料等について
3. 報告書提出後の訂正・追加資料等について
(1) 本協会からの訂正等の依頼
(1)
4
資料等の提出期限
本協会からの訂正等の依頼
ALO マニュアル新旧対照表(平成 27 年 6 月改定)
頁
新
旧
自己点検・評価報告書作成マニュアルの「4.自己点検・評価報告書の作成・
自己点検・評価報告書作成マニュアルの「4.自己点検・評価報告書の作成・
提出等について」のとおり、報告書及び提出資料の提出後の訂正・修正等はで
提出等について」のとおり、報告書及び提出資料の提出後の訂正・修正等はで
きませんが、提出された報告書等の記載内容について不明な点・不備などがあ
きませんが、提出された報告書等の記載内容について不明な点・不備などがあ
った場合、本協会から評価校に照会した上で訂正・修正等を求めることがあり
った場合、本協会から評価校に照会した上で訂正・修正等を求めることがあり
ます(例えば、財的資源に関する提出資料(「計算書類等の概要(過去 3 年間)」 ます(例えば、財的資源に関する提出資料(「資金収支計算書・消費収支計算
7-8
など)の記載内容に不備がある場合など)
。
書の概要(過去 3 年
(略)
(略)
(2) 評価チームから求められた追加資料等への対応
(2)
(略)
(略)
(c)報告書に記載された内容の根拠となる書類・データなどを備付資料と
)
」など)の記載内容に不備がある場合など)
。
評価チームから求められた追加資料等への対応
(c)報告書に記載された内容の根拠となる書類・データなどを備付資料と
して求められた場合:
して求められた場合:
(略)
(略)
 評価チームから依頼された書類・データの概要について、訪問調査
 評価チームから依頼された書類・データの概要について、訪問調査
終了後 2 週間以内に、電子メール又は FAX で提出してください(書
終 了 後 2 週 間 以 内 に 、 E-mail ( [email protected] ) 又 は FAX
類自体の送付は不要です)
。
(03-3261-8954)で提出してください(書類自体の送付は不要で
す)
。
8
5. 訪問調査について
4. 訪問調査について
(削除)
(1) 訪問調査の日程等の決定
評価校から報告書等とともに提出される「訪問調査日程調整票」
(上述「2.
自己点検・評価報告書等の提出について」(1)の(c)を参照)を基に、チー
ム責任者は評価チーム内の訪問調査の日程調整を行います。評価チーム内の調
整後、7 月開催の評価員研修会前後にチーム責任者から ALO へ連絡がありま
すので、協議の上、訪問調査日を決定してください。
また、訪問調査日の調整にあわせて、評価員事前打合せの時間などを含め、
面接調査、学内視察などの詳細なスケジュールをチーム責任者と相談の上決定
し、ALO から各評価員及び本協会事務局に通知してください。
5
ALO マニュアル新旧対照表(平成 27 年 6 月改定)
頁
8
新
旧
(1) 宿泊施設及び評価員事前打合せの会場
(2) 宿泊施設及び評価員事前打合せの会場
(略)
(略)
(a) 評価員事前打合せ会場の設定について
(a) 評価員事前打合せ会場の設定について
■ 訪問調査前日に評価員による事前打合せが行われます。評価校はそ
■ 訪問調査前日に評価員による事前打合せが行われます。評価校はそ
の会場(宿泊先のホテルの会議室等)を設定して、評価員にお知ら
の会場(宿泊先のホテルの会議室等)を設定して、上述「
(1)訪問
せください。
調査の日程等の決定」の日程などとあわせて評価員にお知らせくだ
さい。
■ なお、評価員事前打合せに評価校関係者の同席は不要ですが、ALO
(新規)
は評価員事前打合せ開始前後に、備付資料の確認も含め、翌日の訪
問調査の最終確認を行ってください。
(略)
9
(2) 訪問調査の具体的な日程等の決定及びその通知
(新規)
上述「2. 評価チームの通知及び訪問調査日の調整について」に従って訪問調
査日が決定したら、評価員事前打合せの時間を含め、面接調査等の詳細なスケ
ジュールについてチーム責任者と相談の上決定し、訪問調査日程(面接調査、
学内視察等を含む。)を ALO から各評価員及び本協会事務局へ電子メール又は
FAX で通知してください。
(本協会事務局には、宿泊先及び評価員事前打合せ
会場もあわせて通知してください。
)
なお、訪問調査日程が調整中の場合でも、本協会事務局には 8 月末を目途に
連絡してください。
9
9
(3) 訪問調査における昼食及び夕食
(3) 訪問調査における昼食及び夕食
(略)
(略)
(4) 訪問調査の留意点
(4) 訪問調査の留意点
(a) 面接調査
(a) 面接調査
(略)
10
(略)
(b) 備付資料の準備
(b)
6
備付資料の準備
ALO マニュアル新旧対照表(平成 27 年 6 月改定)
頁
新
旧
(略)
10
(c)
(略)
(c)
作業室
(略)
10
(略)
(d) 事務機器等の借用
(d)
(略)
11
(e)
作業室
事務機器等の借用
(略)
(e)
その他
その他
(略)
(略)
6. 夏季休暇等の連絡について
5. 夏季休暇等の連絡について
(略)
(略)
7. 評価校による第三者評価結果等の公表について
6. 評価校による第三者評価結果等の公表について
(略)
(略)
おわりに
おわりに
(略)
(略)
12
資料 1 評価年度の流れ ―評価チームの通知から訪問調査の実施まで―
(新規)
13
資料 2 訪問調査スケジュールのモデル
資料 1 訪問調査スケジュールのモデル
《基本型》
《基本型》
11
11
11
調査前日
調査前日
[16:00~
[16:00~
評価員集合(宿泊先等)
]
評価員集合(宿泊先等)
]
16:00~21:00
16:00~21:00
評価員事前打合せ(宿泊先等)
評価員事前打合せ(宿泊先等)
※ ALO との最終確認等
以上
7