コンプライアンスの今日的課題と 対応の方向性を探る

平成 27 年 11 月
経営者・経営幹部 殿
(一社)茨城県経営者協会・地域関係委員会
コンプライアンスの今日的課題と
対応の方向性を探る
~経営理念と行動基準の浸透をいかにして進めるか~
講 師:プリンシプル・コンサルティング・グループ㈱ 代表取締役
秋山 進 氏
■ 秋山講師プロフィール
リクルートにて戦略策定などに従事後、エンターテインメント・人材関連企業の CEO を補佐。その後、大手商社や
素材メーカー等多くの上場企業の企業行動指針作成やコンプライアンス教育に従事し、産業再生機構下で再建中
だったカネボウ化粧品チーフ・コンプライアンス・オフィサー(CCO)代行としてコンプライアンスとリスク管理体
制構築・運用を行う。国際大学 GLOCOM 客員研究員。らでぃっしゅぼーや㈱社外監査役。
著書:
「それでも不祥事は起こる」
(日本能率マネジメントセンター)
「社長!それは法律問題です」
(共著:日経新聞社)多数。
データ改ざん、不正会計、情報漏洩など、企業不祥事は立て続けに発生しており、企業経営にお
けるコンプライアンス浸透の難しさは大きな社会問題になっています。
企業不祥事は、これまで積み上げてきた信用の失墜はもとより、人財・資産などあらゆるものを
奪い去り、市場からの撤退さえも余儀なくされてしまいます。
昨年に引き続き、数多くの企業リスク管理体制整備を手掛ける プリンシプル・コンサルティン
グ・グループ㈱ 代表取締役 の 秋山進 氏 を講師にお招きし、昨今の企業不祥事を踏まえつつ、経
営者ならびに経営幹部の皆様を対象に、経営理念や行動基準を遵守できる組織にするために必要な
視点と強化手法、コンプライアンス教育推進に向けた留意点などポイントを踏まえ、より具体的で
実践に即した解説を頂きます。是非ご参加またはご担当者様のご派遣をお願い致します。
1.昨今の企業不祥事の傾向
2.不祥事が起こる場面の組織の状況
日
会
対
参 加
時
場
象
費
3.組織にコンプライアンスを浸透させるには
4.コンプライアンス教育の進め方
平成27年12月15日(火)14:00~16:00
茨城県産業会館・1F会議室(水戸市桜川 2-2-35 ℡:029-227-7121)
経営者・経営幹部・総務ご担当者
協会会員 2,000 円/名
会員以外の方 4,000 円/名
◆ 申込・支払方法
下記の申込書に必要事項をご記入の上、12 月 10 日(木)までに、Fax または E メールにてお申込下さい。開
催 1 週間前を目途に参加票・請求書等を郵送致します。当日のお取消し(欠席含)は、参加費全額申し受けます。
(振込先:常陽銀行本店 普通預金口座 No.6501 口座名:(一社)茨城県経営者協会)
◆本件に関するお問い合わせ・お申込み先
(一社) 茨城県経営者協会(澤畑英史、須藤文博)〒310-0801 水戸市桜川 2-2-35 県産業会館 11F
Tel:029-221-5301
Fax:029-224-1109 E メール:[email protected]
Fax 029-224-1109
参加申込書
申込日 平成27年
月
日
コンプライアンスセミナー(12 月 15 日開催)
会社名
所在地 〒
参加者氏名・所属役職名
参加者氏名・所属役職名
申込担当者
所属・氏名
Tel
Fax
※上記情報は、参加票・請求書の送付及び講師閲覧以外では使用しません。細心の注意で管理し、情報の漏洩、紛失、き損又は参加企業様
の権利利益を損なうことの無いよう努めます。