その時、どうする!? - 杉戸町議会議員 大橋よしひさ 公式ホームページ

杉戸町議会議員
平成 25 年 10 月発行
大雨、竜巻、そして大地震…
その時、どうする!?
第 9 回大橋よしひさ町政報告会
9 月初旬、越谷を中心に襲った竜巻、
そして台風 18 号による大雨被害…。
そしていつ来るかわからない大震災…。
もし、天災があなたの周りで起こったら…。
あなたは、避難場所を知っていますか?
危険な場所を知っていますか?
防災倉庫には何があって、
何を自分で用意する必要があるのか
知っていますか?
「備えあれば憂いなし」。
いざというときの情報、お知らせします!
第
号
発行元 大橋よしひさ後援会
ところ:杉戸町内田 1-2-8 連絡先:0480-34-7363
e-mail:[email protected]
ブログも更新
してます!!
24 年度決算、実質単年度収支3年ぶりの赤字に!
平成 24 年度決算が9月議会において審査され、賛成多数により認定され
10 月 12 日(土)
午前 10 時~12 時
場所:カルスタすぎと集会室 1
ました。3年振りの赤字となりましたが、これは主に、公共施設を改修する
ためのお金として 1 億 4231 万円を積み立てたことに関連するものです。
町財政はいまだ厳しい状況が続いていますが、改善の傾向にあります。
※実質単年度収支…家計で例えると貯金や借入をしないで、
みなさんからいただいた声
〈直近三か年の町財政〉
実質単年度収支
「都市計画道路について教えてください」 「防犯灯を設置してください」
「ペットボトル収集のネットが足りません(増えていません)」
「通学路の安全対策を実施してください」などです。
大 橋 芳 久
(よしひさ) プ ロ フ ィ ー ル
昭和 55 年 12 月 27 日 杉戸町生まれ
家族:妻と愛犬
杉戸小学校、杉戸中学校卒
趣味:読書、旅
県立越谷北高校卒
「近隣公園の工事について説明してください」
興味・関心:電車、自然
明治大学経営学部経営学科卒
尊敬する人物:イチロー(野球選手)
塾講師を経て学習塾「向学館」開業独立
「通学路が痛んでいるので直してください」
好きな言葉:あきらめたらそこで試合終了だよ
杉戸町議会議員 ( 現在1期 )
「毎度のレポートごくろうさまです」
4
単純に収入-支出で考えたようなもの
基金(貯金)
町債(借金)
平成 22 年度 1 億 7820 万円の黒字 12 億 7330 万円 93 億 1037 万円
平成 23 年度 1520 万円の黒字 13 億 1826 万円 91 億 2204 万円
平成 24 年度 9305 万円の赤字 16 億 3030 万円 89 億 1096 万円
※
この他、公共施設改修のための預金が 2 億7231万円あります。
杉戸町議会は、会派に所属していないと出席できない会合などがあり、十分に活動でき
ない状態にあります。そこで、大橋よしひさは、窪田裕之議員と会派「前進」を結成します。
新人2人の会派です。「日々勉強に励むこと・町民・現場の意見を重視すること・個人の
意見を尊重し、自由活発に議論すること」を会派目標としています。
1
大橋よしひさ町政に問う!
②ペットボトル回収ネットは増備されたのか。
前議会で積極的に増備すると約束した回収ネット、本当に増えたのかを追及。
9 月議会では、下記4点について町の考えを質しました。主な質疑を記載します。
①
杉戸中学校の 2 学期制は適切か?
町立小中学校 9 校のうち、杉戸中学校だけが 2 学期制を採用している。
採用されて約 10 年。いまだ保護者や生徒からは戸惑いの声が聞こえる。
大橋質問:どれくらい増備したのか。また、
増備しての感想は。
環境課長答弁:150 枚増備しました。迷惑を
少し解消できたのではないか。
大橋質問:まだまだ足りない。職員が現場を
巡回し、現状把握をする必要はないか。
環境課長答弁:なかなか難しい部分もある
が、検討したい。
・町立中学校の学習指導要領(シラバス)に試験範囲の明示を
・エコ・キャップ運動への取り組みを
その他の質問をしました。
大橋質問: どのように 2 学期制に対する理解を得ているのか。
教育長答弁:2 学期制に対して、生徒・保護者からは不満や、3 学期制に戻してほしいという
要望はなく、好意的に受け止められていると考えている。
近隣では 2 学期制だった久喜市が 3 学期制に移行する。
大橋質問:久喜市も 3 学期制へ戻すようだが、その理由は。
教育長答弁:保護者などから 3 学期制へ戻すよう声が出ていたようだ。
2 学期制への移行が全国で進まない、または、久喜市の
ように 3 学期制に戻るのは、多くの人が 3 学期制の方が
ふさわしいと思っている証拠である。
大橋質問:町内では本当に 3 学期制に戻してほしいという意見はないと思うか。
教育長答弁:あるとは思うが、それがうまく学校へ伝わっていない、学校が意見を吸い上げて
いないということがあるのではないのかと思う。今後は保護者の声を聞きとれるよう指導し
ていくつもりだ。
大橋質問:今後 3 学期制に戻す考えはないのか。
教育長答弁:現在のところないが、来年度に 2 学期制を採用して 10 年経つので、2 学期制に
対しての(初めての)検証を行うよう指導する予定だ。
10 年経過して初めての検証。それは遅すぎないか。
2 学期制を採用した目的を知る人はもう少ない。
大橋質問:途中で、例えば 3 年、5 年で検証すべきではなかったか。
教育長答弁:見方の問題だと思う。
2
その他の話題
町長給与の削減 30%→10%へ!
昨年度(30%減)
906 万 6,943 円
※今年度
1,090 万 2,520 円
削減なしの場合
1,295 万 2,777 円
今年度は 4~7 月は 30%・10 月~翌 3 月は 10%
減
古谷町長は、2期目の任期を
迎え、今まで 30%カットだった給
与を、10%削減へと変更するこ
とになりました。(表は年収)
高野台東にパチンコ店進出!?
高野台東 2 丁目、大島の交差点 4 号線沿いにあ
る空き地に、パチンコ店が進出する予定であること
平成 23 年度一般会計の決算が 22 年度に続いて2年連続の黒字決算となりました。
が明らかになりました。近隣住民らは住環境の悪化
を懸念し、住民団体が作られました。今後の成り行
きを注視します。
統合幼稚園に保育園機能も!
平成 23 年度一般会計の決算が 22 年度に続いて2年連続の黒字決算となりました。
年少
年中
年長
園児数の減少などにより、中央第2、東、南幼稚園が
統合され、新幼稚園(定員 180 名)が建設されることは
第2
14
17
20
前号でお知らせしましたが、さらに待機児童解消など
のために、そこに保育園(定員 100 名)機能を持たせる
東
33
27
39
ことになることが、今議会で明らかになりました。開園
は変わらず平成 28 年の春の予定です。
3
南
14
22
10
←5 月 1 日現在の各幼稚園の園児数