1504KB pdfファイル

平成27年11月11日
松戸市立松ヶ丘小学校
秋も深まり、樹木がきれいに色づき始めました。朝晩の冷え込みも厳しくなり、
油断をしていると風邪をひきやすくなります。
うがい、手洗いをまめにおこない、十分な睡眠とバランスのよい食事を心がけま
しょう。
11月 23日 は 勤 労 感 謝 の 日
11月23日は「勤労感
謝の日」です。
にい なめ さい
この日は、もともと「新嘗祭」といって、米や農作物など
その年の収穫を神に感謝する日でした。
私たちは、普段何気なく食事をしてしまいがちですが、その裏には、食べもの
を育てる人や運搬をする人、料理をする人など様々な人たちの働きがあります。
あらためて、毎日おいしい食事が食べられることに感謝の気持ちを持ちたいと思
います。
「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつの意味
私 た ち が 食 事 の 前 後 に す る 「 い た だ き ま す 」「 ご ち そ う さ ま 」 の あ い さ つ に は
意味があります。
「 い た だ き ま す 」 は 、 植 物 や 動 物 の 命 を い た だ い て い る こ と へ の 感 謝 のち気そう持 ち が
こ め ら れ て い ま す 。「 ご ち そ う さ ま ( ご 馳 走 様 )」 は 、 食 事 を す る た め に 馳 走 ( 走
り回る)をしてくれた人への感謝と思いやりの気持ちがこめられています。
松 ヶ 丘 小 の 食 事 の あ い さ つ 、 心 を こ め て 「 い た だ き ま す 」「 ご ち そ う さ ま 」 は
大事にしていきたいですね。
残菜ゼロキャンペーンをおこなっています!
今年で、11月の残菜ゼロキャンペーンの実施は3年目になります。キャンペ
ーンの成果がみられ、年々、残菜が少なくなってきています。しかし、全体の残
菜は少なくても、ひとりひとりを見てみると、食べる量には差があり、魚や野菜
を苦手としている児童が多くいます。じょうぶな体を作るには、好き嫌いなくな
んでも食べることが大切です。食べられる人が何杯もおかわりをして、残菜をな
くすのではなく、ひとりひとりが一口でも多く食べて残菜を減らそうという約束
のもと、各クラスで取り組んでいます。
-1-
好評でした!バ
イキング給食
10月27日に1年生と6年生、
11月5日には2年生と4年生の
兄弟学年でバイキング給食がおこ
なわれました。
この日、給食室は朝から大忙し
です。通常の給食を作りながら、
22種類のバイキングのメニュー
を作っていきます。9名の調理員
さんはミートボールを丸めたり、
いなりずしを作ったり、果物を飾りつけしたりと次から次へと仕事を
こなしていきます。決められた時間内に段取りよく調理する姿は、と
ても見事なものです。
体育館では、上の学年がセッティングと配膳と後片付けをおこない
ました。4年生は、兄学年としてバイキング給食をおこなうのは初め
てでしたが、自分の役割分担をきちんとこなしていて、とてもスムー
ズにおこなうことができました。6年生は、1年生をやさしくリード
しながら、すばやく手際よく仕事をしていて、さすが6年生だと感じ
ました。
バイキング給食が終わって、手紙をいただきましたので一部をご紹
介いたします。
バイキング給食を手伝ってくれた
先生、ありがとうございました。
そのおかげで初めての準備がうま
くいって、すごく楽しいバイキン
グ給食になりました。次は自分た
ちで行動できるようにしたいです。
今日はありがとうございました。
ペアとの絆もより深まった気がし
ます。私が一番おいしかったのは 、
豆腐ドーナッツと鮭の塩焼きです。
私は好き嫌いが多いです。
今日も減らそうと思ったけ
ど、調理員さんがたくさん
のものを用意してくれたの
で、減らさないで食べまし
た。そしたら嫌いな魚も全
部食べられました。これか
らは、嫌いなものでも少し
は食べるという目標をもっ
てあまり減らさないように
したいです。
バイキング給食を通して、感謝の気持ちを持つことができたり、兄
弟学年の交流を深めることができたり、嫌いなものでも食べることが
できたり、いろいろな心が育っていることがうかがえ、とてもうれし
く思いました。