本丸だより

本丸だより
平成 27 年度
第5号 平成 27 年 8 月 28 日
新発田市緑町 2-7-22
TEL
22-2525
本丸中学校
FAX
22-0342
http://honmaru.shibata.ed.jp
☆祝 全国大会出場 男子バスケットボールベスト8,柔道 伊東悠大さんベスト 16
☆
県・北信越・全国大会の結果(☆は北信越出場、◇は全国大会出場)
【陸上競技】県大会男子 400m6位 玉澤竜司 走幅跳7位 増子港大
北信越大会女子 100m ハードル4位 佐藤優羽
【バスケ男子】県大会3位☆(1回戦 対関屋 56-45 勝
2回戦 対横越 77-50 勝
準決勝 対石山 56-71 負
3位決定戦 対新津五 50-44 勝)
北信越大会2位◇(1回戦 対富山県西條 67-56 勝 2回戦 対石川県津幡 53-47 勝 準決勝 対新
潟県石山 61-43 勝 決勝 対長野県川中島 37-67 負)
全国大会ベスト8(予選リーグ1回戦 対山形県温海 80-59 勝 2 回戦 対大分県別府北部 53-55 負
決勝トーナメント 1 回戦 対滋賀県打出 72-56 勝 2回戦 対東京都実践学園 31-49 負)
【軟式野球】県大会優勝☆(1回戦 対広神6-1勝
2回戦 対城北3-0勝
準決勝 対光晴2-0勝
決勝 対新井1-0勝)
北信越大会1回戦 対福井県清水1-3負
【新体操】
県大会団体4位 個人総合9位、種目別ロープ8位、種目別フープ8位 佐藤莉緒
【柔道】
県大会男子団体3位(予選リーグ 対長岡南、大形、寄居に全勝 1位通過、
決勝トーナメント1回戦 対小針3-2勝 準決勝 対燕1-4負)
県大会男子 90kg 優勝 伊東悠大☆◇
北信越大会男子 90kg 優勝
伊東悠大
全国大会男子 90kg ベスト 16 伊東悠大
【卓球】
県大会女子個人3位☆ 遠藤菜々美
北信越大会女子個人ベスト 16 遠藤菜々美
【水泳】
県大会女子 100M 背泳ぎ4位 中島眞弥 女子 200M 背泳ぎ5位 中島眞弥
男子 200M 個人メドレ-8位 小柳翔聖
【吹奏楽】
下越地区吹奏楽コンクール中学校Bの部Ⅱ 銀賞
各種大会の結果
【国語科】
平成 27 年度わたしの主張三市北蒲原地区大会
【陸上競技】第5回しばたナイター陸上競技
最優秀賞 碓氷朋佳
男子 400m 1位 玉澤竜司(大会新)女子 800m 3位 藤間 遼
2015 年度新潟県中学校ジュニアオリンピック参加標準記録突破会
2年生男子走幅跳 4位 須貝陽介
【ソフトテニス】新発田支部男子1年生大会 1位 伊藤大智・奥野勇双組 2位 幸内康浩・菅谷光希組
新発田支部女子1年生大会 5位 河村結香・幸内結菜組
【剣道】
ライオンズ少年武道大会 準優勝
【サッカー】全日本女子ユース(U15)サッカー選手権大会3位 渡辺陽菜乃(アルビレックス新潟レディース)
H27本丸中学校の学力向上の主な取組について
(1) 「分かる・できる」を実感できる授業づくり
1学期はどの学年・学級もチャイムで授業が始まり、落ち着いた雰囲気で授業が進められて
い ま し た 。学 力 向 上 の 基 盤 は 日 々 の 授 業 で す 。生 徒 全 員 が 1 時 間 1 時 間 の 授 業 で「 で き た 」「 分
かった」を実感できる授業を目指します。そのために、授業では「めあて」を生徒と共有し生
徒が目的意識と見通しをもって学べるような授業づくりを進めてきました。さらに、今年度は
授業改善のテーマを「関わり合って学ぶ授業」とし、生徒同士が教え合ったり、考えたことを
説明し合ったりするような場面をより多くつくり、生徒がより主体的に学ぶことができる授業
を目指して全職員で研修を進めています。1学期の生徒の授業評価の結果をお知らせします。
1学期生徒アンケートの結果(※数値は9教科のA~Dの割合の平均値(%))
あなたは日頃の授業で、「できた」「分かった」と感じていますか。
A とても感じる
B まあ感じる C あまり感じない D 全く感じない
A
B
C
D
1年
50
42
7
2
2年
47
40
12
1
3年
47
41
10
4
全校
48
41
9
2
1学期は約9割の生徒が肯定的な回答をしています。
2学期も全職員で授業改善を進め、肯定的評価がさらに
増えるように日々の授業を大切にしていきます。
(2) 基 礎 学 力 の 定 着 に 向 け た 取 組
<夏休み学習会の様子>
各教科で基礎学力の定着に向けた具体的な対策を考え、全職員で実践しています。特に、国
語・数 学・英 語 の 3 教 科 は Web配 信 問 題 を 積 極 的 に 活 用 し 、朝 学 習 の 時 間 に 全 校 で 学 習 す る 場 を
つくり、基礎学力の定着を図っています。また、定期テスト前や夏休みには学習会を実施しま
す。今年の夏休みには、5教科の学習会を1日1教科ずつ行いました。各学年の参加人数は、
1 年 生 が 89人 、 2 年 生 が 58人 、 3 年 生 が 40人 と 多 く の 生 徒 が 参 加 し 、 意 欲 的 に 学 習 に 取 り 組 ん
でいました。
(3) 家 庭 学 習 の 習 慣 化 に 向 け た 取 組
家庭学習の習慣化を目的に全校で「自学ノート」の取組を進めています。「自学ノート」は
自 分 で 学 習 内 容 を 決 め 、1 日 1 ペ ー ジ 以 上 ノ ー ト に 書 い て 学 習 す る こ と が ル ー ル で す 。毎 朝「 自
学ノート」を集め、点検しています。自学の進め方については、年度初めや家庭学習強調旬間
(各学期に設定)など、定期的に機会を設けて指導しています。1学期の各学年の提出状況を
お知らせします。
学年
1年
2年
3年
全校
提出率(%)
95
77
83
85
(4) 小 中 連 携 の 取 組
①
「自学ノート」の取組は本丸中学校区の小学校でも6年生から行い、自分で学習内容を考
え家庭学習ができる生徒の育成を小学校と連携して進めています。
② 中学校の定期テスト期間に合わせて、小学校でもメディアコントロールの取組を実施して
い ま す 。メ デ ィ ア コ ン ト ロ ー ル は 家 族 全 員 で 取 り 組 む と 効 果 的 で す 。ご 協 力 を お 願 い し ま す 。
◇PTA環境整備作業のお礼◇
8 月 23 日(日)
、早朝からPTAグラウンド整備作業に多くの皆様からお集まりいただきました。おかげさま
で、グラウンドの周りの砂利等がきれいに除去され、よりよい状態で体育祭を迎えられます。
また、同時にテニスコート脇の側溝清掃を行いました。作業は大変でしたが、側溝がとてもきれいに整備され
ました。ご協力ありがとうございました。