沼津市ボランティアニュース No.301 2015.2.15. 発行 <発行>沼津市ボランティアセンター 〒410-0032 沼津市日の出町 1-15 サンウェルぬまづ内 TEL:055-922-1500 FAX:055-922-1502 HP:http://numazu-shakyo.jp/ サンウェルぬまづ・沼津市民フォーラム開催 平成27年1月17日(土)、沼津市社会福祉 協議会はサンウェルぬまづイベント・沼津市民 フォーラムを開催し、若い世代の人たちが日頃 行っているボランティアや福祉の活動、地域の つながりづくりなどについて紹介しました。発表 団体は、静岡県立沼津特別支援学校ボランティア 部、沼津市立第二中学校生徒会、静岡県立沼津西 高等学校生徒会・ボランティア委員会、静岡 2.0沼津ひろばのみなさんでした。 静岡県立沼津特別支援学校は今年度にボランティア部を立ち上げたばかりです。イベント の手伝いをはじめとする部活動の様子や日頃の学校生活、地域にある福祉施設などとのつな がりについて紹介しました。 沼津市立第二中学校は、地区のコミュニティや小学校の行事に積極的に協力しています。 その様子や募金活動・保育体験・福祉施設訪問など、学校内外で行っている様々な活動を 紹介しました。 静岡県立沼津西高等学校は、毎年夏に東日本大震災被災地支援交流を行っています。昨年 8 月の岩手県訪問が3回目となりました。作業を手伝ったり、仮設住宅を訪れたり、地域の 人から話を聞いたり、貴重な体験を報告しました。 静岡2.0は、学生や社会人が地域のつながりをつくる活動を行っています。地域が危機 をむかえたときに、その危機を乗り越えていくためには復興力が必要です。日頃からの地域 のつながりが復興力になります。沼津市内で行う 「沼津ひろば」というつながりをつくる活動の 様子を紹介しました。 参加した地域の方々からは「学校でこんな活動 を行っていることを知らなかった」 「若い人たちが がんばっているなんてうれしい」などという声が ありました。 第62回 耳の日記念講演会 聴覚障がい者の就労支援やスクールソーシャルワークなどについて、お話を伺います。 聴覚障がい者が抱えている福祉課題に目を向けながら、地域住民として何ができるのかを 共に考えていきましょう。 日 時 会 場 入 場 料 講 師 タイトル 平成27年2月24日(火)13:30~15:30 サンウェルぬまづ4階多目的ホール 無料 公益社団法人東京聴覚障害者総合支援機構 東京聴覚障害者自立支援センター 所長 矢野耕二 氏 聴覚障害者へのソーシャルワーク ~安心して生活・通学・就労するために~ 主 催 沼津市社会福祉協議会・沼津市福祉事務所・静岡県立沼津聴覚特別支援学校 問 合 せ TEL 055-922-2020 広げよう、ボランティアの輪 「はじめてみよう ボランティア・市民活動」というワーク ショップが開催されます。主に社会人を対象にボランティア・市民 活動のヒントをご紹介する企画です。身近なボランティアに参加し、 ボランティア活動の輪を広げていくために、ワークショップ形式で ボランティア・市民活動について考えます。 「何か始めるきっかけがあれば」というみなさん、先輩活動者のみなさんから活動内容を 伺ったり、地域の問題について触れたりしてみませんか。 日 時 平成27年3月14日(土)13:30~16:00(受付13:15~) 会 場 静岡市葵区駿府町 1-70 静岡県総合社会福祉会館2階 ゲスト 講 ボランティア・市民活動の先輩活動者 師 (特非)日本ファシリテーション協会フェロー 参加費 主 ボランティアビューロー 鈴木まり子 無料 催 (特非)静岡県ボランティア協会 静岡市葵区駿府町 1-70 静岡県総合社会福祉会館 2 階 TEL 054-255-7357 申込み FAX 054-254-5208 申込書を記入の上、FAX または郵便にて送付 ※ 申込書は沼津市ボランティアセンターにあります。 興味のある方はご連絡ください。 氏 沼津市ボランティア連絡協議会の仲間になりませんか? 沼津市ボランティア連絡協議会は、沼津市ボラン ティアセンターに登録しているグループ・個人の中 でボランティア同士のネットワークを作り、互いの ボランティア活動の学習や交流を図ることを目的に 27グループ3個人が加盟しています。 ボランティア同士の交流会や研修会、ボラン ティア福祉まつりの開催、機関紙「ふうせん」の 発行、福祉施設での演芸と蕎麦打ち、東日本大震災 被災地への支援活動等を行っています。 興味のある方は、沼津市ボランティアセンターに ご連絡ください。 運転ボランティア募集中! 沼津市社会福祉協議会では、身体に障がいのある方の生活圏の拡大と社会参加の促進を 図ることを目的にスロープ付自動車(日産キューブ)の貸出を行っています。使用できる方 は、車いす使用者等及びその家族で沼津市内在住者並びに沼津市内に所在する福祉団体など です。期間は利用開始日から起算して3日以内としています。 借用者が運転困難な場合、沼津市ボランティアセンターに登録しているボランティアに 運転を依頼することも可能です。現在、新しく運転ボランティアとして登録していただける 方を募集しています。はじめにスロープ付自動車の使い方講習を受けていただきます。移動 時に必要な身体介護・介助を行うものではありません。興味のある方は、沼津市ボラン ティアセンターにご連絡ください。 平成27年度の保険 加入受付開始! 平成26年度に加入したボランティア活動保険等は、平成27年3月31日に補償期間が 終了します。4月1日以降も継続してボランティア活動を行う場合は、改めて加入手続きを お願いします。保険内容についての詳細は http://www.fukushihoken.co.jp からもご確認 いただけます。 【ボランティア活動保険】 保険料 基本タイプ 天災タイプ (基本タイプ+地震・噴火・津波) A プラン B プラン 300 円 450 円 430 円 650 円 ご協力ありがとうございました! 使用済み切手・書き損じハガキ・牛乳パック・各種プリペイドカードなどのお持込み 平成26年12月1日から平成27年1月31日まで ◆ 小出 和夫 様 ◆ 沼津奇術研究会 様 ◆ 高橋 勝之 様 ◆ 大岡保育所 様 ◆ あしたかホーム 様 ◆ 報恩会 様 ◆ 和田 道雄 様 ◆ 戸田塩の会 様 ◆ ひまわり号を走らせる わいど沼津実行委員会 様 沼津市ボランティアセンターでは、使用済み切手、書き損じハガキ、プリペイドカード などを集めています。使用済み切手は国際ソロプチミスト駿河から「小さな親切」運動静岡 県本部を経由して公益財団法人ジョイセフへ、牛乳パックやプリペイドカードなどは沼津市 内の社会福祉法人共生会へ、書き損じハガキは沼津市社会福祉協議会にて、それぞれの活動 で活用しています。 ご不要のものがございましたら、サンウェルぬまづ2階の沼津市ボランティアセンター までお持ちください。ご協力よろしくお願いします。 12月と1月のボランティア相談状況 ボランティア相談状況(12月) ボランティア相談状況(1月) 入門 1件 入門 0件 依頼 4件 依頼 5件 学習 1件 学習 0件 その他 1件 その他 2件 合計 7件 合計 7件 毎月第 1・3 金曜日(10:00から15:00まで)は、ボランティア連絡協議会役員 によるボランティア相談の日です。通常の相談はサンウェルぬまづ2階事務所で受付して いますが、この日の相談はサンウェルぬまづ 3 階ボランティア活動室前が会場になります。 どなたでもお気軽にお越しください。みなさまのご来場をお待ちしています。 次回の「ぺんぎん」は4月15日号です 沼津市ボランティアセンターでは、ぺんぎん(偶数月15日 頃に発行)に掲載する記事を随時募集しています。 記事の掲載をご希望の方は、沼津市ボランティアセンターへ ご連絡ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc