12 月 6 日 - 海洋システム工学科

■ スケジュール ■
12 月 5 日(土)
A会場(A1+A2)
B会場(C1)
10:00
C会場(C2)
D会場(C3)
支援システム
〜10:50
B-1 ~ B-3
11:00
デザイン・設計
〜11:50
B-4 ~ B-6
高齢者
【PIE 研究部会企画セッション】
D-1 ~ D-3
生理心理(1)
視覚
S-1 〜 S-5
D-4 ~ D-6
12:00
お昼休み
〜13:20
評議員会・役員会合同会議(会場:S1)
特別講演『トリリオン・センサとMEMS
~日本の取り組むべき課題~』
13:20
講 師: 神永 晋(SPPテクノロジーズ(株)
〜14:50
エグゼクティブシニアアドバイザー)
(会場:C1+C2+C3)
【PIE 研究部会企画セッション】
15:10
技能
〜16:20
B-7 ~ B-10
生理心理(2)
S-6 〜 S-9
16:30
感性・ユーザビリティ
D-7 ~ D-9
懇親会(会場:A1+A2)
〜18:30
12 月 6 日(日)
A会場(A1+A2)
B会場(C1)
10:00
センシング
教育・学習
〜10:33
A-1 〜 A-2
B-11 ~ B-12
C会場(C2)
D会場
(C3)
【PIE 研究部会企画セッション】
10:45
〜11:53
行動・動作
生理心理(3)
B-13 ~ B-16
S-10 〜 S-13
12:00
お昼休み
〜13:10
13:10
生理計測
【ビッグデータ人間工学研究部会
〜14:00
A-3 〜 A-5
公開講座】
ビッグデータを人間工学の
14:10
特性・評価
視点で観る
〜15:00
A-6 〜 A-8
P-1 〜 P-4
(13:10〜16:30)
【一般演題:発表 12 分、質疑応答 4 分、入替 1 分】
平成 27 年度
日本人間工学会 関西支部大会
会場:大阪府立大学
プログラム
I-site なんば
■ 特別講演会 会場:C1+C2+C3
● 特別講演
12 月 5 日
13:20 ~ 14:50
『トリリオン・センサとMEMS
~日本の取り組むべき課題~』
講 師:神永 晋(SPPテクノロジーズ(株)エグゼクティブシニアアドバイザー)
司 会:関
芳一(兵庫エレクトロニクス研究会)
第 1 日(12 月 5 日)
■ B 会場:C1
● 支援システム
B-1
10:00 ~ 10:50
座長:川野
常夫(摂南大学)
重症心身障害児(者)のための意思伝達支援システムの開発(第1報)
-現状の理解と簡易システムの提案-
○荒木大翔(大阪府立大学大学院)
,岩本佑己(大阪府立大学)
有馬正和(大阪府立大学大学院),北川末幾子(大阪府立大学大学院)
古山美穂(大阪府立大学大学院),奥田邦晴(大阪府立大学大学院)
B-2
竿先に伝わる微小振動情報を活用した魚釣り支援システムの提案
○荒木望(兵庫県立大学)
,武尾正弘(兵庫県立大学),前中一介(兵庫県立大学)
吉田陽一(株式会社がまかつ)
,才木常正(兵庫県立大学,兵庫県立工業技術センター)
B-3
大学生の歩行習慣改善のための健康タイムカードを用いた取り組み
○安達健二(大阪府立大学 現代システム科学域 知識情報システム学類)
真嶋由貴恵(大阪府立大学 現代システム科学域 知識情報システム学類)
● デザイン・設計
B-4
11:00 ~ 11:50
座長:神宮
英夫(金沢工業大学)
タッチキーボードのデザインと操作の正確性に関する研究
○駒井美咲(兵庫県立大学
工学部)
,荒木望(兵庫県立大学 工学部)
三浦久典(兵庫県立工業技術センター)
才木常正(兵庫県立大学工学部,兵庫県立工業技術センター)
B-5
京都市に於ける自歩道整備と標識デザインに関する研究
○今井駿(大阪市立大学 生活科学研究科)
,岡田明(大阪市立大学 生活科学研究科)
B-6
製品モニタリングのためのセンシングシステム
○平田一郎(兵庫県立工業技術センター)
,大谷桂司(コンビニエンジニア)
後藤泰徳(兵庫県立工業技術センター)
● 技能
15:10 ~ 16:20
座長:篠原
B-7
熟練者のお辞儀と非熟練者の動作の傾向
一光(大阪大学)
太田智子(株式会社中央ビジネスグループ)
,宮本勇樹(株式会社中央ビジネスグループ)
○武田知也(株式会社テイスト),蒲ケ原裕子(アンドスマイル)
B-8
横編物作製時の熟練者と非熟練者の腕の動作と編物構造の品質の違いに関する研究
○ Kontawat Chottikampon(京都工芸繊維大学大学院)
Suchalinee Mathurosemontri(京都工芸繊維大学大学院)
魚住忠司(岐阜大学)
,後藤彰彦(大阪産業大学)
,舟槻千江美(京都工芸繊維大学)
猪田宮子(京都工芸繊維大学)
,濱田泰以(京都工芸繊維大学)
B-9
経験年数が掛軸修復の打刷毛作業におよぼす影響
岡泰央(京都工芸繊維大学),○高井由佳(大阪産業大学),後藤彰彦(大阪産業大学)
岡興造(京都工芸繊維大学),濱田泰以(京都工芸繊維大学)
B-10
自動車補修塗装作業でのスプレーガン運行が仕上がりに及ぼす影響
○池元茂(京都工芸繊維大学)
,濱田泰以(京都工芸繊維大学),高井由佳(大阪産業大学)
■ C会場:C2
■ PIE 研究部会企画セッション
●生理心理(1)
S-1
10:00 ~ 11:24
座長:三宅
晋司(産業医科大学)
異なる負荷課題後の呼吸統制による生理的・心理的効果
○岩本直人(立命館大学大学院 情報理工学研究科),萩原啓(立命館大学 情報理工学部)
S-2
音刺激のリズム変化と振動刺激の複合刺激による生理的・心理的効果
○竹内宏輔(立命館大学大学院情報理工学研究科),萩原啓(立命館大学情報理工学部)
S-3
精神的疲労に対する能動的運動を用いたアクティブレスト効果
○荒巻公亮(立命館大学 情報理工学部),萩原啓(立命館大学 情報理工学部)
S-4
脳波,心拍,呼吸の生体ゆらぎにおける相関関係の抽出
○中畑雄斗(立命館大学情報理工学部),萩原啓(立命館大学情報理工学部)
S-5
子ども向け呼吸誘導ぬいぐるみの初回使用時の適用性評価
○浦谷裕樹(株式会社七田チャイルドアカデミー),大須賀美恵子(大阪工業大学工学部)
■ PIE 研究部会企画セッション
●生理心理(2)
S-6
15:10 ~ 16:20
座長:萩原
啓(立命館大学)
自転車の車体・交通環境情報と乗り手の生体情報を基にした危険箇所検出ツール
○尼子雅文(大阪工業大学工学部ロボット工学科)
大須賀美恵子(大阪工業大学工学部ロボット工学科)
S-7
筋負担からみたスマートフォンサイズが操作性に与える影響
〇稲山諒(関西大学 システム理工学部),橋本大佑(関西大学 システム理工学部)
小谷賢太郎(関西大学 システム理工学部),鈴木哲(関西大学 システム理工学部)
朝尾隆文(関西大学 システム理工学部)
S-8
心拍数で魅力を測る ―高/中/低魅力の性的/非性的画像に対する心拍数の反応―
◯伏田幸平 (関西学院大学大学院文学研究科),小林剛史 (文京学院大学人間学部)
長野祐一郎 (文京学院大学人間学部),片山順一
S-9
(関西学院大学文学部)
脳波による人物の印象評定の試み
○松本敦(国立研究開発法人情報通信研究機構),井原綾(国立研究開発法人情報通信研究機構)
成瀬康(国立研究開発法人情報通信研究機構),片山順一(関西学院大学)
■ D会場:C3
● 高齢者
D-1
10:00 ~ 10:50
座長:臼井
伸之介(大阪大学)
有料老人ホームにおける離職率に関する研究
○山本晃嘉(株式会社スーパーコート),桑原教彰(京都工芸繊維大学)
来田宣幸(京都工芸繊維大学)
,太田智子(株式会社中央グループ)
東辰紀(株式会社スーパーコート)
D-2
顔画像からの情動抽出とその対話支援への利用の研究
○北村政人(京都工芸繊維大学大学院),岩元美由紀(京都工芸繊維大学大学院)
桑原教彰(京都工芸繊維大学大学院)
,森本一成(京都工芸繊維大学大学院)
D-3
認知症教育から見守りスキル向上を目指す研究
○伊藤美加子(京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科先端ファイブロ科学専攻)
高井由佳(大阪産業大学)
,後藤彰彦(大阪産業大学),桑原教彰(京都工芸繊維大学)
● 視覚
11:00 ~ 11:50
座長:小谷
賢太郎(関西大学)
D-4
蛍光ペンを用いた情報整理方法による視線動向の変化と学習効果に与える影響
○西村浩樹(ARC EDU 株式会社),芝田和正(京都工芸繊維大学大学院)
稲塚有紀(京都工芸繊維大学大学院)
,桑原教彰(京都工芸繊維大学大学院)
D-5
手組み組紐技術の熟練者と初心者の眼球動作よる比較
Kontawat Chottikampon(京都工芸繊維大学大学院)
,安田周平(京都工芸繊維大学大学院)
Suchalinee Mathurosemontri(京都工芸繊維大学大学院)
,○魚住忠司(岐阜大学)
後藤彰彦(大阪産業大学)
,濱田泰以(京都工芸繊維大学)
D-6
腹腔鏡下手術手技を対象とした教育支援システム
塩見尚礼(長浜赤十字病院外科,滋賀医科大学)
,村上耕一郎(滋賀医科大学)
太田裕之(滋賀医科大学)
,太田智子(中央ビジネスグループ)
,宮本勇樹(中央ビジネスグループ)
呂暁丹(京都工芸繊維大学),安田周平(京都工芸繊維大学)
,尾野喬祐(京都工芸繊維大学)
○山代和明(大阪産業大学),高井由佳(大阪産業大学)
,後藤彰彦(大阪産業大学)
濱田泰以(京都工芸繊維大学)
,谷 眞至(滋賀医科大学)
● 感性・ユーザビリティ 15:10 ~ 16:20
D-7
座長:畠中 順子(人間生活工学研究センター)
状況設計に必要な雰囲気の評価とそれに関係する気分
○西藤栄子(金沢工業大学感動デザイン工学研究所)
神宮英夫(金沢工業大学感動デザイン工学研究所)
D-8
スマートフォンのタッチパネル視作業が疲労に与える影響
○牛島敬一郎(京都工芸繊維大学大学院),森本一成(京都工芸繊維大学大学院)
桑原教彰(京都工芸繊維大学大学院)
D-9
握り易いグリップの断面形状に関する研究
○清水翔太(大阪市立大学大学院生活科学研究科)
,山下久仁子(大阪市立大学研究支援課)
岡田明(大阪市立大学大学院生活科学研究科)
第2日(12 月 6 日)
■ A会場:A1+A2
● センシング
A-1
10:00 ~ 10:33
座長:廣川
敬康(近畿大学)
読み取り誤差を考慮した試験紙吸光光度法による簡易土壌養分検査装置
○芝直幸(神戸市立工業高等専門学校),宮地孝幸(神戸市立工業高等専門学校)
森田二朗(神戸市立工業高等専門学校),松井謙介(明咲出荷組合),伊藤貴康(明咲出荷組合)
吉田和利(兵庫県立工業技術センター),瀧澤由佳子(兵庫県立工業技術センター)
才木常正(兵庫県立工業技術センター),三浦久典(兵庫県立工業技術センター)
A-2
赤外線センサを用いた寝返りの検出方法の検討
○久保天外(京都工芸繊維大学大学院),桑原教彰(京都工芸繊維大学大学院)
森本一成(京都工芸繊維大学大学院)
■ PIE 研究部会企画セッション■
● 生理心理(3)
S-10
10:45 ~ 11:53
座長:片山
順一(関西学院大学)
聴覚を用いた呈示方法の異なる時間的圧迫が及ぼす影響
○薮亀順平(立命館大学大学院 情報理工学研究科),萩原啓(立命館大学 情報理工学部)
S-11
タスク難易度および種類の変化による注意資源配分の差異と簡易指標の調査
○長澤大志(立命館大学大学院情報理工学研究科),萩原啓(立命館大学情報理工学部)
S-12
事象関連電位と反応時間を用いた認知機能評価に関する基礎的研究
○朝飛拳悟 (大阪工業大学大学院),大須賀美恵子(大阪工業大学)
S-13
立体映像による複数オブジェクト追跡課題遂行時の生理的変化
○佐竹秀一(立命館大学大学院情報理工学研究科),萩原啓(立命館大学情報理工学部)
● 生理計測
A-3
13:10 ~ 14:00
座長:朝尾
隆文(関西大学)
座面の前傾により高いエクササイズ効果を得られる椅子の効果の検証
○糸瀬健一(近畿大学大学院)
,山本倫彰(近畿大学)
,川井智憲(近畿大学)
秋月敬太(近畿大学)
,廣川敬康(近畿大学)
A-4
電動車いすの勾配走行時における快適性評価
○山田奈央(京都工芸繊維大学大学院先端ファイブロ科学専攻)
桑原教彰(京都工芸繊維大学大学院先端ファイブロ科学専攻)
中迫勝(京都工芸繊維大学
拡張コミュニティエイド研究センター特任教授
大阪産業保健総合支援センター
基幹相談員)
森本一成(京都工芸繊維大学大学院先端ファイブロ科学専攻)
A-5
床座姿勢の心身負担の個人差に及ぼす要因について
○岸田朋大(大阪市立大学大学院生活科学研究科),山下久仁子(大阪市立大学研究支援課)
岡田明(大阪市立大学大学院生活科学研究科)
● 特性・評価
A-6
14:10 ~ 15:00
座長:岡田
明(大阪市立大学)
時系列評価による映像の3D らしさの個人差
○神宮英夫(金沢工業大学),太田智也(金沢工業大学)
犀川隼(金沢工業大学)
,伊丸岡俊秀(金沢工業大学)
A-7
大学生―看護師間での医療行為に伴うリスクのイメージに対する質的検討
○安達悠子(東海学院大学人間関係学部)
菊池勇哉(宝塚医療大学保健医療学部,大阪大学大学院人間科学研究科)
A-8
避難所用段ボールベッドの組み立てにおける単独作業と共同作業の作業内容の比較と差異
の原因の考察
○山田直也(京都工芸繊維大学大学院),桑原教彰(京都工芸繊維大学大学院)
森本一成(京都工芸繊維大学大学院)
水谷嘉浩(京都工芸繊維大学大学院,J パックス株式会社代表取締役)
■ B 会場:C1
● 教育・学習
B-11
10:00 ~ 10:33
座長:有馬
正和(大阪府立大学)
足趾トレーニング用履物の着用効果に関する研究
○澤島秀成(奈良県産業振興総合センター)
,杉山陽二((有)サン・デザイン・プロダクツ)
B-12
児童の自主性を生かした安全教育の効果―校外版「ひなどり」の実践―
○岡真裕美(大阪大学)
,森泉慎吾(大阪大学)
,太子のぞみ(大阪大学)
中井宏(東海学院大学)
,安達悠子(東海学院大学)
,臼井伸之介(大阪大学)
● 行動・動作
B-13
10:45 ~ 11:53
座長:才木
常正(兵庫県立工業技術センター)
船舶運航シミュレータにおける学生の船橋内での行動について
○小西宗(神戸大学大学院海事科学研究科)
,渕真輝(神戸大学大学院海事科学研究科)
藤本昌志(神戸大学大学院海事科学研究科)
,廣野康平(神戸大学大学院海事科学研究科)
松岡俊希(神戸大学海事科学部),中島浩貴(神戸大学海事科学部)
B-14
理学療法士を対象とした歩行の動作観察における思考過程
○大桐将(京都工芸繊維大学大学院),来田宣幸(京都工芸繊維大学工芸科学研究科)
B-15
船舶交通における学生の他船に関する状況認識について
○中島浩貴(神戸大学海事科学部), 渕真輝(神戸大学大学院海事科学研究科)
小西宗(神戸大学大学院海事科学研究科)
,藤本昌志(神戸大学大学院海事科学研究科)
広野康平(神戸大学大学院海事科学研究科)
B-16
スライドボードを用いた移乗介助の動作解析
○呂暁丹(京都工芸繊維大学)
,廖夢圓(京都工芸繊維大学),王澤龍(京都工芸繊維大学)
宮本勇樹(中央ビジネスグループ)
,濱田泰以(京都工芸繊維大学),太田智子(中央ビジネスグループ)
矢野健吾(特別養護老人ホームなの花),徳本義彦(特別養護老人ホームなの花)
吉川貴士(新居浜工業高等専門学校)
,高井由佳(大阪産業大学),後藤彰彦(大阪産業大学)
■ ビッグデータ人間工学研究部会 公開講座■
● ビッグデータを人間工学の視点で観る
13:10 ~ 15:45
座長:新家
P-1
ソフトウェア開発プロジェクトの混乱とその察知・兆候検知
敦((株)島津ビジネスシステムズ)
13:15 〜 14:00
○細川 宣啓(日本アイ・ビー・エム株式会社
東京基礎研究所 I&S サービスソフトウェアエンジニアリング 部長)
P-2
Tableau が紹介する「誰でも簡単にビックデータを視覚化し、分析」
14:00 〜 14:30
〇並木 正之(Tableau Japan 株式会社 Technology Evangelist、Sales Consultant)
P-3
生体信号と画像をつかったビックデータ・アナリティクス
14:30 〜 15:00
◯大開 孝文(MathWorks Japan アプリケーションエンジニア)
P-4
損害保険業界におけるビッグデータの利活用事例について
15:10 〜 15:55
○蒲池 康浩(株式会社インターリスク総研 総合企画部 マネジャー・上席コンサルタント)
● パネルディスカッション
16:00 ~ 16:30
テーマ:人間工学分野におけるビッグデータに対する日本の視点と海外動向
座長:福住
伸一氏(日本電気株式会社 情報・ナレッジ研究所 技術主幹)
■ 懇親会 ■
12 月 5 日 16:30 ~ 18:30
会場: A1+A2
■ 評議員会・役員会合同会議 ■
12 月 5 日 12:00 ~ 13:00
会場:S1
※会議ご出席の皆様には昼食(お弁当)をご用意いたしております。
発表者へのご案内
■
一般演題の発表時間は 15 分(発表 12 分,質疑応答 4 分,入替 1 分)です。
■
会場にはプロジェクタおよび接続ケーブル(ミニ D-Sub15pin オス)を用意しています。
■
マッキントッシュなど異種端子の PC を使われる方は必ず接続アダプタをお持ちください。
■
発表用パソコンは各自ご持参下さい。また、念のため印刷した紙等をご準備下さい。
■ 交通アクセス ■
I-siteなんばまでのアクセス
● 南海電鉄「なんば駅(中央出口)」下車、南海線東側の道を南へ約800m、徒歩約12分
● 地下鉄御堂筋線「なんば駅(5号出口)」下車、南へ約1,000m、徒歩約15分
● 地下鉄御堂筋線・四つ橋線「大国町駅(1番出口)」下車、東へ約450m、徒歩約7分
● 地下鉄堺筋線「恵美須町駅(1-B出口)」下車、西へ約450m、徒歩約7分
● 南海電鉄高野線「今宮戎駅」下車、北へ420m、徒歩約6分
(ご注意)建物北側の大阪府立大学専用入口からお入りください。