2015 年 2次集中 DVD 通信講座 グループワーク講義(8 月) 実施

2015 年 2次集中 DVD 通信講座
グループワーク講義(8 月) 実施報告
実施日時・場所
担当講師
2015 年 8 月 15 日(土) 13:30~16:00 会議室内海(水道橋)
山口正浩・鳥島朗広
財務・会計強化演習(事例Ⅳ:財務・会計に関する事例)
事例Ⅳでは、本質的な理解ができていないと正解することが難しい問
題が出題されるため、用語・規則・理論の内容を理解できているかどう
かの○×判定問題や、本年度の1次本試験問題をアレンジした記述問題
をご用意しました。
教材
主なテーマは、2次試験対策で特に重要な、会計・簿記、経営分析、
CVP 分析、CF 計算、ファイナンスの意思決定です
また、事例Ⅳで正解にたどり着くためには、与件の情報や設問の制約
条件を漏らさず・正確に・素早く読み取る力も必要になるため、注意力
や読解力を高めるための問題も盛り込みました。
さらに、ご要望が多かった「難しめのキャッシュ・フロー計算書」の
計算問題もご用意しました。
受講者には演習内容の予告をしておきましたため、みなさん十分に事
講義の雰囲気
前準備をしてきていたようです。当日は演習開始直前まで、テキストや
ノートを使って確認をしていらっしゃいました。
(1)演習教材を 50 分で解答していただきました。
(2)グループ内で疑問点を話し合っていただきました。
講義内容
(3)講師が重要ポイントについて解説講義をしました。
(4)深掘り解説のリクエストにお応えしました。
(5)1次試験と2次試験の関連に基づく出題予想のお話しをしました。
グループワークからさまざまなご意見が出ました。
(1)知っていたつもりのことでも改めて聞かれると戸惑ってしまいます。
(2)CF 計算で「減価償却費は足す」と丸覚えしてはいけなかったのですね。
(3)モヤモヤしていたことが、すべて晴れました!
(4)設問文の中で注目すべき所が違っていたことがわかりました。
講義の成果
(5)できる方の考え方を聞くことができて、参考になりました。
(6)なるほど!問題というのは、こういうふうに作られていたのですね。
(7)演習後に過去問を見直したら、簡単に理解できました!
(8)仕訳と元帳の理解ができないと、CF 計算書の攻略は難しいということ
がよくわかりました。暗記や語呂合わせではダメだったんですね。
(9)事例Ⅳのポイントが見えてきました!