s Vol.8 2015年 夏号 7月に入り、梅雨明けが待たれる今日この頃、日ごとに暑さが増してきて蒸し暑い夜が続いている時期ではあ りますが、社員一同暑さに負けない情熱を持って皆様に信頼できる会社作りを目指していきます。 ~ ~ この度の 5 月 27 日東京ビッグサイトで行われた、環境展の視察に 行きました。各メーカーの省エネリサイクルに重視した商品が展示し てあり、今後の弊社の営業展開に参考となる良い機会で、改めて環境 を考慮した廃棄物処理の必要性を感じました。翌 28 日に同業者の施設 を訪問し、意見交換や構内の見学などを行いました。施設の規模に違 いはありましたが今後の参考になる所も多くあり、とても有意義な 2 日間でした。今後とも弊社はリサイクル率の向上と環境配慮型の中間 処理を目指して参りますので、皆様のご協力をよろしくお願いいたし たく思います。 発泡スチロール溶融機の老朽化に伴 ハマジョーの廃棄物の行方 “どこからどこへ” い昨年 12 月に溶融機を更新しました。 皆さんの所から回収した廃プラスチックはどこへ行く 今回更新した溶融機は火を使わずに のでしょうか? 電気熱により溶融する為、溶融に伴う CO2の発生を抑え、効率よく 1 日に ここで改めてご紹介いたします。プラスチックごみ 発泡スチロールのインゴット 480kg 処理する事が出来ます。 は、破砕又は選別してリサイクル可能なものを種類ご とに、プラスチック原料として出荷しています。その後 海外に輸出され、ストレッチフィルム、電源スイッチなど の商品に生産されるなど、エコ商品に生まれ変わって 名 前 :長橋 利武 出身地:島根県浜田市 特 技 :ゴルフ 第2工場担当 <お客様へのコメント> こんにちは、趣味を通り越して ゴルフを特技とする長橋です。 勝負事には負けず嫌いです。 普段は第 2 工場でガレキ類等の 処理をしておりますので、御用の 際は声を掛けて下さい。 います。日々リサイクル率向上の為、極力リサイクル 出来る様努力しています。 様々なプラスチックをリサイクルしています。 お問い合わせ先: 浜田浄化センター 生湯工場 〒697-0002 島根県浜田市生湯町 1892-4 Tel:0855-22-3883 Fax:0855-22-8066
© Copyright 2024 ExpyDoc