平成27年5月8日 新潟市立木戸小学校 木戸っ子Network 第3号 「めあて」と「あへそ」 校長 宇ノ井 修二 4月7日の始業式、全校児童に3つの話をしました。1つ目は、「めあて」について。2つ目は、 「あいさつ、へんじ、そうじ」について。3つ目は、職員紹介、担任紹介でした。担任紹介をした 段階で、その盛り上がりを見て感じました。「1つ目と2つ目の話は、記憶に残っていないかもし れないなぁ。」と。子どもたちの気持ちを考えれば、当然かもしれません。 そこで、あらためて、1つ目の「めあて」をもつことの大切さ、2つ目の「あいさつ、へんじ、 そうじ」について、ここで触れたいと考えました。 「1つ目」では、以下のような話をしました。 今年1年で、 「これを頑張ろう」というめあてをしっかりと決めてください。そして、1年間が終 わる時には、 「私はこれを頑張りました。 」 「私はこれができるようになりました。 」ということが、 はっきりと言えるようになっていてください。 先生たちにも、 めあてはあります。 「これを頑張るぞ。 」 「これをできるように努力するぞ。 」というめあてが、それぞれの先生にあるんです。先生方それぞ れのめあてに関しては、先生方に聞いてみてください。教えてもらえるかもしれませんよ。 「2つ目」は、学校全体で頑張ることとして以下のような話をしました。 この木戸小学校を、さらにいい学校にするために、全校の皆さんから頑張ってほしいことがあり ます。 「①あいさつ」です。 「おはようございます」や「こんにちは」等ですね。 「②返事」です。自 分の名前が聞こえたら、呼ばれているのですから、すぐに「はい!」と返事をして声がした方を向 く必要があります。 「③掃除」です。たとえ古い蜂の巣棟であっても、たとえプレハブ棟であっても、 いつでもピカピカの学校のほうが気持ちいいですよね。 「①あいさつ」 「②返事」 「③掃除」の3つ「あ へそ」を先生方も頑張ります。皆さんも頑張りましょう。 あいさつについては、私が話すまでもなく、すでにこんな素晴らしい子がいるので紹介します。 4月28日、別の場所へ行く用事があり、5時ころ退勤しました。途中、学校近くのコンビニに 立ち寄りました。買い物を済ませ、「さて、車に乗り込もう。」と思った時、遠くで「こんにちは」 とあいさつする声が聞こえました。「誰かにあいさつしているんだな。元気な声のいいあいさつだ。 木戸小学校の子だといいんだけどなぁ。」と思いました。車を出発させようと思った次の瞬間、運 転席側に誰かが近付いてきました。ふと見ると、見覚えのある男の子でした。その子は「こんにち は」とあいさつしてくれました。声を聞いた瞬間、「はっ。」と思いました。先ほど聞こえた「元 気な声のいいあいさつ」の声のもち主なのです。………そうなのです。先ほど、遠くで聞こえた「元 気な声のいいあいさつ」は、私に対してのあいさつだったのです。全てを悟った後、思わず、その 子に確認しました。「木戸小学校だね。」「はい。」「6年生だね。」「はい。」 その子の元気なあいさつを、とてもうれしく感じました。あいさつを受けた大人として。そして、 そんな子のいる木戸小学校に勤務できていることを誇りに思いました。……校長として。 しばらく後、にこにこしながら運転している自分に気付きました。 木戸小学校運動会に関するお願い 児 童 応 援 席 ( 赤 ) ※グラウンド内シート不可 保 来 賓 保 護 本 部 護 者 席 児 童 応 援 席 ( 白 ) 用 具 置 き 場 集 合 場 所 者 席 シート 可 砂場 畑 っ て 応 援 を お 願 い し ま す 。 ※ 今 年 の グ ラ ウ ン ド も 大 変 狭 い で す の で 、 お 互 い に 席 を 譲 り 合 ○来賓の皆さまは、本部テントにお越しください。 ○車での来校は、ご遠慮ください。 ○グラウンド内での応援も可能ですが、シートは敷かないでください。 ○大変狭いですので、指定された保護者席以外での応援はご遠慮願います。 ○アスファルト側の保護者席の方は、開会式後、児童の動きの妨げにならないよう に、通路をあけてシートを敷くようにお願いします。 ○保護者用トイレについては、体育館トイレをご使用ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc