地域保健・医療 研修実施責任者 (西山 利正) 研修の

地域保健・医療
研修実施責任者
(西山
利正)
研修の特徴と内容
【特徴】
このプログラムは地域医療の現状を現場で体験することと、健康診査の最前線を体験する
ことを目的にしている。
【内容】
① 一般目標(GIO)
適切な指導体制のもとで、患者が営む日常生活や居住する地域の特性に即した医療につい
て理解し、実践できる。
② 行動目標(SBO) (技能)(解釈)(問題解決)(態度)(知識)
1. 地域医療および予防医療の基本的な知識・能力、手技を身につける。
2.
グループ診療の一員として、他の医師やコメディカルスタッフと協力して診療を行う
能力を身につける。
3.
.基本的診察法の習得をめざす
患者に対する面接法・全身の観察・精神的身体的な観察
4. 基本的検査法を指示・実施し、検査を解釈できる
健康診査、精神的身体的診査(検尿・検便、生化学的検査、細菌学的検査、
心電
図、呼吸機能検査、消化器内視鏡検査、超音波検査、単純・造影レントゲン検査、X
線CT検査)機器操作の習得
5. 基本的治療法の適応を決定し、実施出来る
食事療法・運動療法・リハビリテーション・保健指導・生活指導
6. 総合的臨床能力の習得
・患者に対する診療計画の作成
・健康指標作成や健康度評価
・保健医療制度の理解
・介護、福祉制度の理解
7.患者・家族と良好な人間関係を確立できる
面接・問診患者、家族の要望、心理面の把握、インフォームドコンセント、
バシー、宗教、信条の尊重、告知の際の患者、家族への配慮
8. チーム医療の理解と実施
コメディカルスタッフとの連携、協力
プライ
ケースワーカーとの連携
他科、他施設への紹介、転送
9. 医療記録を適切に作成できる
診療録・死亡診断書・紹介状とその返事・入院診療計画書
③ 研修内容(方略)(LS)
LS1:研修期間は1ヶ月で協力型臨床研修病院・研修協力施設、1)~(21)の中から
1カ所または希望があれば複数カ所を選択することになる。
1.研修医の希望と病院・施設の希望を聞き、卒後臨床研修センターで調整する。
④ 研修評価(EV)
1.自己評価
関西医科大学研修医評価表に記入する
2.指導医による評価
関西医科大学研修医評価表に記入する
⑤主な協力型臨床研修病院・研修協力施設
(1)特定医療法人有隣会
東大阪病院
(2)医療法人同仁会
京都九条病院
(3)医療法人孟仁会
摂南総合病院
(4)医療法人回生会
宝塚病院
(5)福田総合病院
(6)医療法人山弘会
上山病院
(7)独立行政法人国立病院機構
近畿中央胸部疾患センター
(8)社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会
(9)医療法人春秋会
城山病院
(10)生活協同組合ヘルスコープおおさか
(11)医療法人三世会
コープおおさか病院
河内総合病院
(12)社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会
(13)医療法人徳洲会
泉尾病院
野江病院
松原徳州会病院
(14)関西医科大学天満橋総合クリニック
(15)医療法人協仁会
小松病院
(16)社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会
(17)医療法人社団
(18)医療法人美杉会
松下会
白庭病院
男山病院
茨木病院
(19)医療法人美杉会
佐藤病院
(20)医療法人医誠会
医誠会病院
(21)学校法人関西医科大学
香里病院
⑥研修医の週間スケジュール例
午前
月
火
水
木
金
土
※各施設により異なるため、直接施設に連絡をとっていただきたい。
午後