「豆類」 薬膳分類・栄養価の比較表(pdf版)

豆類
素材
cal &
五性気虚
五性気虚気滞
気虚気滞血虚
気滞血虚瘀
血虚瘀血痰湿
含有量が多い栄養素
1日 アンチエイ
摂取量 ジング ダイエット 骨形成
割合
美容
カロリー
143 kcal
7%
あずき
タンパク質
8.9 g
12%
12
あずき
カリウム
460 mg
23%
18
便秘解消
あずき
鉄
1.7 mg
14%
10
あずき
ビタミンB1
0.15 mg
10%
あずき
ビタミンB6
0.11 mg
7%
あずき
食物繊維
11.8 g
59%
あずき
合計点
あずき(初夏)
大豆(夏、秋)
平
平
○
○
○
○
大豆
大豆
抗酸、 美肌、老化予防
大豆抗酸、,美肌、老化予防
大豆更年期障害緩和、生理不順緩和
大豆
大豆動脈硬化予防
大豆骨粗鬆症予防、記憶力向上
大豆
大豆
大豆
大豆
黒豆(秋)
平
○
○
黒豆
黒豆
平
○
さやいんげん
9%
21%
29%
18%
9%
15%
7%
35%
カロリー
タンパク質
カルシウム
リン
カリウム
鉄
食物繊維
サポニン
アントシアニジン
カテキン(エピカテキ
ン)
289
14.1
80
200
330
4.2
6.3
kcal
g
mg
mg
mg
mg
g
14%
19%
11%
20%
17%
35%
32%
○
カロリー
タンパク質
カリウム
マグネシウム
鉄
ビタミンB1
食物繊維
148
9.2
260
40
2.2
0.27
7.7
kcal
g
mg
mg
mg
mg
g
7%
12%
13%
11%
18%
18%
39%
143
8.5
470
47
2
0.18
13.3
kcal
g
mg
mg
mg
mg
g
7%
11%
24%
13%
17%
12%
67%
合計点
平
○
さやいんげん
さやいんげん
抗酸化
さやいんげん
さやいんげん
高血圧抑制、動脈硬化予防
さやいんげん
便秘改善
さやいんげん
さやいんげん
kcal
g
mg
mg
mg
mg
mg
g
合計点
えんどう豆
えんどう豆
便秘解消
えんどう豆
えんどう豆
えんどう豆
えんどう豆
えんどう豆
いんげん豆(通年)
180
16
570
2.2
0.8
0.22
0.11
7
合計点
○
黒豆
黒豆
抗酸化,ダイエット
黒豆抗酸化,
黒豆疲労回復、眼精疲労回復
黒豆
貧血予防
黒豆
黒豆糖尿病予防、高血圧抑制
黒豆
えんどう豆(冬)
カロリー
タンパク質
カリウム
鉄
ビタミンE
ビタミンB1
ビタミンB6
食物繊維
サポニン
レシチン
イソフラボン
○
カロリー
タンパク質
カリウム
マグネシウム
鉄
ビタミンB1
食物繊維
αアミラーゼインヒ
ビター
フラボノール(ケン
フェロール)
合計点
コリ
冷え
成人病
整胃腸
予防
ストレス
注意
効能
-14
5
12
9
むくみ解消、高血圧予防、骨生成促進(過剰摂取は腎不全の原因に目標:2000mg)
14
10
8
7
59
59
49
7
35
30
20
50
15
7
20
20
53
63
49
47
19
35
32
32
20
20
30
30
41
-15
5
54
20
32
12
13
11
18
18
39
29
22
-14
5
49
0
14
39
18
53
39
11
9
19
13
12
13
17
12
10
67
67
12
10
20
128
20
67
32
40
20
血液や筋肉の主原料、酵素の主原料
骨生成、精神安定作用
骨生成、疲労回復(過剰摂取は動脈硬化の原因に目標:900mg)
むくみ解消、高血圧予防、骨生成促進(過剰摂取は腎不全の原因に目標:2000mg)
!消化しにくく、カロ
貧血予防、疲労回復
リーが高いので食べ
整腸作用
過ぎに注意
抗酸化(アンチエイジング,美容)、抗菌作用、血行促進
抗酸化(アンチエイジング,美容)、高血圧抑制、網膜保護、眼精疲労、糖尿病予防
抗酸化(アンチエイジング,美容)、抗ガン、脂肪吸収抑制、抗アレルギー、抗ストレス
56
10
10
11
!消化しにくく、カロ
リーが高いので食べ
過ぎに注意
血液や筋肉の主原料、酵素の主原料
むくみ解消、高血圧予防、骨生成促進(過剰摂取は腎不全の原因に目標:2000mg)
貧血予防、疲労回復
抗酸化(アンチエイジング,美容)、血行促進、動脈硬化予防(コレステロール低下)、更年期障害緩和
疲労回復(糖質代謝促進)、脳神経機能正常化、心臓機能正常化
タンパク質生成促進、美肌、抗アレルギー作用、不眠・神経過敏解消、月経前症候群の軽減
整腸作用
抗酸化(アンチエイジング,美容)、抗菌作用、血行促進
動脈硬化予防(コレステロール低下)、細胞老化予防、記憶力向上
美肌、抗酸化(アンチエイジング,美容)、更年期障害、骨粗鬆症予防、動脈硬化、生理不順改善
39
15
11
11
16
13
20
67
整腸作用
9
12
疲労回復(糖質代謝促進)、脳神経機能正常化、心臓機能正常化
27
35
30
158
11
19
67
17
35
19
74
0
21
18
9
15
26
39
36
貧血予防、疲労回復
タンパク質生成促進、美肌、抗アレルギー作用、不眠・神経過敏解消、月経前症候群の軽減
23
-29
8
12
10
!消化しにくく、カロ
リーが高いので食べ
過ぎに注意
59
18
-18
9
208
13
25
32
30
20
10
7
107
21
23
13
9
血液や筋肉の主原料、酵素の主原料
18
血液や筋肉の主原料、酵素の主原料
むくみ解消、高血圧予防、骨生成促進(過剰摂取は腎不全の原因に目標:2000mg)
!重層と一緒にとる 骨生成促進、精神安定作用、手足震え予防、高血圧改善
とビタミンが破壊され
貧血予防、疲労回復
る
疲労回復(糖質代謝促進)、脳神経機能正常化、心臓機能正常化
整腸作用
血液や筋肉の主原料、酵素の主原料
むくみ解消、高血圧予防、骨生成促進(過剰摂取は腎不全の原因に目標:2000mg)
骨生成促進、精神安定作用、手足震え予防、高血圧改善
!毒性があるため、 貧血予防、疲労回復
十分に加熱してから 疲労回復(糖質代謝促進)、脳神経機能正常化、心臓機能正常化
用いる=ダイエット効 整腸作用
果は無くなる
ダイエット:糖分解酵素抑制作用(但し、熱に弱いため加熱すると効果が無くなる)
血管強化、抗炎症作用、高血圧抑制、抗酸化(アンチエイジング,美容)、抗アレルギー
76
34