直播情報 第 1 号

直播情報 第 1 号
1
平 成 23 年 4 月 22 日
射水市農業技術者協議会
本田準備
土の硬さの適正範囲
ほ場は均平に
・ 代かきは、播種の 3~4 日前(壌土から埴壌土)、
2~3 日前(砂壌土から壌土)が目安。
・ 練りすぎないように注意しながら、均平に仕上げる。
・ 少ない水で代かきし、わら等を土中に確実にすき込む。
・ 播種時の土壌の硬さは、ゴルフボールを地表1mの高さから落と
したとき、ボールが地表から0~1cm 程度に埋まるくらいにする。
2
~
播種および施肥
(1)播種量
播種量は、10a あたり乾籾で
2.7
kg程度
《目標苗立本数60本/㎡の目安 - 苗立率70%として》
1m間播種粒数 25~26粒程度→1m間苗立本数 18 本程度
播種量・施肥量は、ほ場
で実際に落下量を確認
して下さい。
< 目詰まりにも注意! >
(2)播種深度
播種深度は、土中5~10mm程度を確保する。
(倒伏防止や鳥害回避のため、表面まきにならないように注意する。)
(3)基肥(コシヒカリ)
適正基肥量を厳守。LPss直播コシヒカリ:(粘質土)27kg/10a 以下、(砂質土)30kg/10a 以下
※大豆跡や緑肥跡、地力の高いほ場の基肥量は減肥する。
(大豆跡や緑肥跡での直播は極力行わない)
3
播種後の田干し
・ 田干しは約7日間が目安。なお播種後 3~4 日で田に亀裂が入る時は、一旦入水して再び干す(2段干し)。
・ 直播機でできた溝を排水口と連結させる。また、入水時までに溝掘機で額縁排水溝を設置する。
4
出芽後の水管理
・ 入水は朝夕に行い、日中は止水にして、浅水管理で分げつの発生を促進する。
・ わいているほ場や表層剥離が発生しているほ場は、暖かい日に軽い田干しを行う。
5
鳥害対策
水管理対策
6
(被害を受ける前に水糸等をほ場に張る)
スズメ:出芽時から食害が始まる。速やかに入水する。
カモ :被害が見られる場合は直ちに落水する。
雑草対策(稲と、ノビエの葉令に注意!)
除草剤の効果を高め、
水田外への薬剤の流
亡を防ぐため、散布後
7日間は落水しない
作業が終わったら、生産履歴とGAPチェックシートを記入しましょう。
【お問合わせは JAいみず野本店第 2 事務所営農施設課 TEL52-6805 高岡農林振興センター射水班 TEL26-8478 まで】