肺炎球菌ワクチンについて だいどうクリニック 予防接種センター 肺炎による死亡率は第3位です 主な死因別にみた死亡率の年次推移 (例) 300 死 亡 率 ( 人 口 10 万 対 ) 悪性新生物 200 脳血管疾患 心疾患 肺炎 100 脳血管 疾患 肺炎 不慮の事故 自殺 肝疾患 結核 0 1947 '50 '55 '60 '65 '70 '75 '80 '85 '90 '95 2000 '05 '10 (年) 厚生労働省:平成24年人口動態統計月報年計(概数)の概況より作図 肺炎で亡くなる方のほとんどが 65歳以上の高齢者です 肺炎死亡者数に占める65歳以上の高齢者の割合 65歳以上 96.8% 厚生労働省:平成24年人口動態統計月報年計(概数)の概況より作図 65歳以上でリスクが高くなります 2011年 肺炎による年齢層別死亡率 12,000 総数 男性 女性 10,000 死 亡 率 ( 人 口 10 万 対 ) 8,000 6,000 4,000 2,000 0 50 ~ 54 4 55 ~ 59 60 ~ 64 65 ~ 69 70 ~ 74 75 ~ 79 80 ~ 84 85 ~ 89 90 ~ 94 95 ~ 99 100 ~ (歳) 厚生労働省:平成25年我が国の人口動態(平成23年までの動向)より作図 市中肺炎の原因微生物の約30%が肺炎球菌 65歳以上の市中肺炎(入院患者)における原因微生物 不明 37.9% クラミジア・シッタシ 0.4% レジオネラ属 0.6% その他のグラム陰性桿菌 0.6% その他のレンサ球菌 0.7% ウイルス 0.9% マイコプラズマ・ニューモニエ 1.3% 大腸菌 1.3% 黄色ブドウ球菌 1.3% 結核菌 1.5% 5 肺炎球菌 30.3% インフルエンザ菌 7.5% クラミジア・ニューモニエ 6.1% クレブシエラ・ニューモニエ 3.1% 緑膿菌 2.9% ストレプトコッカス・ミレリ 2.6% 嫌気性菌 2.0% モラクセラ・カタラーリス 1.8% 石田 直:Infection Control 14(7):645, 2005より作図 肺炎球菌感染症とは? 肺炎球菌は主に気道の分泌物に含まれる細菌で、 唾液などを通じて飛沫感染し、気管支炎や肺炎、敗血症などの 重い合併症を引き起こすことがあります。 肺炎球菌感染症の危険因子 年齢 ・65歳以上 ・5歳未満(とくに2歳未満) 疾患 ・糖尿病 ・心疾患 ・呼吸器疾患 ・肝臓の疾患(肝硬変など) などの慢性の疾患の方 7 肺炎球菌感染を 肺炎球菌ワクチンで 予防しましょう 肺炎球菌ワクチンは2種類あります 名称 23価肺炎球菌莢膜多糖体 ワクチン 13価肺炎球菌結合型 ワクチン ニューモバックスNP プレベナー13 長所 ・多くの型をカバーできる ・重症の肺炎球菌感染症を予防 できる ・インフルエンザワクチンとの併用 により肺炎球菌による肺炎を予防 できる ・1回の接種で免疫が持続する (免疫記憶がある) ・肺炎球菌による肺炎を予防 できる 短所 ・免疫が持続しないので再接種が 必要 ・再接種時は接種部位が腫れる ことが多い ・カバーできる型が少ない ・接種後、発熱、接種部位の 頻度が多い 値段 8000円+消費税 10000円+消費税 接種方法 皮下接種または筋肉接種 筋肉接種 平成26年10月から1回目の接種が 定期接種になりました 定期接種の対象者は今年度65歳、70歳、75歳、 80歳、85歳、90歳、95歳、100歳となる方です。 名古屋市の方 従来から行っている半額助成が継続され、65歳以上で 初めて接種の方は全て4000円で接種できます。 使用できるワクチンはニューモバックスNPのみです。 名古屋市在住以外の方 各自治体により異なります。各自治体にお問い合わせ ください。 当院でのお勧めの 接種方法をお示しします 初めて接種される方 方法1 13価ワクチン (自費) 6ヶ月以上 23価ワクチン (定期または助成) 免疫記憶型ワクチンであるプレベナーを先に接種することで、 ニューモバックスの免疫力をさらに高めることができます。 もっとも 肺炎予防効果の高い接種方法です。 方法2 23価ワクチン (定期または助成) 5年以上 5年毎に追加接種が必要です 23価ワクチン (自費) 既に23価ワクチン接種された方 方法1 23価ワクチン (接種済み) 1年以上 13価ワクチン (自費) 免疫効果を長く持たせることができます 以前に23価肺炎球菌ワクチンを接種した方は定期または助成の 対象外です 方法2 23価ワクチン (接種済み) 5年以上 5年毎に追加接種が必要です 23価ワクチン (自費) ご質問あれば 予防接種センターまで 月曜日 9:00〜11:30 ○ 13:00〜16:00 (※土曜日は 12:30〜13:30) ○ 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 ○ ○ ○ ○ ※ 予防接種センターは5Fです 上記時間以外は 052-611-8650へ ○
© Copyright 2024 ExpyDoc