今回のテーマ - 西南学院大学

今回 のテーマ
「新しい発見」がある。
スト教を学ぶことが大切なのです。
からこそ世界の人を理解する上でキリ
の文化にも影響を与えていますね。だ
学長︶ヨーロッパだけでなくアメリカ
さを感じています。
えていることを知り、改めてその奥深
パの文化にキリスト教が深く影響を与
を受ける中で、建築や音楽などヨーロッ
し地中海地方の文化を題材にした授業
あるのだなというくらいでした。しか
た頃は、正直言うとそうした考え方も
古川︶キリスト教学の授業を受け始め
人はどう感じましたか?
入ってキリスト教に触れてみて、お二
人格教育を実践してきました。大学に
学の精神のもと、キリスト教に基づく
大学では、
﹁キリストに忠実なれ﹂の建
シャフナー学長︵以下、学長︶西南学院
キリスト教に触れ、
思いやりの心を育む
あるテーマについて
学生と先生がテーブルを囲む。
世代や立場の違う
トークディスカッションに
西南学院大学学長
が落ち着きます。
素晴らしく、その空間にいるだけで心
聴く賛美歌やパイプオルガンの演奏は
とても新鮮に感じました。チャペルで
清原︶大学でキリスト教を学んでみて
もっと世界に開かれた
大学を目指します
清 原 万 由子さん
古 川 峻 悠さん
た か は る
係を作っていく上で役に立ちます。ぜ
の精神を育て、社会でよりよい人間関
リスト教の学びは思いやりの心や奉仕
育成するために、国際交流や語学教育
学長︶本学は、社会で貢献できる人を
レンジにつながるかもしれません。キ
話が皆さんの興味を刺激し、次のチャ
学長︶チャペルの時間では、ゴスペル
(福岡舞鶴高等学校出身)
ひキリスト教に触れる機会を身近に
文学部外国語学科英語専攻3年
持ってもらいたいものです。
留学や国際交流を通して
他者を理解できる人になろう
ライブなどの演奏をはじめ、さまざま
(筑紫女学園高等学校出身)
な分野で活躍する先輩に話をしていた
ふ る か わ
こ
ゆ
ま
き よ は ら
だくこともあります。何気なく聞いた
法学部国際関係法学科3年
留学や国際交流から
他者を理解することを学ぶ
ますます勉強の幅が広がる
新図書館に期待
西南学院大学とともに、
10
K.J.シャフナー
信力を持った
ますます世界に発
大学になることを
期待しています。
私たちの
意見!
「 西 南 学 院 大 学 のこれ
までとこれ から」
古川)留学生サポーター制度を活用し、
すか?
学内での国際交流や語学教育はどうで
た 視 点 を 持 つ こ と が 重 要 で す。 で は、
みてください。
ので、気軽に参加して
シュカフェなどがある
チを楽しむイングリッ
新しい一歩を踏み出そう。
留学生の日本語の授業に参加しました。
アイ・ハウスでは留学生とのパーティー
次の100年に
向けて世界に
開かれた大学に
なども多く、学内で国際交流の機会が
学を目指して英語力を磨いています。
の目標の点数をクリアし、次の長期留
日通い、英語を猛勉強。おかげで試験
けて、帰国後は言語教育センターに毎
めての海外でカルチャーショックを受
リカへ短期留学も経験しましたが、初
た施設面では、来年完
り組んでいきます。ま
を向けた国際交流に取
実させ、アジアにも目
では留学制度をより充
向けて、西南学院大学
学長)次の100年に
11
持てることが大学の魅力ですね。アメ
学長)留学を経験すると意識が変わる
テーションができる空
成する図書館にディス
間を作り、アクティブ
カッションやプレゼン
のことを意識することはありますか?
ラーニングの一環とし
学生が多いようです。言語教育センター
清原)2年次にアメリカのワシタバプ
ても皆さんに喜んで
では、お昼に英語で会話しながらラン
テスト大学に1年間派遣留学へ行きま
にも力を入れています。学生生活でそ
した。キリスト教系の大学だったので
柄を生かし、アジアに交流の機会が増え
普遍的な力を引き続き育てていくこと
ていくのはとても楽しみです。
が大切だと考えます。キリスト教で思
いただけると思います。お二人はこれ
いますが、少し留学生と日本人学生と
いやりの心を育み、留学や国際交流で
からの大学に期待することはあります
の距離があるように感じます。双方の
世界に触れ異なる考えを尊重すること
周りの方々が私のためにバイブルクラ
交流がさらに深まるような仕組みがあ
で人を理解し、新しい自分を発見して
スを開いてくれて、週に1回3時間ほ
れば良いかもしれません。これからも
ほしい。本学ではそのための機会を準
学長)西南学院大学は、知識だけでは
ますます世界に発信力を持った大学に
備しています。これからの西南学院大
なく、自分で考える力や判断力などの
なることを期待しています。
学に期待してください。
か?
清原)図書館でプレゼンテーションがで
古 川 )国 際 交 流 が で き る 環 境 が 整 っ て
きるのは画期的ですね。福岡という土地
ど聖書を読みながら意見交換をしまし
た。例えば神様について日本人はどう
してそう考えるのかなど、いつも質問
攻めに合いましたが、互いの考え方の
違いに触れるたびに、自分が日本人で
あることを強く自覚し、自分を見つめ
なおす良い機会になりました。
学長)自分の文化から離れてみて初め
て、自分が誰であるか考えるようにな
ります。グローバル社会では、そうし
験し、
派遣留学を経
ついて
ンティティーに
自分のアイデ
た
りまし 。
考えるようにな
。
なっていく時代
世界が隣人に
分と違う人を
世界に出て、自
理解することで
会ってほしい。
新しい自分に出