4月 H27年度臨床実践能力達成度別教育 内容ガイダンス レベルⅠ テーマ 内容 社会人規範 専門職業人とは、専門職業人として、患者の権利等 時間 1.4h 看護倫理 看護者の倫理綱領 0.5h 接遇マナー 看護職員として必要な接遇とは(DVD) 0.5h 医療安全 医療安全とは、医療安全対策について 0.8h 標準予防策 手洗い講習、個人防具の使用方法等 1.0h BLS研修 急変時の対応の基礎知識 2.25h 看護基礎技術演習 看護の基礎技術習得 21h 看護コミュニケーション 言語的・非言語的コミュニケーション、コミュニケーションに必要なもの等 0.45h 前期ローテーション① 4月8~29日 看護の実際、看護技術経験・習得 124h 前期ローテーション② 4月30日~5月13日 他病棟での看護体験 48h スキンケアケア研修 スキンケアの基礎知識について 1.0h 褥瘡の基礎知識と予防法 褥瘡の基礎知識、皮膚のアセスメント、褥瘡の予防ケア(eラーニング) 体位変換の基礎知識と演習 2.5h 感染防止のための基礎知識(eラーニング) 1.0h 静脈注射研修 輸液ポンプシリンジポンプの取扱い方注意点等(eラーニング) 1.0h 前期ローテーション③ 5月14日~22日 他病棟での看護体験 56h 前期ローテーション④ 5月25日~6月1日 他病棟での看護体験 56h 看護理論① 看護理論とは 1.0h 静脈注射研修 これだけは知っておきたい薬の基礎知識(eラーニング) 1.0h 人工呼吸器・輸液ポンプ・シリンジポンプの取扱い 2.0h 体位変換 5月 感染防止対策 6月 医療機器取扱い 7月 8月 9月 10月 1.0h リスクマネジメント研修 エラーを防ぐコミュニケーションについて 0.5h 静脈採血 静脈採血のコツとワザ(eラーニング) 1.0h 静脈注射研修 院内使用薬剤の取り決め、基礎知識等 1.0h 看護診断 MP,NC,NMCの違いについて、事例を用いて記録する 1.0h 高齢者の転倒予防 高齢者の転倒予防対策(eラーニング) 1.0h 看護業務と医療安全 医療安全の基礎知識、新人がおこしやすいエラー等(eラーニング) 1.0h 看護理論② ナイチンゲールの理論について 1.0h 急変対応 院内急変時の対応基礎知識(eラーニング) 1.0h 静脈注射研修 静脈注射における感染対策、ドレッシング剤の選択 1.0h 継続看護 地域連携とは、地域連携看護師の役割 1.0h 静脈注射研修 安全管理が必要な薬品と取扱い等 1.0h 看護記録 看護記録とは、記録の書き方等(eラーニング) 1.0h 多重課題 同時に依頼を受けた時の対応方法を学ぶ(DVD) 1.0h 静脈注射研修 麻薬向精神薬の取扱い NST研修 NSTの基礎知識 0.45h 糖尿病の基礎知識 糖尿病の基礎知識、血糖測定インスリン注射の手順等(eラーニング) 1.0h 看護理論③ ナイチンゲール理論を用いて事例展開の方法を学ぶ 看取りとエンゼルケア 看取りとは、基礎知識、実際等(eラーニング) 1.0h 医療機器取扱い DC取扱い方法 1.0h 11月 静脈注射研修 12月 輸液トラブル時の対処方法について 1.0h 後期ローテーション研修 病棟以外の部署での看護ケア体験 8h 経管栄養管理 1.0h 経管栄養の種類、挿入方法等管理について ハイリスク患者の感染予防 高齢者の理解、高齢者に多い感染症(eラーニング) 1.0h 静脈注射研修 安全な与薬について(DVD) 0.5h 防災訓練 院内防災訓練に参加し、防災の基礎知識をつける 看護理論④ ナイチンゲール理論を用いて事例展開する 1.0h 心電図モニタの基本、アラーム対応について(eラーニング) 1.0h 1月 心電図モニタの見方 事例発表会 事例発表会に参加し看護の振り返りや方法を学ぶ 静脈注射研修 輸血の準備、実施、注意、副作用について(eラーニング) 2月 リスクマネジメント研修 KYT/RCA分析について 1年の振り返り 3月 プリセプター研修 1.0h 1.0h 1年間の評価・反省、今後の課題についてレポート提出 プリセプターとは、プリセプターの役割等 1.0h 看護の心とワザ 看護との出会いと実践(eラーニング) 1.0h 必須研修 医療安全・感染対策:院内開催分およびVOD H27年度臨床実践能力達成度別教育 内容ガイダンス レベルⅡ テーマ 内容 静脈注射研修 注射法の知識と手技の実際(eラーニング) 4月 接遇 医療に本当に必要な接遇力とは(eラーニング) 1.0h 継続看護 退院調整について 1.0h 静脈注射研修 輸液ポンプシリンジポンプの取扱い(eラーニング) 1.0h 社会人基礎力 社会人基礎力とは、社会人基礎力をもとにした新人教育(eラーニング) 1.0h 呼吸器系のフィジカルアセスメント(eラーニング) 1.0h 5月 フィジカルアセスメント 6月 7月 看護コミュニケーション 様々なコミュニケーション技術について 1.0h 事例研究 事例研究とは、方法等 1.0h 静脈注射研修 これだけは知っておきたい薬の知識(eラーニング) 1.0h 医療倫理 倫理の姿勢と臨床の倫理原則、意思決定プロセス(eラーニング) 1.0h 看護理論① 看護理論とは 1.0h リスクマネジメント研修 エラーを防ぐコミュニケーションについて(DVD) 0.5h 静脈注射研修 1.0h 院内使用薬剤の取り決め、薬の基礎知識等 医療職のためのメンタルヘルスメンタルヘルスの基礎知識、ストレスの対処法(eラーニング) 1.0h 看護業務と医療安全 医療安全の基礎知識、新人がおこしやすいエラー等(eラーニング) 1.0h 看護診断 看護診断の基礎知識 0.5h 静脈注射研修 静脈注射における感染対策、ドレッシング剤の選択 1.0h 看護理論② ナイチンゲールの理論について 1.0h 重症度、医療・看護必要度、記録記載のポイント(eラーニング) 1.0h 看護診断 診断指標・尺度について 0.5h 急変対応 院内急変時の対応基礎知識(eラーニング) 1.0h 静脈注射研修 安全管理が必要な薬品と取扱い等 1.0h 看護倫理 倫理とは、倫理原則とは 1.0h 8月 看護記録研修 9月 リスクマネジメント研修 ダブルチェックについて 0.5h スキンケア スキンケア方法について 1.0h 看護記録研修 看護記録とは、記録の書き方、適切な表現等(eラーニング) 1.0h 静脈注射研修 麻薬向精神薬の取扱い 1.0h ナイチンゲール理論を用いて事例展開の方法を学ぶ 1.0h 看取りとは、基礎知識、実際等(eラーニング) 1.0h 輸液トラブル時の対処方法について 1.0h 安全な与薬について(DVD) 0.5h 経管栄養の種類、挿入方法等管理について(eラーニング) 1.0h 10月 看護理論③ 看取りとエンゼルケア 11月静脈注射研修 静脈注射研修 12月 経管栄養管理 1月 時間 1.0h ハイリスク患者の感染予防 高齢者の理解、高齢者に多い感染症(eラーニング) 1.0h 看護理論④ ナイチンゲール理論を用いて事例展開する 1.0h 心電図モニタの見方 心電図モニタの基本、アラーム対応について(eラーニング) 1.0h 輸血の準備、実施、注意、副作用について(eラーニング) 1.0h プリセプターとは、プリセプターの役割等 1.0h 看護との出会いと実践(eラーニング) 1.0h チーム医療 真のチーム医療とは、信念の対立とその解明(eラーニング) 1.0h 必須研修 医療安全・感染対策:院内開催分およびVOD 2月 静脈注射研修 プリセプター研修 3月 看護の心とワザ H27年度臨床実践能力達成度別教育 内容ガイダンス レベルⅢ テーマ 内容 静脈注射研修 注射法の知識と手技の実際(eラーニング) 4月 接遇 時間 1.0h 医療に本当に必要な接遇力とは(eラーニング) 1.0h 継続看護 退院調整について 1.0h 静脈注射研修 輸液ポンプシリンジポンプの取扱い(eラーニング) 1.0h 社会人基礎力とは、社会人基礎力をもとにした新人教育(eラーニング) 1.0h フィジカルアセスメント 呼吸器系のフィジカルアセスメント(eラーニング) 1.0h 静脈注射研修 これだけは知っておきたい薬の知識(eラーニング) 1.0h 医療倫理 倫理の姿勢と臨床の倫理原則、意思決定プロセス(eラーニング) 1.0h せん妄の理解と対応 クリティカル領域におけるせん妄とは、せん妄の予防(eラーニング) 1.0h クレーム対応 患者家族からのクレーム対応等(eラーニング) 1.0h 静脈注射研修 院内使用薬剤の取り決め、薬の基礎知識等 1.0h 看護診断 看護診断の基礎知識 0.5h 7月 看護コミュニケーション 効果的なコミュニケーションとは、聴き方聴く力とは 1.0h 5月 社会人基礎力 6月 中堅看護師の力で病棟は変わる 生涯を通して働き続ける可能性、成人学習理論(eラーニング) 医療職のためのメンタルヘルスメンタルヘルスの基礎知識、ストレスの対処法(eラーニング) 1.0h 静脈注射研修 静脈注射における感染対策、ドレッシング剤の選択 1.0h 診断指標・尺度について 0.5h 看護記録研修 重症度、医療・看護必要度、記録記載のポイント(eラーニング) 1.0h 静脈注射研修 安全管理が必要な薬品と取扱い等 1.0h 8月 看護診断 リスクマネジメント研修 ダブルチェックについて 9月 呼吸器管理のポイント スキンケア 0.5h 人工呼吸器適応患者のついて、管理のポイント(eラーニング) 1.0h スキンケア方法について 1.0h 口から食べるを実現する嚥下のメカニズム、経管栄養と経口摂取の違い(eラーニング) 1.0h 静脈注射研修 麻薬向精神薬の取扱い 1.0h 尺度を用いて看護診断を評価し次のプランへつなげる 0.5h 糖尿病合併症の基礎知識、合併症患者のケア(eラーニング) 1.0h 輸液トラブル時の対処方法について 1.0h 静脈注射研修 安全な与薬について(DVD) 0.5h リスクマネジメント研修 RCA分析 0.5h 皮膚の構造について、皮膚の症状、外用剤の理解(eラーニング) 1.0h 災害看護 災害看護の概要を知る、拠点病院の役割等(eラーニング) 1.0h 看護倫理 事例の問題点を考える 1.0h 抗がん剤とは、最新の抗がん剤治療(eラーニング) 1.0h 輸血の準備、実施、注意、副作用について(eラーニング) 1.0h 事例検討 1.0h 認知症ケア 認知症の基礎知識、早期発見とその後の対応(eラーニング) 1.0h 実地指導者研修 実地指導者の役割とは 1.0h 10月 看護診断 糖尿病合併症ケア 11月静脈注射研修 12月 科学的スキンケア 1月 抗がん剤の最新知識 静脈注射研修 2月 看護倫理 3月 1.0h 看護に役立つ胸部画像の見方胸部画像で何がわかるか、画像の見方(eラーニング) 1.0h 障害受容の理解と患者支援 障害受容とは、患者家族への支援(eラーニング) 1.0h チーム医療 真のチーム医療とは、信念の対立とその解明(eラーニング) 1.0h 必須研修 医療安全・感染対策:院内開催分およびVOD 4月 接遇 H27年度臨床実践能力達成度別教育 内容ガイダンス レベルⅣ テーマ 内容 医療に本当に必要な接遇力とは(eラーニング) 5月 社会人基礎力 社会人基礎力とは、社会人基礎力をもとにした新人教育(eラーニング) 1.0h 倫理の姿勢と臨床の倫理原則、意思決定プロセス(eラーニング) 1.0h クリティカル領域におけるせん妄とは、せん妄の予防(eラーニング) 1.0h クレーム対応 患者家族からのクレーム対応等(eラーニング) 1.0h 看護診断 看護診断の基礎知識 0.5h 中堅看護師の力で病棟は変わる 生涯を通して働き続ける可能性、成人学習理論(eラーニング) 1.0h 医療倫理 6月 せん妄の理解と対応 7月 医療職のためのメンタルヘルスメンタルヘルスの基礎知識、ストレスの対処法(eラーニング) 8月 ティーチングとコーチングスタッフの自立をサポートするティーチング・コーチングとは(eラーニング) リスクマネジメント研修 ダブルチェックについて 9月 看護管理者の育成 10月 チーム医療の現状、チーム医療の推進における人材育成(eラーニング) 0.5h 1.0h 看護診断 尺度を用いて看護診断を評価し次のプランへつなげる 0.5h メンタルヘルス 職場におけるメンタルの実態とストレスの心理的メカニズム(eラーニング) 1.0h 1.0h RCA分析 0.5h 事例の問題点を考える 1.0h 災害看護 災害看護の概要を知る、拠点病院の役割等(eラーニング) 1.0h 抗がん剤の最新知識 抗がん剤とは、最新の抗がん剤治療(eラーニング) 1.0h 12月 看護倫理 3月 1.0h 1.0h リスクマネジメント研修 2月 1.0h 口から食べるを実現する嚥下のメカニズム、経管栄養と経口摂取の違い(eラーニング) 11月 効果的な院内研修プログラム 効果的な院内研修プログラムの考えかた、実践のポイント(eラーニング) 1月 時間 1.0h リソースナースを活用する リソースナースの機能と役割、組織的に活用するシステム(eラーニング) 1.0h 看護倫理 事例検討 1.0h 認知症ケア 認知症の基礎知識、早期発見とその後の対応(eラーニング) 1.0h リフレクションにおけるフィー ドバックの方法と技術 看護リフレクションとは、管理者としてリフレクターとして(eラーニング) 1.0h チーム医療 真のチーム医療とは、信念の対立とその解明(eラーニング) 1.0h 必須研修 医療安全・感染対策:院内開催分およびVOD 4月 接遇 H27年度臨床実践能力達成度別教育 内容ガイダンス レベルⅤ テーマ 内容 医療に本当に必要な接遇力とは(eラーニング) 5月 社会人基礎力 6月 7月 時間 1.0h 社会人基礎力とは、社会人基礎力をもとにした新人教育(eラーニング) 1.0h 医療倫理 倫理の姿勢と臨床の倫理原則、意思決定プロセス(eラーニング) 1.0h クレーム対応 患者家族からのクレーム対応等(eラーニング) 1.0h 看護診断 看護診断の基礎知識 0.5h 医療職のためのメンタルヘルスメンタルヘルスの基礎知識、ストレスの対処法(eラーニング) 1.0h 8月 ティーチングとコーチングスタッフの自立をサポートするティーチング・コーチングとは(eラーニング) 1.0h 9月 看護管理者の育成 チーム医療の現状、チーム医療の推進における人材育成(eラーニング) 1.0h 看護診断 尺度を用いて看護診断を評価し次のプランへつなげる 0.5h メンタルヘルス 職場におけるメンタルの実態とストレスの心理的メカニズム(eラーニング) 1.0h 10月 11月 効果的な院内研修プログラム 効果的な院内研修プログラムの考えかた、実践のポイント(eラーニング) リスクマネジメント研修 12月 看護倫理 災害看護 1.0h RCA分析 0.5h 事例の問題点を考える 1.0h 災害看護の概要を知る、拠点病院の役割等(eラーニング) 1.0h リソースナースの機能と役割、組織的に活用するシステム(eラーニング) 1月 リソースナースを活用する 1.0h 2月 看護倫理 事例検討 1.0h リフレクションにおけるフィー ドバックの方法と技術 看護リフレクションとは、管理者としてリフレクターとして(eラーニング) 1.0h チーム医療 真のチーム医療とは、信念の対立とその解明(eラーニング) 1.0h 現場から変化をおこす(eラーニング) 1.0h 退院支援で看護の質を上げる(eラーニング) 1.0h 超勤削減の方策(eラーニング) 1.0h 3月 ~ 4 月 翌 年 3 月 看護管理特別コース 補助者教育システム(eラーニング) 必須研修 1.0h 看護研究の生きた取り組み(eラーニング) 1.0h 組織のモチベーションUP(eラーニング) 1.0h 中堅ナースの疲弊対策(eラーニング) 1.0h 医療安全・感染対策:院内開催分およびVOD 4月 接遇 H27年度臨床実践能力達成度別教育 内容ガイダンス レベルⅥ テーマ 内容 医療に本当に必要な接遇力とは(eラーニング) 5月 社会人基礎力 6月 時間 1.0h 社会人基礎力とは、社会人基礎力をもとにした新人教育(eラーニング) 1.0h 医療倫理 倫理の姿勢と臨床の倫理原則、意思決定プロセス(eラーニング) 1.0h クレーム対応 患者家族からのクレーム対応等(eラーニング) 1.0h 7月 医療職のためのメンタルヘルスメンタルヘルスの基礎知識、ストレスの対処法(eラーニング) 1.0h 8月 ティーチングとコーチングスタッフの自立をサポートするティーチング・コーチングとは(eラーニング) 1.0h 9月 看護管理者の育成 チーム医療の現状、チーム医療の推進における人材育成(eラーニング) 1.0h 10月 メンタルヘルス 職場におけるメンタルの実態とストレスの心理的メカニズム(eラーニング) 1.0h 11月 効果的な院内研修プログラム 効果的な院内研修プログラムの考えかた、実践のポイント(eラーニング) 12月 1.0h 看護倫理 事例の問題点を考える 1.0h 災害看護 災害看護の概要を知る、拠点病院の役割等(eラーニング) 1.0h 1月 リソースナースを活用する リソースナースの機能と役割、組織的に活用するシステム(eラーニング) 看護倫理 事例検討 1.0h 1.0h 2月 師長のための病棟目標 目標管理制度の基本、目標管理シート構築の仕方、年間スケジュール作成 1.0h の立て方 方法、スタッフの目標設定と動機付けの支援(eラーニング) 3月 リフレクションにおけるフィー ドバックの方法と技術 看護リフレクションとは、管理者としてリフレクターとして(eラーニング) 1.0h チーム医療 真のチーム医療とは、信念の対立とその解明(eラーニング) 1.0h 現場から変化をおこす(eラーニング) 1.0h 病棟の看護提供体制の変更(eラーニング) 1.0h 退院支援で看護の質を上げる(eラーニング) 1.0h 超勤削減の方策(eラーニング) 1.0h 院内の多職種チームを看護の力で動かす(eラーニング) 1.0h 他職種で取り組むPFM(eラーニング) 1.0h 補助者の教育システム(eラーニング) 1.0h 看護研究の生きた取り組み(eラーニング) 1.0h クリニカルラダーを生きたものにする(eラーニング) 1.0h 組織のモチベーションUP(eラーニング) 1.0h 中堅ナースの疲弊対策(eラーニング) 1.0h モチベーションUPのための目標面接の方法(eラーニング) 1.0h ~ 4 月 翌 年 3 月 看護管理特別コース 必須研修 医療安全・感染対策:院内開催分およびVOD H27年度 看護補助者研修 ガイダンス テーマ 4月 接遇 1.0h 社会人基礎力とは、社会人基礎力をもとにした新人教育(eラーニング) 1.0h 看護補助者とは、病院内での役割、業務内容等(eラーニング) 0.5h 院内の業務基準 当院の看護補助者の業務基準内容について(業務委員会) 0.5h 医療倫理 倫理の姿勢と臨床の倫理原則、意思決定プロセス(eラーニング) 1.0h 5月 業務上の責任と倫理 6月 感染予防 8月 9月 10月 11月 12月 時間 医療に本当に必要な接遇力とは(eラーニング) 社会人基礎力 7月 内容 感染予防の基礎知識、補助者業務に特徴的な感染予防のポイント(eラーニング) 0.5h 医療機器の消毒 医療機器の消毒について(eラーニング) 0.5h 活動休息援助技術 活動・休息についての技術演習(ビジュアルナーシングメソッド) 0.5h 体位変換 ベッド上安静患者の体位変換実技演習(褥創委員会) 0.5h 清潔のお世話 安全で安楽な清潔のお世話の方法等(eラーニング) 0.5h 清潔衣生活援助技術 清潔・寝衣交換等の援助技術演習(ビジュアルナーシングメソッド) 0.5h 排泄のお世話 おむつ交換、尿器便器を用いた排泄のお世話(eラーニング) 0.5h 排泄援助技術 おむつ交換、尿器便器での排泄のお世話技術演習(ビジュアルナーシングメソッド) 0.5h 食事のお世話 安全な食事のお世話、食事にまつわる事故等(eラーニング) 0.5h 食事援助技術 食事介助に関する技術演習(ビジュアルナーシングメソッド) 0.5h 医療安全 医療安全に関する概念や取り組み、事故に遭遇した時の対応(eラーニング)0.5h 1人KYT 1人レベルのKYTの進め方、活用方法(DVD) 0.5h 環境整備 病床及び病床周囲の整理整頓、リネンの管理等(eラーニング) 0.5h 洗面のお世話 歯磨き、髭剃り等患者に適した援助方法について(eラーニング) 0.5h
© Copyright 2025 ExpyDoc