1. はじめに 震災・原発事故の影響により、今も不安を抱えながらの生活を余儀なくされている郡山市の 子どもたちのために、第2回集団宿泊活動「広げよう小さな輪2015in 坂戸」を実施いたしま した。 今年も、坂戸市がいろいろな施設を開放し、遊びの中で育っていくことが必要不可欠な小学 生に、友だちと思い切り遊べる場と、友情の輪の広がる機会を提供してくれました。 今年度の取り組みの特徴、昨年度からの改善点は (1)坂戸市の小学生・高校生・若者たちとの交流の場を設けたこと。 (2)食事作りなど、子どもたち自身が活動する場を拡大したことです。 「楽しかった!」 という子どもたちの感想に、実行委員会スタッフ一同「活動は進化した」 と 手ごたえを感じているところです。 来年度はさらに充実した企画を実現したいと思っています。 その意欲・元気をくれたのは、参加してくれた郡山市の子どもたちです。ありがとうございました。 そして、市民ボランティアのみなさま、賛同金をお寄せ下さった多くのみなさまに、心から感謝 申し上げ、報告集をお届けいたします。 郡山の子どもたちと遊ぶ会 代表 学童保育「ちびっこクラブ」のお友達と交流会 -1- 花田 勝夫 2. 実施概要 (1)実施行程 月 4泊5日 日 内 容 場 所 7月27日(月) ・郡山市から坂戸市へ ・オリエンテーション 入西地域交流センター サンテさかど 入西地域交流セ ・屋内プール、シャワー ・歓迎会(流しそうめん・よさこい) 入西地域交流センター ンター <泊> ・ラジオ体操 7月28 日(火) ・アルバム制作 ・廃油ろうそく作り 入西地域交流セ ・川遊び、バーベキュー 入西地域交流センター 〃 環境学館いずみ 高麗川(高速道路下) ンター <泊> 入西地域交流センター ふるさとの湯 ・カレー作り ・入浴 ・ラジオ体操 入西地域交流センター 7月29 日(水) ・アルバム制作 〃 ・朝食づくり 〃 入西地域交流セ ・レク、ドッジボール、映画鑑賞 〃 ンター <泊> ・ターピン作り 〃 ・入浴 ふるさとの湯 7月 30 日(木) ・ラジオ体操 ・アルバム制作 坂戸市民プール 小川げんきプラザ 〃 ・早朝登山、朝食 ・明治製菓工場見学 ・昼食、お土産購入 7月31日(金) ・弓削多醤油工場見学 ・市役所表敬訪問 ・郡山市へ、ビンゴ大会 小川げんきプラザ 明治製菓 坂戸工場 醤遊王国 〃 坂戸市役所 郡山市役所 加 者 新幹線、電車 よさこい「舞武蔵」 学童「ちびっこク ラブ」のお友達と 入西地域交流センター 〃 ・屋外プール 埼玉県立小川げ ・キャンプファイヤー んきプラザ<泊> ・入浴 (2)参 その他 貸切観光バス 郡山市在住小学5,6年生 16 名 (男子9名・女子 7 名) (3)賛同金募集 1口 1,000 円 (4)事 〒350-0253 埼玉県坂戸市北大塚 40 武井 誠 電話・FAX 049-289-2527 http//www.sakado-gr.org/koriyama-sakado/ 務 局 坂戸市森戸郵便局 0180-7-550733 名義「郡山の子どもたちと遊ぶ会」 -2- 3. 活動の記録 「お迎え」スタッフ3人は、5時45分坂戸駅集合。集合場所のJR郡山駅へ。涼しさにびっくり。 (坂戸は暑いぞー。覚悟してきてね。) 定刻に16人の小学生全員集合。新幹線、川越線、東武東上線を乗り継いで坂戸へ。駅前には、 スタッフのパン屋さんMさんのバスが待っていてくれました。 10分あまりで、宿泊場所の入西地域交流センターへ。 Mさんからチャリティ価格で購入した、心のこもった調理パンで昼食。 午後は、簡単な開村式と、みんな仲良しになるミーティング。 事務局長の「歓迎の歌」好評。 花田代表に「ボス」というニックネームがつきました。 打ち解けたところで、歩いて、健康増進施設「サンテさかど」を 往復。プール体験を楽しみました。残ったスタッフは、歓迎会準備。 夕方からは、大歓迎パーティ。第1部「流しそうめん」第2部 「クイズ大会」第3部「坂戸よさこい」体験。よさこいは、地元の 「舞武蔵」のみなさんが駆けつけてくれました。 アンパンマン、バイキンマン、坂戸のゆるキャラ「さかっち」も参加して、盛り上がりました。 10時就寝。 7/28(火) 今日のメインは、清流高麗川での川遊び。しかし・・・。 6時起床。6時30分、中庭でラジオ体操。手づくりアルバム作り。 そしてスタッフの準備したバイキング方式の朝食をとるころから激しい雨。 雨天用の日程に切り替えました。 まず、スタッフの車に分乗して、坂戸市環境学館「いずみ」へ。 廃食油を使った「ろうそくづくり」。急な変更にもかかわらず館長さん はじめスタッフのみなさんが、万全の受け入れをしてくださいました。 出来上がったろうそくは、お土産に。その間に、別のスタッフは関越高 速道路の橋の下、雨のかからないところで鉄板焼き準備。 しかし、このころから「うれしい誤算」で天候急速に回復。予定通り、 川遊び、バーベキュー、スイカ割りを楽しむことが出来ました。 筑波大学附属坂戸高校の高校生ボラ ンティアが、とてもよくやってくれました。 暑い中を歩いて交流センターへ戻り、休憩後、夕食のカレー作り。 4グループそれぞれ個性的なおいしいカレーを作ることが出来ました。 入浴は、日帰り温泉「ふるさとの湯」でお世話になりました。 この日は、洗濯の量が2倍。担当スタッフ、お疲れ様でした。 -3- 6時起床、ラジオ体操、アルバム作り。朝食は、豆、雑穀入りホットケーキ 作りにとりくみました。なかなか香ばしくて美味。 今日は、地域の入西小学校の学童保育「ちびっこクラブ」の 小学生15人との交流会、手品、ドッチボール大会、DVD視聴、 オカリナ演奏、中国家庭料理「ターピン」つくりなどで、盛り上がりました。 今日も30代の若いスタッフと高校生が大活躍。ドッチボールでは 「大人連合」が子どもの優勝チームに、大逆転で勝利しました。 事務局長のギターにあわせて歌った 「翼をください」 の素晴らしい歌声に 感 動が広がりました。クライマックスは「乾杯」の歌に合わせて、スイカの中を くりぬいて作ったフルーツポンチにサイダーを注ぐセレモニー。じゃんけんに 勝って「注ぎ役」になった郡山のS君にとっては、いい思い出になったこと でしょう。 入浴は、今日も天然温泉「ふるさとの湯」でお世話になりました。 時間の関係で、できなくなってしまった花火は、帰りのバスの中 でのビンゴ大会の賞品になりました。 7/30(木) 今日で、交流センターとはお別れです。いつもの朝の日程を終えて、3台のワゴン車に分乗して、 坂戸市民プールへ。ウォータースライダーや流れるプールなどで思い切り遊 びました。昼食は、プールサイドの食堂で焼きそばをごちそうになりました。 埼玉新聞の取材を受けました。 再びワゴン車に分乗して、小川げんきプラザへ。 夕食のあとは、キャンプファイヤー。若者のボランティアレクリーダーを中心に、歌や、ゲームで盛り 上がりました。「ボス」の扮する山の神の言葉、ギター伴奏つきの「今日の日はさようなら」など、楽 しい中にも「明日はお別れ」という、しんみりした気持ちになっていたのは、スタッフだけではなかっ たようです。 入浴し、10時就寝。 -4- あっという間に最終日となりました。 ラジオ体操の代わりに朝の散歩、というか金勝山へ 往復15分の山登り。 朝食後、荷物を車にあずけて、徒歩で山を下り、 観光バスに乗車して、小川げんきプラザを出発しました。 10時から、特別に見学許可をしてくださった明治製菓坂戸工場を見学。チョコレートのラインは動 いていてラッキー。お菓子のお土産をいただきました。12時に、多和目の弓削多醤油「醤遊王国」で 卵かけごはんの昼食。醤油づくりを見学。弓削多さんからは、お土産に醤油のミニボトルをいただきま した。 午後2時に、坂戸市役所を表敬訪問し、石川清市長と懇談、記念撮影。 午後2時30分に坂戸発。帰路の車中は「ビンゴゲーム」で盛り上がり ました。 午後6時すぎ、郡山市役所に到着。無事、全日程を終了しました。 名残を惜しんでくれる子どもたちに、「お送り」スタッフ 3 人も 「じーん」。来年も、ぜひやろう、という決意を胸に、郡山を後にし ました。 -5-
© Copyright 2024 ExpyDoc