学校教育目標 夢・ 命・ 絆 新年度がスタートして早や1か月

学校教育目標
学校だより
No.2
夢 ・○
命 ・○
絆
○
平成27年
5月8日
市川市立第二中学校
夢に向かっていく生徒
命を大切にする生徒
絆で強く結ばれる生徒
校長
髙鍋
誠太郎
http://www.dai2-tyu.ichikawa-school.ed.j p/
新年度がスタートして早や1か月が過ぎました。振り返ってみますと、この1か月の間に沢
山の催しがありました。着任式・始業式・入学式に続いて、保護者会、新入生オリエンテーシ
ョン、身体測定や内科・歯科などの各種検診、避難訓練、3年生の全国学力学習状況調査、オ
ープン・スクール、アスリートによる教育講演会、PTA総会と部活動保護者会、絆ウォーク、
部活動の春の大会などなど、生徒のみなさんも私たち職員も保護者の方々も、大変盛り沢山な
年度初めを過ごされたことと思います。おかげで入学してまだ1か月の1年生も中学校での生
活にすっかり慣れ、授業や部活動、委員会活動や各種行事にと熱心に取り組むことができるよ
うになりました。
ところで5月初めのゴールデンウィーク後半では、少しはのんびりと過ごすことができまし
たでしょうか。何事も気持ちの切り替えが大切です。やるべき時にはやる、遊ぶ時には遊ぶ 。
集中することも大切ですし、江戸川の河川敷で横になって、流れ行く雲をただぼんやりと眺め
ることなどもよいことだと思います。お互い、メリハリのある毎日を過ごしたいものですね。
真夏のような快晴のもと、今年も江戸川土手の歩き遠足:絆ウォークが行われました。これ
は3.11東日本大震災の教訓をもとに始めた行事で、緊急時の長距離歩行に備えた歩 行訓練
の機会とすることと、全校生徒・教職員の絆を深めることを目的として毎年行っています。
当日、1年生は二中、2年生と白百合の生徒は里見公園、3年生は筑波大付属聴覚特別支援
学校南側の公園に集合して、8時45分、班ごとに江戸川の土手を北上。1年生は国道6号線:
水戸街道の葛飾大橋を渡り、2・3年生は外環道路につながる新葛飾大橋を渡ってそれぞれ都
内を南下して、昼食場所となる柴又公園を目指しました。
公園では昼食・レク・記念撮影などをした後、千葉街道の市川橋を渡って二中に戻るという
約15km のコースを歩きました。これは、東京駅から二中までの距離とほぼ同じで、今年も大
震災などで公共交通機関が麻痺した場合でも、
友と励ましあいながら無事に帰宅できるという
自信につながったことと思います。
上:スタートして間もなく。矢切の渡し辺りを
元気よく歩く生徒達。
右上:柴又公園での一番の楽しみ、お弁当タイム。
右下:昼食後のお昼寝タイム?「ああ、疲れた。」
4月25日(土)に、第1回オープン・スクール、教育講演会、PTA総会、部活動保護者会の4つの行
事が行われました。その際に頂きましたご意見等は、今後に生かしていきたいと思います。
1.オープン・スクール(授業参観)…1・2時限目、学級担任の授業を中心に保護者の方々に観ていただ
きました。合計で312名(白百合8名、1年147名、2年97名、3年60名)の保護者の方々に
お越しいただき、20名の方からご意見を頂きましたので、以下にその幾つかをご紹介します。
○とても楽しい授業で、生徒たちも活発に発言していてよかったです。ありがとうございました。
(1年)
○明るく楽しい授業で、生徒たちも和やかにのびのびと音楽を楽しんでいるように見えました。大人も私
たちも一緒に参加しているような一体感を覚えました。心の温かくなる時間でした。(3年)
○せっかくの授業参観の機会なので、1・2限だけではなく、講演会は別の日にして、1~4限まですべ
て授業参観にしてほしい。
(2年)
○やらないで終わりがちな近代(現代)の歴史をきちんと授業でやっていて、本来当然なことなのでしょ
うが、大変いいと思います。
(3年)
○昨年、一昨年のほうが挨拶をきちんとできていたように思います。すれ違った時の挨拶や会釈は、もう
少ししたほうがよいと思います。
(3年)
○授業中に寝ている生徒への対応について。どう頑張っても眠くなる時はあります。授業の中ほどあたり
で一度生徒たちを立たせて「のび」をさせるなどの工夫をしてみてはいかがでしょうか。(3年)
2.教育講演会…3・4時限目、順天堂大学体育学部の井上将憲先生(42歳)と大学院生ら3名にお越し
いただき、日本選手権110mハードルでの優勝、ボブスレーでの長野・ソルトレイクオリンピック出
場、スケルトンでのヨーロッパカップ出場の体験談を先生からお話いただいた後、大学院生らによる本
格的な「槍投げ」
「砲丸投げ」
「ハードル走」の雰囲気を体育館で実演してもらいました。
3.PTA総会…午後2時から。活動報告、決算・予算、新役員の紹介・挨拶等が行われました。新旧役員
さんと教職員以外の出席者は50~60名程で、どこの学校も出席者増が課
題となっています。
4.部活動保護者会…午後3時から。参加人数303名(全校生徒数680名)
で、大変な活気でした。教育課程外の活動ではありますが、子どもたちの成
長の上ではとても大きなウエイトを占める部分となっています。校長として、
部活動の顧問を引き受けてくれている本校の職員や地域のコーチの方々に
心から感謝申し上げるとともに、保護者の方々の部活動に対する関心の高さ
と期待の大きさを感じました。
※本校には体育系10、文科系4の合計14部ありますが、部活動以外でも野球やサッカーなどのクラブ
チームに所属したり、水泳やダンス、硬式テニス、ピアノ、各種ボランティア等で日々活動したりして
いる生徒も多くいます。その子たちの学校外での活躍も学校として応援してまいります。
【お知らせ】
1.4月17日、国分2丁目の方からお電話を頂きました。「昼に外から桜の写真を撮っていましたら、二
中生が元気よく挨拶をしてくれました。とても嬉しくなり電話をしました。私の子も二中生でした。
」と。
2.スクール・サポート・スタッフ(SSS)の高田浩司さんが警視庁の採用試験に合格し、5月8日付で本
校を去ることとなりました。サッカー部のコーチとしても大変お世話になりました。頑張ってください。
【5月と6月の主な行事予定】
月
日
曜
行
事
月
日
曜
5
7
木
①PTA学校委員会、家庭教育学級
11
月
13
行
事
6
4
木
2年職場体験~5日(金)
教育実習開始、6名(~29日)
6
土
3年修学旅行(京都・奈良)~8日(月)
水
体育祭予行
9
火
3年代休日~10 日(水)
16
土
体育祭(雨天順延)
10
水
定例研(午前4時間授業、給食後下校)
17
日
体育祭予備日
13
土
テスト5日前 部活動等停止
18
月
振替休業
17
水
県教委等課題別訪問
20
水
個人面談開始(22 金、25 月、27 水の4日間)
18
木
中間テスト1日目
28
木
市教委訪問(白百合学級視察)
19
金
中間テスト2日目
29
金
生徒総会
28
日
二中同窓会総会(本校体育館にて)