哲学カフェ、第15期(2015年後半)の予定

哲学カフェとまちかど文庫を開設してはや
7年目に入り、新しい会場で元気に続けてい
ます。本に囲まれた空間で、世のなかに起き
ている問題をできるかぎり根っこからとらえよ
うと、「わいわいがやがやみんなでテツガク」し
てきました。
戦後70年にあたる今年前半の例会で注
目を浴びたのは、イスラム関係でした。一つは
<イスラム国=IS>の人質事件が発生した
ので、予定テーマを変更して議論しました。も
う 一 つは、「イス ラムの教え、人々は こ わい
の?」というテーマで、岐阜在住のイスラム
教徒の方を迎えて話を聞き、意見交流しまし
た。さらにそれをきっかけに、岐阜モスクでの
交流会にも多数参加し、イスラム教やイスラム教
徒の人たちの考えや文化の一端を知ることがで
きました。 このほか原発再稼働や自衛隊につい
ての議論を行いました。
さて、8月からの第15期のテーマも現在の重
要な課題をいくつか取り上げることにしました。戦
後70年談話、民主主義の根幹である対話の有
効性、貧困、農業などの問題です。
歴史の重要な分岐点を迎えている現在、この
哲学カフェという小さい空間が、明日を見つめて
対話する一つの場になれば幸いです。
どうか誘いあって気軽に参加願います。よろしく
お願いします。
2015,7,12 吉田千秋(主宰者)
第15期の合言葉
教えるとは未来を共に語ること、
学ぶとは真実を胸に刻むこと
(フランスの詩人ルイ・アラゴン
―ストラスブール大学のうたー より)
哲学カフェ、第15期(2015年後半)の予定
第87回例会
8月13日
(木)
第88回例会
9月10日
(木)
第89回例会
10月8日
(木)
第90回例会
11月12日
(木)
第91回例会
12月10日
(木)
「戦後70年 あなたの談話は?」
*戦後70年をどうとらえるか。安倍談話はどういう内
容になるのか。
*この際、私たち一人一人の「70年談話」を出しあっ
てみよう。
「対話・話し合いはどこまで有効か?」
*暴力や一方的主張ではなく、対話・話し合いが民主
主義の根幹でしょう。
*でもいま、物理的暴力や多数暴力が横行、それにど
う対処したらよいのか。
「感受性、共感力を養うには?」
*芸術文化の秋、すばらしい作品にできるかぎりたく
さん出会いたい。
*それにしても感動、共感の力はどうしたら養われる
のだろうか。
「貧困の広がりを可視化し、なくすには?」
*非正規労働の増大、社会保障の削減などで、貧困・
差別が広がっている。
*だが、その実態がまだまだ見えてこない。何が問題
なのか。
「日本の農業、漁業はどうなるのか?」
*いつのまにか進行しているTPP交渉で、日本の農
業・畜産は壊滅的に。
*日本の農業、漁業、林業はどうなるのか、どうしなけ
ればならないのか。
〒502-0812
岐阜市八代3丁目27-8「ふれあいスペース」
吉田千秋
加藤久雄
090-7917-9602 (主宰)
090-6644-9048 (運営委員長)